8/13(日) 21:27配信
ロッテの捕手として活躍した里崎智也さんが13日、自身のユーチューブチャンネルを更新。廃止論が出ている公立中学校の部活動について「絶対いると思う」と持論を述べた。
公立中学校の部活動を巡っては、教員の負担が大きすぎることから、地域のクラブチームへの移行を進めるべきだとする意見が出ている。
これに対し、里崎さんは、部活動を廃止すると、家庭の経済力の差でクラブチームに通えなくなる生徒が出てくる可能性を指摘。「日本は全員が義務教育で中学校まで学べる。部活動も同じように貧富の差なく、やりたいことができる。貧富の差がなく、大谷翔平になれる可能性があるのが部活動」と語った。
その上で、教員の負担軽減策としては、授業だけを教える教師と、部活動を指導する人の「二部制」を提案。「できない方法より、できる方法を考えてほしい」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd0b2a2c9b3f9907c4c9e9f693c9325008e60df3
探検
里崎智也さん、中学校の部活動廃止論に「反対」YouTubeで持論「貧富の差がなく、大谷翔平になれる可能性があるのが部活動」 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1フォーエバー ★
2023/08/13(日) 23:10:09.79ID:ZYpAI7CI92023/08/13(日) 23:11:00.93ID:4ilDt7RA0
デブのくせにまともな意見
2023/08/13(日) 23:11:17.81ID:QwvRStjm0
低温焼豚
2023/08/13(日) 23:11:25.51ID:gBwqnTQn0
廃止じゃなくて人件費つければいい
5名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:13:08.37ID:GvgepM+Q0 なぜ野球を中心にしか考えないんですね
藤井聡太って部活だっけ?
錦織って部活だっけ?
メッシって部活だっけ?
ウイリアムズ姉妹って富豪だったっけ?
藤井聡太って部活だっけ?
錦織って部活だっけ?
メッシって部活だっけ?
ウイリアムズ姉妹って富豪だったっけ?
2023/08/13(日) 23:13:21.88ID:CEYA0G+S0
貧富の差はあるだろ、陸上部と野球部じゃ全然ちゃうだろ
7名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:13:22.15ID:i6ffv9Rz0 大谷を作る為に、教師の家庭を壊すってか
8名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:13:28.59ID:GvgepM+Q0 野球だけだよこんなこと言ってるの
9名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:14:05.95ID:GvgepM+Q0 野球を廃止すれば丸く収まりそう
10名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:14:19.95ID:HBv3DCKy0 部活の顧問やってもすずめの涙程の手当てしか付かないから嫌どす
11名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:14:26.29ID:/rhALSGq0 今時の貧困層は部活動すらやる金無いから
12名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:15:11.28ID:fmBGCl7S0 ええこと言うな
さすが野球人だわ
さすが野球人だわ
13名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:15:51.59ID:fmBGCl7S02023/08/13(日) 23:16:01.33ID:5sIFhaKI0
でも優秀な子を金銭的にサポートできないクラブチームは潰れるんじゃね?
奨学金と同じで優秀じゃないやつまで金銭的にサポートしようとするから破綻する。
奨学金と同じで優秀じゃないやつまで金銭的にサポートしようとするから破綻する。
2023/08/13(日) 23:16:19.92ID:iKQBFbCV0
部活辞めて勉強した方が
貧富の差を克服できるぞ
貧富の差を克服できるぞ
2023/08/13(日) 23:16:25.07ID:2KalLfZm0
金より距離の問題がデカいからな
少子化の上に間違いなく今より才能は埋もれる
少子化の上に間違いなく今より才能は埋もれる
17名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:16:25.08ID:GvgepM+Q0 衰退していくことが確定してる野球のためになんで無関係な99%が犠牲払わなきゃいけないの?
18名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:16:32.83ID:fmBGCl7S0 野球はキングオブスポーツなんよ
ぶっちゃけ、日本のスポーツ野球だけあれば良いレベル
プロのない競技はやる意味なし
ぶっちゃけ、日本のスポーツ野球だけあれば良いレベル
プロのない競技はやる意味なし
19名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:16:36.69ID:H7cWb3ag0 単純にただでさえ運動する機会ないのに、部活無くしたらメタボ率爆上がりするぞ
運動しない奴が同調圧力だろうと適当な部活入る事で無理矢理運動する機会を得られる
体育だけじゃ足りん
運動しない奴が同調圧力だろうと適当な部活入る事で無理矢理運動する機会を得られる
体育だけじゃ足りん
20名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:16:50.97ID:zBAD6nbx02023/08/13(日) 23:17:08.33ID:wA8hmZa60
大谷はリトルシニア出身じゃなかったか?
里崎ってのもバカだな
里崎ってのもバカだな
2023/08/13(日) 23:17:12.19ID:+pr215Bi0
部活動より授業増やしたほうがええわ。
大谷を1万人作っても日本のおまんまは減るばかり。
大谷を1万人作っても日本のおまんまは減るばかり。
2023/08/13(日) 23:17:29.75ID:qHyjvl6y0
いやあっても貧富の差は出るやろw
公立と私立ですら違うのに
公立と私立ですら違うのに
2023/08/13(日) 23:17:47.73ID:FI+S2URU0
どこで部活廃止論なんて馬鹿な話が出てるんだ
見たこととも聞いたこともない
見たこととも聞いたこともない
25名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:17:57.92ID:fmBGCl7S0 サカ豚は野球漫画の傑作のメジャーを読めよ
寿くんの中学時代のエピソードをしかと読め
寿くんの中学時代のエピソードをしかと読め
2023/08/13(日) 23:17:59.46ID:zXMuAgW80
なんで部活動を金稼ぎと結び付けんねんボケ 教育の目的から逸脱し過ぎてる事に気付かんのか
2023/08/13(日) 23:18:09.53ID:fglB1A+v0
これは説得力あるな。確かにその通りだ
2023/08/13(日) 23:18:10.84ID:AjBxtzp00
大谷ってシニアじゃなかったっけ?
2023/08/13(日) 23:18:10.85ID:FmqblJPF0
大谷翔平になれるわけねえだろ馬鹿か
30名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:18:33.37ID:pvlMT6ni0 >>25
メジャーてロリコン専用のキモい漫画として有名だよな
メジャーてロリコン専用のキモい漫画として有名だよな
31名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:18:48.00ID:fmBGCl7S0 こういう正論を言えるのは野球人だけ
サッカーは弱肉強食の思想が強すぎる
サッカーは弱肉強食の思想が強すぎる
32名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:19:01.45ID:dgR/qdhr0 大谷は部活経験ないよね
小学校からリトルリーグだし
小学校からリトルリーグだし
33名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:19:01.87ID:15Mmup8W0 里崎のインターハイは記事にしないのさすが税金利権メディアやな
2023/08/13(日) 23:19:31.38ID:ZXcXERUN0
35名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:19:43.15ID:GvgepM+Q02023/08/13(日) 23:20:11.44ID:NBcOxkK70
2023/08/13(日) 23:20:16.45ID:5U6q+Cei0
それなら
ほんの一握りの極々一部だから
無くしてもいいな
ほんの一握りの極々一部だから
無くしてもいいな
38名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:20:22.20ID:/XjPYrCd039名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:20:34.90ID:fmBGCl7S040名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:21:06.13ID:GvgepM+Q0 >>38
そもそも一般教員にまともなスポーツ指導はできない
そもそも一般教員にまともなスポーツ指導はできない
41名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:21:22.35ID:iIQ8rel80 里崎のインターハイ批判動画を記事にしろよマスゴミ
42名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:21:27.97ID:fmBGCl7S0 宮城みたいなハングリーな家庭出身の子供が一流のプロになれるのは野球だけ
他の競技はやはり機会平等の精神がまったくない
他の競技はやはり機会平等の精神がまったくない
2023/08/13(日) 23:21:48.63ID:fbrAuAbW0
文部科学省の調査で運動神経の良さと学力が比例する事は明らかになってる
部活で運動する事は学力を高めることに直接関与するのにそれをやらないとはかなりな愚策だろ
部活で運動する事は学力を高めることに直接関与するのにそれをやらないとはかなりな愚策だろ
44名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:22:00.86ID:r94hL/Mu0 文科省は小さなこと言ってないで部活専任を設ければ?
担任は嫌だけど専任ならという学生が教師を希望する
担任は嫌だけど専任ならという学生が教師を希望する
45名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:22:02.87ID:XZhqShLB0 >>1
99.999999%は大谷になんかなれねーよwwww
今の日本に
そんなためにコストと時間かけられる余裕あるかよ
そんなにやらせたいなら
やらせたい人間がボランティアでコーチ手伝ってやれよwwww
99.999999%は大谷になんかなれねーよwwww
今の日本に
そんなためにコストと時間かけられる余裕あるかよ
そんなにやらせたいなら
やらせたい人間がボランティアでコーチ手伝ってやれよwwww
2023/08/13(日) 23:22:19.46ID:FmqblJPF0
>>34
限りなくゼロに近いものに可能性があるとか詐欺師かよ
限りなくゼロに近いものに可能性があるとか詐欺師かよ
47名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:22:24.88ID:fmBGCl7S0 今節のJリーグは観客が最大で3.8万人
甲子園は4.2万人
甲子園は4.2万人
48名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:22:47.69ID:Jau+LNR80 クラブ活動も無料にしろ
49名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:23:07.32ID:GvgepM+Q0 >>39
お前がテニスに関して質問してきたから答えただけなんだが?
ところでローレウス賞って知ってる?
野球の地位がよく分かるから調べてみな
テニスが白人独占と言うなら10カ国位にさしかやってない野球は何だ?
お前がテニスに関して質問してきたから答えただけなんだが?
ところでローレウス賞って知ってる?
野球の地位がよく分かるから調べてみな
テニスが白人独占と言うなら10カ国位にさしかやってない野球は何だ?
50名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:23:11.29ID:/XjPYrCd051名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:23:31.05ID:fbrAuAbW0 >>15
文科省の調査で運動神経と学力が比例する事は分かってる
文科省の調査で運動神経と学力が比例する事は分かってる
2023/08/13(日) 23:23:48.31ID:KrM0K7Gn0
政府が教育にもっと予算を付けろってことだろ
岸田というか自民政権は伝統的に教育と技術振興にカネを出さないんだよなあ
将来への投資をケチる
岸田というか自民政権は伝統的に教育と技術振興にカネを出さないんだよなあ
将来への投資をケチる
2023/08/13(日) 23:24:05.10ID:wA8hmZa60
54名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:24:11.34ID:GvgepM+Q0 >>43
運動神経も学力も遺伝です
運動神経も学力も遺伝です
2023/08/13(日) 23:24:29.23ID:+pr215Bi0
2023/08/13(日) 23:24:31.32ID:R7LYmoDc0
学校の部活は専門的でなく乱暴な上下関係や根性に根ざしたトレーニングで選手を潰す恐れの方が強いからいらない
大谷みたいな特殊なものを例に挙げること自体が本心でないことを表してると思う
大谷みたいな特殊なものを例に挙げること自体が本心でないことを表してると思う
57名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:24:33.38ID:fmBGCl7S02023/08/13(日) 23:24:49.27ID:ckINRAxw0
生徒に決めさせてやれば良いんじゃね
部活は強制でどこかに入れって言われて
やりたくもない部に所属した身としては
存続にこだわってる生徒がどれくらい居るのか興味ある
部活は強制でどこかに入れって言われて
やりたくもない部に所属した身としては
存続にこだわってる生徒がどれくらい居るのか興味ある
59名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:25:07.72ID:mg+HOZjh060名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:25:14.34ID:GEZbrcGj0 お金貰ってそう案件でしょ
2023/08/13(日) 23:25:16.85ID:FZZ3KIJO0
外部から顧問迎える形でええやん。
顧問というのは名だけで定年退職した婆と爺。
強豪校は金掛けて監督とか雇ってるし。
顧問というのは名だけで定年退職した婆と爺。
強豪校は金掛けて監督とか雇ってるし。
62名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:25:21.34ID:Jau+LNR80 何でそのスポーツやったことない教師が
部活の顧問なんだよ
部活の顧問なんだよ
63名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:25:23.65ID:XZhqShLB064名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:25:28.66ID:g2pFfwe10 貧富の差があっても部活動じゃなくても
大谷翔平になれる可能性は別に変わらんような
大谷翔平になれる可能性は別に変わらんような
2023/08/13(日) 23:25:31.59ID:2KalLfZm0
というか日本の現状じゃ本格的にスポーツを始めるきっかけは部活が主なんだから
一部のスポーツ以外全滅なんてことになるんじゃね
一部のスポーツ以外全滅なんてことになるんじゃね
2023/08/13(日) 23:25:49.91ID:rQzzVweZ0
部活でなれるわけ無いだろ
67名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:26:12.58ID:dQa4vp5V0 >>47
一試合の観客数だと野球はサッカーには一生勝てないぞ?
一試合の観客数だと野球はサッカーには一生勝てないぞ?
68名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:26:20.40ID:fbrAuAbW0 >>54
違いますねー
医学的に運動が脳のBDNFを増やし脳の神経細胞の成長を促すことが近年明らかになっていてどの医学者も声高に運動しろと叫んでる
今は学力上げたければ読書より運動
それを文科省も調査で明らかにしてる
お前の考えは10億光年古いんだよジジイwww
違いますねー
医学的に運動が脳のBDNFを増やし脳の神経細胞の成長を促すことが近年明らかになっていてどの医学者も声高に運動しろと叫んでる
今は学力上げたければ読書より運動
それを文科省も調査で明らかにしてる
お前の考えは10億光年古いんだよジジイwww
69名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:26:24.79ID:batIH4bu070名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:27:10.68ID:fbrAuAbW071名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:27:11.34ID:KBV8oyJp0 プロになりたかったら中学から硬式やってないとかなり不利だよな
元広島の大野みたいな、ずっと軟式からプロ入りの選手はほとんどいないだろうし
最近中学まで軟式でプロに入ったら選手いる?
元広島の大野みたいな、ずっと軟式からプロ入りの選手はほとんどいないだろうし
最近中学まで軟式でプロに入ったら選手いる?
2023/08/13(日) 23:27:19.17ID:pQ06B+z/0
プロ野球は中学からなんちゃらシニアみたいなチームの出身者がほとんどなんだろうし、スポーツで下剋上しようなんて子供も現実問題として中学からシニアチームに入れないと話にならないんだろうし、そういうレベルの話なら部活はもうそういう必要ないんじゃないの?
どのスポーツも中学ぐらいから才能ある人はもう青田買いが始まってるはずだし、部活廃止してもそんなに影響ないような気もするがなぁー
どのスポーツも中学ぐらいから才能ある人はもう青田買いが始まってるはずだし、部活廃止してもそんなに影響ないような気もするがなぁー
73名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:27:20.06ID:XZhqShLB074名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:27:27.61ID:Jau+LNR80 野球は歴史とノウハウあるから
教えれる人多いけど
他のスポーツはいないましてや教師では
教えれる人多いけど
他のスポーツはいないましてや教師では
75名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:27:42.71ID:fmBGCl7S076名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:27:43.37ID:GvgepM+Q077名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:27:52.78ID:/2qoxCeD0 >>55
野球はほとんどが部活です……
野球はほとんどが部活です……
78名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:27:56.05ID:08PEqN7s0 別に大谷って貧困層じゃないだろう
今の時代親の文化資本がないとスポーツで大成しない
今の時代親の文化資本がないとスポーツで大成しない
2023/08/13(日) 23:28:04.05ID:HnyS3l3P0
貧民サカ豚が絶滅するならそれもありやろ
2023/08/13(日) 23:28:21.34ID:HnyS3l3P0
球蹴りはゴミ
81名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:28:35.32ID:fbrAuAbW0 >>73
科学に弱い昭和の老人は面倒くさいな
違いますねー
医学的に運動が脳のBDNFを増やし脳の神経細胞の成長を促すことが近年明らかになっていてどの医学者も声高に運動しろと叫んでる
今は学力上げたければ読書より運動
それを文科省も調査で明らかにしてる
お前の考えは10億光年古いんだよジジイwww
科学に弱い昭和の老人は面倒くさいな
違いますねー
医学的に運動が脳のBDNFを増やし脳の神経細胞の成長を促すことが近年明らかになっていてどの医学者も声高に運動しろと叫んでる
今は学力上げたければ読書より運動
それを文科省も調査で明らかにしてる
お前の考えは10億光年古いんだよジジイwww
2023/08/13(日) 23:28:40.61ID:+pr215Bi0
83名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:28:40.95ID:B1eRE6re0 この動画より、真夏の甲子園問題を記事にしてほしいわ
インターハイとか普段の練習についてメディアがどう考えてるか知りたい
インターハイとか普段の練習についてメディアがどう考えてるか知りたい
2023/08/13(日) 23:29:02.70ID:2Sat5b4C0
ネットは運動できなかったコンプレックスの塊のやつが部活叩いてたり皆勤賞叩いてたり運動会叩いてたりするからね
勉強だけしてたらいい、勉強以外ができるやつは褒める必要ないみたいな
勉強だけしてたらいい、勉強以外ができるやつは褒める必要ないみたいな
2023/08/13(日) 23:29:07.93ID:d6wHstfc0
やきうって金かかるんだろ
金ない家庭の子はやきうを選びたいとしても諦める子もいるんじゃないのか
金ない家庭の子はやきうを選びたいとしても諦める子もいるんじゃないのか
86名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:29:17.10ID:Fr4Io4E4087名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:29:25.34ID:XZhqShLB088名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:29:28.86ID:uRo9npha089名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:29:36.48ID:fmBGCl7S0 テニスなんてフィギュアと同じで
ヒョロガリの運動音痴のもやし野郎がやっているだけだよ
ヒョロガリの運動音痴のもやし野郎がやっているだけだよ
90名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:29:49.08ID:Jau+LNR80 ガチ勢とエンジョイしたい勢がいて
大変
大変
2023/08/13(日) 23:29:52.64ID:errfKM/b0
年俸
大谷 43億円
ダル 39億円
千賀 20億円
吉田 20億円
誠也 20億円
藤浪 4億円
三笘 7000万円
部活の延長で億万長者は夢あるな
大谷 43億円
ダル 39億円
千賀 20億円
吉田 20億円
誠也 20億円
藤浪 4億円
三笘 7000万円
部活の延長で億万長者は夢あるな
92名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:30:09.21ID:fbrAuAbW093名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:30:10.93ID:PJW5bONe0 野球はそもそも貧乏人がやらないし部活は関係ないんじゃないの?
2023/08/13(日) 23:30:14.27ID:wA8hmZa60
>>70
サッカー、卓球、水泳、体操とかは街クラブが主流
サッカー、卓球、水泳、体操とかは街クラブが主流
95名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:30:14.24ID:Hf0/sYED0 >>87
つまり野球部は完全に無駄ってことだな
つまり野球部は完全に無駄ってことだな
96名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:30:34.11ID:GvgepM+Q0 >>81
遺伝と才能、ポテンシャルに関して橘玲の本がよくまとめられてる
遺伝と才能、ポテンシャルに関して橘玲の本がよくまとめられてる
97名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:31:02.61ID:PUmO7F5I02023/08/13(日) 23:31:11.15ID:jJealg/o0
毎日夕方二時間ちょいの顧問を全国各部活で雇うの?
99名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:31:19.34ID:AONRpAmU0 野球界でやらなきゃいけないことを教師に押し付けたいだけ
100名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:31:26.35ID:+pr215Bi0101名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:31:36.80ID:4P24Ncci0 自由参加でいいよな
仕方ないから将棋部って帰宅部入ってた
仕方ないから将棋部って帰宅部入ってた
102名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:32:02.24ID:IM9feXAI0103名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:32:19.50ID:IM9feXAI0 >>102
あ、親の話ね
あ、親の話ね
104名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:32:29.32ID:Jau+LNR80 強制参加で辞めれない
105名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:32:36.67ID:7RNYB03z0 別に金持ちがスポーツで優遇されたっていいじゃん
勉強だって社会だってそうなんだから
勉強だって社会だってそうなんだから
106名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:32:39.40ID:CPhcawsX0 里崎も真矢になって女の子をキャーキャー言わせる可能性があったことを考えると部活動は必要だな
部活があろうがなかろうが倉庫番に負ける侍ジャパンになりたがる奴はいないだろうがwww
部活があろうがなかろうが倉庫番に負ける侍ジャパンになりたがる奴はいないだろうがwww
107名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:01.35ID:HlELf9tn0 全く知らん競技の顧問とか子供ながらに可哀想やなって思った
109名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:09.31ID:fbrAuAbW0 >>96
一部のキワモノ乙
医学者でこれを知らない者は今やいないぐらいの知識なのに
医学的に運動が脳のBDNFを増やし脳の神経細胞の成長を促すことが近年明らかになっていてどの医学者も声高に運動しろと叫んでる
さらに運動は記憶を司る海馬の体積を増やすためそれをしてない者と比べて一年で2%海馬の体積が増えて記憶力が高い事も明らかになってる。
今は学力上げたければ読書より運動
それを文科省も調査で明らかにしてる
お前の考えは10億光年古いんだよクソジジイwww
一部のキワモノ乙
医学者でこれを知らない者は今やいないぐらいの知識なのに
医学的に運動が脳のBDNFを増やし脳の神経細胞の成長を促すことが近年明らかになっていてどの医学者も声高に運動しろと叫んでる
さらに運動は記憶を司る海馬の体積を増やすためそれをしてない者と比べて一年で2%海馬の体積が増えて記憶力が高い事も明らかになってる。
今は学力上げたければ読書より運動
それを文科省も調査で明らかにしてる
お前の考えは10億光年古いんだよクソジジイwww
110名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:17.22ID:GvgepM+Q0 教員が足りないのでクラブチーム、民間のスクールでやってね
教員が足りないので
もう一度言います
教員が足りないので
野球なんかより教員の待遇改善が重要なんですよ
やりたい人はクラブチームでやりなさい
教員が足りないのに部活用の人材を野球のために予算組めと?
バカなのこの野球豚
教員が足りないので
もう一度言います
教員が足りないので
野球なんかより教員の待遇改善が重要なんですよ
やりたい人はクラブチームでやりなさい
教員が足りないのに部活用の人材を野球のために予算組めと?
バカなのこの野球豚
111名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:17.38ID:oC+BYeXj0 大谷なら特待生でクラブに入れるだろ
112名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:22.84ID:+pr215Bi0 つーか、そもそも学校自体がクラブチームを認めてるからな。
クラブチームに入れば部活動に入る必要ないと。内申点にも影響しない。
クラブチームに入れば部活動に入る必要ないと。内申点にも影響しない。
113名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:31.17ID:tY8nZitr0 できる方法は反対する奴が考えろ
教師は命削ってんだよ
教師は命削ってんだよ
114名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:41.60ID:D+AxmXzF0115名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:49.70ID:batIH4bu0116名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:58.25ID:0uqtFUxJ0 体を動かすことは大切だが、¥理想と現実
117名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:33:59.06ID:hwlA9Bha0 あたまわるそう
118名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:34:00.92ID:Jau+LNR80 部活ごときで怒鳴られて学生生活に影響出たらダメだろ
119名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:34:10.78ID:fN7L2K0p0 それより
クラブ
部活
同好会
に分けたほうがよいと思う
レベル高い指導や選手層で競い合いたいなら金支払ってクラブに通う
金がないけど上を目指したいなら部活
プレイして楽しむぞなら、同好会
クラブ
部活
同好会
に分けたほうがよいと思う
レベル高い指導や選手層で競い合いたいなら金支払ってクラブに通う
金がないけど上を目指したいなら部活
プレイして楽しむぞなら、同好会
120名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:34:15.21ID:Jif43cBc0 部活してる暇あるなら新聞配達しろ!って言われた
121名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:34:16.97ID:v8Q8ZUeL0 部活動廃止とか里崎そんないってないと思うけど
極端なんだよ 伝える方が。
たとえちょっと 中学の部活ってなくてもいいんじゃね
っていったとしてもそれだけだから。
極端なんだよ 伝える方が。
たとえちょっと 中学の部活ってなくてもいいんじゃね
っていったとしてもそれだけだから。
122名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:34:17.93ID:LNMqu+Kp0 プロ野球選手の県別出身者で1番多いのが
沖縄、2位が大阪。
なんでか分かるよな。
沖縄、2位が大阪。
なんでか分かるよな。
123名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:34:30.78ID:Iz1PBhU+0 野球は一人一人道具が必要だから金がかかる
124名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:34:33.13ID:Fr4Io4E40125名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:34:35.65ID:fmBGCl7S0 佐々木にしても
部活なしじゃ野球を続けられなかった現実がある
部活なしじゃ野球を続けられなかった現実がある
126名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:00.13ID:uFRTIq7x0 大谷部活動やってない
127名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:12.46ID:pdI3NoWO0 少子化で集団スポーツ系はチーム組むの難しくなってくるだろうね
128名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:14.04ID:PBM/ewj10129名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:15.98ID:fbrAuAbW0 慶應高校野球部員もスポーツ推薦だからな
部活からだわ
部活からだわ
130名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:19.35ID:JEROsb100 野球エリートは月謝免除の特待生にすりゃええがな
131名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:27.12ID:MBY3iG7R0 俺もいらんと思うな
132名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:38.64ID:v9Ti3fpK0 いや、選択肢として残すべきでしょ
廃止してしまったら選択出来ないんだから
廃止してしまったら選択出来ないんだから
133名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:46.11ID:batIH4bu0134名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:50.96ID:+pr215Bi0135名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:35:53.65ID:fmBGCl7S0 将棋の藤井も
野球並に将棋がメジャーだったら
そもそもプロになれていていないよ
野球並に将棋がメジャーだったら
そもそもプロになれていていないよ
136名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:02.66ID:RhpK77hR0 大谷を例に出すと部活いらね
真面目にやりたいならクラブ行けってなるな
真面目にやりたいならクラブ行けってなるな
137名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:03.21ID:jB5svYus0 で誰がその給料払うの?
各分野均等なの?
各分野均等なの?
138名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:03.24ID:fbrAuAbW0 運動しなくなったら今よりさらに馬鹿が増えるぞ
139名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:07.43ID:Jau+LNR80 部活ガチ勢にいきり散らされる
140名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:07.58ID:0qv3p3Bn0 5000円札にもなった偉人新渡戸稲造も野球害悪論
という論文を書いている。野球は害悪
という論文を書いている。野球は害悪
141名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:16.62ID:BudTytVY0 >>123
野球は初期費用が高いだけで3年で見ると安い部類なのはバレてるぞ?
野球は初期費用が高いだけで3年で見ると安い部類なのはバレてるぞ?
142名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:21.69ID:H4PmRJRp0 部活専任の人間ならなおさら学校単位じゃなくてもいいじゃない。
143名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:24.45ID:AUwc2bZC0 貧しくて道具が買えない人はどうなる?
