X



【高校野球】明らかに変わった甲子園の勢力図 昔ほど勝てない近畿勢、冬の時代超えた東北勢 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/08/26(土) 10:19:19.24ID:LPHg6CkG9
全国高校野球選手権大会は23日、決勝で慶応(神奈川)が仙台育英(宮城)を破り、107年ぶりに全国の頂点に立った。2年連続で決勝に進んだ仙台育英だけでなく、今大会では史上初となる東北勢3校がベスト8入りを果たすなど、勢力図は明らかに変わってきている。年代別に都道府県の勝利数マップとともに、現在までの栄枯盛衰を比較してみた。

◆昭和までは西高東低
 まず、第1回大会が開かれた1915年から、まだ全都道府県の代表校制が定着していなかった1977年まで。北海道は1959年から、東京は1974年から2代表になっているが、ここでは2校の勝利数を合計した。

 近畿地方が圧倒的に強く、全体的には東京や名古屋の周辺に強豪地域が集中している。勝利数は兵庫が最も多く、愛知、大阪、京都、愛媛が続く。強豪の近畿の中にあって、滋賀はこの間に1勝もできなかった。=画像(1)
 続いて、全都道府県からの49代表校制となった1978年から、昭和最後の1988年まで。北海道は南北、東京は東西に分けて集計した。この期間も近畿から西が強い。北海道、東北、北信越では宮城以外は計10勝に届いていない。戦前の時代に松本商(現・松商学園)が強かった長野は没落した。=画像(2)

 強かったのは、やはり大阪。PL学園は「逆転のPL」と呼ばれた劇的な試合運びで1978年に初優勝を飾ると、その後も「KKコンビ」の活躍などで計4度、夏の甲子園を制している。

◆世紀末から始まった地殻変動
 元号が平成となった1989年から「平成の怪物」松坂大輔を擁する横浜(神奈川)が優勝した1998年(80回記念大会)までを見てみる。1998年から記念大会では大阪や愛知などから2校が選ばれているので、その場合は2校の勝利数を合計してある。

 相変わらず大阪など西日本は強い。しかし、年によって波はあるが、1989年に仙台育英(宮城)、1995年に星稜(石川)が準優勝するなど、北陸や東北でも上位に進出するチームが出てきた。=画像(3)
 平成中期に入ると、明らかに勢力図の変化が起きているのが分かる。1999年から2008年(90回記念大会)までの間、これまで苦戦していた北海道や東北が、勝てるようになってきた。

 宮城では、2003年にダルビッシュ有の力投で東北が準優勝。昭和後期に13連続で初戦敗退を喫していた青森では、青森山田や光星学院(現・八戸学院光星)などの私学が台頭し、勝ちを重ねた。南北海道は駒大苫小牧が、田中将大らの活躍で3連覇にあと一歩まで迫り、大きく勝ち星を伸ばしている。=画像(4)

 一方、大阪はPL学園が昔ほど勝てなくなり、覇権が大阪桐蔭に移る過渡期にあった。この期間に最も多く勝利を挙げたのは、2000年に大会100安打の猛打を振るった智弁和歌山が全盛期にあった和歌山。昭和の時代に県岐阜商などの古豪が活躍してきた東海勢は、やや低迷期にある。

◆東日本の躍進
 さらに、2009年から平成最後の2018年(100回記念大会)になると、昭和の時代と比べて東西の強さが逆転。岩手の花巻東は、菊池雄星や大谷翔平ら、地元出身の超高校級エースを輩出した。13年連続初戦敗退していた秋田も2011年に能代商が連敗を止めると、2018年には選手全員が地元出身の金足農が決勝に進出。東北勢の躍進が目に見えて分かる。=画像(5)

 対照的だったのは西日本。大阪桐蔭が常勝だった大阪を除き、近畿勢は昔ほど勝てなくなってきた。四国勢は明徳義塾が安定して勝っていた高知を除き、残り3県は同期間にいずれも計10勝に届かなかった。この間、かつての名門「四国四商」で夏の甲子園に出場できたのは徳島商と高知商が各1回のみに衰退。中国勢も、同期間で計10勝以上を挙げたのは広島だけにとどまった。

