X



【サッカー】ドイツ代表は「スタジアムを満員にできない」 現地メディア悲観 日本戦、フランス戦のチケットが大量に売れ残る [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/09/02(土) 11:23:13.15ID:7f2cIja/9
 ドイツ代表は現地時間9月9日(日本時間10日未明)に日本代表と、母国での国際親善試合を控えている。同月12日にはフランス代表との一戦もあるなか、現地メディアは「ドイツ代表はスタジアムを満員にできない」と悲観的な意見を展開している。

 昨年のカタールW杯で日本、スペイン代表、コスタリカ代表の入ったグループEを戦ったドイツ。初戦で日本に1-2で敗れ、大金星を献上するなど序盤から躓き、1勝1分1敗で3位となりまさかのグループリーグ敗退に追い込まれた。

 W杯以降、ドイツは23年3月の代表ウィークでペルー代表相手に2-0と勝利。しかし続くベルギー代表に2-3と競り負けてしまう。さらに6月の国際親善試合3戦ではウクライナ代表(3-3)、ポーランド代表(0-1)、コロンビア代表(0-2)相手に勝利を挙げることができず。母国からも厳しい目線が向けられている。

 ドイツのニュース番組「n-tv」では、9月に母国で行われる日本戦とフランス戦に注目。「代表監督は9月の2試合で代表チームを大きく前進させたいと考えているが、カタールW杯での惨敗以来、低調なパフォーマンスにファンはまだ懐疑的だ」と、現地の見解を報じた。

 記事によると、ドイツサッカー連盟(DFB)は「ヴォルフスブルクの日本戦のチケットはまだ4000枚ほどある」と取材で回答。またキリアン・ムバッペを擁するフランスとの試合では、「まだ1万9000席の空席がある」と明かしているという。

 日本戦の行われるフォルクスワーゲン・アレーナは、収容人数が約2万6000人(国際試合の場合)とドイツでも小規模なスタジアム。一方、フランス戦の行われるヴェストファーレンシュタディオン(ドルトムント)は、約6万5000人(国際試合の場合)の収容人数を誇る。現在4万枚以上のチケットが売れているが、まだ空席がある状態だ。

 記事では「ドイツ代表はスタジアムを満員にできない」と指摘し、昨年以降の振るわない成績が「チームだけでなく代表監督への疑念を増大させた」と主張している。国内で厳しい声を突き付けられているドイツにとって、W杯以来の日本との再戦に懸かるものも大きいようだ。

FOOTBALL ZONE編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4309ef9e9222afdf956c5e48f150064eaf3d70c
0201なて
垢版 |
2023/09/02(土) 12:03:47.65ID:HqSxOOHC0
>>167
いや実際そんな感じだろ
ウズベキスタンを見たい日本人はめちゃ少ないけど
ウズベキは普通に強いし日本が負けてもおかしくない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:04:24.97ID:z0Mtcts00
>>180
平均11キロ走るスポーツと
平均1キロ弱のスポーツで
毎日出来るか云々は只のバカかと
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:04:26.47ID:VjSrx8KD0
勢い5000しか出せない焼き豚つっかえねw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:00.63ID:VjSrx8KD0
そんなんだから大谷SP爆死すんだよ
0209なて
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:02.23ID:HqSxOOHC0
そもそも自国のドイツ代表よりもエムバペ見たくてたまらんだろ
エムバペ出場が確約されるなら完売だよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:19.97ID:Dkj2yuAo0
>>205
マラソン選手は毎日フルマラソンの距離走るし毎日できないはただの甘えだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:23.28ID:f1GQz2eq0
リーグ始まったら代表戦とか所詮邪魔者
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:24.72ID:aJJxE3J70
クリロナの試合もガラガラだったよな
自分が世界的大スターだと勘違いしたみたいだけど日本人はクリロナなんて知らなかったね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:32.06ID:lDkYMfNX0
>>205
やきうてそんなに走る機会無いだろ
もしかしてベンチへの行ったり来たりも走行距離にカウントしてる?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:41.61ID:rbUvXgCj0
代表戦が2万のスタジアムってw
日本舐められてんな、ま埋まってないから当然なんだろうけど
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:46.51ID:MF20fkpW0
ドイツって長らくヨーロッパでも糞つまんない国と言われてきたからな
その受け皿がサッカーだったわけだが
最近の若者は結構変わってきた感じがある
ヨーロッパのなかでもわりと個性的

だから対照的にサッカーが衰退するのは当たり前
たぶん、ドイツではサッカー=ダサいになってる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:05:53.42ID:ywP6eKqi0
>>204
ヨーロッパサッカーの集金試合に何十億も落とすからな
チケット代がJリーグの10倍で国立満員
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:06:05.89ID:d+8nJPt60
>>203
W杯アジア予選まで何もするなというのか?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:06:46.83ID:17tYt6LS0
>>212
クリロナ「大谷?知らん!」wwww
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:06:56.77ID:eM7yEUeb0
>>18
1秒1回としても7年位やぞ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:07:00.94ID:Dkj2yuAo0
>>212
そもそも日本人って外国の有名人に大して興味ないからな
下手すりゃその辺の日本の有名人のほうがずっと
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:07:41.04ID:kHXuvdEy0
ドイツは急激に弱くなってる印象

