X



【サッカー】ドイツ代表は「スタジアムを満員にできない」 現地メディア悲観 日本戦、フランス戦のチケットが大量に売れ残る [ニーニーφ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/09/02(土) 11:23:13.15ID:7f2cIja/9
 ドイツ代表は現地時間9月9日(日本時間10日未明)に日本代表と、母国での国際親善試合を控えている。同月12日にはフランス代表との一戦もあるなか、現地メディアは「ドイツ代表はスタジアムを満員にできない」と悲観的な意見を展開している。

 昨年のカタールW杯で日本、スペイン代表、コスタリカ代表の入ったグループEを戦ったドイツ。初戦で日本に1-2で敗れ、大金星を献上するなど序盤から躓き、1勝1分1敗で3位となりまさかのグループリーグ敗退に追い込まれた。

 W杯以降、ドイツは23年3月の代表ウィークでペルー代表相手に2-0と勝利。しかし続くベルギー代表に2-3と競り負けてしまう。さらに6月の国際親善試合3戦ではウクライナ代表(3-3)、ポーランド代表(0-1)、コロンビア代表(0-2)相手に勝利を挙げることができず。母国からも厳しい目線が向けられている。

 ドイツのニュース番組「n-tv」では、9月に母国で行われる日本戦とフランス戦に注目。「代表監督は9月の2試合で代表チームを大きく前進させたいと考えているが、カタールW杯での惨敗以来、低調なパフォーマンスにファンはまだ懐疑的だ」と、現地の見解を報じた。

 記事によると、ドイツサッカー連盟(DFB)は「ヴォルフスブルクの日本戦のチケットはまだ4000枚ほどある」と取材で回答。またキリアン・ムバッペを擁するフランスとの試合では、「まだ1万9000席の空席がある」と明かしているという。

 日本戦の行われるフォルクスワーゲン・アレーナは、収容人数が約2万6000人(国際試合の場合)とドイツでも小規模なスタジアム。一方、フランス戦の行われるヴェストファーレンシュタディオン(ドルトムント)は、約6万5000人(国際試合の場合)の収容人数を誇る。現在4万枚以上のチケットが売れているが、まだ空席がある状態だ。

 記事では「ドイツ代表はスタジアムを満員にできない」と指摘し、昨年以降の振るわない成績が「チームだけでなく代表監督への疑念を増大させた」と主張している。国内で厳しい声を突き付けられているドイツにとって、W杯以来の日本との再戦に懸かるものも大きいようだ。