144名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:36.78ID:9E66OSaU0 体調や用事で部活休むことに寛容になるべき
朝練は禁止
朝練は禁止
145名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:36:50.56ID:je5qd2Kt0 部活廃止したらさらに陰キャが増えるな
146名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:02.70ID:O/fBAnPh0 部活動だけ教える教員?
わいせつ事件がさらに増えそう
わいせつ事件がさらに増えそう
147名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:06.39ID:wA8hmZa60 >>133
どんな田舎だよ
どんな田舎だよ
148名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:06.45ID:WUW85vNd0 貧富の差というけど
地域のクラブチームだってそこまで金がかかるわけでもないだろうし
かかったとしても素質のある子は特待生みたいに優遇すればいいんだよ
なんで貧富の差だけ言うのかね
だったら子供の体格の差、運動神経の差なども考えろっての
それはさておきどうしても学校の部活動は閉鎖的な環境の中
精神論主義になり上下関係や暴力などの問題が発生しがち
部活動は廃止の方向に持っていくべきである
地域のクラブチームだってそこまで金がかかるわけでもないだろうし
かかったとしても素質のある子は特待生みたいに優遇すればいいんだよ
なんで貧富の差だけ言うのかね
だったら子供の体格の差、運動神経の差なども考えろっての
それはさておきどうしても学校の部活動は閉鎖的な環境の中
精神論主義になり上下関係や暴力などの問題が発生しがち
部活動は廃止の方向に持っていくべきである
149名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:07.85ID:LNMqu+Kp0 部活ってもんはな女子とテニスとか
わちゃわちゃ楽しむもんだぞ。
わちゃわちゃ楽しむもんだぞ。
150名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:08.53ID:aLfghHsv0 これは一理あるわ
5ちゃんは逆張りレスで満足な馬鹿ばかりだけど
5ちゃんは逆張りレスで満足な馬鹿ばかりだけど
151名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:15.43ID:Ci1VH/KI0 出版業界事情通の5人座談会
「表紙は羽生結弦ばっかりで(笑)」
「確実に売れるからねえ」
「羽生結弦選手が世界選手権に出場しないことになったため、特別号を出す予定でしたが取りやめます」
「フィギュア専門誌の発行予定に影響するレベル」
「引退したらいろんなものが滅びるんじゃないかと危惧しますね」
「一方、大谷翔平選手はそういう需要はないね」
「もう、こういうところは、身も蓋もないけど(笑)」
「表紙は羽生結弦ばっかりで(笑)」
「確実に売れるからねえ」
「羽生結弦選手が世界選手権に出場しないことになったため、特別号を出す予定でしたが取りやめます」
「フィギュア専門誌の発行予定に影響するレベル」
「引退したらいろんなものが滅びるんじゃないかと危惧しますね」
「一方、大谷翔平選手はそういう需要はないね」
「もう、こういうところは、身も蓋もないけど(笑)」
152名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:16.38ID:fbrAuAbW0 さすがに野球用具ぐらい買えるだろ
三年は使えるので初期費用だけ
三年は使えるので初期費用だけ
153名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:16.76ID:YffJBG160 いいですねぇ
154名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:17.39ID:fmBGCl7S0 >>140
新渡戸稲造は白人と結婚した国賊や
新渡戸稲造は白人と結婚した国賊や
155名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:26.18ID:XyEdqRsp0 >>5
そいつらは金持ちだから関係ないんだよ
そいつらは金持ちだから関係ないんだよ
156名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:27.97ID:kjRKpasl0 ないない
あんなのは例外中の例外
あんなのは例外中の例外
157名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:39.01ID:7GgUXFSO0 大谷になんかになれるわけねーだろ
158名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:40.00ID:jvbQssxy0 今は貧富の差がないとw
お花畑だな
お花畑だな
159名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:43.62ID:FmqblJPF0 この問題に大谷翔平みたいになれるとか全く関係ないな
意味不明で理解できなかった
意味不明で理解できなかった
160名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:48.23ID:QTHOSM/X0 運動部の顧問は外から専門家連れてくればいい
161名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:37:59.86ID:Jau+LNR80 ゲームとかのがやりてえから
部活強制参加やめろ
勉強ももちろんしないとならんのに
部活強制参加やめろ
勉強ももちろんしないとならんのに
162名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:02.43ID:omvHTLUE0 中学に部活があっても貧乏な家はユニフォームや用具を買い与えられない
練習試合しに行くにも交通費を払うのは親
部活って学校の予算で全部払ってくれるんじゃないぞ
練習試合しに行くにも交通費を払うのは親
部活って学校の予算で全部払ってくれるんじゃないぞ
163名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:20.59ID:GvgepM+Q0 >>155
ではシャラポワの生い立ちを調べてみましょう
ではシャラポワの生い立ちを調べてみましょう
164名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:36.10ID:fmBGCl7S0165名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:39.48ID:gQUXTSDx0166名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:41.82ID:sykfX1Zz0 頭の中金しかねえのかこのデブは
167名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:42.97ID:iWVRdxBf0 部活より街のスポーツクラブを充実させる。
こっちの方が重要
ちゃんとした指導者が教える方が良い
予算があるならクラブチームに使え
こっちの方が重要
ちゃんとした指導者が教える方が良い
予算があるならクラブチームに使え
168名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:44.57ID:pdI3NoWO0 例を出すなら佐々木朗希にすればよかったな
169名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:52.55ID:xOYTx3ZR0 教師の負担が半端無いのでもう仕方ない
学校は勉強スポーツは放課後各自にチームを探してください
将来的には高校も無くして学校とスポーツは完全に分けるべきだね
学校は勉強スポーツは放課後各自にチームを探してください
将来的には高校も無くして学校とスポーツは完全に分けるべきだね
170名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:55.46ID:1fEFpQ9g0 学生の本文は勉強だろ
部活は息抜き程度でいいよクソボケ
部活は息抜き程度でいいよクソボケ
171名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:55.49ID:UfMUY3zm0 やきうはいらない
172名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:38:58.98ID:fbrAuAbW0173名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:39:02.57ID:tD7ABkSu0 強制じゃなければ部活動はそんなに悪いものじゃないと思うよ
里崎さんには一応同意
俺は運動部入ってないと高校入試で不利になるような地域柄で育ったから、正直部活動好きじゃなかったけどね
里崎さんには一応同意
俺は運動部入ってないと高校入試で不利になるような地域柄で育ったから、正直部活動好きじゃなかったけどね
174名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:39:03.24ID:fescWhFK0 そんな可能性ねーよ
宝くじ2回連続当たりぐらいの可能性だろ
宝くじ2回連続当たりぐらいの可能性だろ
175名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:39:13.46ID:WUW85vNd0 部活動(運動部)があるから中学校が軍隊みたいな雰囲気になるんだよ
運動部の奴が格上みたいな構造も良くないし
運動部の奴が格上みたいな構造も良くないし
176名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:39:35.44ID:YTOP3uvo0 大谷は天才だから部とか関係ないわ
177名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:39:37.41ID:bHBKltu30 体育と部活動のおかげ
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。
https://stat.ameba.jp/user_images/20150620/09/hiroshima-sports/80/82/j/o0435050013342387349.jpg
日本の中学生はアジア諸国の同世代と比べ、持久力が抜群に優れていることが、順天堂大の鈴木宏哉准教授(発育発達学)らの研究で分かった。
https://stat.ameba.jp/user_images/20150620/09/hiroshima-sports/80/82/j/o0435050013342387349.jpg
178名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:39:52.14ID:5ChszVnb0 何十年も蓄積された仕組みそんなに変わらんよな
179名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:39:54.33ID:batIH4bu0180名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:40:05.64ID:18Wq2h+o0181名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:40:19.18ID:WUW85vNd0182名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:40:34.42ID:B5LLmTr60 部活動の中でやっている個々のスポーツとかが悪いわけではなく、
教員のタダ働きに安易に乗っかっているのがダメなのだ
教員のタダ働きに安易に乗っかっているのがダメなのだ
183名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:40:44.70ID:fbrAuAbW0 >>170
医学者でこれを知らない者は今やいないぐらいの知識
医学的に運動が脳のBDNFを増やし脳の神経細胞の成長を促すことが近年明らかになっていてどの医学者も声高に運動しろと叫んでる
さらに運動は記憶を司る海馬の体積を増やすためそれをしてない者と比べて一年で2%海馬の体積が増えて記憶力が高い事も明らかになってる。
今は学力上げたければ読書より運動
それを文科省の調査でも運動神経の良さと学力が比例することを明らかにしてる
医学者でこれを知らない者は今やいないぐらいの知識
医学的に運動が脳のBDNFを増やし脳の神経細胞の成長を促すことが近年明らかになっていてどの医学者も声高に運動しろと叫んでる
さらに運動は記憶を司る海馬の体積を増やすためそれをしてない者と比べて一年で2%海馬の体積が増えて記憶力が高い事も明らかになってる。
今は学力上げたければ読書より運動
それを文科省の調査でも運動神経の良さと学力が比例することを明らかにしてる
184名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:40:47.90ID:batIH4bu0 >>160
金が出ませんけど
金が出ませんけど
185名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:40:50.51ID:T5OnMASG0186名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:40:54.97ID:0xfkFDzG0 部活をなくすとその弊害が現れるのがまあ20年後
そのときは時既に遅しw
そのときは時既に遅しw
187名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:40:55.99ID:7LHGPG5K0 少子化のせいで地域により格差が拡大するのが部活動
188名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:02.47ID:1cvciqUO0 都合よく大谷の名前を使ってんのな
部活動やらずにリトルリーグ~リトルシニア行ってんのに
部活動やらずにリトルリーグ~リトルシニア行ってんのに
189名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:08.83ID:WUW85vNd0 >>177
それでなんかいいことあったんすか
それでなんかいいことあったんすか
190名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:15.30ID:wA8hmZa60 部活なんて顧問が未経験者だったりするから外部の専門家の方が良かったりする
だいたい団体競技なんて複数の学校でチーム組まないと人数揃わないからクラブチーム的な方向に行くしかない
里崎はバカだから少子化とか受け皿なんかの観点は考えてない
だいたい団体競技なんて複数の学校でチーム組まないと人数揃わないからクラブチーム的な方向に行くしかない
里崎はバカだから少子化とか受け皿なんかの観点は考えてない
191名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:19.41ID:fbrAuAbW0 >>181
黙れよ生涯ぼっちw
黙れよ生涯ぼっちw
192名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:21.78ID:fmBGCl7S0193名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:27.53ID:+pr215Bi0 そもそも公立中学は教師が転々と異動するから継続的な指導は難しいしな。
部活動は絶望的に今の日本社会に向いてない。
部活動は絶望的に今の日本社会に向いてない。
194名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:28.28ID:GvgepM+Q0195名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:31.45ID:je5qd2Kt0 >>181
ほらこういう陰キャが増えるだろ?
ほらこういう陰キャが増えるだろ?
196名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:42.54ID:G6XOmh/m0 >>39
野球とテニス比べたら格下は野球と思うの
野球とテニス比べたら格下は野球と思うの
197名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:44.02ID:ZboleRDb0 >>141
他の競技だと初期費用すらかからない
他の競技だと初期費用すらかからない
198名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:50.63ID:ZljZwUzo0 小学校の友達がすごい野球大好きなのに地元の少年野球チームに入らず公園でカラバット野球(プラスチックバットとゴムボールで素手でやる野球)ばかりしてた
なんでチーム入らないの?と訊いてもよく分からない返事しかなくて要領を得なかったが
後で知ったんだが彼の家は父親があまり働かない人で、子供に少年野球やらせる金などなかったらしい
彼は中学でも野球部には入らなかった
なんでチーム入らないの?と訊いてもよく分からない返事しかなくて要領を得なかったが
後で知ったんだが彼の家は父親があまり働かない人で、子供に少年野球やらせる金などなかったらしい
彼は中学でも野球部には入らなかった
199名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:41:56.43ID:GvgepM+Q0 ID:fbrAuAbW0
マジでウケる
マジでウケる
200名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:09.39ID:R3dE8atS0201名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:10.08ID:NHAEmBv50 帰宅部を選択したのは
いまの、このオレに至る
最高の選択だったと思ってるし
当時のオレの決断を無条件で褒めたい
まったく、後悔がひとつもない、といえる
いまの、このオレに至る
最高の選択だったと思ってるし
当時のオレの決断を無条件で褒めたい
まったく、後悔がひとつもない、といえる
202名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:19.16ID:/z6c4Tyt0 無くしてもいいよ 地元に有力な子供がいたら周りが投資すれば良い 将来プロになったら年俸の数%払う契約で
203名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:19.25ID:Uqy2yEi+0 教員への負荷をどうするかって話なのにピントがずれてね?
204名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:19.87ID:Jau+LNR80 部活が勝利市場主義で楽しめない
勝つこと以外考えてない
スポーツの意義がない
勝つこと以外考えてない
スポーツの意義がない
205名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:48.84ID:batIH4bu0 >>147
人口5万人の市だけど何か?
人口5万人の市だけど何か?
206名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:49.66ID:uFRTIq7x0 >>185
だってバカの里崎が大谷の名前出すから・・・
だってバカの里崎が大谷の名前出すから・・・
207名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:50.73ID:6VcKNyPJ0208名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:52.08ID:WUW85vNd0209名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:42:57.92ID:fmBGCl7S0 サッカーのパリ世代は市場最悪の不作世代
野球のパリ世代は
佐々木、シュンペーター、橋宏斗
メジャーで高年俸取れる選手が何人もいる
野球のパリ世代は
佐々木、シュンペーター、橋宏斗
メジャーで高年俸取れる選手が何人もいる
210名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:43:01.55ID:fbrAuAbW0 >>194
これはこれは集団生活した事ない生涯ぼっちでしたかw
これはこれは集団生活した事ない生涯ぼっちでしたかw
211名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:43:46.13ID:YTOP3uvo0 第二の大谷は100年後だからな
それまで野球あるかはしらん
それまで野球あるかはしらん
212名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:43:48.98ID:Jau+LNR80 無駄に走り込みばかり
教える技術力ないから走り込みばかりなんやろ
教える技術力ないから走り込みばかりなんやろ
213名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:44:05.14ID:GvgepM+Q0214名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:44:10.67ID:zzmetTJJ0 野球は数多の部活動の中でもカネのかかる方だろな
215名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:44:34.77ID:fmBGCl7S0 遠藤航や伊藤純也も部活サッカー出身という現実を
サカ豚だけが知らない
サカ豚だけが知らない
216名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:44:52.73ID:WgRmuWYn0 部活は要るだろ
不良が増えるぞ
不良が増えるぞ
217名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:44:53.68ID:wA8hmZa60 >>214
軟式はカネかかんない
軟式はカネかかんない
218名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:45:00.40ID:WUW85vNd0219名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:45:03.36ID:Gr21MdfW0 骨格と運動神経の設計図が作られるのは
7歳から10歳までなんだこの時期に運動
しないと一生どんくさいチビで生きるんだ
7歳から10歳までなんだこの時期に運動
しないと一生どんくさいチビで生きるんだ
220名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:45:15.86ID:fbrAuAbW0221名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:45:24.22ID:6DOeJs630222名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:45:26.96ID:Ci1VH/KI0 羽生結弦「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。
まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。
CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。
書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。
まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。
CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。
書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。
223名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:45:38.19ID:9KnpewcS0 ブラジルって部活がなくてもプロのサッカー選手生まれてるじゃん
224名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:45:46.04ID:+pr215Bi0225名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:45:50.89ID:enVrqW9C0 >>220
貧乏人はそれも買えないわ
貧乏人はそれも買えないわ
226名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:01.06ID:y37QJJh70 >>1
貧富の差はあるぞ
貧富の差はあるぞ
227名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:02.97ID:2NUjLYYz0 教員がキャパオーバーな現実から里崎はなぜ逃げるのか?
高校はまだしも公立中だとガチ勢とエンジョイ勢の格差もあるがプロ入りできるエリートの里崎は気づかないんだろうな
高校はまだしも公立中だとガチ勢とエンジョイ勢の格差もあるがプロ入りできるエリートの里崎は気づかないんだろうな
228名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:03.29ID:wA8hmZa60 >>219
その年代は学校部活じゃなくてスポーツ少年団だな
その年代は学校部活じゃなくてスポーツ少年団だな
229名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:07.83ID:fbrAuAbW0230名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:20.69ID:3c0/5LtF0231名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:22.16ID:uFRTIq7x0 >>223
貧乏でも草サッカーで上手いの拾う仕組みでもあるのかね
貧乏でも草サッカーで上手いの拾う仕組みでもあるのかね
232名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:25.41ID:DIODYDPi0 そもそも野球やるの金かかるんだよなぁ
233名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:32.23ID:IQdyE0kS0 >>204
そういう奴は個人種目のスポーツに行けばいい
さぼろうが何しようが自分の責任だし
少なくとも団体競技は君一人のためだけにやってるわけじゃないから
勝負は勝つためにやるもの
遊びでやりたかったらそれこそ昼休みに友達と遊んでればいいだけだし
そういう奴は個人種目のスポーツに行けばいい
さぼろうが何しようが自分の責任だし
少なくとも団体競技は君一人のためだけにやってるわけじゃないから
勝負は勝つためにやるもの
遊びでやりたかったらそれこそ昼休みに友達と遊んでればいいだけだし
234名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:32.24ID:bjcAbO3Q0 野球ブタはこんな人に犠牲を強いるだけの空論はいていい気になってないで
私財をなげうって無料で野球スクールでもやればいいじゃない
私財をなげうって無料で野球スクールでもやればいいじゃない
235名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:33.11ID:6DOeJs630 >>220
制服すらお下がりで済ませる家庭はそれも買えない
制服すらお下がりで済ませる家庭はそれも買えない
236名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:36.84ID:yK1F2ypa0 野球もサッカーでさえ中体連が競技人口支えてるんだよな
ユースやシニアだけではほんとに金ある極一部のマニアックなスポーツになってしまう
バスケやバレーやテニスなんて誰もやらなくなるぜ
ユースやシニアだけではほんとに金ある極一部のマニアックなスポーツになってしまう
バスケやバレーやテニスなんて誰もやらなくなるぜ
237名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:40.09ID:srP3mhRP0 自治体がスポーツクラブ作ればいいんじゃないの?
学校がやる意味皆無
学校がやる意味皆無
238名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:42.70ID:ZljZwUzo0 >>214
グローブ、バット、スパイク、ユニフォーム、揃いのバッグなど買い揃えるのにまず金がかかるわな
たぶん球技で一番金がかからない(公立中学校レベルでの話な)のはバスケ部かバレー部だな
グローブもラケットも必要ない。シューズのウェアだけ買えば出来る
グローブ、バット、スパイク、ユニフォーム、揃いのバッグなど買い揃えるのにまず金がかかるわな
たぶん球技で一番金がかからない(公立中学校レベルでの話な)のはバスケ部かバレー部だな
グローブもラケットも必要ない。シューズのウェアだけ買えば出来る
239名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:47.31ID:gubDwj5v0 >>197
かからねーわけねーだろガイジ
かからねーわけねーだろガイジ
240名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:46:49.97ID:C6h5IbAZ0 選手数
中学軟式野球チーム 13万7000人
中学硬式野球チーム 4.8万人
Jリーグジュニアユースチーム 3500人
街クラブチーム 7万2000人
中学校サッカーチーム 13万8000人
2021年プロ入団選手中学時代出身割合
全体128名
硬式野球 72名
軟式野球 56名
硬式野球出身割合 56.2%
軟式出身割合 43.8%
全体140名
Jジュニアユース 71名
街クラブ 61名
中体連 8名
Jジュニアユース出身割合 50.7%
街クラブ出身割合 43.6%
中体連出身割合 5.7%
中学軟式野球チーム 13万7000人
中学硬式野球チーム 4.8万人
Jリーグジュニアユースチーム 3500人
街クラブチーム 7万2000人
中学校サッカーチーム 13万8000人
2021年プロ入団選手中学時代出身割合
全体128名
硬式野球 72名
軟式野球 56名
硬式野球出身割合 56.2%
軟式出身割合 43.8%
全体140名
Jジュニアユース 71名
街クラブ 61名
中体連 8名
Jジュニアユース出身割合 50.7%
街クラブ出身割合 43.6%
中体連出身割合 5.7%
241名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:47:00.04ID:Uqy2yEi+0 結論的には、教師の給料と募集人数を増やして対処するしかないのだろうけど。
完全ブラック認定された教職に就く学生はそう簡単には増えないだろうな。
もう、教育に関係なさそうな要素を教員の職務から外していくしか現実解が無い。
あれもこれもを要求できない現実があることを認識しないといけない
完全ブラック認定された教職に就く学生はそう簡単には増えないだろうな。
もう、教育に関係なさそうな要素を教員の職務から外していくしか現実解が無い。
あれもこれもを要求できない現実があることを認識しないといけない
242名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:47:12.81ID:fbrAuAbW0243名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:47:33.42ID:6VcKNyPJ0 貧しい家に生まれたら子供も親に気を遣うからね好きな事にも制限がある可哀そうだよ
244名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:47:36.32ID:WUW85vNd0245名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:47:58.59ID:U5F++QGU0 二部制賛成やな
いとこが中学教師かつ、吹奏楽部の強豪校の顧問で、コンクールとかで休みの日も忙しそうだし、生徒の楽器運ぶ為に車を大きいのにしたり出費も嵩むし、部活の先生は外部委託したらいいと思う
いとこが中学教師かつ、吹奏楽部の強豪校の顧問で、コンクールとかで休みの日も忙しそうだし、生徒の楽器運ぶ為に車を大きいのにしたり出費も嵩むし、部活の先生は外部委託したらいいと思う
246名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:00.75ID:vhkG0WPK0 一部のスターのために維持するのは違うよな
部活動の上下関係やイキリ野郎のせいでスポーツ嫌いが増えて、日本はビジネスとして育ってないと思う
部活ほどきっちりせんでもエクササイズでもいいからライフスタイルに馴染んで広める事を意識すればいいさ
競技なんてほとんどの人はせんでいい
部活動の上下関係やイキリ野郎のせいでスポーツ嫌いが増えて、日本はビジネスとして育ってないと思う
部活ほどきっちりせんでもエクササイズでもいいからライフスタイルに馴染んで広める事を意識すればいいさ
競技なんてほとんどの人はせんでいい
247名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:01.18ID:6DOeJs630 部活だと学校の先生の負担が重すぎるからね
自治体がスポーツクラブ作るのが一番良い
自治体がスポーツクラブ作るのが一番良い
248名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:01.45ID:FmqblJPF0 里崎の大谷ハラスメントのせいで論点がズレてしまいまsた
249名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:02.10ID:095lXwJ40 吹奏楽は学校の名前と顧問の名前が有名になるだけで
生徒たちは学校や顧問の名声の為に搾取される人員
どんなに有名な学校で吹奏楽をやっていても
生徒たちは無名のままで
確実に音楽の大学には行けないし
食べてもいけない
生徒たちは学校や顧問の名声の為に搾取される人員
どんなに有名な学校で吹奏楽をやっていても
生徒たちは無名のままで
確実に音楽の大学には行けないし
食べてもいけない
250名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:02.60ID:sEPXIsir0 >>1
日本は兵役義務が無いのに、反社みたいな国家しか周りはないからせめてもの部活動が必要だろうよ
日本は兵役義務が無いのに、反社みたいな国家しか周りはないからせめてもの部活動が必要だろうよ
251名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:10.57ID:IEi4IYEN0 一部を除けば学生とは言い難いもんな、勉強なんてしてないでしょ?
学校は勉強するところだから、日本の世界ランキングは落ちている、
部活のウェイトが高過ぎるから
学校は勉強するところだから、日本の世界ランキングは落ちている、
部活のウェイトが高過ぎるから
252名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:12.09ID:wEUYoNQm0 野球なんてもう要らないよね
253名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:13.65ID:fbrAuAbW0254名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:20.75ID:EQ7Zle8H0 貧富だあ????
あの人、1万人いるわけじゃないんだよ
あの人、1万人いるわけじゃないんだよ
255名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:49.85ID:Au5mvV2n0 部活は絶対必要
部活廃止とか陰キャのガリ勉が喜びそう
部活廃止とか陰キャのガリ勉が喜びそう
256名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:52.04ID:ksTDKatO0 大谷が珍記録作り過ぎてもう次の世代には残ってないだろ
257名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:53.54ID:EQ7Zle8H0 3S政策を知れ
258名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:53.66ID:WUW85vNd0 >>243
実際は体格や性格や運動能力による制限の方が大きい
実際は体格や性格や運動能力による制限の方が大きい
259名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:57.36ID:ykcJj+Uo0 野球は金がかかりすぎる
有望なら遠征費を市町村で負担し、さらに有望なら都道府県、さらに有望なら国負担とかにするんならアリかも
これで有能なやつは拾えるし、無能でも金持ちの道楽でやれる
ビンボーな無能は諦めもつくし一番いい案じゃないか?
ついでにいえば他の競技でも同じ事が言えるし、大学とか進学についても同じ事がいえる
才能の格差は生来のモンだから如何ともし難いが、経済的格差はコレで克服できるだろ
有望なら遠征費を市町村で負担し、さらに有望なら都道府県、さらに有望なら国負担とかにするんならアリかも
これで有能なやつは拾えるし、無能でも金持ちの道楽でやれる
ビンボーな無能は諦めもつくし一番いい案じゃないか?
ついでにいえば他の競技でも同じ事が言えるし、大学とか進学についても同じ事がいえる
才能の格差は生来のモンだから如何ともし難いが、経済的格差はコレで克服できるだろ
260名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:48:57.48ID:gubDwj5v0 >>225
貧乏な家庭がやらせたがるのが野球→貧乏家庭だから道具が高いと感じてしまう(初期費用だけしか金勘定ができない頭の悪さだから貧乏というのもあるのかも)→野球は金がかかるとかアホな話をネットでしてしまう
この構造だよな
貧乏な家庭がやらせたがるのが野球→貧乏家庭だから道具が高いと感じてしまう(初期費用だけしか金勘定ができない頭の悪さだから貧乏というのもあるのかも)→野球は金がかかるとかアホな話をネットでしてしまう
この構造だよな
261名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:49:03.32ID:Y+bjmYNi0 クラブに行けないやつはネトウヨになるw w w
2chで憂さ晴らしw
2chで憂さ晴らしw
262名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:49:33.59ID:Jau+LNR80 元プロ野球選手いくらでもいんだろ
そいつらに部活やらせれば大谷はでる
関係ない教師では無理
そいつらに部活やらせれば大谷はでる
関係ない教師では無理
263名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:49:40.51ID:KD6t2+Zw0264名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:49:40.95ID:CEYA0G+S0 >>220
バット買わなきゃ家帰って素振りできないじゃん、あとストッキング、ベルト、アンダーシャツ、スパイクの歯とかバスケ、バレーとかよりは明らかにかかる
バット買わなきゃ家帰って素振りできないじゃん、あとストッキング、ベルト、アンダーシャツ、スパイクの歯とかバスケ、バレーとかよりは明らかにかかる
265名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:49:41.41ID:NHAEmBv50 いまから10年後
世界的に有名になっている日本人選手
というのは
いまの野球部には
存在していないのではないか?
