X



【世界陸上】女子マラソン 日本勢入賞ならず 松田瑞生13位、加世田梨花19位、佐藤早也伽20位 エチオピアのシャンクルが優勝 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/08/26(土) 16:42:19.87ID:7V+bwLTW9
■第19回世界陸上競技選手権大会 第8日(日本時間26日、ハンガリー・ブダペスト)

世界陸上は女子マラソンで2大会連続出場の松田瑞生(28、ダイハツ)が13位でゴール。タイムは2時間29分15秒。前回大会は9位で入賞まであと一歩と悔し涙を流したが、今大会は雪辱ならず。エチオピアのA.B.シャンクル(31)が初の金メダル。

初出場の加世田梨花(24、ダイハツ)は19位、佐藤早也伽(29、積水化学)は20位でフィニッシュした。

スタート時点の気温は24度、湿度70%後半と暑さとの戦いも予想される中、最初の1kmは3分40秒と超スローペースでスタートした。加世田が集団から少し前方に出て走っていたが、徐々に全体のペースが上がり、松田、佐藤とともに先頭集団の中でレースを展開。

12km過ぎた給水ポイントでは加世田からチームメイトである松田へボトルを渡す場面も。レースは13kmを過ぎるとエチオピア勢、ケニア勢がペースを上げ、加世田が先頭集団についていき、佐藤、松田は第2集団で前を追った。

ペースは一旦緩やかになると、後ろの佐藤と松田も追いつき、日本の3選手は先頭集団の中で安定した走りをキープ。中間地点付近では松田が徐々に順位を上げ、先頭は1時間14分29秒で折り返し、勝負は後半へ。

また、強い日差しが照り続ける中、気温が33度とスタート時から10度近く上がり、17年ロンドン金メダルのR.チェリモ(34、バーレーン)が脱落するなど、レースは過酷さを増していった。

エチオピア勢、ケニア勢が再びペースを上げると、集団は徐々に縦長になり、松田は25km地点で先頭と7秒差、29km地点では57秒差の16位に順位を落としていった。

先頭は6人に絞られ、エチオピア勢の4人と東京マラソンで2時間16分台を叩き出し、今季世界ランク1位のR.ワンジル(28、ケニア)らが優勝争いへ。松田は安定したリズムで走りをキープし、沿道では応援する母・明美さんの姿も。

エチオピア勢はY.ゲメチュ(24)が脱落する中、前回オレゴン大会金メダルのG.ゲブレシラシエ(28)ら3人がトップを走り、A.B.シャンクル(31)が36km地点でスパートをかけると一気に突き離していった。最後まで独走を続けたA.B.シャンクルが金メダルに輝いた。G.ゲブレシラシエが銀、F.E.ガルダディ(31、モロッコ)が銅メダルを獲得。

【女子マラソン 結果】
金メダル A.B.シャンクル(エチオピア)2時間24分23 ※SB
銀メダル G.ゲブレシラシエ(エチオピア)2時間24分34※SB
銅メダル F.E.ガルダディ(モロッコ)2時間25分17
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13位 松田瑞生 2時間29分15
19位 加世田梨花 2時間31分53※SB
20位 佐藤早也伽 2時間31分57※SB

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/683770?display=1
TBS NEWS DIG
0625通りすがりの一言主
垢版 |
2023/08/26(土) 21:06:02.34ID:PZgkhc1s0
>>621
ですよねー。欧州の自動車メーカーも夏の首都高でテストするとか。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:10:19.42ID:R/Ekeq4i0
日本は男子マラソンのタイムはこの数年でめっちゃ速くなったのに
女子は全くタイム速くなってないでしょ
アフリカ勢がどうのって関係なくね?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:15:15.62ID:tE85QPJJ0
今頭一つ抜けてるのが松田だしな、その松田が13位、負けるにしても一桁にすらなれない
今の女子マラソンはアフリカンと関係ないよ、アフリカンいなくても欧州のランナーにも勝ててないんだから
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:19:06.46ID:YDALfm0z0
暑さで倒れちゃうんじゃないかと心配したよ
無事に完走できてよかった
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:23:58.26ID:9pJf1+cZ0
高橋、野口はまだ女子マラがどマイナーな時に金メダル取っておいてよかったな
今の時代なら絶対無理
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:27:25.92ID:6Mx9FzgD0
男子は

宗兄弟
瀬古利彦
中山竹通
谷口浩美

の頃は割と世界でも通用していた感があったが五輪や世界陸上といった世界大会での優勝は谷口(1991年世界陸上東京)だけだったのね
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:28:56.97ID:cbVyU85v0
>>551
野球みたいな不人気スポーツににどれだけ税金つぎこんだことか
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:34:13.78ID:ydx7o7qH0
>>16
ゴール時気温35℃で2時間21分47秒な。
スタートからかっ飛ばして完全独走の一人旅。

