X



世界陸上、男子400mで佐藤拳太郎が32年ぶり日本新記録! 準決進出「絶対出さないといけないといけないと思っていた」 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/08/20(日) 17:40:32.69ID:zt+jh5Zq9
世界陸上、男子400mで佐藤拳太郎が32年ぶり日本新記録! 準決進出「絶対出さないといけないといけないと思っていた」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/923e65b26c66f5e8d468fef1ee30367e593a1fc5

8/20(日) 17:31配信

 ブダペスト世界陸上は20日、男子400メートル予選が行われた。佐藤拳太郎(富士通)が44秒77の日本新記録で準決勝進出を決めた。1991年の高野進が記録していた44秒78を32年ぶりに更新。組2着で準決勝進出を決めた。

 佐藤は最後の最後に粘りを見せた。ゴール前で力を振り絞り、海外勢を抜き去って2着でフィニッシュ。従来の日本記録を0秒01上回った。

 レース後は「積極的に行くしかなかった。まだ目標の一つ。日本記録は絶対出さないといけないと思っていた。準決勝でもこれ以上にタイムをあげて、決勝進出できるように頑張りたい」と語っていた。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:38.97ID:4LEXqOlz0
美しいね
小賢しい球技など興味なくなったけどこれはいいものだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 18:58:54.34ID:XzjBAvd+0
これは正直32年間も出なさすぎ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 18:59:07.16ID:28JFU2A50
Tverでリレーのハイライトだけ見た
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:02:27.78ID:7d9lwmGb0
高野から32年も経っているんだな
時の流れは速いものだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:03:01.23ID:83GMU4t40
織田さんが居なくてもなんだかんだ見てしまうな
織田さんが残した功績は大きいね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:04:52.99ID:d84ONwfd0
>>39
今なら状況証拠だけで断言しても誰も反論せんだろあれは。東ドイツの女子水泳選手もお笑いレベルのアレだったが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:06:03.65ID:zNZePwK80
やっぱり陸上やっててもお金にならないから才能ある人集まらないのかなぁ
室伏の父親は室伏が金メダル取った後ですらこれほど身体能力に優れる息子をハンマー投げなんて競技に進ませたことは正解だったのだろうかって悩んでたらしいしな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:07:23.91ID:ei/xFZnt0
すご
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:08:11.52ID:nvIpd3iN0
高野の時代は45秒切れば一流選手扱いだった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:09:14.51ID:edRwy/HF0
>>9
今回称えられるべきは佐藤選手だけ。
歴代10傑に留まってきたようなスーパータイムでもないのだから、進化のない日本陸上界のこれまでのレベルが寂しい限りだ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:09:20.34ID:22H4ld2o0
100m11秒平均で走るのか すげえな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:13:36.59ID:6RwFgu5A0
知らん間にマイケルジョンソンの記録抜かれてた
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:17:10.24ID:+UUTAeDG0
>>6
「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。」
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:18:23.52ID:gnPKG+0C0
>>149
アジア人は股関節周りの筋肉量が他人種に比べて絶望的に少ないから無理。
移民やハーフに期待するか馬軍団化するしかない。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:20:25.36ID:FHrC8HGv0
記録。それはいつも儚い。

一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている。

それでも人々は記録に挑む。

限りない可能性とロマンをいつも追い続ける。それが人間なのである。

次の記録を作るのは、あなたかも知れない。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:20:28.15ID:4NMcvmz40
8位ですげえとか言ってたんだよな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:23:11.87ID:ZfKyhu9t0
ありとあらゆる記録が21世紀で更新されたがフローレンスジョイナーだけは超えること出来ないな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:27:18.50ID:zNZePwK80
>>167
ジョイナーの記録まで現在0.05秒まで迫ってるみたいだからそう遠くは無い気もするけどな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:31:12.73ID:OZwlSfFO0
>>19
たけしと高田文夫が北野ファンクラブでめっちゃ馬鹿にしてたな
「『高野は世界の8位だーっ!』て最下位じゃねーかw」って
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:34:13.12ID:VyJwGWVT0
水泳より陸上がメダルが獲れない理由は黒人の参加率