FOOTBALL ZONE編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4309ef9e9222afdf956c5e48f150064eaf3d70c
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:31:57.79ID:tqW1fQaz0
>>842
まだ余ってるから買ってくれって言ってるだけ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:32:11.09ID:sAsKZprt0
野球なんてあんな退屈なものを金出して見ているのが信じられない…
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:32:12.46ID:f+t8kDHb0
日本も昔と比べると人気落ちたろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:32:18.58ID:lcdOqJiB0
>>849
プレミアと同じ出し方だし
ほとんどないってまさかカチカチ日数が世界のサッカーだとでも
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:32:36.22ID:fInZ0tao0
>>846
お前だろアホは
リーガみたいに満員なら水増しのしようがないって言ってんだよ
野球はガラガラでも信じられない数字いっぱい公表してんだろw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:32:40.97ID:HWMiBJI50
強国ほど親善試合でも負けると批判殺到だからなw
FIFAランク若干下がる程度でええやろと思うのにな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:33:16.13ID:fInZ0tao0
>>855
だから同じ出し方ってなに?
ソース出せよw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:33:18.50ID:sAsKZprt0
>>854
ニワカしか見ない代表戦よりクラブで試合して貰いたい
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:33:38.12ID:yaJfuOP/0
サカ豚wwww
ねぇ悔しい?wwww
想定外で悔しい?wwww
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:33:46.74ID:kHXuvdEy0
日本はいつになったらブラジルに勝てるようになるんだろうか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:33:57.49ID:P/awkhSM0
>>848
親善試合だから怪我しないようにやってるけど
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:34:05.88ID:YfISDRpY0
さすがに焼き豚さん無理があるぞ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:34:19.81ID:tqW1fQaz0
>>863
3時45分
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:35:02.30ID:tqW1fQaz0
>>865
ネイマールがいなくなったら勝てるかもな
アンダー世代はブラジルに勝ってるし
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:35:10.44ID:2g1LTDE00
ドイツ人「くそったれバイエルンとドルトムントのメンツばっかでしかも日本に負けるクソ雑魚チームなんか観るかよ!」
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:35:11.18ID:sAsKZprt0
>>865
ネイマール抜けた今のブラジルなら十分にチャンスはあるよ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:35:13.56ID:fInZ0tao0
>>862
ほぼ満席だろw
知らんのに口出すなや
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:35:42.44ID:hejZl/wU0
>>849
そりゃサッカーは手動でカチカチやって水増ししてるからな
この間も大宮でやってたろ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:36:04.44ID:HQ2HXPZr0
>>847
そうだね、ドイツは韓国にすら負けたサッカー後進国
こんなところに勝ってジャイキリとか喜んでたサカ豚
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:36:16.05ID:lU4DU6+l0
>>864
サッカーが五輪からつまみ出されたら悔しいと思うわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:36:18.19ID:fInZ0tao0
>>845
そもそもレバークーゼン強くない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:36:58.38ID:P/awkhSM0
>>875
韓国もジャイキリなんだけど
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:37:16.46ID:HWMiBJI50
>>865
ネイマールのダイブなきゃ普通に勝てるだろwww
この前PKゲットしてかろうじて日本に勝利しただけだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:37:40.18ID:YfISDRpY0
アメリカでの野球不人気には敵わない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:37:51.96ID:g6acVX4B0
やきぶたがなんで欧州の話に口出してるの?
羨ましいの?
お前らに関係ないじゃん欧州の話は
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:39:31.26ID:YfISDRpY0
>>882
お前はさっきからソースを出せ、ソース
観客動員の出し方が野球と同じってのも出せよ?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:39:32.63ID:sAsKZprt0
>>887
選手はほぼ欧州だから向こうで試合した方がコンディションも良いんだよな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:40:03.97ID:fInZ0tao0
>>882
お前だよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:40:05.35ID:vIA9eNjP0
どいちゅ、サッカー人気無いの?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:40:32.02ID:7R4H0rMJ0
>>3
フランス戦も売れてないんならドイツ国民が今のドイツ代表に興味がないんじゃない?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:40:35.65ID:g6acVX4B0
野球は世界で流行ってないんだからいっちょまえにドイツをバカにする資格ないでしょ
雑魚のくせになぜ強者をバカにできると思ってるのか
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:40:43.06ID:lcdOqJiB0
>>890
逆にほぼ全試合満員のリーグが
なんであれだけ放映権料の分配格差があると思ってるの?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:40:51.86ID:+jB+Qa2j0
ジャパンフェスの間に挟んでやれば満員になるんじゃねえの?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:40:56.76ID:MF20fkpW0
>>895
ネイマール「ブラジル人はもうサッカー興味ない」
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:41:32.47ID:xt3E5tx+0
>>894
国内リーグは普通に盛り上がってます
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:41:33.86ID:P/awkhSM0
まあ、でも今回はどうだろな
得点こそ日本が勝ってたけど、スタッツみたらやはりドイツのが圧倒的に強すぎる
ジャイキリ2回連続はなかなか難しいかな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:41:36.82ID:kHXuvdEy0
サッカー代表はベンチまでほぼ欧州組だもんなあ

昔じゃ考えられなかったわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:41:52.13ID:cZZKpscc0
>>848

フレンドリーマッチは所詮練習試合だよ。勿論選手は本気だけど。

ネーションズリーグ始めたのも意味をもたせてフレンドリーマッチより客入りを期待してという側面もある。
結果的に興行として大成功、アジアからしたら辞めてほしいけど。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:42:25.57ID:sAsKZprt0
野球ってクリケットのバッタモンだからな。
本家のクリケットが競技人口も野球の何倍もあるし人気もある。

でもクリケットも五輪に入れないぐらいマイナー競技なので、野球はもっとマイナー競技ってのを理解しような
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:42:26.49ID:0PCjqU+Q0
>>1
Jリーグのように無料招待増やせ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:42:28.69ID:OckXzhOK0
サッカーはオワコンだからね
転換期に入ったんだよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:42:42.04ID:YfISDRpY0
>>898
話そらしてんじゃねーよ焼き豚
ソース出せ、ソース
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:43:33.27ID:0DdgtjxL0
長谷部「日本は野球が人気」

ドイツ人「野球ってなに?」

よくこれでドイツのサッカー事情をバカにしようと思えるよな野球爺
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:43:37.36ID:P/awkhSM0
>>896
フランスは一応4万ちょい売れてるっぽい
キャパが6万人だから余ってる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:43:55.26ID:fInZ0tao0
>>904
だって動員に強さ関係ないやん
阪神見てみろよw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:44:02.19ID:0DdgtjxL0
>>909
野球は?
五輪で復活できそう?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:44:11.57ID:9a1n3d9I0
>>906
ネーションズリーグはマジくそ。
ユーロの意義無くなるし、欧州勢は引きこもって南米アジアアフリカが試合組み辛くなるし。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:44:22.11ID:XX/LX/Eo0
>>909
ねえねえ?
野球は?
ドイツで野球?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:44:23.02ID:NpMEnSQM0
ドイツ代表が不人気な上にさらに日本が不人気なんだよ
不人気時代の日本代表がシンガポールとやるようなもん