と考えてしまうときがあるが
全国の野球部に入りたいやつが急増することは
それはそれで、いいことだからね!w
世界的に有名になっている日本人選手
というのは
いまの野球部には
存在していないのではないか?
と考えてしまうときがあるが
全国の野球部に入りたいやつが急増することは
それはそれで、いいことだからね!w
266名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:49:44.62ID:vhkG0WPK0 そもそもサッカーや野球やろうにも人が集まらんらしいな
田舎は特に
田舎は特に
267名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:49:45.10ID:sEPXIsir0 無くすのなら隣国と同じように兵役義務を課した方がいいと思う
そうじゃないといざという時の組織行動は無理になる
そうじゃないといざという時の組織行動は無理になる
268名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:50:13.83ID:WUW85vNd0269名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:50:22.19ID:FsImxvpj0 >>264
全く消耗することがなく3年間使えるものだらけで草
全く消耗することがなく3年間使えるものだらけで草
270名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:50:22.92ID:CTm1WqDz0 コーチはまともな人に頼もうよ
271名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:50:27.04ID:SADpGfwM0 なんでスポーツだけ貧富の差の話が出るわけ?
塾行けない子供もいるじゃん
金がないなら特待生のテスト受けさせて
才能あったら国が金出せば良いじゃん
才能ない奴は自主練でもやってれば良い
塾行けない子供もいるじゃん
金がないなら特待生のテスト受けさせて
才能あったら国が金出せば良いじゃん
才能ない奴は自主練でもやってれば良い
272名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:50:31.84ID:z7UDEb8R0 部活廃止で一番危機が来るのは野球サッカー以外の競技
273名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:50:46.43ID:fbrAuAbW0 バットとボールは学校で用意してもらえる
ユニフォームやスパイクとかはサッカーと同じだろ
揃える用具で違うのはグローブの5千から一万程度なのにこれで野球が一番金かかるって馬鹿か?
テニスなんかガットをしょっちゅう張り替えたりこっちのが金持ちのスポーツ
ユニフォームやスパイクとかはサッカーと同じだろ
揃える用具で違うのはグローブの5千から一万程度なのにこれで野球が一番金かかるって馬鹿か?
テニスなんかガットをしょっちゅう張り替えたりこっちのが金持ちのスポーツ
274名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:50:55.93ID:NmCkTZy10 学校は運動するところじゃなくて、勉学するところだよデブ
275名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:06.77ID:CEYA0G+S0 >>269
3年間使えるものだらけって野球部じゃないやつだなw
3年間使えるものだらけって野球部じゃないやつだなw
276名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:15.19ID:u3Rv8Xj60277名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:22.31ID:MndEP38n0 そのためならいらん、アホか
278名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:31.45ID:nRbKhcGQ0 >>11
ユニフォームやら道具やらジャージやら靴やら遠征に部費
差し入れなんかも
運動部キツい
文化部も資材費やら部費やら
吹奏楽なんて楽器購入当たり前で何十万とか
読書部はスポーツ系のクラブ入ってる人限定とかふざけすぎ
部活もまともに出来ないとイジメに繋がり
最悪この上ない
部活なくせよ
ユニフォームやら道具やらジャージやら靴やら遠征に部費
差し入れなんかも
運動部キツい
文化部も資材費やら部費やら
吹奏楽なんて楽器購入当たり前で何十万とか
読書部はスポーツ系のクラブ入ってる人限定とかふざけすぎ
部活もまともに出来ないとイジメに繋がり
最悪この上ない
部活なくせよ
279名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:41.29ID:caUZmdFb0 >>242
バットとバッティンググローブは?
バットとバッティンググローブは?
280名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:47.56ID:WUW85vNd0 つうか殆どの奴が大谷になんかなれねえよ
281名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:48.16ID:NIjUPVGl0 底辺一家舐めんなよ
金もなけりゃスポーツなんてできる知能も技量もねえから
金もなけりゃスポーツなんてできる知能も技量もねえから
282名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:48.48ID:9jFf+P080 >>269
成長期を考慮に入れろよ
成長期を考慮に入れろよ
283名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:51:52.93ID:QDG4PTZS0284名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:52:00.70ID:GvgepM+Q0 >>271
そもそも小学生のタイミングですでに機会格差は大きくなってしるね
そもそも小学生のタイミングですでに機会格差は大きくなってしるね
285名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:52:04.54ID:6VcKNyPJ0286名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:52:11.19ID:vhkG0WPK0 組織行動よりも隊長や司令塔の質を高めんと
スポーツ通じて理不尽なことに従うことだけ奴隷根性を重要視している馬鹿が多い
馬鹿の意思決定をなくすことが現代には必要なのに
スポーツ通じて理不尽なことに従うことだけ奴隷根性を重要視している馬鹿が多い
馬鹿の意思決定をなくすことが現代には必要なのに
287名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:52:18.25ID:FsImxvpj0288名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:52:22.72ID:KwHupJzF0 これで里崎叩く奴はレベル低い
2023/08/13(日) 23:52:25.82ID:AcImaLtU0
現代は、公務員が高収入を確保したいがゆえの施策であふれています。
291名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:52:37.18ID:zYsqoqV00 昭和は運動神経優れた貧乏人にワンチャンあったのがスポーツ でも今や子供の頃からの英才教育に太刀打ち出来てないよね
292名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:52:37.94ID:xOYTx3ZR0 >>192
サッカーの理想?世界の標準規格ですよ部活動なんてものがある国が世界にはほぼ無い
何でもサッカーと勘違いして目の敵してる馬鹿が学校に拘り過ぎて教師のなり手を減らしてる
今のままなら教師も潰れるし文科省自体がこの動きを進めてるもう学校とスポーツと分けるのは国の方針だ
サッカーの理想?世界の標準規格ですよ部活動なんてものがある国が世界にはほぼ無い
何でもサッカーと勘違いして目の敵してる馬鹿が学校に拘り過ぎて教師のなり手を減らしてる
今のままなら教師も潰れるし文科省自体がこの動きを進めてるもう学校とスポーツと分けるのは国の方針だ
293名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:52:47.49ID:+pr215Bi0294名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:09.71ID:wA8hmZa60 >>264
ストッキング的なものはどのスポーツでも必要
ベルトはしまむらやGUで安いの2本買えば済む
野球はゴミアイテムが多いだけで別に高価なものが必要なわけではない
他のスポーツは裸で練習してるとでも思ってんのかな
ストッキング的なものはどのスポーツでも必要
ベルトはしまむらやGUで安いの2本買えば済む
野球はゴミアイテムが多いだけで別に高価なものが必要なわけではない
他のスポーツは裸で練習してるとでも思ってんのかな
295名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:27.32ID:o+IczMJ20 部活なんて頑張らず勉強頑張ればよかった
296名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:29.08ID:je5qd2Kt0 >>278
高校ならわかるが中学で差し入れやら部費やらなんて無いだろ普通は
高校ならわかるが中学で差し入れやら部費やらなんて無いだろ普通は
297名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:31.62ID:8V2nQbQM0 部活は廃止で良い
民間でやってろ
民間でやってろ
298名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:34.05ID:CEYA0G+S0 >>287
野球だってボロボロになるっちゅーの、後はスライディングパンツとかもあるし、明らかに用意するものが多い
野球だってボロボロになるっちゅーの、後はスライディングパンツとかもあるし、明らかに用意するものが多い
299名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:35.74ID:EQ7Zle8H0 宝くじでほっぺた引っ張たいて
部活動やらせる愚行
部活動やらせる愚行
300名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:40.74ID:MBY3iG7R0 部費など、経済的に負担が厳しい家庭
もあるというね
もあるというね
301名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:43.71ID:IX3ZWit00302名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:53:53.41ID:qw42pBUz0303名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:05.16ID:uFRTIq7x0 学生の体力っていうなら体育の時間を単純な陸上での体力増進に特化してやれば良い
運動したら学習効果上がったとの報告もある
運動したら学習効果上がったとの報告もある
304名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:09.93ID:095lXwJ40 万年補欠なのに
学校の方針で部活に所属しなければならない
補欠だから朝練、放課後、日曜、夏休みいつでも
声出し、球拾い要因
レギュラーになれないの分かってるんなら
大学目指して塾行ったほうがよくね?
学校の方針で部活に所属しなければならない
補欠だから朝練、放課後、日曜、夏休みいつでも
声出し、球拾い要因
レギュラーになれないの分かってるんなら
大学目指して塾行ったほうがよくね?
305名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:14.60ID:VjTyA/NB0 世界で部活があるのは日本だけ
306名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:16.75ID:ccGHhoVw0 最近の教育系のユーチューブ見てると
いい大学行きたかったら部活すんなって言ってるよね
文武両道ができて早稲田とか行けてるやつは
部活してなかったら東大目指せるって
自分の頃は進研ゼミやれば部活しても
いい大学に行けるみたいな宣伝文句多かったけど
騙されてたのかね
いい大学行きたかったら部活すんなって言ってるよね
文武両道ができて早稲田とか行けてるやつは
部活してなかったら東大目指せるって
自分の頃は進研ゼミやれば部活しても
いい大学に行けるみたいな宣伝文句多かったけど
騙されてたのかね
307名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:19.91ID:GvgepM+Q0 >>301
貧乏人の話をしてると思うが?
貧乏人の話をしてると思うが?
308名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:27.75ID:U5F++QGU0 高校のパソコン部はオトクだったな
部にマニアックにネットやらソフトやら詳しい人がいて、基本操作はもちろんお得な回線とか安い機種とか色々聞けるパソコン教室と化してた
何故か顧問が来ない日が多いからエロサイト見放題だし
部にマニアックにネットやらソフトやら詳しい人がいて、基本操作はもちろんお得な回線とか安い機種とか色々聞けるパソコン教室と化してた
何故か顧問が来ない日が多いからエロサイト見放題だし
309名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:32.22ID:IEi4IYEN0 大学の薬物蔓延も体育会系ルートが目立つ、他は無いとまでは言わない、
やはり高校生として大学生として一通りの勉強をして成績も収めてその上でのスポーツの練習なり活躍なりがあればそれで良い、
それが嫌なら若くしてプロに行きなさい
やはり高校生として大学生として一通りの勉強をして成績も収めてその上でのスポーツの練習なり活躍なりがあればそれで良い、
それが嫌なら若くしてプロに行きなさい
310名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:35.76ID:fbrAuAbW0 >>264
バットは中学生レベルなら買わないやつの方が多い
練習はほとんど部活で済ますからな
家でバットを持って素振りする方が少ない
これだって買ったとしても一本一万もせず10年は余裕で使える
スパイクとかはサッカーと同じだし、あっちのがよく走るから刃をよく取り替える
ユニフォームの違いなんかは誤差レベル
正直、1〜数万円初期費用でかかるかどうかのレベルでしかない
バットは中学生レベルなら買わないやつの方が多い
練習はほとんど部活で済ますからな
家でバットを持って素振りする方が少ない
これだって買ったとしても一本一万もせず10年は余裕で使える
スパイクとかはサッカーと同じだし、あっちのがよく走るから刃をよく取り替える
ユニフォームの違いなんかは誤差レベル
正直、1〜数万円初期費用でかかるかどうかのレベルでしかない
311名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:38.88ID:MssPkG7R0 大谷って中学の時部活野球だったの?
甲子園行く奴なんってみんな少年野球で中学の野球部なんか入ってる暇ないだろ。
甲子園行く奴なんってみんな少年野球で中学の野球部なんか入ってる暇ないだろ。
312名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:47.98ID:9jFf+P080 >>290
お前がアホだろ野球の方がボロボロになるよ
お前がアホだろ野球の方がボロボロになるよ
313名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:48.38ID:AWPuNFG+0314名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:50.38ID:ATo32Lk+0315名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:54:53.18ID:WUW85vNd0 なんでも学校単位で考えてしまい学校が全てにように感じてしまいやすい子供たちに
学校以外にも世界があるってことを教えることが大事
その意味でも部活廃止クラブチーム移行は良いことだね
学校以外にも世界があるってことを教えることが大事
その意味でも部活廃止クラブチーム移行は良いことだね
316名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:55:01.69ID:o+IczMJ20 >>304
ホント後悔してる
ホント後悔してる
317名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:55:06.66ID:M9RmRlro0 貧乏人ってスポーツ系の部活動できないよ
1円も払わずにやれるスポーツってあるのかな
1円も払わずにやれるスポーツってあるのかな
318名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:55:14.64ID:jsrNQ6GJ0319名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:55:19.72ID:fmBGCl7S0320名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:55:26.50ID:woRjf47j0 世界で活躍してるやつはもれなく部活以外のチームでやってるだろ
321名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:55:35.27ID:4ihOu6Xy0 ロッテファンにとっての里崎って巨人ファンにとっての長嶋、広島ファンに
とっての山本浩二レベルの存在なんだろうけど、なんか軽いんだよな
とっての山本浩二レベルの存在なんだろうけど、なんか軽いんだよな
322名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:55:46.30ID:1fEFpQ9g0 運動が脳に良いのは確かだけど
わざわざ、部活でする必要はないクソボケ
わざわざ、部活でする必要はないクソボケ
323名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:55:59.16ID:9jFf+P080 >>313
真剣にやってればボロボロになるよ
真剣にやってればボロボロになるよ
324名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:56:07.71ID:rWBcrJhW0 運動のできない奴はいじめられる
325名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:56:08.48ID:CEYA0G+S0 >>313
お前は野球部だったのか?なりようがないとかないから、練習着もストッキングも色々穴空いたり破けたりするから
お前は野球部だったのか?なりようがないとかないから、練習着もストッキングも色々穴空いたり破けたりするから
326名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:56:27.98ID:WUW85vNd0 >>306
まああまりYouTubeを信じるのもそれはそれでどうかと思うが
まああまりYouTubeを信じるのもそれはそれでどうかと思うが
327名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:56:48.78ID:QDG4PTZS0328名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:56:49.95ID:BNNkduXM0 元プロ野球選手の犯罪者もいると言う事を考慮出来てないだけだろ
まぁ元プロ野球選手にそんな知的レベルの高さを求めるだけ無駄だけど
まぁ元プロ野球選手にそんな知的レベルの高さを求めるだけ無駄だけど
329名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:56:54.52ID:GvgepM+Q0 >>306
文武両道なのは家がちゃんと金かけて小さい頃から勉強もスポーツもやらせてるのと遺伝だからなぁ
文武両道なのは家がちゃんと金かけて小さい頃から勉強もスポーツもやらせてるのと遺伝だからなぁ
330名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:01.11ID:oKhOCPJH0 優秀な子は無償で受け入れればいいよ
331名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:05.42ID:Jau+LNR80 受験勉強がスポーツみたいなきびしさよ
332名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:08.74ID:6c+d5jEw0 用具の購入費やら、土日の「遠征」の送迎やらと、貧富の差がありまくりじゃん。
333名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:13.25ID:fmBGCl7S0 そんなに部活が嫌いなら
サッカーだけ部活廃止すりゃええじゃん
サッカーファミリーの妄想とは裏腹に
パリ世代ですら部活上りの奴の方が有望なのにね
サッカーだけ部活廃止すりゃええじゃん
サッカーファミリーの妄想とは裏腹に
パリ世代ですら部活上りの奴の方が有望なのにね
334名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:15.25ID:o8eg6NVV0 現実見ようよやきう脳笑
335名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:15.43ID:batIH4bu0 >>270
それを判断する指標が無いんだよ
指導者ライセンスがあるのがサッカー、バスケくらい
個人競技のゴルフのティーチングプロ資格は
ジュニア育成資格ではないし
野球のアマ指導資格は単なる講習だけで取れ
指標にはならない
それを判断する指標が無いんだよ
指導者ライセンスがあるのがサッカー、バスケくらい
個人競技のゴルフのティーチングプロ資格は
ジュニア育成資格ではないし
野球のアマ指導資格は単なる講習だけで取れ
指標にはならない
336名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:15.73ID:An1e4fNJ0 資本主義というのは貧富の差が競争力を発生させる事で成長するんだよ。
アメリカも日本も成長があるのは貧富の差のおかげだよ。
アメリカも日本も成長があるのは貧富の差のおかげだよ。
337名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:16.04ID:Ytmj9sOl0 貧富の差はあるし
338名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:17.38ID:wA8hmZa60339名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:31.03ID:MssPkG7R0 高校サッカーの全国レベルの奴なんって中学の部活じゃなく少年サッカークラブやJリーグクラブのGS出身者ばっかりだろ。
340名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:35.00ID:vhkG0WPK0 金のかからない陸上やダンスサークルとかエクササイズで充分
イビリ顧問や時間を無制限に奪う部活は廃止しちまった方がいい
イビリ顧問や時間を無制限に奪う部活は廃止しちまった方がいい
341名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:51.24ID:k9UwNpze0 まあ確かに大谷翔平になれる可能性はあるけど、その可能性は0.0001%くらいw
342名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:56.21ID:7j+ajzjQ0 やきうだけ禁止にすれば解決
343名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:56.73ID:sEPXIsir0 >>340
選ばなければいい
選ばなければいい
344名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:57:59.71ID:7GgUXFSO0 ぶっちゃけると
野球でもサッカーでもスポーツ業界でメシ食ってる人は
プロになれる望みなんかないやつでも
「努力次第で」とか言ってたぶらかすわけよ
そうすれば真に受けて野球とかサッカーとかやるやつちょっとでも増えるから
そうするとテレビの視聴率にも観客動員にも多少貢献するし
スポーツ用品も売れる
そういう業界でメシ食ってる人には死活問題なわけ
まあそういう業界は自分の金儲けの都合のために
どう考えてもプロなんかなれない圧倒的多数の少年たちをたぶらかして
ありもしない夢を見させて必死こいて野球やらせて人生棒に振らせると
だから誰がどう見ても才能なのに努力だ!努力だ!才能じゃないんだ!
君も努力次第で大谷になれるって見え透いたウソを真顔で言うんだよ
まあやってることは軽めのマルチ商法みたいなもんだなw
野球でもサッカーでもスポーツ業界でメシ食ってる人は
プロになれる望みなんかないやつでも
「努力次第で」とか言ってたぶらかすわけよ
そうすれば真に受けて野球とかサッカーとかやるやつちょっとでも増えるから
そうするとテレビの視聴率にも観客動員にも多少貢献するし
スポーツ用品も売れる
そういう業界でメシ食ってる人には死活問題なわけ
まあそういう業界は自分の金儲けの都合のために
どう考えてもプロなんかなれない圧倒的多数の少年たちをたぶらかして
ありもしない夢を見させて必死こいて野球やらせて人生棒に振らせると
だから誰がどう見ても才能なのに努力だ!努力だ!才能じゃないんだ!
君も努力次第で大谷になれるって見え透いたウソを真顔で言うんだよ
まあやってることは軽めのマルチ商法みたいなもんだなw
345名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:10.24ID:wA8hmZa60 >>325
そんなの他のスポーツも同じだよ
そんなの他のスポーツも同じだよ
346名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:10.38ID:WUW85vNd0347名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:21.89ID:Ytmj9sOl0 野球は道具に金かかると言ってもお下がり使えばいいのか
348名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:32.05ID:095lXwJ40 強豪学校で選手層が厚い高校
甲子園で観客席で応援している補欠の2年生、3年生
ドラフトにも指名されないし
練習で大学受験の時間も割かれている
甲子園で観客席で応援している補欠の2年生、3年生
ドラフトにも指名されないし
練習で大学受験の時間も割かれている
349名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:34.81ID:je5qd2Kt0350名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:34.86ID:+jXt/Ul30 大谷はリトル出身だろ
ダルビッシュも菊池雄星もリトルかボーイズ
中体連出身のトッププロは皆無
サッカーだってプロはユース出身だらけ
中体連出身でもユース同然の名門私立中学出身
ダルビッシュも菊池雄星もリトルかボーイズ
中体連出身のトッププロは皆無
サッカーだってプロはユース出身だらけ
中体連出身でもユース同然の名門私立中学出身
351名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:39.76ID:+pr215Bi0352名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:49.53ID:b4k2hrmy0 そういう問題じゃなくて今後少子化でチームスポーツはもう無理なんだよ。
その延長で47都道府県代表制の全国大会も変わらざるを得なくなる。
その延長で47都道府県代表制の全国大会も変わらざるを得なくなる。
353名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:58:57.74ID:rWBcrJhW0 部活頑張ってた奴はいい進学校行ってる奴多かったな
逆に部活すら頑張れない奴は底辺高行ってた
逆に部活すら頑張れない奴は底辺高行ってた
354名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:08.07ID:Xtr1KQeL0里崎 「貧乏人は部活やれ」
355名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:10.46ID:6anEa61l0356名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:18.90ID:Ytmj9sOl0 大谷翔平は体格に恵まれすぎてる
357名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:21.41ID:JSAoKKFm0 義務教育や、公的補助を受けた高校大学で、
プロスポーツ選手を養成するための予算を出すのは、
おかしいだろ
プロスポーツ選手を養成するための予算を出すのは、
おかしいだろ
358名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:23.36ID:fbrAuAbW0 最低限の運動してないと脳力は上がらない
359名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:25.61ID:k9UwNpze0 自分も公立中学で一番うまかった先輩が満を持して強豪校行ったけど3年間でベンチ入りすらできなかったよ
高校野球ですらこの有り様なのに大谷翔平になれる可能性は、相当に低い
高校野球ですらこの有り様なのに大谷翔平になれる可能性は、相当に低い
360名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:30.44ID:CEYA0G+S0 >>345
まぁ同じじゃないと思うぞ、サッカーはわからんがな
まぁ同じじゃないと思うぞ、サッカーはわからんがな
361名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:37.48ID:c30moVYt0 選手作りたいなら余計に教師にやらせちゃダメでしょ
スポーツ教育資格を新設して部活だけ指導できるようにしたらいい
スポーツ教育資格を新設して部活だけ指導できるようにしたらいい
362名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:43.62ID:atYzVj9t0 エリート育成でも大谷みたいなのは確実に拾われる
363名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:43.74ID:fmBGCl7S0 高校サッカー冷遇したら
不人気競技に転落したのがサッカーファミリーの現実だしな
川渕ってのは本当失敗ばかりだよ
冬の選手権のブランド毀損してなきゃ
Jリーグがここまで不人気になってなかったのに
サッカーはマジで失敗しかしてないからね
不人気競技に転落したのがサッカーファミリーの現実だしな
川渕ってのは本当失敗ばかりだよ
冬の選手権のブランド毀損してなきゃ
Jリーグがここまで不人気になってなかったのに
サッカーはマジで失敗しかしてないからね
364名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:44.93ID:9jFf+P080 >>345
頻度が違うんだよ
頻度が違うんだよ
365名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:45.07ID:GvgepM+Q0366名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:45.58ID:10K4fn0B0 廃止なんてしたら真夏でも色白モヤシの日本中チー牛陰キャだらけになるぞ
367名無しさん@恐縮です
2023/08/13(日) 23:59:57.94ID:VjTyA/NB0 部活賛成だな
俺は部活に入らず、ライバルが部活にエネルギーを使ってる間
必死に勉強して差をつけたからな
もし力のあるやつが部活をやめて勉強してたら勝てなかった
文武両道というものに縛られた親や先生が子供に強制して
子供の伸ばす方向を分散してw中途半端にしてるだけだからなw能率が悪い
俺は部活に入らず、ライバルが部活にエネルギーを使ってる間
必死に勉強して差をつけたからな
もし力のあるやつが部活をやめて勉強してたら勝てなかった
文武両道というものに縛られた親や先生が子供に強制して
子供の伸ばす方向を分散してw中途半端にしてるだけだからなw能率が悪い
368名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:00.31ID:YhHqnQqX0 >>350
佐々木は中学軟式野球部
佐々木は中学軟式野球部
369名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:07.74ID:/tjSG5bP0 ちなみにバスケやバレーの中総体も私立中がめっちゃ強くて公立が勝てなくなっている
バスケは福岡や北陸の公立が強かったのに京都精華やメリノールのような私立中が無双し出してサッカーと同じ状況
バスケは福岡や北陸の公立が強かったのに京都精華やメリノールのような私立中が無双し出してサッカーと同じ状況
370名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:23.05ID:wXn0WjE50 うちの子は小学生でサッカークラブ行ってるけど、無駄に余ってる体力を使わすために行ってる
中学でクラブ廃止にしたら今流行りの闇バイト強盗だらけになりそうだわ
中学でクラブ廃止にしたら今流行りの闇バイト強盗だらけになりそうだわ
371名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:33.16ID:/U1wtSzq0 >>1
そうかなあ
そうかなあ
372名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:40.01ID:cck71lOM0 やっぱり運動してたやつの方が勉強も土壇場の馬力や集中力ある
その能力は仕事にも引き継がれる
その能力は仕事にも引き継がれる
373名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:43.63ID:TwAQ7eGa0374名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:44.95ID:kLTL5F150 もう時代はスポーツなんかにうつつを抜かしてる時代じゃないし五輪もオワコン
部活なんて廃止しろ、教師も大変だしな
部活なんて廃止しろ、教師も大変だしな
375名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:45.23ID:3jy3Z6Sk0 イタリアは公立学校にプールも校庭もありません
学校の役目が日本とは全く違う
サッカーやりたい子は貧しい子も皆サッカーやるんだよ
学校の外でプロに指導受けながら
学校の役目が日本とは全く違う
サッカーやりたい子は貧しい子も皆サッカーやるんだよ
学校の外でプロに指導受けながら
376名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:46.30ID:soH2pL370 学校単位にせずクラブチームにして
大会目指すようなところ
趣味でまったりやるところ
と分けて
目的と子供の運動能力などによって
選べるようにした方がよっぽど良い
二部制にするなら学校単位である必要ますますない
大会目指すようなところ
趣味でまったりやるところ
と分けて
目的と子供の運動能力などによって
選べるようにした方がよっぽど良い
二部制にするなら学校単位である必要ますますない
377名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:00:49.14ID:tymqaMYk0 初めて手をつないだのも公園であの子とキスしたのも夜の部活帰りだったしな
中学の部活がなくなったらドラマが始まんないよ
中学の部活がなくなったらドラマが始まんないよ
378名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:01:12.42ID:/tjSG5bP0379名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:01:12.39ID:LTUiAf6L0 >>339
まあ国や文科省の理想の形を日本で唯一作れてるのがサッカーだろうな
Jリーグのユース以外にもその地域に沢山のチームがあって皆小さい頃からそこに入ってる
サッカーモデルを日本中に広めて学校と教師の負担を減らしたいんだろう
まあ国や文科省の理想の形を日本で唯一作れてるのがサッカーだろうな
Jリーグのユース以外にもその地域に沢山のチームがあって皆小さい頃からそこに入ってる
サッカーモデルを日本中に広めて学校と教師の負担を減らしたいんだろう
380名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:01:13.50ID:Jvnsbsh70 貧しい家の奴らは
部活も敬遠する傾向だぞ
道具や合宿とかけっこう金かかるよ
部活は
部活も敬遠する傾向だぞ
道具や合宿とかけっこう金かかるよ
部活は
381名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:01:25.11ID:VPuOV6ON0 リオ四天王中
鎌田←高校部活サッカー出身
遠藤←中学部活サッカー出身
IJ←中高大部活
守田←高大部活
↑これが現実だよ
鎌田←高校部活サッカー出身
遠藤←中学部活サッカー出身
IJ←中高大部活
守田←高大部活
↑これが現実だよ
382名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:01:29.56ID:iFHDfbNv0 >>377
スポーツスクールでもそれは可能だね
スポーツスクールでもそれは可能だね
383名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:01:38.29ID:YAtZW8sc0 しかも部活は管理も指導も適当でしょっちゅう死亡事故が起きる
384名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:01:46.23ID:x8L9Z2NI0 球遊びをマンセーする感覚が、そもそも間違いなんだ、馬鹿が
385名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:01:47.93ID:4fkcbEnY0 水泳部だったけど 顧問は水泳経験なしだったから水泳の本を見ながら指導してたな
386名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:20.05ID:EnP+0/1L0 貧しいと言い訳してる奴ほど家でゲームやネットしてる
387名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:25.23ID:Jf/mus620388名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:33.32ID:1gi2uQJc0 >>373
野球やったことないんだろお前。草野球なら動かないけど実際は動くんだぞ。守備のときもカバーとかあるし
野球やったことないんだろお前。草野球なら動かないけど実際は動くんだぞ。守備のときもカバーとかあるし
389名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:34.52ID:ZHl/d7+50 競技人口は激減しても犯罪やイジメは減らないのが野球ですよ
390名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:37.22ID:FZbiFEgK0 可能性という言葉を無限定に使ってはいけない。
391名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:38.01ID:VPuOV6ON0392名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:46.95ID:GtAjvtiq0 部活がなくなると競技に対するハードルが高すぎて
393名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:47.06ID:y9rS8j7O0 部活はちゃんと1時間ごとにクラスのように管理してやるべきだ
何時間やるかもはっきり決まってない、
教員免許もない1年上なだけの先輩が指導していいわけないだろ
学校は勉強をするところ、そんな非文明的なことをやるべきじゃないんだよ
何時間やるかもはっきり決まってない、
教員免許もない1年上なだけの先輩が指導していいわけないだろ
学校は勉強をするところ、そんな非文明的なことをやるべきじゃないんだよ
394名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:47.55ID:/tjSG5bP0 >>381
鎌田はガンバジュニアユース出身
鎌田はガンバジュニアユース出身
395名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:02:59.82ID:pYQpkw/R0396名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:02.67ID:iFHDfbNv0397名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:05.33ID:soH2pL370 考えてみりゃでかい校庭なんかあんの日本の学校だけじゃね?