水泳はいまだに暗黙の差別があるから
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:36:15.08ID:YEu+3D5n0
>>171
そのとおりなんだけど、こういうのも今若手芸人とかが言ったら大炎上だろうね
たけしは時代に恵まれた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:37:21.05ID:YEu+3D5n0
ジョイナーって薬物検査がめっちゃ厳しくなると同時に引退したっけね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:49:28.55ID:aZci8RwG0
>>172
定説だろうが同じ筋肉量と回転力で大きい車輪と小さい車輪で走ったら
前者のほうが速いから車輪の大きさも関係あると思うよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:54:12.15ID:YWZVuNgE0
大舞台で超えるってすごいね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:57:23.06ID:K3x2RZ1N0
はしゃぐ織田裕二が見たかった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 19:59:34.03ID:j85PBxh80
日本人が全員中学生みたいな髪型なのは何なんだ
男が前髪伸ばすんじゃないよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:02:22.18ID:vufn+Ylv0
織田さんがいない世界陸上なんてカツが入ってないカツカレーみたいなもん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:03:55.13ID:nqJnjdlK0
シューズやトラックの進歩、世界記録の伸びを考慮すると高野の記録がまだまだ評価が高い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:05:49.24ID:7GBxTKjM0
>>515
アメフトやらせてもよかった日本のじゃなくてアメリカの大学で
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:09:05.96ID:vfT7YIbQ0
>>158
高野の記録も高速トラックで出した記憶がある
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:17:37.93ID:yydFI/ZK0
後は200mとか400ハードルとかもそろそろ更新しないとな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:20:42.29ID:wnX4+Agg0
他も調子いいならマイル3分切れそうだな
それでも決勝の当落線上だろうけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:25:50.55ID:+O8mvI3I0
男子走り幅跳びの世界記録は多分俺が生きている間には更新されないだろうな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:25:58.23ID:F+bl4DON0
高野が記録出した頃って五輪もサッカーW杯も世界陸上も水泳もみんな日本の暗黒期だったな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:27:29.95ID:DJ7uH7lh0
>>187
陸上って先日の水泳と違って見た目の華やかさもあるし種目も多いからカツカレーのカツ抜きでもやっぱ全然見れるわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:28:49.43ID:22H4ld2o0
>>196 ボルトがやってれば抜いてたかもなあ 見たかった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:31:30.87ID:M0EzMr7V0
今思うとカールルイスって凄かったな
男子100mで世界陸上3連覇して世界記録も出したのに
片手間でやってた走り幅跳びでオリンピック4連覇したんだから
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:32:20.16ID:eshqKA4P0
>>3
日本人が男子100mで金メダル取れば大谷以上のスターだよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:32:25.70ID:dBRJJdUh0
>>113
既に2.5万ゲットしてる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:34:07.19ID:svwVdpo30
>>1
日本人では永遠に破ることできないではと思っていただけに、
正直、驚きましたわ。
佐藤大雅選手も45秒の壁突破したし、マイルリレーが楽しみになって来たよ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:34:36.80ID:s9DXhqHL0
>>76
マイナーは野球
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:36:46.03ID:kthO4tMK0
ダイヤモンドリーグ賞金(陸上世界最高峰リーグ)
金  10,000ドル(約145万円)
銀  6,000ドル(約87万円)
銅  3,500ドル(約51万円)
4位 2,000ドル(約29万円)
5位 1,250ドル(約18万円)
6位 1,000ドル(約14万円)
7位  750ドル(約11万円)
8位  500ドル(約7万円)
https://www.diamondleague.com/rules/
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:38:24.92ID:Z+/RbPs60
織田裕二がいない世界陸上なんて世界陸上ではない
TBSアホやね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:48:51.88ID:c/kPMZXg0
>>161
アジア人はトップのスプリーター層から
400に回せばそれなりに勝負できると思う
どうせ100をやっても10秒切るのが関の山なんだから
適正を見極めて400、110h、跳躍に人材を投入した方が
結果は良いはず
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:49:46.15ID:20hDUab10
>>161
陸上競技は突き詰めると人種の壁にぶつかるね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:52:00.96ID:8I0wvool0
>>96
早熟だったのかな、高校生の時は間違いなく日本記録を大幅に越せると思ってた
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 20:52:52.96ID:vsaNlKOx0
織田裕二はキャスター外れても陸上競技の選手の活躍を追いかけてるのかな?
全く無関心になってたりして
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:01:58.30ID:Y86tkTnK0
>>3
サカ豚は日本国民の敵
さあもう一回
サカ豚は日本国民の敵
いいね
いい子は玉蹴りなんかしちゃダメだからね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:09:40.34ID:5lqvfqB90
>>153
今、最新のシューズ履かせて高野に走らせたら日本新出るかもな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:18:21.84ID:oMgo4Nvv0
カールルイスは
幅跳びだったら今でも勝てる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:22:15.82ID:Ym20m4Dg0
>>176
脚の長さより骨格と筋肉量の影響の方が遥かに大きいという結論が出てる
これもうはっきり分析された事実なの
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:27:41.17ID:aTeCyxPS0
>>32
もう20年近く前になるが、200mで3位になった末續は凄すぎる。朝5時くらいまで6時間待ったかいがあるくらいの歴史的な事だった。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:35:12.86ID:4K/vrk8W0
>>207
それは予選シリーズの賞金や
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:35:14.99ID:jWqh717j0
スレタイでしくじるのはいけないといけないと思うぞ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:39:42.03ID:rH0WOXV+0
>>193
末續がアテネ五輪200で出てたらメダルはわからんが、ファイナリストにはなれてただろうな…
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:46:20.08ID:IoaKDdU80
84年てアメリカすげえわ
カール・ルイスがいてマイケルジャクソンがいて
華あったな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:47:58.59ID:rHQzhmrh0
時間かかったな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:49:46.03ID:TbZxqAis0
日本人ハーフのマイケル・ノーマンはどうしたと思ったら今回出てないのか
で今後は100m(ベスト9秒86)に参戦するとか言ってるのね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:52:26.57ID:9cKzLUSH0
高野以来か
あのときは国民全体で応援してた気がする
今はスポーツ熱が薄くなったかな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:58:06.37ID:flohtpyB0
はえーんだ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 21:59:46.86ID:dz57bN7K0
>>32
五輪を含めてだったら「暁の超特急」こと吉岡隆徳が1932年のロス大会100mの決勝に進出(6位)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 22:43:54.22ID:gpZNtX4Y0
おめでとう!
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 22:44:53.38ID:z6I+evrL0
女子の世界記録44.60ってかなり凄いな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 22:48:25.01ID:eny+gaiu0
>>237
47秒60ね
あの旧東ドイツのドーピングお化け
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/08/20(日) 22:50:13.85ID:z6I+evrL0
47.60だったか
日本の男子の歴代最高でも届かない女子王者とか化け物すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況