続きはソースで
https://www.chunichi.co.jp/article/754523
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:23:13.99ID:8XFhOH910
ここ数年はスカウトにコロナの影響がモロに出ている世代だからなあ
今年入学の子辺りはガッツリ集まってるんじゃね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:25:00.67ID:/ODDbE8y0
関東の校風は古い!時代遅れ!!しょせん部活国内1位1回
時代は日大を出てチェコのコーチの徹底管理!!
これで世界一!!!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:27:43.95ID:0Upou3SY0
これはどういうことなの?
東北のレベルが上がってるの?
それとも関西のレベルが下がってるの?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:28:16.84ID:scC+DbJI0
大阪の植民地になっただけだろトウホグ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:28:19.16ID:UonKQl0S0
この10年ぐらいの傾向として出ているならまだしも
今年だけを見た記事なら意味は無い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:28:40.42ID:yK2xqpw60
もう一回戦東西対決に戻していいだろ
隣県対決は萎える
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:29:42.16ID:nMsqsjKe0
西日本は熱いからもう野球はできない
ラグビーサッカー冬スポーツに移行する時代
北日本も熱帯化してきたからじきにそうなるよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:34:30.28ID:9Td3EAH20
たった1勝で「明らかに変わった」
のぼせ上がるなクソマスコミ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:35:15.77ID:BjrkVmNa0
>>4
記事も読めないバカ🤭
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:36:39.03ID:5TCpF8S80
冬でも運動しやすい気候になったか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:37:04.60ID:hgBwCIat0
高校なんて3年で選手入れ替わるのに同じ学校がいつも強いのは他の学校の努力が足りないんですよ
高校野球って金出して強い選手集めるの禁止なの?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:37:17.41ID:XNQ/ONa90
jリーグが強くなってないのと一緒で
県外に流失している
半数ぐらいのレギュラーが大阪出身の高校があったな、いまでも大阪恐るべしだよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:37:20.10ID:IZX68TPB0
近畿勢は今こそ1つに集結する時だな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:37:26.02ID:Ky90c9980
東北勢の躍進や大谷、佐々木朗希の排出なんかは、科学的トレーニングの浸透が大きいんやろね。
 寒い地域の人は体大きくなるからフィジカル伸ばせは大成するよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:37:39.36ID:m2HbLR/80
>>8
都会だと野球やってる子が減少シて、岩手県みたいな田舎しか人材が出て来ない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:38:30.87ID:0q16TyKv0
慶応義塾8−2仙台育英19−9浦和学院
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:38:38.14ID:/ODDbE8y0
昔は名先発というと田中将大(北海道)やダルビッシュ(宮城)
名遊撃というと坂本(青森)西岡(千葉)中島(埼玉)だったけどなぁ、、、
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:41:08.15ID:8XFhOH910
>>8
智弁和歌山と明徳義塾が早々に負けただけと思う
履正社は仙台育英に負けだし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:41:39.19ID:K0yBg7VW0
>>23
大会前の練習試合
仙台育英3 ー15智弁和歌山
なお、智弁和歌山は和歌山大会1回戦敗退w
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:48:35.01ID:lYMHsrZF0
>>8
東北のレベルは上がってない
強いのは須江監督の仙台育英だけ
心の黒い閉鎖的で排他的な他の東北奴等が須江仙台育英の威を借り自分達を大きく見せようとしてるだけ

春は山梨、夏は慶應
関東が強いんだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:48:42.09ID:scC+DbJI0
室内練習場の整備で冬期間も練習できるようになったからな、雪国でも
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:49:30.28ID:d6vviD220
中高の運動部は軒並み冬の時代だよ
道楽でやれる層を抱えられる学校が強くなる時代
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:49:58.00ID:sPc7KSe60
神奈川の審判を制したものが
全国を制してしまった

ずるはだめだぞ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:51:04.90ID:B6vnn46u0
わかりやすいのは東東京がまぁ弱い
北国よりも練習環境悪いのが見事に影響してる
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:51:09.11ID:FPonObYf0
温暖化
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:52:12.85ID:FvjJrEmt0
東北なんて外人部隊だし地元だけの花巻東も糞弱いからたいして変わらんよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:53:40.59ID:Sf1HpYRz0
傭兵が東北に行くようになったから
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:54:16.41ID:OKE2cMng0
そんなことより
中国四国九州が弱すぎる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:55:20.09ID:u6SDvQ7E0
東北は秋田代表と花巻以外は県外人ばかりの傭兵部隊で毎回、同じところが出てきて、そこそこ勝つイメージでレベルは変わってない。育英だけが大阪桐蔭なみに集めまくってるだけ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 10:57:22.63ID:C4W+5Ava0
四国や沖縄が強かったイメージもある。蔦監督なつかしい。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:02:10.97ID:pHEcD6XP0
温暖化の影響。以前北海道のどこかの監督が昔は10月になったら寒くて外じゃ練習できなかったが今は外で11月1終わりくらいまでできると語っていた。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:04:05.78ID:qv297b170
京都がクソ弱くなった印象
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:07:38.37ID:m6+4ME0i0
大学ラグビーも野球も駅伝も、関東に集まって東高西低になってるだけだし。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:08:01.87ID:Z/hPkRMo0
フサフサ勢強かった
坊主よっわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:11:16.00ID:hP/E25Pt0
高校野球も全国から選手を集めたり整った施設で練習出来る金がある学校が圧倒的に有利になったな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:12:53.71ID:qAN0ADFa0
東北にも野球留学が増えたとか?が原因。逆に結果が出てない九州や四国が野球留学減っているとかありそう。