日本は部活動より勉強に力を入れろ
それから教師は部活動よりいじめ対応とかをちゃんとやれ
日本は部活動より勉強に力を入れろ
それから教師は部活動よりいじめ対応とかをちゃんとやれ
398名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:08.17ID:Ib3DY+Nt0 私立高校みたいに朝から体育という名の部活してるとこが有利になるだけ
399名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:10.40ID:eTIjXwB20 必要なのはわかったから、じゃあその人材を置くか金を出せって話なんだよね。
貧富の差がなくできるのは誰かが労力を負担しているから。
それを無視して必要論だけ言うからおかしくなる。
貧富の差がなくできるのは誰かが労力を負担しているから。
それを無視して必要論だけ言うからおかしくなる。
400名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:12.46ID:/tjSG5bP0 ちなみに去年の中総体サッカーの決勝は静岡学園中vs浜松開誠館の静岡対決
私立中の独壇場
私立中の独壇場
401名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:13.31ID:1IybiAwG0 お前がボランティアでやれば良いじゃん
402名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:19.60ID:5o7fbI8p0 まあ里崎の言う通り、たとえ可能性は低くてもチャンスは与えられるべきだよね
シニア上がりは以外とスタミナないらしいし
ただしサッカー部は廃止するべき
理由はうざいからw
シニア上がりは以外とスタミナないらしいし
ただしサッカー部は廃止するべき
理由はうざいからw
403名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:25.93ID:KdCF1p5U0 野球脳
404名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:27.18ID:ASBqbkcZ0 部活だけ教えるなら教師じゃなくてええがな
405名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:30.78ID:wWjrve1A0 うちの子の学校
突然ボーリング部が出来て地元のボーリング場に丸投げしてる
突然ボーリング部が出来て地元のボーリング場に丸投げしてる
406名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:30.82ID:EnP+0/1L0 ゲーム買う金があるなら道具揃えれるよね
407名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:54.21ID:ZHl/d7+50 野球部=犯罪者養成所みたいになってる
ガチでいらない
ガチでいらない
408名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:03:59.51ID:x8L9Z2NI0 全廃でええと思うヨほんとに
409名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:02.26ID:iFHDfbNv0 >>405
ブルーカラー安定だな
ブルーカラー安定だな
410名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:05.33ID:/tjSG5bP0411名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:06.35ID:VPuOV6ON0 正直、今時五輪とか場違いなんだよな
少数精鋭のエリート主義とか冷戦時代の思想だろ
少数精鋭のエリート主義とか冷戦時代の思想だろ
412名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:09.36ID:75nw+XYs0 部活の強制はよくないな
あとレギュラー以外に下働き強要するのもアウト
あとレギュラー以外に下働き強要するのもアウト
413名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:09.87ID:TqPmXA0n0414名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:12.27ID:pOk2mhkz0 今はどうなってるのか知らんけど
野球とかサッカーって地域に少年チームがあって
そこから始めてないと中学から部活で入っても
スタメンになれないけどね
あと、バトミントンは
中学の時、市の大会でいつも優勝争いする
上手い人が同級生にいたんだけど
なぜか高校大学での活躍が聞こえてこないけど
バトミントンとか卓球って地味だけど
めっちゃレベル高いのかもね
野球とかサッカーって地域に少年チームがあって
そこから始めてないと中学から部活で入っても
スタメンになれないけどね
あと、バトミントンは
中学の時、市の大会でいつも優勝争いする
上手い人が同級生にいたんだけど
なぜか高校大学での活躍が聞こえてこないけど
バトミントンとか卓球って地味だけど
めっちゃレベル高いのかもね
415名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:23.26ID:5o7fbI8p0 >>399
教師は事前に知らされたうえで採用されてるんだから教師に今まで通りやらせればいいんじゃないの?
教師は事前に知らされたうえで採用されてるんだから教師に今まで通りやらせればいいんじゃないの?
416名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:27.50ID:cC/nbG390 「部活」のような悪しき慣習に固執してる限り、ああいう突然変異を期待しても無駄だろ
417名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:29.28ID:mYM7m1Ef0 少子化で人数が集まらなくて
近隣の学校の生徒たちが集まって
合同で部活をしている弱小の部活動のケースもある
近隣の学校の生徒たちが集まって
合同で部活をしている弱小の部活動のケースもある
418名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:29.93ID:lPoCSq5k0 部活よりバイトのほうが有意義
419名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:37.92ID:soH2pL370 >>395
おまえの想像してるダンスとは違うと思うぞw
おまえの想像してるダンスとは違うと思うぞw
420名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:04:53.63ID:pcvIneET0 中国にも韓国にも部活はなく
運動できるやつは運動 勉強できるやつは勉強と徹底してる
日本もできるやつはどっちかに全力なんだろうが
部活も勉強もなんていってるのは結局凡人どもなんだよ
運動できるやつは運動 勉強できるやつは勉強と徹底してる
日本もできるやつはどっちかに全力なんだろうが
部活も勉強もなんていってるのは結局凡人どもなんだよ
421名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:00.34ID:VPuOV6ON0422名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:07.70ID:yH6XRwOM0 でも組織のスポーツは子供にとって勉強になるよ
皆で勝ち取るってことを学ぶからね
皆で勝ち取るってことを学ぶからね
423名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:23.81ID:/tjSG5bP0 そもそも野球の中体連の軟式野球は勝手に激減している
凄まじい減少率でな
凄まじい減少率でな
424名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:24.99ID:TwAQ7eGa0425名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:29.57ID:VPuOV6ON0 Bリーグもサッカーファミリーのせいで興行として終わる未来しかないが
サッカーファミリーの妄想って常に現実とは真逆になるからな
サッカーファミリーの妄想って常に現実とは真逆になるからな
426名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:45.24ID:azl9LHCH0 おれは中学校のサッカー部活指導員をボランティア(月1万円)やっているけど、部活は絶対必要。
中学で初めてサッカーやる子たち(女子含)は、なんもできない、ほんと下手。
でも、楽しそうに一生懸命毎日練習するんだよ、で、少しずつだけど上手くなり、
試合でちょっと活躍出来たら、めちゃくちゃ喜ぶんだよ。
もちろん、この子たちがプロになることもなければ、高校でサッカーをすることもない。
でも、とにかく楽しそうなんだよ。若いってすばらしいな、先のこととかじゃないんだよ、純粋に楽しめるんだよ。
そんな子たちと一緒にやっていると、こっちまで楽しくなってくる。
中学で初めてサッカーやる子たち(女子含)は、なんもできない、ほんと下手。
でも、楽しそうに一生懸命毎日練習するんだよ、で、少しずつだけど上手くなり、
試合でちょっと活躍出来たら、めちゃくちゃ喜ぶんだよ。
もちろん、この子たちがプロになることもなければ、高校でサッカーをすることもない。
でも、とにかく楽しそうなんだよ。若いってすばらしいな、先のこととかじゃないんだよ、純粋に楽しめるんだよ。
そんな子たちと一緒にやっていると、こっちまで楽しくなってくる。
427名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:47.53ID:mUy+Q8yd0428名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:50.17ID:CjNMugy00 だからさあ…
そういう金稼ぎとしてスポーツを扱うなよ馬鹿なのか?
スポーツはもっと楽しいものなんだっての
そういう金稼ぎとしてスポーツを扱うなよ馬鹿なのか?
スポーツはもっと楽しいものなんだっての
429名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:05:53.01ID:iPYFmHGC0 狂淫の能力落ちすぎやろ
ロクなのがいない
いまや落ちこぼれが目指す職業
ロクなのがいない
いまや落ちこぼれが目指す職業
430名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:06:06.89ID:1gi2uQJc0 今の状況じゃ廃止でいいな教師に負担が掛かりすぎてるし。部活だけのためにひと雇う余裕なんてないだろ
431名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:06:09.66ID:3Hd4D6dj0 >>32
高校は野球部じゃなかったの?w
高校は野球部じゃなかったの?w
432名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:06:15.02ID:x8L9Z2NI0 改修しない、と決められてプールが廃止されてるの
おれは全然いいと思うし学校はさあ、できうるかぎりスリム化すべきだ
おれは全然いいと思うし学校はさあ、できうるかぎりスリム化すべきだ
433名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:06:23.42ID:VPuOV6ON0 里崎みたいなまともな人間がいないから
野球以外のスポーツは駄目なんだよな
税金に甘えているのはそっちだろ
日本で唯一商業化に成功した野球が
部活必要と言っているんだから
部活は必要なんだよ
野球以外のスポーツは駄目なんだよな
税金に甘えているのはそっちだろ
日本で唯一商業化に成功した野球が
部活必要と言っているんだから
部活は必要なんだよ
434名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:06:38.56ID:75nw+XYs0 野球ができても山川穂高みたいなゴミばかりならスポーツビジネスの存在意義はないからな
他の娯楽に目移りする
教育インフラと見せ物としてのプロ界隈は分けて考えないと
他の娯楽に目移りする
教育インフラと見せ物としてのプロ界隈は分けて考えないと
435名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:06:46.73ID:YhHqnQqX0 >>370
岐阜の自衛隊で誤射事件があったけど、先生嫌いで部活動に入ってなかったそうだ
岐阜の自衛隊で誤射事件があったけど、先生嫌いで部活動に入ってなかったそうだ
436名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:06:53.28ID:xQFGKEBu0 教師の負担は減らないとな
顧問やってたら休み少すぎる
顧問やってたら休み少すぎる
437名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:06:53.94ID:iFHDfbNv0438名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:15.05ID:1gi2uQJc0 >>424
あのねボール取るときとかひざつくし走塁の練習でスライディングとかも何回もやるのよ
あのねボール取るときとかひざつくし走塁の練習でスライディングとかも何回もやるのよ
439名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:16.08ID:5o7fbI8p0 サッカー部の奴って中学も高校もイキり肥やし芋が本当に多かったw
つまんねえのに声だけでかいバカはたいていサッカーやってるw
逆に面白い奴、頭がいい奴、身体能力が高いのは野球やってる
サッカー部より足の早い部員は野球部員だったよ
つまんねえのに声だけでかいバカはたいていサッカーやってるw
逆に面白い奴、頭がいい奴、身体能力が高いのは野球やってる
サッカー部より足の早い部員は野球部員だったよ
440名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:17.24ID:ZHl/d7+50 犯罪
イジメ
喫煙
犯罪者養成所の野球部は廃止でOK
イジメ
喫煙
犯罪者養成所の野球部は廃止でOK
441名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:17.62ID:/tjSG5bP0 一応データ
サッカーも減っているが中体連軟式野球は10年でまさかの半減
だからってクラブに流れているわけでもない
戦争でもあったのかというほどの減少率
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(、―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減
サッカーも減っているが中体連軟式野球は10年でまさかの半減
だからってクラブに流れているわけでもない
戦争でもあったのかというほどの減少率
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(、―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減
442名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:25.38ID:mUy+Q8yd0 >>436
実質休みゼロだからな部活受け持つと
実質休みゼロだからな部活受け持つと
443名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:29.21ID:xYM37V6F0 金最もかからない競技って格闘技かな
444名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:32.46ID:vHVesfNK0445名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:37.92ID:pYQpkw/R0446名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:49.47ID:75nw+XYs0 >>433
令和でも昭和のように頭の悪い奴がいるんだな
令和でも昭和のように頭の悪い奴がいるんだな
447名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:53.48ID:VPuOV6ON0 こういう問題って
いつもサッカーファミリーが理想論展開して
場を引っ掻き回すだけなんだよな
里崎が全面的に正しいぜ
いつもサッカーファミリーが理想論展開して
場を引っ掻き回すだけなんだよな
里崎が全面的に正しいぜ
448名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:07:56.98ID:AapYTXJn0 >>249
いやいや何よりその期間、仲間と共に一生懸命やったという事が大切
私も吹奏楽部で地元から離れた今でも、部の友人達と繋がりがある
ちょうど皆子供が中高大学生位で吹奏楽部やってる子も多いけど、強豪校に行かせた友人の話聞くと本当に凄い
よくTVにも取り上げられたり海外遠征もあったり、めちゃくちゃいい思い出になっている模様
その子はもう大学生だけど、高校時代練習時間も多かったからか時間を効率的に使うノウハウを身に着けたので、バイト先でもかなり優秀な子扱いされているとか
就職にもプラスになるんじゃないかな?
音大に行く子なんて元々極一部だし、むしろ行ってしまったら基本的に音楽教師位しか就職無いよね
いやいや何よりその期間、仲間と共に一生懸命やったという事が大切
私も吹奏楽部で地元から離れた今でも、部の友人達と繋がりがある
ちょうど皆子供が中高大学生位で吹奏楽部やってる子も多いけど、強豪校に行かせた友人の話聞くと本当に凄い
よくTVにも取り上げられたり海外遠征もあったり、めちゃくちゃいい思い出になっている模様
その子はもう大学生だけど、高校時代練習時間も多かったからか時間を効率的に使うノウハウを身に着けたので、バイト先でもかなり優秀な子扱いされているとか
就職にもプラスになるんじゃないかな?
音大に行く子なんて元々極一部だし、むしろ行ってしまったら基本的に音楽教師位しか就職無いよね
449名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:03.79ID:mYM7m1Ef0 30年後、野球部員は1校3.5人に…部活動を維持できないケース多発!
それでも改革を拒む教育ムラの人々は「部活は大事な学校教育」と言う
6/14 集英社オンライン
部員わずか5人。大会出場できないバレーボール部
このままでは秋の地区大会に出られない。
横須賀市立長沢中学校(神奈川県)の女子バレーボール部に2022年、危機が訪れた。
バレーボールは1チーム6人。
3年生が夏に引退して部員が5人に減り、大会出場に1人足りなくなったからだ。
打開策は部員が6人しかいない近隣の市立北下浦中との「合同チーム」の結成だった。
それでも改革を拒む教育ムラの人々は「部活は大事な学校教育」と言う
6/14 集英社オンライン
部員わずか5人。大会出場できないバレーボール部
このままでは秋の地区大会に出られない。
横須賀市立長沢中学校(神奈川県)の女子バレーボール部に2022年、危機が訪れた。
バレーボールは1チーム6人。
3年生が夏に引退して部員が5人に減り、大会出場に1人足りなくなったからだ。
打開策は部員が6人しかいない近隣の市立北下浦中との「合同チーム」の結成だった。
450名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:14.27ID:rdIAwQGi0 これからの時代、もっと自由でいいと思う
例えばメイク部とかポケモン部とか、5ちゃんレスバトル部とかあっていいと思うし
もちろん参加もその日の気分で
例えばメイク部とかポケモン部とか、5ちゃんレスバトル部とかあっていいと思うし
もちろん参加もその日の気分で
451名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:16.86ID:iFHDfbNv0452名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:18.97ID:TwAQ7eGa0 >>438
サッカーなんて普段からスライディングしまくりなんだが
サッカーなんて普段からスライディングしまくりなんだが
453名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:22.48ID:azl9LHCH0 >>437 おまえは野球が何もわかっていない。決まったことが出来れば苦労しないし、決まったことだけやればいいわけでもない。
454名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:26.17ID:VPuOV6ON0 女子サッカーW杯も日本の誰も興味なかっただろ?
それがサッカーファミリーの現実な
それがサッカーファミリーの現実な
455名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:41.58ID:/tjSG5bP0456名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:49.03ID:soH2pL370 江戸時代の武士や戦時中の軍人のごとく
運動部が偉ぶってるから日本はダメなんだ
体育会信仰が日本を滅ぼすんだよ
運動部が偉ぶってるから日本はダメなんだ
体育会信仰が日本を滅ぼすんだよ
457名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:08:52.41ID:86nmwdUW0458名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:09:03.84ID:TwAQ7eGa0459名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:09:07.27ID:x8L9Z2NI0 やめていいんだぜ、やめることを罪悪と考えるジャップ脳は
どこか狂わされてるんだ
どこか狂わされてるんだ
460名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:09:13.38ID:1gi2uQJc0 >>355
月5万じゃ足りないだろ休日潰すのに
月5万じゃ足りないだろ休日潰すのに
461名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:09:26.48ID:kVO1h5400 羽生結弦は五輪連覇で早稲田大学主席卒
462名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:09:48.97ID:VPuOV6ON0 テニスなんて育成すら托卵だから
日本人のテニス関係者とか存在意義すらないからな
むしろ大阪なおみを勝手にスカウトしてきたりとか
妨害工作レベルのことしかしていない
日本人のテニス関係者とか存在意義すらないからな
むしろ大阪なおみを勝手にスカウトしてきたりとか
妨害工作レベルのことしかしていない
463名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:09:54.94ID:aYIh4b8G0 ひとつの中学がもう小さすぎるの
部活が人数的な成り立たないやろ
都市部郊外は私バスが利用者減って困ってるんだから
統廃合して通学圏広げた一つの中学でかくしたらいいんだわな
歩いて15分とかくだらない縛りやめて朝夕にスクールバスにすればいい
または田舎のように自転車通学解禁
部活が人数的な成り立たないやろ
都市部郊外は私バスが利用者減って困ってるんだから
統廃合して通学圏広げた一つの中学でかくしたらいいんだわな
歩いて15分とかくだらない縛りやめて朝夕にスクールバスにすればいい
または田舎のように自転車通学解禁
464名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:09:56.90ID:E8OrKQUj0 大谷を目指す高校MVPのエルドリッジ
2m
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/202209300000200-w1300_0.jpg
凄いよなこのガタイ
2m
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/202209300000200-w1300_0.jpg
凄いよなこのガタイ
465名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:12.01ID:1gi2uQJc0 >>452
芝ならな殆どは土だからスライディングなんてしねぇよ
芝ならな殆どは土だからスライディングなんてしねぇよ
466名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:19.01ID:soH2pL370 >>451
そんな一部の奴のこと例に出されてもな
そんな一部の奴のこと例に出されてもな
467名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:31.27ID:mUy+Q8yd0 >>460
手当て10万はいるよな
手当て10万はいるよな
468名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:38.15ID:L1FFcqwm0 部活廃止もアメリカの策略だぞ。コオロギもマイナンバーもワク チンも。
469名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:38.55ID:pYQpkw/R0470名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:40.56ID:A5jVl5Y00 貧乏家庭の一発逆転にスポーツを使うのか
471名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:43.97ID:3Hd4D6dj0 >>461
通信に首席もへったくれもないような…
通信に首席もへったくれもないような…
472名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:49.31ID:VPuOV6ON0473名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:10:54.28ID:5o7fbI8p0474名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:01.10ID:x8L9Z2NI0 このままじゃ廃部しちゃううう
ってストーリーのマンガたくさんあるけど、していいだろ
としか思えない
ああいうのは昭和の感覚だと思う
ってストーリーのマンガたくさんあるけど、していいだろ
としか思えない
ああいうのは昭和の感覚だと思う
475名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:06.76ID:TlXdczkH0 >>447
全面的に正しいはずなのに20年間で中学の野球部員6割減ってるという矛盾
全面的に正しいはずなのに20年間で中学の野球部員6割減ってるという矛盾
476名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:10.24ID:Tc1dSHd30 カラオケボックスを無くせ
歌を歌うのはプロ養成所に行くような子のみで良い
と言ってるようなもんや
部活ってのは基本趣味や色んな人生経験積む場としてある
歌を歌うのはプロ養成所に行くような子のみで良い
と言ってるようなもんや
部活ってのは基本趣味や色んな人生経験積む場としてある
477名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:18.18ID:2kxZ+4RD0 いい公務員になりなさい
478名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:21.23ID:iwtCs7oS0 学校で身体測定があるんだからそのデータを集めて分析して
この子はこの競技に向いてるって出たら金出して
やるかどうか本人に聞いて許可出たらやらせて英才教育したらいい
この子はこの競技に向いてるって出たら金出して
やるかどうか本人に聞いて許可出たらやらせて英才教育したらいい
479名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:27.84ID:lwiUR1WX0 まぁ強制的にでも運動する場はあったほうが良いとは思うけどね
身体の作りが全然変わるから
コーチ雇えばってのはそらそうやろけど
身体の作りが全然変わるから
コーチ雇えばってのはそらそうやろけど
480名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:30.34ID:iFHDfbNv0 >>466
いや、ヨーロッパは特に階級社会だからそれが当たり前なんだよ
いや、ヨーロッパは特に階級社会だからそれが当たり前なんだよ
481名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:32.59ID:JwoWJROv0 運動嫌いな奴は文化部に入ればいいだけなのに文句言ってくるのが謎
名門でもない限り中学の部活なんて大したことないから
プロ目指してる奴はクラブ行くし、そっちはもっと大変よ
名門でもない限り中学の部活なんて大したことないから
プロ目指してる奴はクラブ行くし、そっちはもっと大変よ
482名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:36.84ID:mUy+Q8yd0 >>451
いいんじゃね日本もそれで
いいんじゃね日本もそれで
483名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:39.11ID:pOk2mhkz0 里崎ってユーチューブ見たけど
子供に野球やらすなら絶対投手やらせろ
投手はプロの全体の半数いるし
150`出せればプロになれる
野手でプロになるのは難しい
少年野球で野手やらさせられてるやつはカモだ
みたいこと言ってたよ
子供に野球やらすなら絶対投手やらせろ
投手はプロの全体の半数いるし
150`出せればプロになれる
野手でプロになるのは難しい
少年野球で野手やらさせられてるやつはカモだ
みたいこと言ってたよ
484名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:39.17ID:VPuOV6ON0 野球も広陵の真鍋みたいな人材はサッカーに来ないのよな
巨人の秋広みたいな人材もな
巨人の秋広みたいな人材もな
485名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:40.58ID:yhN7pWEE0 今だに同調圧力が根強いのは部活動で受け継がれ増幅されてるからだと思う
486名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:44.62ID:/tjSG5bP0 野球選手は貧乏家庭出身だらけだがサッカーはユース主体になって裕福な家庭出身が増えた
487名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:46.40ID:pcvIneET0 部活は絶対なくならない
その理由は経済的結びつき
売上減で株価暴落
その理由は経済的結びつき
売上減で株価暴落
488名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:11:46.88ID:/tjSG5bP0 野球選手は貧乏家庭出身だらけだがサッカーはユース主体になって裕福な家庭出身が増えた
489名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:10.22ID:OX2BgGrB0490名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:10.33ID:oqW54ezI0 >>477
教員なんてブラック確定やw
教員なんてブラック確定やw
491名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:21.20ID:/tjSG5bP0 >>484
平均身長はもう高円宮杯プレミア>>甲子園出場選手
平均身長はもう高円宮杯プレミア>>甲子園出場選手
492名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:26.75ID:75nw+XYs0 アメリカは本気でやるのが部活で出来ない奴は入部を拒否するらしいからな
軽くやるのはサークル
それが正解なんだと思うんだよ
学校の教師にその管理業を任せるのが限界な訳で外注も厳しかろう
大谷に拘る必要はないかな
やりたきゃ富裕層が拘ってやればいい
無駄な税金は使うな
軽くやるのはサークル
それが正解なんだと思うんだよ
学校の教師にその管理業を任せるのが限界な訳で外注も厳しかろう
大谷に拘る必要はないかな
やりたきゃ富裕層が拘ってやればいい
無駄な税金は使うな
493名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:36.22ID:nFI5MfvY0 >>484
誰それ?
誰それ?