異次元の強さだったよな。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:34:26.87ID:J+vLvzEl0
>>633
瀬古が五輪で勝てなかったからな
モスクワボイコットの不運もあるけど
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:45:16.74ID:m+KmYqDQ0
>>636
あれずっと平坦なコースでアフリカンが今走ったら余裕で20分切る
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:49:40.44ID:KdGSFOT30
今はもう世界歴代記録の上のほうががほぼアフリカ人しかおらん、無理
アップデートしてください!!
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 21:57:26.14ID:9pJf1+cZ0
今って女子マラの世界記録2時間14分台なんだろ
日本人が頑張っても19分台、せいぜい18分台行けるかいけないかだな
ペースメーカー付けた記録レースでも世界から見れば5分以上差があるんだからそもそも無理なのよ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:16:21.39ID:Jp2PPG2b0
>>13
暑さにも強い高橋尚子なら優勝していたな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:19:52.00ID:xnOLCKj50
関係ないけど世界陸上って世界的に盛り上がらないの?
各国Xみても世界陸上トレンドに入ってない
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:30:50.52ID:IlADdqai0
>>565
だよね
>>569
それだけか・・・
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:32:00.69ID:eitW/C5y0
女子マラソンなんでこんなに弱くなったんだ?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:37:09.28ID:S/58ihgv0
>>643
日本の女子選手は記録に挑戦しようともしないじゃん
あの手の記録レースもやっとくべきなんやろう

自分のペースで走ってうしろに落ちてきたらありがたいみたいなレースばかり
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:37:09.80ID:7zv0wJ+W0
陸上は長距離特にマラソンだけはメダル狙える競技だったのに
完全に無理になってしまった
逆に永遠に届かないと思われてた短距離はリレーなら入賞常連どころかメダルも普通にとれるようになった
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:43:15.86ID:Y8hCH4Z10
最近の選手は根性が終わってる
昔の選手は高地トレーニングでアフリカの選手に負けない体作ってたのに
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:44:19.82ID:YjAjYqeD0
これはどうやって代表選考したんだ
鈴木亜由子とか新谷仁美とか
メジャーどころは何で出ない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:44:52.10ID:Y8hCH4Z10
>>647
母国の選手が金メダル取ったらなんだかんだ世界でもトレンドに入ってるじゃん
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:46:09.71ID:SmOK7+Qk0
ナイキのシューズが有名だけど靴の性能がQや野口の時代より格段に上がってるはずなのにタイムでも遠く及ばんのか
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:57:05.32ID:7nUonn0C0
>>569
人見絹枝(身長ほぼ170センチ)はセックスチェックがある時代だったら多分アウトだったんじゃないの
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 22:57:52.93ID:n0vtvlN90
今回の記録が遅いとか言ってる人たちって、
自分が走ったらどれくらいの記録になるかわかってんのかな。
ジョギング歴5年60代の俺は、6分/kmだと全速力でなきゃ無理。
その倍以上の速度で42キロを走り抜けるのがどんだけすごいことか
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:00:40.30ID:6Mx9FzgD0
>>648
高橋尚子
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:02:30.47ID:MYyAE25K0
やっぱ織田裕二がいないとダメだな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:23:44.93ID:3ALqAeG00
盛り上がらねーな 北口も早朝はトレンド入ってたのに昼前ですでに圏外だし
結局物好きが見てただけか
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:26:42.08ID:VrggmOAb0
最近のマラソンは30kmくらいからスプリント競技だもの
ちょっと次元が違うよね
0664通りすがりの一言主
垢版 |
2023/08/26(土) 23:28:54.53ID:PZgkhc1s0
>>659
おぢいちゃん、ご飯はもう食べましたよ。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:36:20.34ID:KnnMs9rO0
>>650
女子スポーツ全般が弱くなっている
昔のお家芸がテニス
今は卓球やバトミントン、カーリングとかなので…😢
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:38:41.05ID:KnnMs9rO0
>>662
ユニコーン・ショーヘイの肘の話題の方が大事だしな
そもそもメジャースポーツで活躍する選手が当たり前になったせいで
リバプール遠藤すら盛り上がらなかったくらいだし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:40:39.50ID:uL5exomq0
試合後に高橋尚子が、かなり気を遣った遠回しな言い方だったけど
日本はエチオピアに比べて生ぬるいと言ってたな
0668通りすがりの一言主
垢版 |
2023/08/26(土) 23:42:54.90ID:PZgkhc1s0
だから科学的トレーニングを導入して弱点を克服してだな。
食事まで管理していかないと無理だろうな。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:47:41.59ID:KnnMs9rO0
まぁ、Qちゃんが現役の頃は
女子>男子だったのよな、スポーツ
でも気が付くとちんこばかりが無双して
まんこはまったく駄目になっていた

