片岡愛之助さん、4年ぶりに帰ってくるゾ…21日に「お練り」復活
2023/09/02 12:56 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/culture/stage/20230902-OYT1T50078/


兵庫県豊岡市出石町で4年ぶりに催される「第13回永楽館歌舞伎」(22~26日)で、片岡愛之助さんら歌舞伎俳優による「お練り」の復活が決まった。21日に開催される。見送りも検討されていたが、永楽館歌舞伎に強い思い入れを持つ愛之助さんに応えようと、まちを挙げて出迎えることになった。(熊谷暢聡)

永楽館歌舞伎は、近畿で現存する最古の芝居小屋である出石永楽館の修復を記念し、2008年に始まった。当初から愛之助さんが座頭を務め、「出石お城まつり」(11月3日)に合わせた出石城下町でのお練りも恒例となっていた。

新型コロナウイルスの 蔓延 による中断を経て公演の再開が決まったが、今年は開催日程を9月に変更することに。出石城下町でお練りを催す公演前日は観光客が比較的少ない平日で、実行委員会事務局の市は「実施は難しいかもしれない」と考えていたという。

しかし、7月の制作発表の際に愛之助さんが「できればお練りをやりたい」との意向を示したことから、出石町内の各種団体を中心とする実行委が8月になって開催を決定。地元の高校や小中学校、地域の人たちに協力を呼びかけ、約1500人が沿道に集まって出迎えることになった。運営に充てる協賛金も地元で募ったという。


※全文はリンク先で