494名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:43.55ID:5+EOvCYP0 野球がとかサッカーがとか言ってる奴は本質無視なのが良いね
495名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:45.65ID:k9gZPEcK0 OK!!子供の為に教師は限界まで働けってことね!
496名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:49.23ID:feOxlaa70497名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:55.68ID:pZmmZXma0 部活を語るのに金持ちになれるかどうかを基準とかやめてほしい。
498名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:55.80ID:azl9LHCH0 >>458
はぁ??? 決まった動きが出来れば全員プロだっちゅうの。決まった動きが出来ないから練習するんだろ。
そんなもん どんな競技でも一緒だ。野球が決まった動きだけやってるって??そりゃ、超上手い選手が集まるプロ野球の話。
はぁ??? 決まった動きが出来れば全員プロだっちゅうの。決まった動きが出来ないから練習するんだろ。
そんなもん どんな競技でも一緒だ。野球が決まった動きだけやってるって??そりゃ、超上手い選手が集まるプロ野球の話。
499名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:57.44ID:8WgaUsb50 里崎の意見はともかく日本はこの30年間
戦後間もない頃に整備された制度を廃止したり改革したりしてきたけど
良くなるどころか酷くなる一方だよね
現行の部活の仕組みに問題があるのは確かだけど
手を加えたとしても今より悪化するとしか思えない
戦後間もない頃に整備された制度を廃止したり改革したりしてきたけど
良くなるどころか酷くなる一方だよね
現行の部活の仕組みに問題があるのは確かだけど
手を加えたとしても今より悪化するとしか思えない
500名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:12:59.69ID:4XKwy2MT0 >>18
いかにも老害らしい素晴らしい意見だ
いかにも老害らしい素晴らしい意見だ
501名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:13:18.61ID:oqW54ezI0 >>494
教員の負荷が大きすぎる ってのが本題なのにねぇ
教員の負荷が大きすぎる ってのが本題なのにねぇ
502名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:13:22.06ID:lLSDKhOA0 >>466
イギリスや韓国は子供の時に何度も知能指数検査やってふるってしまう
韓国は運動能力検査もやっていた
旧共産圏も同じ
シンママや貧困層のガキでも知能指数や運動能力が高かったら役所や学校が親に連絡してフォローするわけ
イギリスや韓国は子供の時に何度も知能指数検査やってふるってしまう
韓国は運動能力検査もやっていた
旧共産圏も同じ
シンママや貧困層のガキでも知能指数や運動能力が高かったら役所や学校が親に連絡してフォローするわけ
503名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:13:27.29ID:/vxKToiV0 野球部なんて犯罪者育ててるようなもんは廃部にした方がいいよ
ただでさえ競技人口激減してるけど
ただでさえ競技人口激減してるけど
504名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:13:35.67ID:VPuOV6ON0 サッカーの現実は
プロ化以降最低のパリ世代だからな
育成に大失敗している
野球のパリ世代は
既にメジャー移籍が約束されたレベルの選手が何人もいる
特にサッカーのパリ世代はGKがガチでヤバイ
プロ化以降でダントツ最下位レベルで人材がおらん
リオ世代でこの時期は中村と櫛引いたのに
パリ世代は誰もいない
プロ化以降最低のパリ世代だからな
育成に大失敗している
野球のパリ世代は
既にメジャー移籍が約束されたレベルの選手が何人もいる
特にサッカーのパリ世代はGKがガチでヤバイ
プロ化以降でダントツ最下位レベルで人材がおらん
リオ世代でこの時期は中村と櫛引いたのに
パリ世代は誰もいない
505名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:13:50.48ID:yH6XRwOM0 >>476
おっしゃる通り
おっしゃる通り
506名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:13:54.90ID:soH2pL370 教師の仕事は勉強をわかりやすく教えることや
落ちこぼれを救うこと
いじめに目を光らせてどんな生徒も安全な学校生活を送れるように守ることだ
部活にうつつを抜かして本来の役割に手が回らず放棄してるんじゃどうしようもない
落ちこぼれを救うこと
いじめに目を光らせてどんな生徒も安全な学校生活を送れるように守ることだ
部活にうつつを抜かして本来の役割に手が回らず放棄してるんじゃどうしようもない
507名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:14:05.01ID:/tjSG5bP0 サッカーやバスケバレーでは高校で190以上あって動ける選手が増えた
インターハイのバレー見ていたら福岡の大濠高校に200センチの選手と192センチの選手がいてビビったわ
しかも俊敏
インターハイのバレー見ていたら福岡の大濠高校に200センチの選手と192センチの選手がいてビビったわ
しかも俊敏
508名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:14:07.31ID:mUy+Q8yd0 部活廃止しろとまでは言わないがサークル的な緩い感じでいいんじゃね?
プロ目指すわけでもないのにガチ勢とかいい迷惑
プロ目指すわけでもないのにガチ勢とかいい迷惑
509名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:14:12.06ID:ZdtxUy100510名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:14:12.86ID:5o7fbI8p0511名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:14:16.21ID:Tc1dSHd30512名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:14:45.72ID:/tjSG5bP0 >>504
五輪追放の野球がどうした?w
五輪追放の野球がどうした?w
513名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:14:47.00ID:VPuOV6ON0 >>496
テニスはウンコ以下だよ
窓口狭すぎて3流のアスリートしかいない
いまだに白人天国なほど人材の競争がない競技
男子ゴルフとテニスはメジャースポーツの落ちこぼれ競技
女子ゴルフはただのアジア人競技
テニスはウンコ以下だよ
窓口狭すぎて3流のアスリートしかいない
いまだに白人天国なほど人材の競争がない競技
男子ゴルフとテニスはメジャースポーツの落ちこぼれ競技
女子ゴルフはただのアジア人競技
514名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:14:53.83ID:3jy3Z6Sk0 ○○ごっこはやらんで良いのさ
激しく時間の無駄
やるんなら市区町村の中学校全員集めて1箇所で専門の指導者の下でやれよ
激しく時間の無駄
やるんなら市区町村の中学校全員集めて1箇所で専門の指導者の下でやれよ
515名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:03.97ID:E8OrKQUj0 部活をシーズンごとに
掛け持ちだろ
米国のスポーツエリートは
なんでも出来ちゃう
掛け持ちだろ
米国のスポーツエリートは
なんでも出来ちゃう
516名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:06.76ID:MmNzHfqX0517名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:10.28ID:1IybiAwG0 >>476
カラオケボックスは営利で金取ってやってるんだから全然違うだろアホ
カラオケボックスは営利で金取ってやってるんだから全然違うだろアホ
518名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:16.51ID:iFHDfbNv0519名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:16.89ID:1gi2uQJc0 >>487
なくならないって言っても教師になるやつが減ってるのだからどうにかしないとね
なくならないって言っても教師になるやつが減ってるのだからどうにかしないとね
520名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:28.53ID:XikHI7OV0 教員を倍にしろとか何を頭の悪いことを
人が集まらないのに何をどうするつもりなんだろう
徴兵制で教員を揃えるか
人が集まらないのに何をどうするつもりなんだろう
徴兵制で教員を揃えるか
521名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:52.10ID:e1caMwXg0 >>1
大谷はリトル→リトルシニア→花巻東だ馬鹿里崎
大谷はリトル→リトルシニア→花巻東だ馬鹿里崎
522名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:55.76ID:Tc1dSHd30 >>518
テニスとかやる奴いるか?
テニスとかやる奴いるか?
523名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:15:56.12ID:/tjSG5bP0 バスケでもウインターカップに190以上の選手がいるのが普通になっている
高校野球からは滅多に見なくなった
高校野球からは滅多に見なくなった
524名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:08.64ID:VPuOV6ON0 女子ゴルフはアジア人競技で
タイが世界一になるレベルなのに
日本女子はまったく活躍出来ない
クラブ制だとマジで人材をまったく救い上げられなくて
石コロしかいなくなるよのよな
女子ゴルフがそれを実証している
すべてのスポーツの中でぶっちぎりで競争力が最下位だよ、日本女子ゴルフは
アジア競技ですら勝てないからね
タイが世界一になるレベルなのに
日本女子はまったく活躍出来ない
クラブ制だとマジで人材をまったく救い上げられなくて
石コロしかいなくなるよのよな
女子ゴルフがそれを実証している
すべてのスポーツの中でぶっちぎりで競争力が最下位だよ、日本女子ゴルフは
アジア競技ですら勝てないからね
525名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:17.24ID:TqPmXA0n0526名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:25.09ID:o88tQW2l0 プロのサッカー選手はそもそも中学校の部活出身の人ってほとんど居ないと思う
527名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:35.86ID:iFHDfbNv0528名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:37.36ID:e1caMwXg0 >>1
ほれ
>奥州市立姉体小学校3年時に水沢リトルリーグで野球を始め、全国大会に出場した。当時の捕手は、恐怖を感じるほど球が速かったと語っている[17]。小学校5年生にして球速110 km/hを岩手県営野球場で記録し、また1試合で6回17奪三振の成績を残したこともあった[18]。奥州市立水沢南中学校時代は一関リトルシニアに所属し、ここでも全国大会に出場した。
ほれ
>奥州市立姉体小学校3年時に水沢リトルリーグで野球を始め、全国大会に出場した。当時の捕手は、恐怖を感じるほど球が速かったと語っている[17]。小学校5年生にして球速110 km/hを岩手県営野球場で記録し、また1試合で6回17奪三振の成績を残したこともあった[18]。奥州市立水沢南中学校時代は一関リトルシニアに所属し、ここでも全国大会に出場した。
529名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:40.33ID:mUy+Q8yd0 >>526
野球もね
野球もね
530名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:40.76ID:bX+zNiM+0 緩めの部活でも結構金かかるからなぁ
全部学校が用意して貸してくれるわけもないし
バドミントンやってたけどラケット
ユニフォーム、専用シューズで安めブランド選んでもかなりかかったよ
全部学校が用意して貸してくれるわけもないし
バドミントンやってたけどラケット
ユニフォーム、専用シューズで安めブランド選んでもかなりかかったよ
531名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:55.72ID:5o7fbI8p0 >>503
ときには犯罪やらかすぐらいのほうが男としては魅力的なんだよ
サッカーはキョロキョロ女にどう見られてるかばかり考えてる軟弱者だからだめなんだよね
現にワールドカップも惨敗ばかり
日本野球は世界一とこれはもう結果が語ってるからね
ときには犯罪やらかすぐらいのほうが男としては魅力的なんだよ
サッカーはキョロキョロ女にどう見られてるかばかり考えてる軟弱者だからだめなんだよね
現にワールドカップも惨敗ばかり
日本野球は世界一とこれはもう結果が語ってるからね
532名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:16:57.08ID:oqW54ezI0 >>506
ごめん、もう勉強を解りやすく教えること
以外は実現できる現実ではないわ。
馬鹿を救うのはあまりに労力が大きい
いじめは普通、休み時間に起きるし、そもそも刑事事件は教師の取り扱い範疇外
こういう現実を理解した上で、教員の負荷をどうするか考えないといけない
ごめん、もう勉強を解りやすく教えること
以外は実現できる現実ではないわ。
馬鹿を救うのはあまりに労力が大きい
いじめは普通、休み時間に起きるし、そもそも刑事事件は教師の取り扱い範疇外
こういう現実を理解した上で、教員の負荷をどうするか考えないといけない
533名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:01.10ID:TwAQ7eGa0534名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:02.25ID:/tjSG5bP0535名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:10.07ID:ksM33NiE0 今じゃ信じられんかもしれんけど生徒の数が少ないからと
強制的に入部させられたってこともあったんだぞ
酷いだろ昭和
強制的に入部させられたってこともあったんだぞ
酷いだろ昭和
536名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:12.08ID:VPuOV6ON0537名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:18.59ID:1gi2uQJc0 >>508
教師の負担には変わりないだろ
教師の負担には変わりないだろ
538名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:20.72ID:x8L9Z2NI0 しょせん遊び事であり趣味の領域なんだから、金と時間の浪費は
避けるべきだ
これは問答無用の正論
避けるべきだ
これは問答無用の正論
539名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:25.56ID:MQn9iydi0 吹奏楽部は
540名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:39.87ID:xmI0UYeh0541名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:46.83ID:JwoWJROv0542名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:17:48.16ID:aDdMe0JR0543名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:06.16ID:1gi2uQJc0 >>516
アホなイメージだけ持ってるんだなさすがアホ
アホなイメージだけ持ってるんだなさすがアホ
544名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:11.57ID:Z66K0dmt0 焼豚は犯罪者を減らす努力をしろよ
545名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:11.83ID:8vYHlw9e0 昔からサッカーサイドによる部活に否定的な言説が多かったから、今回のように別の角度からの部活否定論も短絡的にサッカーに結びつけるのが肯定派否定派の両方から一定数出てくる
546名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:17.59ID:RSYiME860 部活とか即日やめたわ
547名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:27.25ID:5o7fbI8p0 てか守備が決まったことをやればいいなんてのなら、誰もがゴールデングラブだわなw
548名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:30.24ID:yH6XRwOM0 >>513
全てのレスに賛同出来ないけど凄く分かるわ
全てのレスに賛同出来ないけど凄く分かるわ
549名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:43.90ID:/tjSG5bP0 >>536
ウインターカップ2022
学校名 平均身長(cm)
福岡大学附属大濠高等学校(福岡(予選大会2位)) 188.9
仙台大学附属明成高等学校(宮城(予選大会1位)) 187.4
中部大学第一高等学校(愛知(予選大会1位)) 187.3
洛南高等学校(京都(予選大会1位)) 186.1
開志国際高等学校(新潟(予選大会1位)) 186.1
福岡第一高等学校(福岡(予選大会1位)) 185.3
土浦日本大学高等学校(茨城) 185.3
國學院大學久我山高等学校(東京(予選大会3位)) 184.4
東海大学付属諏訪高等学校(長野) 184.1
北陸高等学校(福井) 183.2
ウインターカップ2022
学校名 平均身長(cm)
福岡大学附属大濠高等学校(福岡(予選大会2位)) 188.9
仙台大学附属明成高等学校(宮城(予選大会1位)) 187.4
中部大学第一高等学校(愛知(予選大会1位)) 187.3
洛南高等学校(京都(予選大会1位)) 186.1
開志国際高等学校(新潟(予選大会1位)) 186.1
福岡第一高等学校(福岡(予選大会1位)) 185.3
土浦日本大学高等学校(茨城) 185.3
國學院大學久我山高等学校(東京(予選大会3位)) 184.4
東海大学付属諏訪高等学校(長野) 184.1
北陸高等学校(福井) 183.2
550名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:48.78ID:EnP+0/1L0 田舎の部活は民度が低い
551名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:48.99ID:x8L9Z2NI0 球遊びに価値があると思ってる時点で、阿呆としか言いようがないんだよ本当の本当の話としては
552名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:18:49.17ID:iFHDfbNv0 >>522
特殊字状だけどテニスに関して言えば中学の部活は存在しないのが最も理想だわ
ソフトテニスという偽物しか中体連加盟出来ないから
中学のソフトテニスってのはテニスとはなんの関係もない別物だからそれがその後のテニス普及には影響してない
特殊字状だけどテニスに関して言えば中学の部活は存在しないのが最も理想だわ
ソフトテニスという偽物しか中体連加盟出来ないから
中学のソフトテニスってのはテニスとはなんの関係もない別物だからそれがその後のテニス普及には影響してない
553名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:19:01.65ID:RSYiME860 まあやりたい人だけ入ればいい
554名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:19:07.03ID:kdujZU1b0 >>501
いまは1学級2人制が多くて
正気でない有期雇用のやつもやたらいるんだから
人はいる
指導まで求めなくとも学生が事故らないように座ってノートPCで仕事しながら眺めてるだけでもいいわけよ、開始時確認と終了確認
途中で骨折したりしたら救急車
練習メニュー作ったり戦力指導とか個別指導は
その時だけ月1とかプロが巡回してくればいい
監督は教師じゃなくて生徒の部長でいいんだよ
なら簡単じゃん
で時間外で時給2000円とか3000円とかつければ喜んでやるだろ
いまは1学級2人制が多くて
正気でない有期雇用のやつもやたらいるんだから
人はいる
指導まで求めなくとも学生が事故らないように座ってノートPCで仕事しながら眺めてるだけでもいいわけよ、開始時確認と終了確認
途中で骨折したりしたら救急車
練習メニュー作ったり戦力指導とか個別指導は
その時だけ月1とかプロが巡回してくればいい
監督は教師じゃなくて生徒の部長でいいんだよ
なら簡単じゃん
で時間外で時給2000円とか3000円とかつければ喜んでやるだろ
555名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:19:22.66ID:ksM33NiE0 まあ中学じゃなくて高校野球にしても
甲子園出場に至ったとして、結局一人か二人のヒーローをお膳立てのために
残りのやつは存在するからな
なもんやるもんじゃねえ
甲子園出場に至ったとして、結局一人か二人のヒーローをお膳立てのために
残りのやつは存在するからな
なもんやるもんじゃねえ
556名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:19:27.92ID:VPuOV6ON0 サッカーの現実は史上最低のパリ世代だからな
とにかく小粒
ポリコレ枠で持ち上げられていたGK勢もさっぱり駄目
代表厨だけが現実逃避している
この夏Jでベンチな年代別代表常連組み3人が
DMMに引き取られるという赤っ恥移籍まであったし
とにかく小粒
ポリコレ枠で持ち上げられていたGK勢もさっぱり駄目
代表厨だけが現実逃避している
この夏Jでベンチな年代別代表常連組み3人が
DMMに引き取られるという赤っ恥移籍まであったし
557名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:19:29.91ID:Cj69HT060 >>454
女子やきう「…」
女子やきう「…」
558名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:19:33.42ID:mYM7m1Ef0 【代表発表】クラブユース出身選手数、初めて高校サッカー部出身選手数を上回る
2022年11月1日
>今大会に選ばれた26選手で、高校時代に高校サッカー部出身の選手は12人、クラブユース出身の選手は14人だった。
>過去のW杯メンバーで、クラブユース出身選手数が、高体連サッカー部出身選手を上回るのは初めて。
2022年11月1日
>今大会に選ばれた26選手で、高校時代に高校サッカー部出身の選手は12人、クラブユース出身の選手は14人だった。
>過去のW杯メンバーで、クラブユース出身選手数が、高体連サッカー部出身選手を上回るのは初めて。
559名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:19:59.12ID:m8oj2fRI0560名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:20:04.82ID:7bQfCorb0 WBCに日韓戦で日本が勝った時
高校野球があるから球児の分母が違う
日本はズルいって韓国人が言って、いつか日本人から部活動を取り上げてやるって言ってたけど
実現しそうだね
凄いな
高校野球があるから球児の分母が違う
日本はズルいって韓国人が言って、いつか日本人から部活動を取り上げてやるって言ってたけど
実現しそうだね
凄いな
561名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:20:13.70ID:8/2YIe9j0 さすが引きこもりニート帰宅部の集まりなだけあるなこの反応
562名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:20:17.34ID:Ix+oJyYy0 いや貧富の差はあるでしょ
親が貧乏ならユニフォームもシューズも買えないんだけど
親が貧乏ならユニフォームもシューズも買えないんだけど
563名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:20:23.24ID:kdujZU1b0 >>542
空いた時間で卒業生にパパ活勧誘?
空いた時間で卒業生にパパ活勧誘?
564名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:20:42.45ID:RSYiME860 毎日新体操眺めて帰ってたわ
565名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:20:53.61ID:5o7fbI8p0 オレも小1にサッカーやってた
けど、いつもクラスのイキり野郎が服をつかんだり足をかけてきてうざくなってやめた
コーチの男もロン毛のイキり野郎で小1のオレに悪口ばかり浴びせてくるし
で中学から野球始めたら面白いのなんのって
メンバーもやな奴いない(一部いたがw)し、何より練習が楽しい
サッカー部の連中は中学入っても相変わらずイキり野郎ばかりww
けど、いつもクラスのイキり野郎が服をつかんだり足をかけてきてうざくなってやめた
コーチの男もロン毛のイキり野郎で小1のオレに悪口ばかり浴びせてくるし
で中学から野球始めたら面白いのなんのって
メンバーもやな奴いない(一部いたがw)し、何より練習が楽しい
サッカー部の連中は中学入っても相変わらずイキり野郎ばかりww
566名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:21:08.01ID:MmNzHfqX0567名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:21:11.39ID:ksM33NiE0 >>539
野球部のために吹奏楽が大会出るのやめされた胸糞高校あったな
野球部のために吹奏楽が大会出るのやめされた胸糞高校あったな
568名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:21:11.77ID:e1caMwXg0569名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:21:25.26ID:Cc5bSrar0 中日の監督をやってくれ
570名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:21:31.98ID:/tjSG5bP0571名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:21:36.67ID:VPuOV6ON0 >>552
だから日本テニスは駄目なんだよ
育成大失敗して女子すら没落した
女子なんてWTAのTOP100に日本人0な週ばかりになった
日本人のテニス関係者なんて何もしてないに等しいよ
ただ日本テニスを没落させただけ
だから日本テニスは駄目なんだよ
育成大失敗して女子すら没落した
女子なんてWTAのTOP100に日本人0な週ばかりになった
日本人のテニス関係者なんて何もしてないに等しいよ
ただ日本テニスを没落させただけ
572名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:21:44.54ID:Cj69HT060 >>461
ダルビッシュ「東北高校でそんな奴イネーヨw」
ダルビッシュ「東北高校でそんな奴イネーヨw」
573名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:22:05.32ID:v9wN+qIV0 >>1
テレビ番組でこういう事を平気で言ってのける里崎、仮にも元プロにまでなった選手が野球という競技を下げてる自覚もない発言
↓
元プロ野球選手の里崎智也
「野球はサッカーでいう所のPKかフリーキックを繰り返してるだけの単純な競技」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1631993239535493123/pu/vid/748x420/mejFyghQNv7tIlNT.mp4
テレビ番組でこういう事を平気で言ってのける里崎、仮にも元プロにまでなった選手が野球という競技を下げてる自覚もない発言
↓
元プロ野球選手の里崎智也
「野球はサッカーでいう所のPKかフリーキックを繰り返してるだけの単純な競技」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1631993239535493123/pu/vid/748x420/mejFyghQNv7tIlNT.mp4
574名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:22:10.65ID:+rBZwXFJ0 公立学校の教師は教育の勉強はしてきても部活動は専門外。
もちろん教師での中の経験者ならいいが、そうじゃないならさせるな。
害しかない!
もちろん教師での中の経験者ならいいが、そうじゃないならさせるな。
害しかない!
575名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:22:16.61ID:TqPmXA0n0 >>462
大坂なおみのスカウトは大正解だったじゃん
大坂なおみのスカウトは大正解だったじゃん
576名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:22:19.39ID:1gi2uQJc0 >>554
こうやって現実に即してない妄想書いてるのはアホだな
こうやって現実に即してない妄想書いてるのはアホだな
577名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:22:25.47ID:RSYiME860 >>568
わしはやめて新聞配達に目覚めた
わしはやめて新聞配達に目覚めた
578名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:22:27.07ID:NjeTHhqU0 野球に限らず少子化だから学校単位の部活に限界はある気がする
579名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:22:32.77ID:ZdtxUy100580名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:22:33.80ID:kdujZU1b0581名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:00.70ID:VPuOV6ON0 サッカーのパリ世代の現実ってのは
藤田チマ(マリノスのベンチ)→DMMへ
山本リヒト(ガンバのベンチ)→DMMへ
ザイオン(レッズの控え)→DMMへ
藤田チマ(マリノスのベンチ)→DMMへ
山本リヒト(ガンバのベンチ)→DMMへ
ザイオン(レッズの控え)→DMMへ
582名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:01.98ID:oqW54ezI0 >>554
昔々の教員より要求事項が爆増してんだわ
コンプラ関係や宗教、国籍対応、医学知識まで要求してきている。
その上で今まで通り部活をヤレってなったので教員は反発している。
離職率がハンパない現実は何かを押し付けることでは解決しない
昔々の教員より要求事項が爆増してんだわ
コンプラ関係や宗教、国籍対応、医学知識まで要求してきている。
その上で今まで通り部活をヤレってなったので教員は反発している。
離職率がハンパない現実は何かを押し付けることでは解決しない
583名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:19.06ID:FO/fBae20584名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:23.12ID:RSYiME860 >>579
結局、遺伝やからな
結局、遺伝やからな
585名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:32.43ID:cO1I+F+s0 >>5
全員金持ちやん
全員金持ちやん
586名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:35.56ID:cO1I+F+s0 >>5
全員金持ちやん
全員金持ちやん
587名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:37.48ID:1gi2uQJc0 >>566
お前声出し要員だったのか上手だな
お前声出し要員だったのか上手だな
588名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:41.27ID:TPZ+sYbI0 U18野球代表
2022年9月16日(金)
韓国 vs 日本 ●0 - 8
2022年9月14日(水)
台湾 vs 日本 ●2 - 10
2019年9月2日(月)
台湾 vs 日本 ●3 - 1
2019年9月6日(金)
韓国 vs 日本 ●3 - 2
2018年9月7日(金)
台湾 vs 日本 ●3 - 1
2018年9月5日(水)
韓国 vs 日本 ●3 - 1
2017年09月10日
韓国 vs 日本 ●6 - 4
2022年9月16日(金)
韓国 vs 日本 ●0 - 8
2022年9月14日(水)
台湾 vs 日本 ●2 - 10
2019年9月2日(月)
台湾 vs 日本 ●3 - 1
2019年9月6日(金)
韓国 vs 日本 ●3 - 2
2018年9月7日(金)
台湾 vs 日本 ●3 - 1
2018年9月5日(水)
韓国 vs 日本 ●3 - 1
2017年09月10日
韓国 vs 日本 ●6 - 4
589名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:47.94ID:5o7fbI8p0 >>574
てか公立学校の教師って教え方もうまくないし、いじめは見て見ぬふりするし高い給料と年金を税金から支給されてるだけの穀潰しなんだよね
てか公立学校の教師って教え方もうまくないし、いじめは見て見ぬふりするし高い給料と年金を税金から支給されてるだけの穀潰しなんだよね
590名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:49.68ID:azl9LHCH0 >533
はぁ??? どんなスポーツでも勝つためのセオリーとか動きはあるっつーの。
サッカーだって、フリーキックを右上隅に蹴れば入るだろ、100m走だって24歩ほど10秒で動かせば勝てるだろ。
マラソンだって5キロ15分で2時間走ればいいわけで、それが出来ないからみんな苦労して練習するわけで、
どんなスポーツだっていっしょだっちゅうの。
はぁ??? どんなスポーツでも勝つためのセオリーとか動きはあるっつーの。
サッカーだって、フリーキックを右上隅に蹴れば入るだろ、100m走だって24歩ほど10秒で動かせば勝てるだろ。
マラソンだって5キロ15分で2時間走ればいいわけで、それが出来ないからみんな苦労して練習するわけで、
どんなスポーツだっていっしょだっちゅうの。
591名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:23:59.45ID:Z66K0dmt0 プロ野球(笑)ってマスゴミの自社コンテンツだろ
そんな存在が小中高大野球や野球界全体の事なんて考えないよな
まずがその辺を考えた方が良いじゃない?