ゆとりやZくらいから
日本女子はスポーツが激弱よ
テニスのTOP100選手が0人になってしまったからな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:49:09.33ID:KaWsnIrx0
ペースメーカーたくさん用意して、アフリカンと同じようなペースで走らせて練習したら何とかならんの?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 23:55:09.24ID:a9cYQwsC0
日本人の身体能力では黒人がアップダウンするペース配分にさえついて行けない、ダウンした時に追い付いても消耗度が桁違いだから後半勝負に参加出来ないほど疲労してる
今の時代高橋や野口が全盛期だったとしてもマイペースで走らせてはくれないから30kmまで待つかどうか、チームエチオピアが徒党を組んで潰されるのがオチだろうな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:08:56.39ID:UpOTjLNa0
>>167
歴代長女子距離でも異質に顔面偏差値が高い2人やで
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:11:47.75ID:Bb1YwDeW0
黒人ハーフの日本人選手育成出来ないのかな?
ハーフだと純黒人には勝てないかな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:14:46.45ID:4mpvHU0P0
おーい山下~
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:17:35.59ID:nHhqO6iD0
ロングヘアーにハイソックス これじゃ最初から負けているでしょ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:18:18.06ID:pI+rZoPw0
もう日本が金メダルとることはないんかな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:21:37.75ID:DWUpT9g40
>>678
意味がわからん
くわしく
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:22:50.00ID:D2mHQell0
>>679
コスパ悪いことを避ける狡っ辛い国民性に染まってしまったからね
少子化もそれが原因だし
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:27:35.66ID:efCC/qyQ0
>>39
そう言えば、投擲種目で黒人の活躍はないな
何でだろう?
0683通りすがりの一言主
垢版 |
2023/08/27(日) 00:29:36.25ID:XQuOXJyM0
>>678
パンチパーマにしろってか?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:30:08.81ID:erq7a1Fk0
>>669
いやおまえ
きのう槍投げでは日本女子が史上初めて金メダル取るわ
なでしこジャパンはすごいサッカーで世界を驚かすわで
観てるこっちがびっくりなんだが
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:34:12.05ID:ueuPu2KB0
松田っていつもコンディション不良でいつも謝ってる印象
まあ、そんなこいつに勝てる人材がいないってのが問題だな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:34:19.46ID:nLRvkMdX0
>>48
高橋尚子は金取ったシドニー五輪の翌年には世界新でベルリンマラソン優勝してたりするしな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:40:30.37ID:u6PoAQyU0
>>684
女子サッカーはむしろ駄目だろ
雑魚狩りしているだけで
まともに強化している相手と対戦すると
毎度フルボッコ負けだし

女子槍投げもマイナー中のマイナーだからな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:42:04.33ID:hV8NBOX00
>>648
梨花ちゃんな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:42:17.64ID:rfI95b0k0
アフリカ勢強いね~
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:45:25.88ID:2+Vv5yhs0
>>640
まあ今みたいな厚底カーボンシューズもなかった時代だし横並びにはできないよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:50:26.83ID:nLRvkMdX0
>>688
高橋尚子の五輪金は日本陸上界では64年振り日本人女子では史上初の偉業だから国民栄誉賞となった