こんなニュースもある。
甲子園ベスト4の投手は「7割超が越境入学」 “野球留学”が投手分業制を可能にし球児たちの肩や肘を守っている側面も
https://news.yahoo.co.jp/articles/258d153ee0362c278133e1d93c642edace4ccd52
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:16:11.06ID:P7k5xT8F0
関西、関東の野球少年が全国に拡散してレベルの地域格差がなくなっただけ
東北あたり常敗チームばかりだったのに、、野球を利用して生徒集めをする
ブラック高が最近多くて好ましくないわな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:17:02.26ID:CFHJsmQk0
筋肉トレーニングや守備・打撃練習のノウハウが共有化されたことによって、
全ての高校とはいかないが全国の意欲ある高校がそれを取り入れ強くなっている。
その証拠に体格差が一昔前までほどには無くなってきているだろ。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:18:05.43ID:SrfBYhNa0
>>53
九州四国はこの高校なら甲子園ほぼ間違いないって絞りきれない
東北は1県2択くらい確率50%くらいかそれ以上で選べる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:19:30.57ID:qo9Uqf640
話題にすら登らない山形
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:22:11.90ID:OVZF26k20
今の子供は何としても強豪校じゃねえからな
昔程一極集中はないわな
素材が散る
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:23:13.31ID:6T4ynVX80
>>17
イメージ的に雪で練習出来ないと思われてるが、本当の敵は霜柱。
雪降る→溶ける→水分貯まる→グランド整備→夜は大抵マイナス→地中の水分で霜柱化→溶ける→グランド整備の無限ループ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:26:44.49ID:CFHJsmQk0
山形にも酒田南とかが強い時代があったけどな。
2000年代、ダルビッシュが活躍したりマー君が二年連続で優勝していた時代だった。
如何せんその頃の羽黒高校がベスト4に進出したのが絶頂期でそれ以降はなかなか伸び悩んでいる。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:28:26.23ID:wsDEOzya0
東北が強くなったのは地球温暖化の影響はあるの?
例えば冬の練習がやりやすくなったとか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:28:53.27ID:kmKBgjaL0
設備が整ったのでは
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:29:28.27ID:kmKBgjaL0
寒さ対策できるとこは強いんでは
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:29:32.17ID:bT8fzEW00
明らかに強くなったのは東北勢か