そんな存在が小中高大野球や野球界全体の事なんて考えないよな
まずがその辺を考えた方が良いじゃない?
592名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:24:09.55ID:feOxlaa70593名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:24:27.20ID:zQYGO5yB0 部活をすることで、野球やサッカーに興味を持ってファンとなってプロスポーツを支える層になるのもあるし。全部廃止するのも問題じゃね?
部活へに入部を強制したり、教師に負担がかかるのが問題なのであって一律廃止しなくても良い。
部活へに入部を強制したり、教師に負担がかかるのが問題なのであって一律廃止しなくても良い。
594名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:24:47.36ID:VPuOV6ON0 >>575
大失敗だろ
テニス人気自体が潰れた
そもそもアメリカ人をテニスの時だけ日本人って本当情けない
そんな勝利至上主義は必要ないでしょ
部活否定している人間こそが勝利至上主義丸出しの行動をとりまくっているのよな
自分の国で育ってすらない選手を競技の時だけ日本ってさ
それが正しい行いだと思っているわけ?
大失敗だろ
テニス人気自体が潰れた
そもそもアメリカ人をテニスの時だけ日本人って本当情けない
そんな勝利至上主義は必要ないでしょ
部活否定している人間こそが勝利至上主義丸出しの行動をとりまくっているのよな
自分の国で育ってすらない選手を競技の時だけ日本ってさ
それが正しい行いだと思っているわけ?
595名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:24:50.22ID:E8OrKQUj0 コケ芸でPK貰うような
万引き神経は育成しないほうがいいので廃止でいいよw
万引き神経は育成しないほうがいいので廃止でいいよw
596名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:24:52.49ID:cO1I+F+s0 >>551
でも結果的には億稼ぐじゃん
でも結果的には億稼ぐじゃん
597名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:25:03.97ID:kdujZU1b0598名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:25:14.93ID:v9wN+qIV0599名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:25:19.77ID:Tc1dSHd30 まず根本が自分が学生時代部活動に所属してたかで全然考え方違うからな
そりゃあ帰宅部だった奴は廃止しろの一辺倒だろ
そりゃあ帰宅部だった奴は廃止しろの一辺倒だろ
600名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:25:26.12ID:VPuOV6ON0 部活は必要だがマジで五輪が必要ないんだよな
ただの勝利至上主義的思想だからな
スポーツの楽しみとは真逆だよな
ただの勝利至上主義的思想だからな
スポーツの楽しみとは真逆だよな
601名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:25:27.02ID:MmNzHfqX0602名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:25:27.54ID:RSYiME860 いまだに球技に興味ないわ
野球とかルールさえ分からん
みんな熱中できるもんあってええな
野球とかルールさえ分からん
みんな熱中できるもんあってええな
603名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:25:38.13ID:TwAQ7eGa0604名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:26:14.60ID:yH6XRwOM0605名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:26:45.31ID:feOxlaa70 そもそも、コイツはなんでみんなが大谷になりたいみたいに語ってるんだ?
なりたくない人も沢山いるんだが
なりたくない人も沢山いるんだが
606名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:26:46.97ID:ZdtxUy100607名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:26:48.84ID:hvUmudss0 むしろ部活で野球やる子供が一番減ってるんだが
野球は今の子供にはつまらなすぎるんだよ
野球は今の子供にはつまらなすぎるんだよ
608名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:26:49.53ID:5o7fbI8p0 たんまり税金注入してワールドカップに参加させてやってるのに、一回も優勝できてねえからな
いらねえんだよ、こんなスポーツ
大体服をつかんでもいいなんてのスポーツじゃねえしw
その点野球はきちんと世界一になってくるし、素晴らしいよね、日本野球は
山○とか坂○を批判してるサッカー部員って結局モテる坂本に嫉妬してるだけでしょw
いらねえんだよ、こんなスポーツ
大体服をつかんでもいいなんてのスポーツじゃねえしw
その点野球はきちんと世界一になってくるし、素晴らしいよね、日本野球は
山○とか坂○を批判してるサッカー部員って結局モテる坂本に嫉妬してるだけでしょw
609名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:26:49.96ID:/tjSG5bP0610名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:26:53.29ID:1gi2uQJc0 >>593
別に部活という学校内のものじゃなくていいだろ
別に部活という学校内のものじゃなくていいだろ
611名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:26:55.77ID:VPuOV6ON0 五輪の金メダリストよりも
甲子園に出場する球児たちの方が偉いからな
4万人の観客をあつめているわけでな
女子サッカ−のW杯も五輪も
大衆にまったく興味を持たれていないし
国家主義丸出しのイベントすぎてみる気せんわ
むしろこういったくだらないイベントの方が必要ないわ
甲子園に出場する球児たちの方が偉いからな
4万人の観客をあつめているわけでな
女子サッカ−のW杯も五輪も
大衆にまったく興味を持たれていないし
国家主義丸出しのイベントすぎてみる気せんわ
むしろこういったくだらないイベントの方が必要ないわ
612名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:27:47.43ID:Qdfhx0880 オオタニさんは恵まれてそうなイメージ
613名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:27:49.72ID:iUzhso0Z0614名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:28:02.99ID:1gi2uQJc0 >>601
無駄に声だけ出すやついるよなお前みたいなw
無駄に声だけ出すやついるよなお前みたいなw
615名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:28:05.21ID:/tjSG5bP0616名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:28:11.04ID:pYQpkw/R0 >>487
公立に関しては入札だから関係ない
公立に関しては入札だから関係ない
617名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:28:17.25ID:3PU0+sXO0 良いこと言ってんな
最近、声がでかいやつって経済格差ホントわかってない育ちのやつばかりだな
最近、声がでかいやつって経済格差ホントわかってない育ちのやつばかりだな
618名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:28:19.84ID:TqPmXA0n0619名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:28:22.58ID:Z66K0dmt0620名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:28:34.40ID:Cj69HT060 >>598
メジャーはコナソとかはじめの一歩みたいにズルズル続いてしまった印象
メジャーはコナソとかはじめの一歩みたいにズルズル続いてしまった印象
621名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:28:57.45ID:5o7fbI8p0 >>604
サッカー部員っえカッコよくはないんだよね
四六時中女のことばかり考えてるから、どうしたらモテるかってことに執着してるだけなんだよ
髪型、服装、態度、話し方 全部家で調べ尽くしてから登校してくるからまあイキってて気持ち悪いのなんのって
サッカー部員っえカッコよくはないんだよね
四六時中女のことばかり考えてるから、どうしたらモテるかってことに執着してるだけなんだよ
髪型、服装、態度、話し方 全部家で調べ尽くしてから登校してくるからまあイキってて気持ち悪いのなんのって
622名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:29:07.22ID:VPuOV6ON0 >>597
托卵しているだけだろ
近年は托卵どころが外国人をテニスの時だけ日本人戦法まで導入しているし
お家芸だった女子テニスなんて完全に落ちぶれて
TOP100常連の選手すら最早いないし
完全に終わっているよ
托卵しているだけだろ
近年は托卵どころが外国人をテニスの時だけ日本人戦法まで導入しているし
お家芸だった女子テニスなんて完全に落ちぶれて
TOP100常連の選手すら最早いないし
完全に終わっているよ
623名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:29:07.94ID:dTN4cB9p0624名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:29:30.23ID:nq1YxKHG0 豚みたいな体形で自称侍の中村紀洋が海外の倉庫番チームに負ける癖に
親企業の税金対策の陰で何億も貰うのがマイナー競技のやきゅうの実態wwww
親企業の税金対策の陰で何億も貰うのがマイナー競技のやきゅうの実態wwww
625名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:29:35.55ID:MmNzHfqX0626名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:29:39.08ID:D3PgVqzI0 個人的には部活動はあってもいいけど部活動自体はゆる部活にして、スポーツの専門学校を公立で作った方がいいと思う
お金がかからないというメリットを活かしつつ専門的施設を作らない限りレベルは上がらないからね
お金がかからないというメリットを活かしつつ専門的施設を作らない限りレベルは上がらないからね
627名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:29:39.44ID:kdujZU1b0 >>619
ホモ率はサッカーの方が多いよね
ホモ率はサッカーの方が多いよね
628名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:29:58.56ID:d41uzSFl0 >>431
>廃止論が出ている公立中学校の部活動について「絶対いると思う」と持論を述べた。
>「日本は全員が義務教育で中学校まで学べる。部活動も同じように貧富の差なく、やりたいことができる。貧富の差がなく、大谷翔平になれる可能性があるのが部活動」と語った。
>廃止論が出ている公立中学校の部活動について「絶対いると思う」と持論を述べた。
>「日本は全員が義務教育で中学校まで学べる。部活動も同じように貧富の差なく、やりたいことができる。貧富の差がなく、大谷翔平になれる可能性があるのが部活動」と語った。
629名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:30:02.18ID:oqW54ezI0630名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:30:25.87ID:MmNzHfqX0 >>627
野球選手にホモのAVみたいなの出てた人いなかった?
野球選手にホモのAVみたいなの出てた人いなかった?
631名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:30:26.64ID:mYM7m1Ef0 高校の野球部員不足が深刻に
2023年6月20日
>高野連=日本高校野球連盟などの調査で高校の野球部の部員数が8校に1校の割合で10人未満となり、部員不足が深刻になっている実態が明らかになりました。
2023年6月20日
>高野連=日本高校野球連盟などの調査で高校の野球部の部員数が8校に1校の割合で10人未満となり、部員不足が深刻になっている実態が明らかになりました。
632名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:30:36.88ID:VPuOV6ON0 まぁ、部活がない弊害は女子ゴルフが実証しているからな
本当に才能のあるアスリートがまったくいない
物好きな親がやらせた凡才しかいないせで
アジア人競技なのに日本女子勢は糞雑魚
先の世界大会でも予選落ちで優勝タイという悲惨さ
本当に才能のあるアスリートがまったくいない
物好きな親がやらせた凡才しかいないせで
アジア人競技なのに日本女子勢は糞雑魚
先の世界大会でも予選落ちで優勝タイという悲惨さ
633名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:03.59ID:Cj69HT060 >>627
ジャニー喜多川さんw
ジャニー喜多川さんw
634名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:12.66ID:feOxlaa70635名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:15.39ID:fzhHbNwB0 大谷を過大評価しすぎ
636名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:21.46ID:/vxKToiV0 >>531
魅力がないから無理やりガシマンしたりホステスに振られて噛みついたりしてんだろ野球選手はw
魅力がないから無理やりガシマンしたりホステスに振られて噛みついたりしてんだろ野球選手はw
637名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:21.85ID:WIJqS3A60 沢村栄治みたいにやりたいのにやれないの状況は避けないといけない
それこそまさに戦時の悲劇なのだから
それこそまさに戦時の悲劇なのだから
638名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:23.35ID:pYQpkw/R0 >>627
それはラグ…
それはラグ…
639名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:25.58ID:RSYiME860 野球もサッカーもスポーツほぼ全部興味なくてルールすら分からん
やからみんながテレビとか職場で話してることが全く理解できん
風族の帝王ではあるがね
やからみんながテレビとか職場で話してることが全く理解できん
風族の帝王ではあるがね
640名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:39.54ID:cO1I+F+s0 運動部の部活動ってのはさ、上下関係や協調性、地道な反復努力や敗北を学ぶ場なんだよ
部活動やってた方が社会に出た時に躓かないと思うけどね
部活動やってた方が社会に出た時に躓かないと思うけどね
641名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:55.18ID:TnbNwz4k0642名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:31:57.18ID:ZdtxUy100 >>626
現実には高校なら公立で体育学科とかあるけど、まあ私立には及ばないよ、やっぱり。
現実には高校なら公立で体育学科とかあるけど、まあ私立には及ばないよ、やっぱり。
643名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:32:05.13ID:mYM7m1Ef0 高校の硬式野球部 部員数が9年連続減少 高野連調査
2023年7月4日
>高野連によりますと、ことし5月末現在で全国の高校の硬式野球部に所属する部員の数は、昨年度より2902人少ない12万8357人でした。
>部員数は、平成26年度の17万312人をピークにこれで9年連続の減少となりました。
>部員数が減少したのは、山梨、石川、鳥取、佐賀、鹿児島の5県を除く42都道府県でした。
2023年7月4日
>高野連によりますと、ことし5月末現在で全国の高校の硬式野球部に所属する部員の数は、昨年度より2902人少ない12万8357人でした。
>部員数は、平成26年度の17万312人をピークにこれで9年連続の減少となりました。
>部員数が減少したのは、山梨、石川、鳥取、佐賀、鹿児島の5県を除く42都道府県でした。
644名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:32:25.07ID:5o7fbI8p0 体型見てもわかるっしょ
野球は全体が鍛え上げられてるけど、サッカーは太ももとふくらはぎだけが異様に太くなってるから気持ち悪い
かと言って下半身の使い方が上手いのかと言えば全然そうじゃない
その点山○とか坂○のほうが下半身の使い方がうまいのは確か
野球は全体が鍛え上げられてるけど、サッカーは太ももとふくらはぎだけが異様に太くなってるから気持ち悪い
かと言って下半身の使い方が上手いのかと言えば全然そうじゃない
その点山○とか坂○のほうが下半身の使い方がうまいのは確か
645名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:32:37.05ID:8OmVxRt/0 人員の給料はどうすんの?
まさか金が無限に湧いて出てくるとでも思ってんのか
まさか金が無限に湧いて出てくるとでも思ってんのか
646名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:32:37.16ID:OXmva85x0 これは正論
俺は帰宅部だったが
部活以外でスポーツしてるやつなんて周りいなかったし、もし部活無くなったら野球、サッカー、その他球技、陸上は死滅すると思う
スキーやスケートなんかは学校でやってるイメージはないから変わらんかもしれんが
俺は帰宅部だったが
部活以外でスポーツしてるやつなんて周りいなかったし、もし部活無くなったら野球、サッカー、その他球技、陸上は死滅すると思う
スキーやスケートなんかは学校でやってるイメージはないから変わらんかもしれんが
647名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:32:53.76ID:Z66K0dmt0 >>627
詳しく
詳しく
648名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:32:57.34ID:VPuOV6ON0 まぁ、テニスなんていう
いまだ白人が王様やっている競技なんてどうでもええけどね
まともなアスリートがやってない競技
男子ゴルフも
アジア人競技の女子ゴルフはさらに論外だが
いまだ白人が王様やっている競技なんてどうでもええけどね
まともなアスリートがやってない競技
男子ゴルフも
アジア人競技の女子ゴルフはさらに論外だが
649名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:33:00.11ID:LOYutKpb0 幻想だと思うがな
第二の大谷翔平を育成できるのか謎です
第二の大谷翔平を育成できるのか謎です
650名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:33:07.37ID:DrFyILt60 なんでそれを学校でやる必要あるのか
貧富の格差は勉学には配慮すべきだがスポーツにまでする必要はない
貧富の格差は勉学には配慮すべきだがスポーツにまでする必要はない
651名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:33:26.42ID:cMR7/ybS0652名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:33:29.21ID:E8OrKQUj0 税リーグような盗人猛々しいゴミリーグもいらん
653名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:33:41.14ID:1gi2uQJc0 >>632
ゴルフとかそれこそ金かかるからな親が余程金持ちとか付きっきりとかだろ
ゴルフとかそれこそ金かかるからな親が余程金持ちとか付きっきりとかだろ
654名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:33:58.16ID:RSYiME860 >>649
突然変異みたいな遺伝子なんだろうな
突然変異みたいな遺伝子なんだろうな
655名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:08.69ID:5o7fbI8p0 >>639
だったらなおさら野球を知ったほうがいいよ
ルールはとりあえずパワプロやればすぐわかるようになるからw
風俗嬢には野球好きが結構いるんだよ
そこで野球で意気投合すれば嬢を彼女やセフレにできてタダでヤれるぞ
だったらなおさら野球を知ったほうがいいよ
ルールはとりあえずパワプロやればすぐわかるようになるからw
風俗嬢には野球好きが結構いるんだよ
そこで野球で意気投合すれば嬢を彼女やセフレにできてタダでヤれるぞ
656名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:13.35ID:ZdtxUy100 >>640
部活動がなくなればそういうくだらん上下関係の文化もそのうちなくなるからいいんだよ。
部活動がなくなればそういうくだらん上下関係の文化もそのうちなくなるからいいんだよ。
657名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:22.56ID:MSqMY8EV0 中国が部活始めたらサッカーとか野球が強くなる
658名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:32.02ID:Cj69HT060 >>652
toto反対しておいてちゃっかりtobeから金もらっているやきうさんには負けるよw
toto反対しておいてちゃっかりtobeから金もらっているやきうさんには負けるよw
659名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:33.94ID:zQYGO5yB0 部活がなくなると、野球やサッカーなどのメジャースポーツ人気は残るけど、マイナスポーツは競技人口やファンは激減するだろうな。
柔道、卓球、バレー、陸上あたりは競技人口もファンもいなくなるんじゃね?
柔道、卓球、バレー、陸上あたりは競技人口もファンもいなくなるんじゃね?
660名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:38.35ID:VPuOV6ON0 女子ゴルフが部活がない場合の
日本スポーツ界の末路を案じしているよ
アスリートとしてまったく資質がない人間ばかりで
アジア人競技でもただのやられ役
はっきり言って糞雑魚です
女好きな糞ジジイが持ち上げているだけで
アスリートとしての価値は何もありません
日本スポーツ界の末路を案じしているよ
アスリートとしてまったく資質がない人間ばかりで
アジア人競技でもただのやられ役
はっきり言って糞雑魚です
女好きな糞ジジイが持ち上げているだけで
アスリートとしての価値は何もありません
661名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:50.00ID:Qc4UF6250 育成を出来るサッカーが得をするだけで他はメリット無いだろう
あと水泳くらいか
民間のクラブがあるスポーツは
あと水泳くらいか
民間のクラブがあるスポーツは
662名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:55.26ID:NS99skXf0 中学の部活は顧問不在で学生だけで好きに楽しくやらせればいいじゃん
プロに進むような子は中学の時点でクラブチームに入ってるだろうしそこはしっかり区別すればいい
プロに進むような子は中学の時点でクラブチームに入ってるだろうしそこはしっかり区別すればいい
663名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:57.06ID:wX88PSdc0 日本が異常
664名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:34:57.79ID:E7qlCBF40 16時過ぎからほぼ毎日二時間程の部活動を見れる人材がどれほどいるのか
665名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:35:02.66ID:XPd5hUhn0666名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:35:19.05ID:DrFyILt60 そもそもさー
やきうなんて、学校でやったらグラウンドの多くを占領するわけじゃない? 外野なんて暇で暇で殆どがバッテリー間の運動のくせに すげー邪魔なんだよな
やきうなんて、学校でやったらグラウンドの多くを占領するわけじゃない? 外野なんて暇で暇で殆どがバッテリー間の運動のくせに すげー邪魔なんだよな
667名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:35:32.36ID:Tc1dSHd30 どの競技にも裾って大事なんだよ
言い方悪いけど底辺層が太くてこそ活性化する
言い方悪いけど底辺層が太くてこそ活性化する
668名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:35:32.96ID:ZdtxUy100669名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:35:36.11ID:RSYiME860 >>655
パワプロってなに😭
パワプロってなに😭
670名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:35:43.14ID:XPd5hUhn0 >>661
部活に頼ってるのは野球だけだよ?
部活に頼ってるのは野球だけだよ?
671名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:35:55.52ID:1gi2uQJc0 >>640
それも神話だよね。やってようがやってまいが関係ないそれぞれの人格やら家庭でのしつけ次第で
それも神話だよね。やってようがやってまいが関係ないそれぞれの人格やら家庭でのしつけ次第で
672名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:00.47ID:Cj69HT060 >>655
ナカキタ感冒副長官みたいなことが出来るな
ナカキタ感冒副長官みたいなことが出来るな
673名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:10.73ID:cO1I+F+s0 >>656
年功序列はなくならないぞ
年功序列はなくならないぞ
674名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:12.70ID:D3PgVqzI0 >>642体育学科って機能してないんじゃないか?
俺も詳しくないけどさ
俺も詳しくないけどさ
675名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:14.30ID:OX2BgGrB0676名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:17.31ID:5+EOvCYP0 そもそも教員の負担減のためにクラブチームに移行する方が現実的に手っ取り早いという話だから子供の貧富は前提としては関係ない
677名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:25.60ID:coCD0RML0 確かにな
クラブチームなんて金がないと
クラブチームなんて金がないと
678名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:33.67ID:Z66K0dmt0 93 江夏豊 色々 覚せい剤取締法違反 懲役2年4ヶ月(実刑)
95 山之内健一 ダイ 恐喝・傷害
97 小原秀天 巨人 詐欺
00 杉山直輝 巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷
00 足立亘 広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反 覚醒剤売買・使用・大麻所持
00 金本誠吉 阪急 業務上横領 朝鮮人・動機はギャンブルで作った借金の返済
00 藤原克己 広島 監禁傷害
00 松坂 大輔 西武 免停中に運転して駐車違反&替え玉を使って出頭させた
00 村田 真一 巨人 人身事故 相手は腰の骨を折り重症・業務上過失傷害で書類送検
01 小野寺在二郎 ロッテ 詐欺 逮捕当時無職
03 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等 余罪240件超
03 藤王康晴 中日 傷害
04 小川博 ロッテ 強盗殺人・死体遺棄 暴力団絡みの産廃処理会社に勤務
04 上坂 太一郎 阪神 83km/hオーバーのスピード違反と出頭命令の無視 謹慎処分
05 李景一 巨人 婦女暴行 女性宅に上がりこみレイプ・朝鮮人
05 池末和隆 ヤク 児童買春・児童ポルノ禁止法違反 組織犯罪(逮捕者10人)の主犯
05 松岡正樹 巨人 強盗(タクシー強盗)等 余罪多数 懲役20年
05 加藤隆行 阪神 特定商取引法違反(威迫行為)等
05 山根善伸 大洋 売春防止法違反 被害者をソープに沈める
06 広瀬真二 ダイエ 道交法違反・有印私文書偽造・行使 無免許・酒気帯び・交通切符に知人の氏名を記入
06 野村貴仁 色々 覚せい剤取締法違反 法廷でグリーニー使用告白 ストーカー歴有
07 前川勝彦 オリ 道交法違反・業務上過失傷害 無免許(常習)・轢き逃げ・隠蔽工作多数
07 吉田剛 近鉄 道交法違反 無免許運転
95 山之内健一 ダイ 恐喝・傷害
97 小原秀天 巨人 詐欺
00 杉山直輝 巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷
00 足立亘 広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反 覚醒剤売買・使用・大麻所持
00 金本誠吉 阪急 業務上横領 朝鮮人・動機はギャンブルで作った借金の返済
00 藤原克己 広島 監禁傷害
00 松坂 大輔 西武 免停中に運転して駐車違反&替え玉を使って出頭させた
00 村田 真一 巨人 人身事故 相手は腰の骨を折り重症・業務上過失傷害で書類送検
01 小野寺在二郎 ロッテ 詐欺 逮捕当時無職
03 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等 余罪240件超
03 藤王康晴 中日 傷害
04 小川博 ロッテ 強盗殺人・死体遺棄 暴力団絡みの産廃処理会社に勤務
04 上坂 太一郎 阪神 83km/hオーバーのスピード違反と出頭命令の無視 謹慎処分
05 李景一 巨人 婦女暴行 女性宅に上がりこみレイプ・朝鮮人
05 池末和隆 ヤク 児童買春・児童ポルノ禁止法違反 組織犯罪(逮捕者10人)の主犯
05 松岡正樹 巨人 強盗(タクシー強盗)等 余罪多数 懲役20年
05 加藤隆行 阪神 特定商取引法違反(威迫行為)等
05 山根善伸 大洋 売春防止法違反 被害者をソープに沈める
06 広瀬真二 ダイエ 道交法違反・有印私文書偽造・行使 無免許・酒気帯び・交通切符に知人の氏名を記入
06 野村貴仁 色々 覚せい剤取締法違反 法廷でグリーニー使用告白 ストーカー歴有
07 前川勝彦 オリ 道交法違反・業務上過失傷害 無免許(常習)・轢き逃げ・隠蔽工作多数
07 吉田剛 近鉄 道交法違反 無免許運転
679名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:41.54ID:f1EH77pE0 今どき大谷翔平になりたいって子供おらんやろ
680名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:36:56.08ID:lPoCSq5k0 部活なくしたらユニバースでホルホルできないやん
681名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:37:35.22ID:pZmmZXma0 >>676
そこはそこで会費が要るとしたら関係ある
そこはそこで会費が要るとしたら関係ある
682名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:37:58.03ID:5o7fbI8p0 >>669
アマゾンに行け
オレもおっパブで巨人話で盛り上がり、後日東京ドームに二人で行ったことある
もちろんその後はホテルで本番w
しばらく食事からホテルって関係が続いたんだけど、嬢が実家帰るってなって終わった
でもタダで20回くらいはヤれたよ
アマゾンに行け
オレもおっパブで巨人話で盛り上がり、後日東京ドームに二人で行ったことある
もちろんその後はホテルで本番w
しばらく食事からホテルって関係が続いたんだけど、嬢が実家帰るってなって終わった
でもタダで20回くらいはヤれたよ
683名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:02.86ID:LOYutKpb0 複雑な組み合わせが超人を作ってる説
環境や遺伝子や出会いなど
結論は謎
環境や遺伝子や出会いなど
結論は謎
684名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:04.73ID:1gi2uQJc0 >>668
少し考えれば分かるわな
少し考えれば分かるわな
685名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:11.09ID:TnbNwz4k0 まあ部活がなくなれば運動するやつが一気に減るのは間違いないわな
それがいい方向に向くのか悪い方向に向くのかはなってみないことにはわからん
それがいい方向に向くのか悪い方向に向くのかはなってみないことにはわからん
686名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:11.89ID:JwoWJROv0 中学の部活を外部委託するならまずは
クラブチーム=プロ等高いレベルで将来やる為の場所
という図式を崩さないといけない
ガチな奴らはその部活行かないからな
プロの下部組織のクラブなら上のカテゴリーを目指し、街のクラブならそこで結果を出して名門高校の推薦をもらうって流れだから
クラブチーム=プロ等高いレベルで将来やる為の場所
という図式を崩さないといけない
ガチな奴らはその部活行かないからな
プロの下部組織のクラブなら上のカテゴリーを目指し、街のクラブならそこで結果を出して名門高校の推薦をもらうって流れだから
687名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:25.23ID:oqW54ezI0688名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:25.54ID:RSYiME860689名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:27.25ID:VPuOV6ON0 フィギュアの世界一なんて無価値なのと同じように
マイナースポーツの世界一とか価値ないのよ
日本人なら野球やっておけよ
甲子園もあるし才能があればメジャーで5000万ドルプレイヤーだ
その域に到達したことのない他の雑魚競技の話とかいらねえんだよな
マイナースポーツの世界一とか価値ないのよ
日本人なら野球やっておけよ
甲子園もあるし才能があればメジャーで5000万ドルプレイヤーだ
その域に到達したことのない他の雑魚競技の話とかいらねえんだよな
690名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:34.35ID:DrFyILt60 んなこといったら習い事なんて貧富の格差あるわけだし、習い事も学校でやるか?