しかも若手が全然出てこなくなっちゃった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:07:50.63ID:9gDA0Ypa0
また日本に負けたら監督クビだと思うけどホームでは流石に負けないだろな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:08:02.11ID:sUatnr/r0
>>200
いや
負けはしたが自分達が格上だし
やったところで強化にならねーし
だけど万が一また負けたら…

みたいな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:08:15.78ID:AHeVE34E0
十分売れてるだろ
比較するのもあれだけどこの前のジャパンツアーみたいなガラガラは見たくない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:08:41.87ID:o1+HmjnJ0
2万6000のスタで2万2000入るなら十分だろ
アホかよ
それに当日券でも客は結構入るんだよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:09:15.41ID:kHXuvdEy0
三笘伊東純也の両翼は歴代最強コンビ

相手からしたら厄介極まりない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:09:39.57ID:qotcVOBe0
キャパ2万6000人ってマイナースポーツみたいな規模の会場だな
人気あるなら6万の会場でやればいいのに
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:09:48.75ID:c54Z/Bwf0
2部相手のカップ戦なんだが
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:10:43.19ID:M/BR5TQc0
親善試合は満員にならないのが普通だろう
代表の試合は重要な試合だけが満員になるのが普通
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:10:54.35ID:aXa6yq9f0
>>226
PSGの試合がボッタクリ価格なだけで
新国立のハーランドは超満員だったからな

あれはチケットの値段がおかしいのよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:11:00.71ID:GeLyCoKI0
ドイツの娯楽はサッカーだけかと思ってたのに人気なくなっちゃたのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:11:40.84ID:0Cc3OyjP0
>>176
次の3年後のワールドカップに向けて「リベンジに必死! めちゃくちゃ重要な試合!!」なんて
モチベーション保てるファンなんか気狂いだろ。
野球ファンだって次のWBCについて自国と他国の
戦力を分析して語ってるやつなんかいないだろ?
言ってたらヤバいよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:11:43.39ID:4hork3eU0
>>228
日本戦は祝日だよ
フランス戦は平日
フランス戦は負けるの見たくないから埋まってないんだろうけど
日本戦の場合はただ単純に魅力ないだけ
いい加減そこは認めよう
おまえら嫌なことから目逸らしすぎw
だから成長しないんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:11:52.17ID:/RgXZwPb0
普通に考えてドイツ日本戦なんて世界のどこからも注目される要素がない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:11:59.01ID:pq7hlcBW0
クロンボやムスリム排除してゲルマン魂を取り戻すしかない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:12:12.36ID:4avfyVs80
森保がフリック二なんかに敵う訳ない勝てる訳ないって言ってたフリック究極持ち上げてたユーチューバー(笑)いたなwww
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:12:18.40ID:qMFPnwQP0
ドイツはアメフトが人気。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:12:23.85ID:qMFPnwQP0
ドイツはアメフトが人気。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:12:29.47ID:wFuGWzdq0
ヨーロッパのサッカー偏向報道ってかなり凄いよ
他に娯楽がないかのように報道してるのにダメだね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:12:31.98ID:E6LalRhA0
うーん日本ふつうに負けると思うけど
ドイツって昔から選手の知名度いまいちでもクソ強いじゃん
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:12:46.22ID:jMBwfeOS0
移民ドーピングしても弱いんだから、
ゲルマンだけならもっと弱いんだろうな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:13:28.71ID:z0Mtcts00
日戦:最大収容人数2.6万:残席0.4万
仏戦:最大収容人数6.5万:残席2.5万未満
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:13:31.42ID:bz2x1oHl0
>>205
野球は静止した状態から一気に全力で走る、これを何度も繰り返すから負担がとても大きく怪我も多い
常にダラダラ走りから全力、随時ブレイク有りの他競技とは全く違う
こんなもので優劣の比較など馬鹿の極み
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:13:48.28ID:a7AasAFs0
祝日なのにキャパ2万人台の箱は舐められすぎだろw
実際人気ないけども
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:14:05.92ID:XVzjzBIE0
>>249
昔から×
昔は○
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:14:57.69ID:Dkj2yuAo0
>>258
じゃあ日本では野球が一番人気だから野球が最も報道されるのも仕方がないな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:14:59.63ID:k/ZCRrEa0
ドイツ、ズブズブな関係の中国がアレなんで、
経済不況 真っ只中。
ドイツ銀行の、破綻も近いというしねー (笑)
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:15:02.59ID:+OnLQtmd0
>収容人数が約2万6000人(国際試合の場合)とドイツでも小規模なスタジアム。一方、フランス戦の行われるヴェストファーレンシュタディオン(ドルトムント)は、約6万5000人
伏せろ、言うな!言うな!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:15:30.30ID:MF20fkpW0
>>240
ネットで崩壊したんだと思う
週末法なんてのがあるくらい娯楽締め付けてたけど、そこにネットがすっぽりはまった
サッカーサッカーなんて昔のドイツかよって言われる空気感
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:15:47.51ID:k/ZCRrEa0
元々ドイツ人 ケチなんでー
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:16:13.19ID:cZVdrwBc0
親善試合なんて単なる興業じゃん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:16:19.04ID:WHQ94zy80
ドイツ在住日本人に働きかけてチケット買ってもらうしかないだろな
日本サッカー協会も少しは動けよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:16:24.22ID:utxWqBwl0
ブンデスリーガはそこそこ客入ってるからまあいいやろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:16:55.04ID:Mnt2Ra3T0
ゲルマン魂で最後までチケットさばくのを諦めるな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:17:01.07ID:gLvVLttc0
日本戦w祝日で26000がソールドアウトしないって相当だなw
まぁ誰も日本なんかに興味ないからね。日本スゴイ番組で洗脳されてる中高年雑魚には信じられないことだろうけど笑
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:17:54.22ID:/RgXZwPb0
>>21
キミッヒとカイとムシアラぐらいしか凄いのがいないな
こうやって見ると思ったより層が薄くなったな
それでも戦力的に日本より下って事はないけど
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:18:27.37ID:B9STfjs/0
ドイツ代表が弱くなった根本的な要因は
サッカー人気が落ちたことだろうね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:18:27.64ID:Eiu2XiME0
祝日で26000人の箱がまだ完売しないってマジ!?
祝日とはいえ大きいスタジアムは埋まらないと考慮されて小さいスタジアムにしたのにw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:18:44.08ID:WiQwF/He0
人気ないなサッカーwww
大谷が軽くバッティング練習すりゃすぐに埋まるよwww
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:19:05.26ID:4hork3eU0
一々野球の話してる奴かなり痛いなw
野球なんか同じステージに立ってないんだよ
あの競技まともにやってる国なんて数カ国だよw
しかも絶賛人気だだ下がり中
心配しなくても野球という競技は死滅していく存在
もうどうにもならない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:19:05.96ID:RlfG34QL0
>>232
ブンデスにも他の欧州トップリーグにも所属してる日本人選手がいるからその例えはおかしい