やり投げの北口榛花も五輪含めた世界大会における日本人女子の金メダル獲得は陸上競技場内で実施されるトラック&フィールド種目では史上初の快挙
マイナー競技かどうかなんて全く関係なく偉業だよ
パリ五輪も頑張って欲しいね
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:55:12.06ID:DWUpT9g40
>>693
そいつは男子100m以外で納得することはないだろうよ
0695通りすがりの一言主
垢版 |
2023/08/27(日) 00:55:14.51ID:XQuOXJyM0
>>685
まあ、それは田中にも言えるな。国内では無双なのに。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 00:56:48.80ID:nLRvkMdX0
過酷な状況での長距離種目は順位下がっても頑張り過ぎない方が良い
非常に過酷だったドーハの世界陸上競歩で金取った鈴木は結局コンディション不良で東京五輪に出られなかった
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 01:00:49.48ID:SHmV0y8d0
ケニアやエチオピアはEPOが栄養剤感覚だから
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 01:01:00.91ID:nLRvkMdX0
夏の甲子園もそうだけど今年は地球全体で暑さが殺人的になっているんだから夏の開催は考えた方がいいよなあ
東京五輪も過酷だったけどパリ五輪も過酷そうだぞ
世界陸上も五輪と同時期なんだろうけどさ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 01:07:10.86ID:DWUpT9g40
>>685
まあ松田は前回痛い目に合ってるしMGCが本命なんだろ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 01:13:53.39ID:QkbpXgXp0
女子マラソンが次々メダル取ってた頃に男子マラソン冬の時代だったし
谷間の世代なんじゃね?
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 01:41:36.75ID:u6PoAQyU0
マラソンはマジで高齢者しか興味ないから
そろそろ人気ヤバイやろな
競技自体が無理あるよな
今人気のエックス系とは真逆の競技性だし
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 01:52:15.03ID:rfI95b0k0
>>702
年取ったらマラソンとか面白くなってくるのよ
だから大丈夫
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 02:20:08.21ID:3OYiW6XP0
>>703
演歌とかと同じで歳経ったら普通にマラソン好きになるわけないぞ
三つ子の魂百まで
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 02:24:38.91ID:3OYiW6XP0
>>701
今も男子マラソンは冬の時代だぞ
男子マラソン世界歴代100傑に日本人1人しか入ってないので無理ゲー
最近2時間5分台で走れる日本人何人か出てきてるけど
世界記録が2時間1分台だからな…
例えていうなら世界記録が2時間6分台だった時代に
2時間10分台出して大喜びしてるようなもんだから絶望的
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 02:25:55.95ID:erq7a1Fk0
>>682
まあ国ごとにお家芸みたいなのは昔からあって
北アフリカは長距離、スウェーデンは走高跳、
フランスロシアは棒高跳、東欧は投擲系、
アメリカは短距離とデカスロン


まあやっぱ先達のいるいないと練習環境の問題だろう
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 02:29:16.47ID:tkjIks3v0
結局走りの世界記録は全部黒人になる
ヒシャム・エルゲルージがかろうじて変態だったから残ってるがそのうち黒人に変わる
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 04:07:35.43ID:RAVQLTVX0
この3人はMGCイエロー信号よな
キレのある走りを取り戻しつつある鈴木亜由子
暑さに強い走法の前田穂南
この二人がMGCの優勝候補だな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 04:12:16.81ID:RAVQLTVX0
>>679
バンコクの灼熱の中で日本記録を出したQ
暑さ耐性のある選手が希望になるだろな
暑さでヘタるようなら可能性はない
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 04:27:44.91ID:LFZW7y/f0
3位のモロッコの人、ベストタイムが2時間25分台とかテレビで言ってたな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 05:32:58.29ID:LFSxTM2h0
こんなレベルが国内駅伝とかででかい顔してんだもんな
ドヤっていいのは田中希実と廣中璃梨佳くらいだな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 05:47:30.89ID:dWG6Er9s0
富士山の八合目あたりにナショナルトレセン作って
長距離の代表候補選手は常にそこで生活させるしかないだろこれ

日本国内で標高3250m確保できる場所が他にないんだから
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 05:51:11.23ID:2FzSBH7P0
やけうだって国内の下手糞が偉そうな顔してんだから女子マラソンだって駅伝で活躍した選手は偉そうな顔してええやん。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 05:52:18.27ID:62edV9h10
>>711
じゃあ僕は不破セーラちゃんで
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 06:12:08.44ID:PSRhTlvv0
企業名連呼の駅伝の方がコスパいいからマラソンはやらせない
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 06:20:08.23ID:3zn4uq8M0
陸上はもうアジア人じゃ勝ち目ないなw
劣等種なのまざまざと見せつけられるだけ
アジア人ってどのスポーツでも黎明期しか活躍した出来ないw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 06:23:04.60ID:4q4KhGCb0
なんだかなぁ
酷使される高校野球の投手よりひでぇもん見た気がする
あんな痛々しいの視聴者も苦痛じゃねぇのかよ…
まあ、こっちはちゃんとした成人の人間だけどねぇ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 06:33:20.18ID:YOBjbE1G0
ケニアとエチオピアから大量に移民を受け入れたら3代先くらいにはチャンスは出てくる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 07:55:43.16ID:ryAPosZc0
昔は黒人も10000の落ちこぼれとかピークアウトした選手がマラソンやってたが今はそこそこの選手がマラソンもやるようになったからな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 08:32:17.43ID:iO+ABV0H0
>>715
フワセーラって語感良いよな
生理用品みたいな
でも体弱すぎやからなあ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/27(日) 09:31:15.26ID:LAzElpLs0
暑いのは分かるが、それでも全盛期の高橋でてたら優勝してたと思うんだよな
日本人だからダメというより、単に個人の才能じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況