691名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:38:42.26ID:wXn0WjE50692名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:39:08.55ID:H48BCFUY0 部活廃止したら韓国みたいになって行くんだろうな
経済的余裕がある家庭のスポーツをやりたい子しかしなくなるから国全体のスポーツレベルが落ちる
経済的余裕がある家庭のスポーツをやりたい子しかしなくなるから国全体のスポーツレベルが落ちる
693名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:39:16.13ID:RSYiME860 >>682
ありがとー😭
ありがとー😭
694名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:39:25.59ID:VPuOV6ON0695名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:40:05.63ID:UAEij3e60 野球とかスポーツ全般、一部の金持ちを作るだけで人類に必要ないから
696名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:40:12.68ID:QVUZr67b0 >>689
クリケット以下のドマイナー野球やる意味
クリケット以下のドマイナー野球やる意味
697名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:40:13.46ID:cO1I+F+s0 >>671
それは大前提だけど社会の厳しさを本当に教えられる親はいないだろ
それは大前提だけど社会の厳しさを本当に教えられる親はいないだろ
698名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:40:30.87ID:GikAjTWh0699名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:40:36.07ID:feOxlaa70700名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:41:04.83ID:XPd5hUhn0 >>697
???
???
701名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:41:06.22ID:VPuOV6ON0702名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:41:27.06ID:UAEij3e60 >>694
佐々木は大リーグのホームラン王になるスキルがないやん
佐々木は大リーグのホームラン王になるスキルがないやん
703名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:41:47.26ID:y84SOJPB0 部活しなければ放課後を持て余してロクな事をしないだろうな
街の治安が悪化する
街の治安が悪化する
704名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:42:05.35ID:5+EOvCYP0 >>681
クラブチーム運営方法はまた次の段階の話
クラブチーム運営方法はまた次の段階の話
705名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:42:10.09ID:nq1YxKHG0 倉庫番に負けた中村紀洋、暴行事件を起こしたチンピラ侍の中田翔、強姦侍の山川穂高
みんな醜い豚ばかりなのは偶然ではないだろうwww
中高の部活で人気が出るわけないなwww
みんな醜い豚ばかりなのは偶然ではないだろうwww
中高の部活で人気が出るわけないなwww
706名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:42:14.42ID:ZdtxUy100 社会の変化に適応していかないとな。
変化を嫌がる奴が多いから日本の失われた30年があるんだしな。
部活動は必要ない。
その時間を勉強に当てた方がいい奴も腐る程いるしな。
変化を嫌がる奴が多いから日本の失われた30年があるんだしな。
部活動は必要ない。
その時間を勉強に当てた方がいい奴も腐る程いるしな。
707名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:42:22.50ID:XPd5hUhn0 野球「部活が無くなるとこまる!!」
これだけの話
野球以外は部活なんかいらないって話
これだけの話
野球以外は部活なんかいらないって話
708名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:42:28.14ID:1gi2uQJc0 >>692
何故韓国だけ参考にするの他の国は?
何故韓国だけ参考にするの他の国は?
709名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:42:38.75ID:VPuOV6ON0 結局、人間力も里崎>他のスポーツ関係者なのよな
他のスポーツ関係者が税金もっと寄こせと言っている横で
貧富の格差を心配出来る人格者がいるのは野球だけ
他のスポーツ関係者が税金もっと寄こせと言っている横で
貧富の格差を心配出来る人格者がいるのは野球だけ
710名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:42:48.74ID:RSYiME860 女ゴルフはビジュアルがいいからたまに見る
ルールは全く分かってないが
最近は露出が少ないよな
ルールは全く分かってないが
最近は露出が少ないよな
711名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:43:52.77ID:haoEUloF0 稼げるスポーツって野球サッカーバスケテニス卓球くらいか?
宝くじレベルの確率の低さだけどな
宝くじレベルの確率の低さだけどな
712名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:00.88ID:UAEij3e60 >>692
国全体のスポーツのレベルが下がって困ることがあるのか?
国全体のスポーツのレベルが下がって困ることがあるのか?
713名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:01.08ID:SRcSpZHM0714名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:09.56ID:Zxkr2R2w0 里崎の案しか無かろう
教員免許とは別に部活動指導者の免許か国家資格を作ればいい
教員免許とは別に部活動指導者の免許か国家資格を作ればいい
715名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:18.88ID:5o7fbI8p0 やっぱり漫画のメジ○ーが野球を軽く見させてるんだよね
誰に対しても敬語を使えないイキった主人公
技術に限らず「ここで俺がきめる!」って思い込めば誰でも強豪校の投手からヒットがうてるw
つまらん漫画だよ、アレ
その点、巨人の星は当時の社会情勢が学べるし、野球だけじゃなくて勉強もしっかりやれと教えてるし、何より「ここでおれが!」なんて感情では相手を抑えられない、打てないって描写がたくさんある
そして負けるたびにまた対策を練って研究して相手を打ち負かす
すごい漫画だよ
誰に対しても敬語を使えないイキった主人公
技術に限らず「ここで俺がきめる!」って思い込めば誰でも強豪校の投手からヒットがうてるw
つまらん漫画だよ、アレ
その点、巨人の星は当時の社会情勢が学べるし、野球だけじゃなくて勉強もしっかりやれと教えてるし、何より「ここでおれが!」なんて感情では相手を抑えられない、打てないって描写がたくさんある
そして負けるたびにまた対策を練って研究して相手を打ち負かす
すごい漫画だよ
716名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:21.60ID:TnbNwz4k0 >>709
対立厨さん、そういう煽りはいりませんよ
対立厨さん、そういう煽りはいりませんよ
717名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:39.00ID:D3PgVqzI0 ポルトガルだったけな
子供達が悪さする子が増えたから放課後に音楽を教える事をしたら素行不良の子供が減ったとか
そういう機能として部活動は必要だと思うが部活動で本格的にやりすぎるせいで楽しみたい子供の肩身が狭いからね
遊びの部活動と本格的な部活動は分けないといけないと思う
子供達が悪さする子が増えたから放課後に音楽を教える事をしたら素行不良の子供が減ったとか
そういう機能として部活動は必要だと思うが部活動で本格的にやりすぎるせいで楽しみたい子供の肩身が狭いからね
遊びの部活動と本格的な部活動は分けないといけないと思う
718名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:48.43ID:Z66K0dmt0 ドラフト犯罪・逮捕 - ドラフト会議情報局2023
ttp://draft.liblo.jp/archives/cat_121938.html
ttp://draft.liblo.jp/archives/cat_121938.html
719名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:48.83ID:XPd5hUhn0 豚「部活が、ないと野球は困っちゃうわ!!」
安心してください
そのままでも野球は消えますから~
残念!
安心してください
そのままでも野球は消えますから~
残念!
720名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:44:50.07ID:VPuOV6ON0 里崎「税金は子供たちの機会平等のために使わないと」
他のスポーツ関係者「俺たちにもっと税金寄こせ」
↑人間としての格の違いとしか言いようがないだろ
他のスポーツ関係者「俺たちにもっと税金寄こせ」
↑人間としての格の違いとしか言いようがないだろ
721名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:45:01.69ID:DrFyILt60 ああ、野球は高校野球が廃れるの怖いもんな
中学で部活なくなったら高校もいう話になるかもだし
結局、貧富の格差とか言ってんけど野球が子供やメディアから見放されるのが怖いんでしょ
中学で部活なくなったら高校もいう話になるかもだし
結局、貧富の格差とか言ってんけど野球が子供やメディアから見放されるのが怖いんでしょ
722名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:45:05.27ID:IT1JsHop0 目標を定義しない部活動が原因で
日曜まで子供たちが拘束されている
プロになりたい子は、クラブチームに通えばいい
日曜まで子供たちが拘束されている
プロになりたい子は、クラブチームに通えばいい
723名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:45:25.05ID:5o7fbI8p0724名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:45:25.05ID:1gi2uQJc0 >>703
勉強すればいいだろ
勉強すればいいだろ
725名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:45:40.61ID:d41uzSFl0 他校との格差を産んではいけないので充実した運動部、文化部の種類を用意しなければいけない
部員数が少なくなったからといってすぐ解雇もできない
財源を問いたくなるが、アクセス数や批判コメ、チャンネル登録お願いしますが目的の動画にマジレスしてはいけない
部員数が少なくなったからといってすぐ解雇もできない
財源を問いたくなるが、アクセス数や批判コメ、チャンネル登録お願いしますが目的の動画にマジレスしてはいけない
726名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:46:00.28ID:E8OrKQUj0 税リーグみたいなゴミをばら撒くな、さっさと解体
スタジアムごと
スタジアムごと
727名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:46:07.03ID:q+oPQJ9D0728名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:46:21.28ID:aJpteOgF0 部活無くなったらバレーとか誰がやんの?
729名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:46:22.94ID:TwAQ7eGa0730名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:46:33.02ID:RggJnHbe0 野球オタだが、そこらへんの厨房で体育で
基本10(ごくたまに9)取れないような
一般人は身長伸ばす+体力つけるた
めに中2あたりまで、その中学で1番良質な
良いメンツがいそうなクラブ入る 中3〜高3
までは帰宅部でガリ勉が正解かな
つうか、俺はガリ勉てわけじゃないが、そうすべきだったね
野球だの球蹴りだのでプロで一生食える奴なんて男の10万人に1人いるかどうかくらいで
一流企業社会人野球みたいなので、その10倍あたり?
基本10(ごくたまに9)取れないような
一般人は身長伸ばす+体力つけるた
めに中2あたりまで、その中学で1番良質な
良いメンツがいそうなクラブ入る 中3〜高3
までは帰宅部でガリ勉が正解かな
つうか、俺はガリ勉てわけじゃないが、そうすべきだったね
野球だの球蹴りだのでプロで一生食える奴なんて男の10万人に1人いるかどうかくらいで
一流企業社会人野球みたいなので、その10倍あたり?
731名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:46:42.90ID:1gi2uQJc0 >>714
予算はどうするんで
予算はどうするんで
732名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:46:43.54ID:hXMWMVjq0 全員が全員プロ目指してるわけじゃないしな
そのスポーツが好きだから部活入りたいって子が大半だろ
友達も作れるし部活はホント大事
そのスポーツが好きだから部活入りたいって子が大半だろ
友達も作れるし部活はホント大事
733名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:46:49.05ID:eFqW9C1V0 高校野球は暑さに耐える珍競技
熱湯風呂に近いと言えなくない
熱湯風呂に近いと言えなくない
734名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:47:44.18ID:Z66K0dmt0735名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:47:50.11ID:Cq4HVCbc0 部活無いと運動量減るだろうな
部活廃止するなら、毎日体育の授業すればいいんじゃね?
金も公務員の1時間分で済む
部活廃止するなら、毎日体育の授業すればいいんじゃね?
金も公務員の1時間分で済む
736名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:47:56.74ID:DrFyILt60 だから、中学のグラウンドなんて狭いんだし、そこで野球だ陸上だサッカーだラグビーだテニスだてごちゃごちゃやるより地域のスポーツクラブでやったほうがいいじゃん
屋内スポーツもしかり
そんなに貧富の格差いうなら補助金出してもいいし
屋内スポーツもしかり
そんなに貧富の格差いうなら補助金出してもいいし
737名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:48:04.97ID:xmI0UYeh0738名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:48:26.93ID:5uQyueo70 >>722
その辺は入部前にきちんと説明をすべきところだな
わかって入ってる子もいるだろうし
俺は運動部だったけど日曜の部活は無かったよ
息子もサッカー部だったけど土日はどちらかしかなかった
あくまで中学の話だけどね
その辺は入部前にきちんと説明をすべきところだな
わかって入ってる子もいるだろうし
俺は運動部だったけど日曜の部活は無かったよ
息子もサッカー部だったけど土日はどちらかしかなかった
あくまで中学の話だけどね
739名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:48:28.53ID:ZdtxUy100740名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:48:31.55ID:VPuOV6ON0 女子ゴルフとか
ゴルフ好きのジジイしか興味ないから
10年後は完全に廃れているだろうな
囲碁みたいな末路になる
まぁ、大衆性のない競技というのは本当未来がないよ
ゴルフ好きのジジイしか興味ないから
10年後は完全に廃れているだろうな
囲碁みたいな末路になる
まぁ、大衆性のない競技というのは本当未来がないよ
741名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:48:44.11ID:thYON/F10 部活廃止とかいうまえに
ID:fmBGCl7S0のような害悪でしかないキチガイ焼き豚を焼却処分してくれ
ID:fmBGCl7S0のような害悪でしかないキチガイ焼き豚を焼却処分してくれ
742名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:49:00.47ID:2SZwQLa70 かじるって事も大事
何事もやってみなけりゃ分からない
その軽い入口として部活がある
勿論合わなきゃ辞めりゃあ良い
何事もやってみなけりゃ分からない
その軽い入口として部活がある
勿論合わなきゃ辞めりゃあ良い
743名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:49:02.22ID:TOe6Pm4P0 じゃあ全中無くなんの?中体連も解体?
地域クラブなんかあんの野球サッカー水泳くらいだろ
陸上とかバレーとか死ぬな
中学が無くなれば当然高校のスカウトもなくなる
地域クラブなんかあんの野球サッカー水泳くらいだろ
陸上とかバレーとか死ぬな
中学が無くなれば当然高校のスカウトもなくなる
744名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:49:37.43ID:thYON/F10 >>741にID:VPuOV6ON0を追加
745名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:50:02.25ID:Z66K0dmt0746名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:50:13.75ID:1gi2uQJc0 >>728
日本バレーボール協会が困るのだからそこが各地にスクール作ればいいのでは?
日本バレーボール協会が困るのだからそこが各地にスクール作ればいいのでは?
747名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:50:29.81ID:TwAQ7eGa0749名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:50:41.97ID:fsLA8/ft0 土日も練習や試合じゃ大変とは思ってたが
部活で多忙な先生や授業減らしたれよ
部活で多忙な先生や授業減らしたれよ
750名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:50:53.55ID:RSYiME860 野球のこと全く分からんが、
デストラーデ?
とかいう選手いなかった?
あの人はなぜかカッコよく見えた
デストラーデ?
とかいう選手いなかった?
あの人はなぜかカッコよく見えた
751名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:50:56.11ID:exaJih+H0 運動部や文化部の備品だったらベルマーク集めたら
交換できるアイテム結構あるけどな
うちの近所の郵便局やスーパーなんかベルマーク用の
収集箱設置されてるぞ
交換できるアイテム結構あるけどな
うちの近所の郵便局やスーパーなんかベルマーク用の
収集箱設置されてるぞ
752名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:51:06.97ID:LIjGpOiz0 サカ豚ってのは主に帰宅部陰キャだったろ
753名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:51:41.28ID:tpN3BDlc0 貧富の差を感じることはあったけどな・・・
754名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:02.23ID:E8OrKQUj0 ヘディングは黙って
ゴミでも拾っとけ
税リーグのようなゴミバラまくな
ゴミでも拾っとけ
税リーグのようなゴミバラまくな
755名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:03.42ID:WxcwXSKu0756名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:03.93ID:pZmmZXma0 >>750
西武の選手でした
西武の選手でした
757名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:06.66ID:q+oPQJ9D0758名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:12.32ID:Z66K0dmt0 >>752
焼豚ってのは主に犯罪者で陰キャだったろ
焼豚ってのは主に犯罪者で陰キャだったろ
759名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:16.75ID:zOmsSTmm0 人件費が更にかさむけどその予算は何処から持ってくるの?
生徒の両親が出すなら部活でなく町のクラブと合同で活動するようにすればいいんじゃない?
生徒の両親が出すなら部活でなく町のクラブと合同で活動するようにすればいいんじゃない?
760名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:26.78ID:RSYiME860 >>756
ありがとうございます
ありがとうございます
761名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:29.70ID:x64l7GUG0 「貧富の差がなく、大谷翔平になれる可能性があるのが部活動」
これだと大谷翔平選手の家は貧しかったことになるよな?
そんなわけないよな?
誰だよ里崎って、ただのバカだろ
これだと大谷翔平選手の家は貧しかったことになるよな?
そんなわけないよな?
誰だよ里崎って、ただのバカだろ
762名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:52:56.59ID:oZj0PQvh0763名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:53:25.53ID:LIjGpOiz0 >>758
どんな犯罪?
どんな犯罪?
764名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:53:54.62ID:WPIyOLvr0 >>1
さっさと外部に委託しろよ
さっさと外部に委託しろよ
765名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:54:01.66ID:5o7fbI8p0 >>747
ボランティアってかボランティアじゃだめなの?
残業代って概念は労基法の概念であって、公務員は労基法の適用外だから、タダ働きさせたって別にいいんだよ、法律がそうなってるんだから
それに公立なんてまともに勉強したけりゃみんな塾に行ってるし、今ならスタサプ、参考書とか進研ゼミでみんな補ってるのが現状
勉強もまともに教えられない、いじめも積極的に撲滅させようなんて気もない、でも給料と年金はたんまりもらいますなんて都合が良すぎるし存在価値あるか?
だったらせめて休日くらい顧問やって国民、国家に奉仕しろと
ボランティアってかボランティアじゃだめなの?
残業代って概念は労基法の概念であって、公務員は労基法の適用外だから、タダ働きさせたって別にいいんだよ、法律がそうなってるんだから
それに公立なんてまともに勉強したけりゃみんな塾に行ってるし、今ならスタサプ、参考書とか進研ゼミでみんな補ってるのが現状
勉強もまともに教えられない、いじめも積極的に撲滅させようなんて気もない、でも給料と年金はたんまりもらいますなんて都合が良すぎるし存在価値あるか?
だったらせめて休日くらい顧問やって国民、国家に奉仕しろと
766名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:54:24.95ID:nlozuJdW0 部活なんてクソみたいな上下関係の思い出しかない。あんまりスポーツやってた記憶もない。ただの苦行だった。もっと有意義な時間の使い方をすればよかった。
767名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:54:32.02ID:VPuOV6ON0 >>759
五輪の強化費削れよ
むしろ五輪とかいらねえのよな
すべての子供たちに
平等にスポーツを楽しめる機会を与えるのが部活動
ごく一部のエリート精鋭主義の五輪の方がいらんわ
そもそもメダル取っても何の意味もないし
五輪の強化費削れよ
むしろ五輪とかいらねえのよな
すべての子供たちに
平等にスポーツを楽しめる機会を与えるのが部活動
ごく一部のエリート精鋭主義の五輪の方がいらんわ
そもそもメダル取っても何の意味もないし
768名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:54:45.03ID:Z66K0dmt0769名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:54:59.06ID:5o7fbI8p0 >>761
ならないよ、てか里崎の発言をそう解釈する人間はそうはいないよw
ならないよ、てか里崎の発言をそう解釈する人間はそうはいないよw
770名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:55:04.16ID:RhyFe7uP0 老害の溜まり場になっとるやないかこのスレ
771名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:55:09.95ID:o88tQW2l0 >>534
だからほとんど居ないでしょ
だからほとんど居ないでしょ
772名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:55:10.84ID:JwoWJROv0 >>743
サッカーや野球は中学からはほとんど取らないからな・・・
ゼロはいかんらしいから少しは取るみたいだけど
だからみんなクラブ行っちゃうのよ
クラブの方がいろんな高校が見てくれるしスカウトしてくれるから
サッカーや野球は中学からはほとんど取らないからな・・・
ゼロはいかんらしいから少しは取るみたいだけど
だからみんなクラブ行っちゃうのよ
クラブの方がいろんな高校が見てくれるしスカウトしてくれるから
773名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:55:17.46ID:TwAQ7eGa0 >>765
教員がもう無理ですって音をあげてる
教員がもう無理ですって音をあげてる
774名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:55:38.36ID:Z66K0dmt0 >>763
93 江夏豊 色々 覚せい剤取締法違反 懲役2年4ヶ月(実刑)
95 山之内健一 ダイ 恐喝・傷害
97 小原秀天 巨人 詐欺
00 杉山直輝 巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷
00 足立亘 広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反 覚醒剤売買・使用・大麻所持
00 金本誠吉 阪急 業務上横領 朝鮮人・動機はギャンブルで作った借金の返済
00 藤原克己 広島 監禁傷害
00 松坂 大輔 西武 免停中に運転して駐車違反&替え玉を使って出頭させた
00 村田 真一 巨人 人身事故 相手は腰の骨を折り重症・業務上過失傷害で書類送検
01 小野寺在二郎 ロッテ 詐欺 逮捕当時無職
03 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等 余罪240件超
03 藤王康晴 中日 傷害
04 小川博 ロッテ 強盗殺人・死体遺棄 暴力団絡みの産廃処理会社に勤務
04 上坂 太一郎 阪神 83km/hオーバーのスピード違反と出頭命令の無視 謹慎処分
05 李景一 巨人 婦女暴行 女性宅に上がりこみレイプ・朝鮮人
05 池末和隆 ヤク 児童買春・児童ポルノ禁止法違反 組織犯罪(逮捕者10人)の主犯
05 松岡正樹 巨人 強盗(タクシー強盗)等 余罪多数 懲役20年
05 加藤隆行 阪神 特定商取引法違反(威迫行為)等
05 山根善伸 大洋 売春防止法違反 被害者をソープに沈める
06 広瀬真二 ダイエ 道交法違反・有印私文書偽造・行使 無免許・酒気帯び・交通切符に知人の氏名を記入
06 野村貴仁 色々 覚せい剤取締法違反 法廷でグリーニー使用告白 ストーカー歴有
07 前川勝彦 オリ 道交法違反・業務上過失傷害 無免許(常習)・轢き逃げ・隠蔽工作多数
07 吉田剛 近鉄 道交法違反 無免許運転
93 江夏豊 色々 覚せい剤取締法違反 懲役2年4ヶ月(実刑)
95 山之内健一 ダイ 恐喝・傷害
97 小原秀天 巨人 詐欺
00 杉山直輝 巨人 傷害・強制わいせつ・強制わいせつ致傷
00 足立亘 広公 覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反 覚醒剤売買・使用・大麻所持
00 金本誠吉 阪急 業務上横領 朝鮮人・動機はギャンブルで作った借金の返済
00 藤原克己 広島 監禁傷害
00 松坂 大輔 西武 免停中に運転して駐車違反&替え玉を使って出頭させた
00 村田 真一 巨人 人身事故 相手は腰の骨を折り重症・業務上過失傷害で書類送検
01 小野寺在二郎 ロッテ 詐欺 逮捕当時無職
03 辰市祐英 阪神 詐欺(当たり屋)等 余罪240件超
03 藤王康晴 中日 傷害
04 小川博 ロッテ 強盗殺人・死体遺棄 暴力団絡みの産廃処理会社に勤務
04 上坂 太一郎 阪神 83km/hオーバーのスピード違反と出頭命令の無視 謹慎処分
05 李景一 巨人 婦女暴行 女性宅に上がりこみレイプ・朝鮮人
05 池末和隆 ヤク 児童買春・児童ポルノ禁止法違反 組織犯罪(逮捕者10人)の主犯
05 松岡正樹 巨人 強盗(タクシー強盗)等 余罪多数 懲役20年
05 加藤隆行 阪神 特定商取引法違反(威迫行為)等
05 山根善伸 大洋 売春防止法違反 被害者をソープに沈める
06 広瀬真二 ダイエ 道交法違反・有印私文書偽造・行使 無免許・酒気帯び・交通切符に知人の氏名を記入
06 野村貴仁 色々 覚せい剤取締法違反 法廷でグリーニー使用告白 ストーカー歴有
07 前川勝彦 オリ 道交法違反・業務上過失傷害 無免許(常習)・轢き逃げ・隠蔽工作多数
07 吉田剛 近鉄 道交法違反 無免許運転
775名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:55:51.17ID:Qt3CtOYC0 まぁ確かに部活動は「興味はある」程度の覚悟で経験ができるから良いと思う
ガチでやるなら外注で、教師で回せそうなやつは内製で良いのでは
ガチでやるなら外注で、教師で回せそうなやつは内製で良いのでは
776名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:55:56.83ID:lPBCuMet0777名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:55:58.51ID:SvPrRkF30 先生も部活ガチ勢がいるんだよ
部活の顧問がやりたくて教師になったやつ
いろいろ異常だったし地獄だったわ
練習が糞きついからなのか休んだりしたら皆からサボってるような目で見られるから少しの怪我じゃ怖くて休めない
辞めたやつは皆から落ちこぼれのゴミ扱い
部員が皆洗脳されてるような状態だった
思うに日本の一部の部活はブラック企業の社畜製造所になってるのでは
ビッグモーターみたいな会社にとっては最高の人材供給源だと思うよ
部活の顧問がやりたくて教師になったやつ
いろいろ異常だったし地獄だったわ
練習が糞きついからなのか休んだりしたら皆からサボってるような目で見られるから少しの怪我じゃ怖くて休めない
辞めたやつは皆から落ちこぼれのゴミ扱い
部員が皆洗脳されてるような状態だった
思うに日本の一部の部活はブラック企業の社畜製造所になってるのでは
ビッグモーターみたいな会社にとっては最高の人材供給源だと思うよ
778名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:56:01.06ID:qpjUrDgO0 貧富の差がなく?