やっぱりドイツ代表そのものの問題だろ
移民入れて弱いってそれだけで不人気の理由になるよ
開催時期はあれだけど2006年の親善試合はスターも多かったしワールドカップ前ってのもあったけど満員だったしな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:19:43.66ID:XtJwIf7Q0
W杯の無念を晴らすとか親善試合ごときで張り切りすぎ
本番で負けた以上、親善試合で勝ったところでなんの意味もないのに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:19:45.57ID:WiQwF/He0
>>282
どこでも変わらないよ
そもそもサッカーの人気ないんだし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:20:22.12ID:a3uE2rh40
>>249
それは昔の話
今のフリック率いるドイツ代表はこれ



2023/03/26  ペルー    2:0
2023/03/29  ベルギー   2:3
2023/06/13  ウクライナ 3:3
2023/06/17  ポーランド 1:0
2023/06/21 コロンビア 0:2
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:20:29.13ID:BEGz/ANG0
ドイツは国自体がボロボロだからな
電気ないし物価高いし
サッカーどころじゃないんよ実は
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:20:33.64ID:WiQwF/He0
>>285
イライラしてるwww
大谷出せば埋まるのにねw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:20:43.96ID:k/ZCRrEa0
高インフレで節約重視のドイツ人。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:21:05.81ID:/RgXZwPb0
野球は肝心のMLB人気がサッカーの下になったらしいな
この余波は必ず日本に来るだろ
まあ原始時代じゃあるまいしボールを木のバットで打つとか古臭い事が21世紀に求められるわけがないから当然だけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:21:08.39ID:0RBcauA30
>>283
今やってるアスレチックス戦ガラッガラやが?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:21:16.07ID:17tYt6LS0
ドイツでやきうやっても100人も入らない
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:21:21.93ID:B9STfjs/0
>>290
でも所得は日本人の3倍
時給は6000円以上
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:21:30.68ID:MF/koNXX0
虚業家ばかり年収伸びてる日本と違ってドイツは現実見て経済成長してるから別にいいんじゃないすか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/09/02(土) 12:21:56.80ID:WiQwF/He0
>>290
確かにヨーロッパの負け組ドイツになってる
アホのおばはんが国家元首でやりたい放題やってたからな。
今後はそのツケ払わせられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況