誰も見たいと思わない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:44:29.66ID:vYwcwi+70
ホームでも日本に負けたりしてw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:44:36.91ID:P/awkhSM0
日本は4000枚余ってるらしいから22000枚は売れたのかな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:44:41.17ID:HQ2HXPZr0
>>912
見栄はらずに4万のスタジアムでやればいいのに
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:15.77ID:GCYXXdni0
>>909
サッカーがオワコンならアメリカですらサッカーに抜かされた野球はどうすんの?
どこなら人気だ?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:19.17ID:kHXuvdEy0
野球なんてほんの一部でしかやってねえじゃねえかw
しかもアメリカでは野球の人気が下がってて今はサッカーの方が上だぞ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:32.20ID:sAsKZprt0
>>915
フレンドリーマッチも興味無くなるわな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:36.14ID:HQ2HXPZr0
>>914
オリンピックに出るとスタジアム黒字になるの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:37.10ID:UzyWzVfy0
2014 優勝 
2010 3位 
2006 3位 
2002 準優勝 
98 94 ベスト8
90 優勝 
86 82 準優勝 

2014までは正に最後にはドイツが勝つスポーツ状態。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:40.96ID:YIarjRmM0
ドイツ人っていまだに日本人選手といえば香川真司って思ってるしな
香川だけはガチでレジェンド
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:46.25ID:MF20fkpW0
ヨーロッパの会長もサッカー陥落はネットが原因って言ってたし、よく分かってる
今までわりとEuの端くれ扱いだった内陸国ほど情報を経てサッカー以外のことをやり始めてる
逆にイギリス、スペイン、ポルトガル
この辺の三羽烏はサッカーサッカーのまま沈みゆく国
ロナウド太郎「大谷翔平?誰?」

ある意味悲しいサッカーの現実だろこれ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:46:34.70ID:ZB2Fpru40
祝日の小さい箱、たったの1試合で苦戦てww
どこの不人気マイナースポーツだよ
フィギュアスケートの方が集客できるだろ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:46:45.77ID:nLvNRSOF0
もう皆ワールドカップで足上げ挑発プレーした黒人忘れてる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:46:51.08ID:4U2ogADy0
バッジョとかロナウジーニョらへんが活躍してた頃の方が明らかに楽しかったもん
今なんかフィジカルで組み上げたサイボーグの集団の試合みたいでさ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:47:23.42ID:CxDrtX4I0
日本戦は22000枚程しか売れてないのか

サッカー自体の人気が落ちてるのに加えてドイツ人からしたらノーブランドの日本とやるのに興味はそそられないわな

フランス戦は枚数でいったら日本戦より全然売れてるし
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:47:32.55ID:udVCd0Kc0
また八百坂さん発狂してんの?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:47:56.33ID:AFhaAFkQ0
>>905
ヨーロッパも競技人口が減って日本人が必要なくらいスカスカなだけ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:48:29.03ID:HQ2HXPZr0
>>934
22000ってマジ?
日本の高校野球より売れてないじゃん
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:48:29.63ID:1mSPNfIu0
フランス戦やべえな
辺鄙なヴォルフスブルクで日本戦のチケット余るのはまだしもドルトムントでも客が入らないとか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:48:36.20ID:P/awkhSM0
>>928
長谷部や内田じゃないの?
鎌田や遠藤もいたやん
ブンデスは日本人おおくね?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:48:47.37ID:Wn3HcPGs0
>>926
いや、単に野球バカにしてるだけだよ
ドイツ代表のスタジアム事情なんか知らん
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:49:01.58ID:S8u7Ji0L0
祝日なのに26000人スタジアムは酷いなあ
他にも大きいスタジアムあるのに無理だと判断されたか
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:49:30.27ID:347rJp4P0
まぁ対戦相手としての魅力も足りんというのもあるんやろ
日本戦だってブラジルとか強豪国となら勝負けもそうだけどあの選手見てみてぇとかあるけど強くてもそこそこのチームじゃな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:49:37.88ID:HQ2HXPZr0
>>941
野球バカにするまえに税集りリーグどうにかしろよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:50:22.48ID:HQ2HXPZr0
>>942
26000すら埋まらないからな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:50:33.27ID:Wn3HcPGs0
>>947
Jリーグなんか知らん
世界でサッカーが盛んなら別にいい
世界で一生流行ることもない野球の心配でもしろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 14:50:34.00ID:sAsKZprt0
>>936
それはない。
日本の育成レベルが上がった結果。
競技人口激減で小柄なヒスパニックだらけになった野球とは違う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況