仙台育英も大越が活躍した時代は快挙な感じ
今は普通に優勝候補
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:30:54.41ID:CFHJsmQk0
結局指導者と学校側の熱の入れ方次第でどうにでも変わるのだと思う。
まあ指導者が優れていても学校や地域がそれに非協力的だと結局頂点を極めるに至らず失敗するだろうが。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:32:40.41ID:P7k5xT8F0
野球選手が関西のスラム街から成り上がってくる時代は終わったのさ
野球は筋トレやランニングばかりでは強化出来ない、頭脳戦なんだよ
甲子園の常連校、強豪校を簡単に手玉にとった慶應を見ろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:33:52.22ID:cUfalk0A0
子供が減り全体的にレベルが低下した事によって金がモノを言うようになった
だからエラーだらけの仙台育英が決勝まで来れたし坊ちゃん校の慶応でも優勝出来た
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:34:54.23ID:bT8fzEW00
千葉勝てないなw
昔強かった時代があったらしいが
大昔の拓大紅陵、一昔前の千葉経済大付、準優勝
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:35:13.83ID:CFHJsmQk0
新潟は日本文理以外は出て来ないな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:38:22.98ID:CFHJsmQk0
結局有力校がいくつもある県がそれらの切磋琢磨によって全体のレベルも上がって行くという構図がある。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:39:06.42ID:YlTzGo8a0
>>74
千葉と兵庫は中途半端な強豪がやたらと多いから、有能選手が一校に密集しなくて甲子園大会では弱い
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:39:26.08ID:bT8fzEW00
エリート坊っちゃん慶應
茨城田舎のちょい坊っちゃん?土浦日大髪型自由
時代変わったね
東海大相模だの常総みたいな常連がよく出ていたもんな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:42:32.36ID:YlTzGo8a0
>>71
んなもんはただの偶然、運が良かっただけやろ
全ての強豪高校が慶応のマネしたらレベルが爆下がりするわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:44:47.51ID:NiEU25kE0
>>74
たまーに頑張って決勝まで行っても大抵ボロ負けなんだよなあ
甲子園の決勝5連敗はなかなかシブい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:45:05.09ID:dlrfW8o10
>>79
ハゲやめますだけで推薦入学増えるだろう
神奈川県で
東海大相模
横浜
横浜商業
桐蔭学園
この中でハゲは弱くなるだけ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:45:24.36ID:wZknzArm0
野球オワコン化が目に見える形になって出てきましたね
首都圏や西日本の文明が進んだ地域はもうサッカーの時代になったのです
東北なんかは超糞田舎で文化レベルが低い(サントリーの社長が言ってた)からまだ野球の価値が高いのです
サッカー王国神奈川県は三笘、久保君、板倉、田中碧、遠藤航、と日本代表クラスの選手が次々出てきたけど、
野球は東北から有力選手が出てきてるよね 大谷とか佐々木とか
スポーツ人口でも教育環境でもその後の活躍でもサッカーが野球を圧倒するようになったからこの流れは止まらない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:46:37.15ID:qlJoD6Uc0
温暖化で北国も雪が減ったのが要因かな?
もう一つは、東北は娯楽少ないから高校野球をプロ野球並みに応援してるのかも?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:46:54.52ID:CFHJsmQk0
野球はアタマがものをいうところはあるよ。
ボーと漫然とやっているだけではせっかくチャンスをつかんでもあっという間にスリーアウトだからな。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:47:24.10ID:SUC00Uvt0
>>73
全体レベルは顕著に下がってるね
仙台育英は強さもあったが粗いチームだった。少し前の甲子園ではここまで上位に来れてない。
慶應も強かったが優勝するほどではなかった。
こんなチャラい系の学校は昔だったらネタ枠で敗退していた。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:48:02.31ID:P7k5xT8F0
関西ボーイズリーグなんて所詮は脳筋の野球ロボット養成所
デジタルIT時代を勝ち抜くのは情報と頭脳を駆使した野球よ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:48:44.91ID:wNRosJ400
あんなエラーの多い決勝も珍しいのでは
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:49:18.46ID:b2TfJCkB0
昔は甲子園に近いチームが有利だったが、今は交通網の発達で日本中どこからでも同じぐらいの時間で来れるようになったからね。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:50:19.35ID:H+v/oUA80
仙台育英は日本一の球場、設備があるから強くなるとは思っていたけどな
嘗てのPLのようだわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:51:44.10ID:yb8fNgKc0
春夏27回出て12勝の高岡商業
春夏23回出て10勝の富山商業
こういうのって名門のカテゴリーになるのかな?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:52:11.95ID:bT8fzEW00
>>82
たまーに決勝行けるけどボロ負けw

30年前の拓大紅陵惜しかった
ロッテ→総合格闘技笑の立川がいた
西日本短大付のエースが神で完封、この投手がプロ入れなかった(高卒で入らなかった)
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:52:16.41ID:CFHJsmQk0
例えば一昔前の強豪校と今のベスト16止まりのの高校を対戦したとして昔の強豪が勝つとは思わない。
体格的にも技術的にも今の方がずっと優っている。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:53:35.31ID:UaAWdMws0
もう外人部隊当たり前で地域性なんてとっくに無くなってる
名古屋出身の慶応の主将が地元に感謝を伝えたいとか言ってるの見て笑ったわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:55:38.54ID:SUC00Uvt0
>>85
高校野球熱は東北はむしろない。
高校野球熱が一番ある地域は関東(関西よりもすごい)。
情報化が進んで効果的な練習法が全国に広まったからというのが一因。
冬の降雪量が減ったのが一因。
関西は今年は弱かったが、年によって強い時もあるからきっちり弱くなったわけではない。2、3年前だったかベスト8に5校くらいあった。
ただ、弱い年もチラホラ出るくらいには少しずつ往年の強さは無くなってきている。
関西より酷いのが、関西以外の西日本。
中国、四国、九州。この三地域の勝率が平成後期あたりからかなり下がってきている。
その分東北が勝ちやすくなってきた。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:56:15.36ID:lYMHsrZF0
>>54
東北で部員が100名をこえてたらブラックだよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:57:23.44ID:P7k5xT8F0
同じ雪国でも新潟、富山、鳥取は外人部隊の野球資本校が出てこないな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/26(土) 11:58:25.55ID:y55KP/un0
>>35
俺が市長なら中学の部活廃止する
意味ないもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況