部費払えなかったらあかんのんちゃう
そもそも貧乏家庭は部活やらせない可能性あるぞ
部活廃止より、朝練中止にしろ
部費払えなかったらあかんのんちゃう
そもそも貧乏家庭は部活やらせない可能性あるぞ
部活廃止より、朝練中止にしろ
779名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:56:02.92ID:UAEij3e60 しょせん高校野球なんて朝日新聞とNHKと高野連の金儲けに高校生を利用しているだけ
780名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:56:04.40ID:VPuOV6ON0 >>761
大谷の親父は工場労働者だろ
経済的には貧しくはなかっただろうがエリートではない
ハングリーな家庭出身でもプロとして成功を掴めるのが野球の良いところ
今も佐々木や宮城がハングリーな家庭出身
真のスポーツだよ、野球は
大谷の親父は工場労働者だろ
経済的には貧しくはなかっただろうがエリートではない
ハングリーな家庭出身でもプロとして成功を掴めるのが野球の良いところ
今も佐々木や宮城がハングリーな家庭出身
真のスポーツだよ、野球は
781名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:56:10.41ID:LIjGpOiz0 >>768
発想のレスそのものがまさに帰宅部陰キャで草
発想のレスそのものがまさに帰宅部陰キャで草
782名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:56:31.06ID:1gi2uQJc0 >>766
まぁそれが嫌で大谷になる可能性を奪ってるかもしれないよな
まぁそれが嫌で大谷になる可能性を奪ってるかもしれないよな
783名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:56:33.45ID:Bba25HyO0 プロ野球OBがボランティアで毎日指導してくれるそうです。ありがとう
784名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:56:45.49ID:feOxlaa70785名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:56:59.39ID:lHqCc/6d0 大谷はリトルリーグだろ嘘つくなよ
野球人口減少したら困るもんな
野球人口減少したら困るもんな
786名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:57:02.19ID:VPuOV6ON0 フィギュアスケートとかは本当論外だが
ゴルフもテニスもただのお山の大将だわな
ガキの頃からテニスやゴルフやっている物好きの中の一番でしかないからな
女子ゴルフにいたってはただのアジア人競技だし
マイナースポーツやな
ゴルフもテニスもただのお山の大将だわな
ガキの頃からテニスやゴルフやっている物好きの中の一番でしかないからな
女子ゴルフにいたってはただのアジア人競技だし
マイナースポーツやな
787名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:57:07.88ID:5o7fbI8p0 >>773
服務規程違反で解雇しちゃえばいいんだよ、そんな穀潰し教員
服務規程違反で解雇しちゃえばいいんだよ、そんな穀潰し教員
788名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:57:29.89ID:nq1YxKHG0 甲子園とかさわやかなイメージで売ってるが実態は隠れて飲酒喫煙して週刊誌にすっぱ抜かれる。
プロになっても他競技のスポーツ選手とは程遠い豚みたいな体形で麻薬使用、強姦や暴行で犯罪のオンパレード
おまけに実力は倉庫番に負けるレベルだしwww別に廃止とか関係なく中高生が野球なんてやらなくなるだろwwww
プロになっても他競技のスポーツ選手とは程遠い豚みたいな体形で麻薬使用、強姦や暴行で犯罪のオンパレード
おまけに実力は倉庫番に負けるレベルだしwww別に廃止とか関係なく中高生が野球なんてやらなくなるだろwwww
789名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:57:33.74ID:E8OrKQUj0 盗人猛々しい
厚顔無恥
税コジキのヘディング
ゴミそのもの
ゴミ箱に入っとけ
厚顔無恥
税コジキのヘディング
ゴミそのもの
ゴミ箱に入っとけ
790名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:57:42.11ID:ZHl/d7+50791名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:57:58.04ID:+UP3Rn2K0 廃止でいいよ。
プロのアスリートになる確率よりもそれを目指して腐る確率の方が高いのだから、腐っても生きられる富裕層の道楽が良いよ。
そしてむしろ任意で構わんから、手堅く国立大に合格できる学力をつけるために放課後に塾と同じ再講義をやってやれ。
プロのアスリートになる確率よりもそれを目指して腐る確率の方が高いのだから、腐っても生きられる富裕層の道楽が良いよ。
そしてむしろ任意で構わんから、手堅く国立大に合格できる学力をつけるために放課後に塾と同じ再講義をやってやれ。
792名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:58:06.12ID:Z66K0dmt0 >>781
犯罪者にはなりたくない
犯罪者にはなりたくない
793名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:58:12.37ID:qGWnfVlQ0 でも野球って金持ちじゃないとどうせ続かないよ
強豪だと中学でも練習試合多くて土日は送迎で働けない
高校になると学費に寮費に一番大変なのが遠征費
全特とれたとしても、今の時代だとサプリ代にプロテインも万単位でかかる
あと道具代
強豪だと中学でも練習試合多くて土日は送迎で働けない
高校になると学費に寮費に一番大変なのが遠征費
全特とれたとしても、今の時代だとサプリ代にプロテインも万単位でかかる
あと道具代
794名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:58:22.99ID:ZdtxUy100 そもそも日本以外のすべての国は部活動なんて存在しないけど貧困から抜け出すためにプロスポーツ選手目指せるけどなw
795名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:58:30.26ID:XgFs8WHM0 部活からプロになれるなんて嘘
リトルリーグで硬式やってるのが殆ど
リトルリーグで硬式やってるのが殆ど
796名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:58:52.65ID:VPd+zZ+p0 廃止せんくてもええから、強制はやめろ
797名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:59:25.77ID:aEgGyWTg0 うちの中学は横が高速道路のせいで野球部なかったわ
798名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:59:32.05ID:AVn57Ua/0799名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:59:32.90ID:hCuH+bMP0 貧富の差なんてありまくりだろ
学校で用意されてる物だけで済む部活ならともかく
部費があるんだよ
公立だろうが遠征あれば交通費もかかる
会社みたいに経費で全部出してくれると思うな
学校で用意されてる物だけで済む部活ならともかく
部費があるんだよ
公立だろうが遠征あれば交通費もかかる
会社みたいに経費で全部出してくれると思うな
800名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:59:34.58ID:VPuOV6ON0 サッカーはパリ世代の育成に失敗したからな
今のところリオ世代以下
今のところリオ世代以下
801名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 00:59:39.32ID:5o7fbI8p0 >>777
そうか?
俺の経験は強豪校でもない限り、公立の部活でそんなビッグモーターのような理不尽な扱いを子供にするなんてまずないと思うけど
だからもちろん部活やってたからって、社会に出てから上司の命令には絶対服従!上司の失敗は部下の責任!なんてやつにはならないよw
そうか?
俺の経験は強豪校でもない限り、公立の部活でそんなビッグモーターのような理不尽な扱いを子供にするなんてまずないと思うけど
だからもちろん部活やってたからって、社会に出てから上司の命令には絶対服従!上司の失敗は部下の責任!なんてやつにはならないよw
802名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:00:43.44ID:feOxlaa70803名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:00:44.94ID:RSYiME860 陸自に10年程いたとき思ったが野球部とか部活出身の人いたけど体力あるイメージはなかった
どちらかと言うと訓練舐めてるせいかぶっ倒れる人いた
ちなみにわいは部活もスポーツもしたことない
どちらかと言うと訓練舐めてるせいかぶっ倒れる人いた
ちなみにわいは部活もスポーツもしたことない
804名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:00:45.86ID:Z66K0dmt0805名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:00:46.84ID:HmmuTgt50 貧富の差ってのはさ部活選択の時点でもうあるもんでは?
部活動ならってのは一昔前の感覚でしょ
部活動ならってのは一昔前の感覚でしょ
806名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:01:30.08ID:yGT0lqLZ0 >>777
なんでそんな部活入ったんや自業自得やん
なんでそんな部活入ったんや自業自得やん
807名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:01:31.90ID:oqW54ezI0808名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:01:47.21ID:AapYTXJn0 叔母が息子(私の従兄弟)を勉強に専念させると中高でやってたフェンシングを高1だかで辞めさせてたけど、結局入ったのは地方国立大だしその後太ってしまったので、フェンシング続けさせてあげた方が良かったんじゃないかなと思う
大学生の頃は地方に行った息子から全く連絡がないと叔母は嘆いていたけど、何となく原因は想像できる
従兄弟が30半ばになった今では良い相手と結婚し子供も2人できて、叔母との関係改善もされた様子だけど
大学生の頃は地方に行った息子から全く連絡がないと叔母は嘆いていたけど、何となく原因は想像できる
従兄弟が30半ばになった今では良い相手と結婚し子供も2人できて、叔母との関係改善もされた様子だけど
809名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:02:12.44ID:TOe6Pm4P0 >>772
だから部活なくなっても上がっていけてプロまでの道が続くのは野球サッカー水泳くらいだろと言ってる
(柔剣道・ゴルフ・卓球など特殊なのは除く)
部活も全中もないなら高校からのスカウトもないし他競技はどうすんの?と聞いてる
だから部活なくなっても上がっていけてプロまでの道が続くのは野球サッカー水泳くらいだろと言ってる
(柔剣道・ゴルフ・卓球など特殊なのは除く)
部活も全中もないなら高校からのスカウトもないし他競技はどうすんの?と聞いてる
810名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:02:19.18ID:VPuOV6ON0811名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:02:34.86ID:G3d/gCjW0 大谷くらいの体型もなかなかいない。
甲子園でも1%くらいの逸材だからね。
そもそも体型からして差があり過ぎるわ
甲子園でも1%くらいの逸材だからね。
そもそも体型からして差があり過ぎるわ
812名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:03:05.31ID:TVA3DCuy0 公立中学の部活って別に強制ちゃうやろ
嫌なら入らんでもいいやん
嫌なら入らんでもいいやん
813名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:03:14.99ID:epL8nwEk0 やる部活によっては道具揃えるのに金いるから今でも貧困層は出来ないやつあるけどな
814名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:03:22.74ID:5o7fbI8p0 >>791
なんだそれ?
大谷翔平のように将来それで飯が食えるためにみんなやってるわけじゃないと思うけどw
野球がすき、バスケが好き、サッカーは嫌い、茶道が好き、文学が好き、楽器が好き
みんなそれぞれ学校の負担もありながらどんな家の子供でも文化、教養を学んで、同じ嗜好をもった人たちだけの関係をきづくことだって大切なことだと思うけど
なんだそれ?
大谷翔平のように将来それで飯が食えるためにみんなやってるわけじゃないと思うけどw
野球がすき、バスケが好き、サッカーは嫌い、茶道が好き、文学が好き、楽器が好き
みんなそれぞれ学校の負担もありながらどんな家の子供でも文化、教養を学んで、同じ嗜好をもった人たちだけの関係をきづくことだって大切なことだと思うけど
815名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:03:26.03ID:5srIrLdP0 その通り‼
816名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:03:35.32ID:EIXgoJz30 >>365
対立アフィだろ
対立アフィだろ
817名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:03:57.10ID:zj6JuT6d0 私立高校が中学生のためのクラブチーム作って囲い込みする未来が見えるな
818名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:04:00.05ID:VPuOV6ON0 サッカーは冬の選手権潰して
今のような絶望的な不人気競技となった
かつては冬の選手権が風物詩だった時代もあったのに
サッカーは自分たちの失敗を認めないから駄目
今のような絶望的な不人気競技となった
かつては冬の選手権が風物詩だった時代もあったのに
サッカーは自分たちの失敗を認めないから駄目
819名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:04:01.58ID:q+oPQJ9D0820名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:04:17.67ID:BfQjcsbW0 >>365
親父が必死に働いてコーチつけたんならこのニュース的にはアウトだろ
親父が必死に働いてコーチつけたんならこのニュース的にはアウトだろ
821名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:04:41.09ID:feOxlaa70 >>810
ウイリアムズ姉妹とか知ってる?
ウイリアムズ姉妹とか知ってる?
822名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:04:49.24ID:lPBCuMet0823名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:04:52.57ID:ZdtxUy100824名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:04:53.71ID:Lfr28yvv0 義務教育て別にプロスポーツ育成機関ではないからな
825名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:05:01.61ID:VPd+zZ+p0 ・放課後残ります
・練習キツいです
・土日も集まります
→!\\初戦敗退//!絆最高っすね(笑)
・練習キツいです
・土日も集まります
→!\\初戦敗退//!絆最高っすね(笑)
826名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:05:20.81ID:gv9dmt0H0 部活なんて安い給料で先生に無理を強いるだけなんだから
必要最低限の事で十分って言うんじゃなければ
どこかのちゃんとしたクラブチームに行った方がいいだろ
部活って制度が先生を奴隷にしている
先生にやらせるなら、きちんと給料を出すべきだ
まずはそれから
必要最低限の事で十分って言うんじゃなければ
どこかのちゃんとしたクラブチームに行った方がいいだろ
部活って制度が先生を奴隷にしている
先生にやらせるなら、きちんと給料を出すべきだ
まずはそれから
827名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:05:29.73ID:qGWnfVlQ0 強豪校に野球留学させてる子供の親ってどれくらいかかってんだろう
全特とれてても逆にそういう子供の方が遠征費めちゃくちゃかかりそう
Bチームなら学校で紅白戦とかで済みそうだし
全特とれてても逆にそういう子供の方が遠征費めちゃくちゃかかりそう
Bチームなら学校で紅白戦とかで済みそうだし
828名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:05:34.11ID:A4JIryxK0 ただそもそも部活でも野球なんて糞金も予算もかかる部じゃん、、
貧しい家庭はやらないと思うぞ
貧しい家庭はやらないと思うぞ
829名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:05:51.24ID:sPNUEdKo0 貧困家庭キッズにオータニサンになれる可能性は限りなくないだろ
道具から何までスタートラインがそもそも違う。部活始まる前から月謝払って習ってる奴に普通は勝てない
慢心してる奴かやる気ない奴には勝てるが、ガチで金と時間かけた奴には及ばない
道具から何までスタートラインがそもそも違う。部活始まる前から月謝払って習ってる奴に普通は勝てない
慢心してる奴かやる気ない奴には勝てるが、ガチで金と時間かけた奴には及ばない
830名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:05:54.41ID:ZVOIu73/0 貧乏でも図書館行けば勉強できるから別に貧困脱出はスポーツじゃなくてもいいよねって言い方もできるけどね。
これ問題点は教員の負担ってバッチリ書いてあるけど、人員増やすって事は予算が必用なんだけどそんな余裕あるのかね。
出来る方法を考えろって言うけど、正直言って考える必用が無い。やりたいやつが地元のチームに入ればいいだけ。
これ問題点は教員の負担ってバッチリ書いてあるけど、人員増やすって事は予算が必用なんだけどそんな余裕あるのかね。
出来る方法を考えろって言うけど、正直言って考える必用が無い。やりたいやつが地元のチームに入ればいいだけ。
831名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:06:15.82ID:feOxlaa70832名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:06:21.15ID:UNW3hUr/0 天然記念物をわざわざ保護するのに税金かけるのは賛否あっても良いが何で野球にその資格はないだろカルトかよ
833名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:06:30.76ID:Z+B/JaSc0 高校から急に伸びる奴だって沢山おるよな
ただし中学の時点でやってなければその可能性すら気付かずに終わる
色んな事にチャレンジすべきでその一つに部活動がある
ただし中学の時点でやってなければその可能性すら気付かずに終わる
色んな事にチャレンジすべきでその一つに部活動がある
834名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:06:35.05ID:qGWnfVlQ0 >>823
来年から総体にクラブチーム出れたはず
来年から総体にクラブチーム出れたはず
835名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:06:36.98ID:SvPrRkF30836名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:06:59.18ID:E8OrKQUj0 税タカリな
ヘディングの分際で
人道語るな
オーム返しも意味不明なゴミ
札幌ドームのようなゴミを産むだけ
ヘディングの分際で
人道語るな
オーム返しも意味不明なゴミ
札幌ドームのようなゴミを産むだけ
837名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:07:06.85ID:H48BCFUY0838名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:07:10.54ID:iHQ/Hb8O0 部活やめたらスポーツ選手になりたい子供は減るやろね
南米みたいになればワンチャンあるけど
南米みたいになればワンチャンあるけど
839名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:07:12.35ID:PS1iR+De0 スポーツなんかやりたい奴がやればいい
貧乏人が無理してやるもんじゃない
貧乏人が無理してやるもんじゃない
840名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:07:19.22ID:1gi2uQJc0 各協会がコーチ育成して金銭も負担すればいい。教師に負担かけすぎ
841名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:07:41.25ID:VPuOV6ON0 女子ゴルフ見ろよ
楽な競争で簡単に稼げる競技なのに
部活が事実上存在しないせいで
マジで人材がまったくいないからな
日本スポーツ界最弱と言ってよいほどの国際競争力の低さ
アジア人競技なのに世界でさっぱり勝てない
人材ってのは窓口が広くないと集まらないのよな
テニスとかも窓口狭すぎて
世界1位でも野球ならマイナーリーグレベルやね
楽な競争で簡単に稼げる競技なのに
部活が事実上存在しないせいで
マジで人材がまったくいないからな
日本スポーツ界最弱と言ってよいほどの国際競争力の低さ
アジア人競技なのに世界でさっぱり勝てない
人材ってのは窓口が広くないと集まらないのよな
テニスとかも窓口狭すぎて
世界1位でも野球ならマイナーリーグレベルやね
842名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:07:49.57ID:sPNUEdKo0 部活で学ぶべきことは報われない努力はいくらでもあるし、お前以上に努力してる奴がいる。ってことくらいよ
843名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:07:58.78ID:Z66K0dmt0 野球は犯罪者製造機
844名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:07:58.92ID:SvPrRkF30845名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:08:08.45ID:1gi2uQJc0 >>837
だからって韓国だけ参考にする理由にならんよね
だからって韓国だけ参考にする理由にならんよね
846名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:08:49.69ID:VPd+zZ+p0 劣化版鞠遊び大人気で草
847名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:08:50.32ID:qGWnfVlQ0848名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:08:50.82ID:MQn9iydi0 吹奏楽部だけど
楽器は10万~100万とかするんだよ
貧乏な子は学校のを借りるけど
金持ちの子はマイ楽器
楽器は10万~100万とかするんだよ
貧乏な子は学校のを借りるけど
金持ちの子はマイ楽器
849名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:09:23.99ID:GSuP6n+k0 甲子園を批判する玉木正之
朝日新聞が威力業務妨害で訴えたら勝ちそう。そうしたら玉木は犯罪者になるぞ
朝日新聞が威力業務妨害で訴えたら勝ちそう。そうしたら玉木は犯罪者になるぞ
850名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:09:37.94ID:80KeEvCy0 日本でこれだけ貧困格差が拡大してるのはブラック部活が一旦を担ってるでしょ
ブラック部活の上下関係の絶対視、過酷なスケジュール、理不尽に耐えるしごき
悪政に対して暴動で一切抵抗しない国民性と無関係ではない
ブラック部活の上下関係の絶対視、過酷なスケジュール、理不尽に耐えるしごき
悪政に対して暴動で一切抵抗しない国民性と無関係ではない
851名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:09:45.43ID:lPoCSq5k0 そもそも学校内部活だけでは人が集まりません
852名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:09:55.86ID:5o7fbI8p0 千賀は中学軟式野球じゃん
高校も無名
でも野球部があったから、そこで野球が続けられてプロの道が開けて、プロに入ったらホークスの指導と設備でメジャーリーガーになってるから、何でもかんでも「リトル!シニア!強豪校!」と思考停止になるのもおかしいよね
結果里崎の言ってることは正しい
高校大学と日本代表になっててもドラフト指名されない人もいるわけだからね
高校も無名
でも野球部があったから、そこで野球が続けられてプロの道が開けて、プロに入ったらホークスの指導と設備でメジャーリーガーになってるから、何でもかんでも「リトル!シニア!強豪校!」と思考停止になるのもおかしいよね
結果里崎の言ってることは正しい
高校大学と日本代表になっててもドラフト指名されない人もいるわけだからね
853名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:09:57.76ID:RSYiME860 >>848
君はもう就寝しなさい
君はもう就寝しなさい
854名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:09:57.83ID:DrFyILt60 あくまで、学校は勉学の場
体育の時間あるんだし スポーツは校外でやればいい
体育の時間あるんだし スポーツは校外でやればいい
855名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:10:20.01ID:H48BCFUY0 >>845
日本がやろうとしてるのが韓国が今やってることだから参考になるだろ
日本がやろうとしてるのが韓国が今やってることだから参考になるだろ
856名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:10:25.88ID:BuWeOU6x0857名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:10:36.40ID:ZdtxUy100 >>837
それは少数エリートしかクラブチームに入れない仕組みなだけ。
日本は別にエリートじゃなくても下手くそでもセレクションのないクラブチームはあるから入れる。
そこから這い上がるかどうかは本人次第だが。
それは少数エリートしかクラブチームに入れない仕組みなだけ。
日本は別にエリートじゃなくても下手くそでもセレクションのないクラブチームはあるから入れる。
そこから這い上がるかどうかは本人次第だが。
858名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:10:42.52ID:q3oF84Y30 うるせえな
いっぱし気取るなよ
いっぱし気取るなよ
859名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:10:50.76ID:c8KGWT450 昭和世代の意見とかいらんわ
860名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:11:06.47ID:Lfr28yvv0 どのみち子供が減り続ける一方だから
部活で多人数の競技は限界どころか臨界くるよ
部活で多人数の競技は限界どころか臨界くるよ
861名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:11:11.60ID:feOxlaa70 >>841
フェデラー、ナダル、ジョコビッチなんかは野球選手が束になっても敵わない世界のスーパースターなんだが
フェデラー、ナダル、ジョコビッチなんかは野球選手が束になっても敵わない世界のスーパースターなんだが
862名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:11:21.92ID:kC1Ew76/0 いや大谷翔平みたいな例外取り上げて一般化しようとする方が無理があるだろ
中学の部活動で磨いたスキルで大谷翔平みたいに稼げたやつなんて例外中の例外で
大多数の人たちが収入に繋がってないし
そのギャンブルじみた競争の頂点にたつ大谷翔平クラスの人の下には低所得者だらけだろ
中学の部活動で磨いたスキルで大谷翔平みたいに稼げたやつなんて例外中の例外で
大多数の人たちが収入に繋がってないし
そのギャンブルじみた競争の頂点にたつ大谷翔平クラスの人の下には低所得者だらけだろ
863名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:11:37.02ID:cflsCAd30 将来プロ選手になれるかは置いといて
部活を通して友達が出来て今もその友達と遊んでるし、スポーツにも興味を持って今も趣味でやってるからそういう新しい出会いや体験の場として部活は大切な場やから残して欲しいな
部活を通して友達が出来て今もその友達と遊んでるし、スポーツにも興味を持って今も趣味でやってるからそういう新しい出会いや体験の場として部活は大切な場やから残して欲しいな
864名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:11:46.50ID:ZHl/d7+50 とりあえず野球部だけ廃止にすればいいよ
犯罪者養成所みたいになってるし子供達からも嫌われ競技人口も激減してるから丁度いい
犯罪者養成所みたいになってるし子供達からも嫌われ競技人口も激減してるから丁度いい
865名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:11:49.85ID:VPuOV6ON0 >>861
白人が王様になれる競技なんて3流だよ
白人が王様になれる競技なんて3流だよ
866名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:11:54.25ID:GSuP6n+k0 北京五輪野球で韓国に負けたときはエリート主義にしろとか言われてた
867名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:12:00.91ID:A/Ygsuxl0868名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:12:07.75ID:TwAQ7eGa0 >>801
移動でうちの中学校の女子ソフト部はキチガイ教師が顧問になった
大して強い学校でもなかったがそいつが赴任してきて猛練習を課して女子部員にビンタ食らわしてた
強くはなったが部員が望んでいた部活動かはよくわからない
タイミングと運次第で子供自身はそれを選べないのが不幸だとは思う
移動でうちの中学校の女子ソフト部はキチガイ教師が顧問になった
大して強い学校でもなかったがそいつが赴任してきて猛練習を課して女子部員にビンタ食らわしてた
強くはなったが部員が望んでいた部活動かはよくわからない
タイミングと運次第で子供自身はそれを選べないのが不幸だとは思う
869名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:12:32.74ID:oqW54ezI0 >>859
昭和世代だって「教員の負担軽減に2部制にすればいい」なんてアフォな意見は普通言わない
昭和世代だって「教員の負担軽減に2部制にすればいい」なんてアフォな意見は普通言わない
870名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:12:45.96ID:Qc4UF6250 焼き豚は悔しいだろう
時代はサッカーに流れている
クラブが学校や行政をサポートする出入り業者になる、Jリーグのこの考えは正しかった
部活も行政もスポーツに精通しているわけでないからね
プロアマ断絶している野球界は絶対に出来ない
税金がーと鳴き声を上げるだけww
時代はサッカーに流れている
クラブが学校や行政をサポートする出入り業者になる、Jリーグのこの考えは正しかった
部活も行政もスポーツに精通しているわけでないからね
プロアマ断絶している野球界は絶対に出来ない
税金がーと鳴き声を上げるだけww
871名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:13:00.44ID:VPd+zZ+p0 帰宅部は自由で最高やけど、「部活やってないんだ、、(引)」みたいに言ってくる奴が多少おるのなんなん?
872名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:13:04.14ID:GSuP6n+k0 >>864
東京五輪汚職は?野球除外した競技が汚職賄賂してるんだが
東京五輪汚職は?野球除外した競技が汚職賄賂してるんだが
873名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:13:06.67ID:sPNUEdKo0 >>847
いやそれ普通なら金払って受けるコーチ料を家族だからかかってませんでした。ってケースなだけやん
金なし家庭じゃそもそもクラブチーム参加させてやれんだろ。親も忙しくて送り迎えやらのサポートも出来んし
いやそれ普通なら金払って受けるコーチ料を家族だからかかってませんでした。ってケースなだけやん
金なし家庭じゃそもそもクラブチーム参加させてやれんだろ。親も忙しくて送り迎えやらのサポートも出来んし
874名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:13:23.75ID:lPBCuMet0875名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:13:36.28ID:RVInrwFA0 やはりヒーローは貧乏出身じゃないとな
野球だと宮城、サッカーだと浅野
野球だと宮城、サッカーだと浅野
876名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:13:37.63ID:VPuOV6ON0877名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:13:48.34ID:E8OrKQUj0 とにかく不要すぎる
税リーグ
盗賊みたいなもんだろ
税リーグ
盗賊みたいなもんだろ
878名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:14:04.26ID:5o7fbI8p0 >>862
でもそんな恵まれて無い環境で育ったのに、超一流選手が生まれるって可能性の芽を摘むことはないと思うけどねえ
でもそんな恵まれて無い環境で育ったのに、超一流選手が生まれるって可能性の芽を摘むことはないと思うけどねえ
879名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:14:06.17ID:feOxlaa70880名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:14:09.06ID:kC1Ew76/0 >>864
甲子園に出てテレビでも取り上げられた球児がお年寄りの家に放火した事件は衝撃すぎたし
大学の野球部かなんかがホームレスに投石して◯した事件とかも胸糞だったし
野球部が目立つのはやはり全国的に部活というカテゴリの中のカーストが上位で人数も多いからなのかもな
甲子園に出てテレビでも取り上げられた球児がお年寄りの家に放火した事件は衝撃すぎたし
大学の野球部かなんかがホームレスに投石して◯した事件とかも胸糞だったし
野球部が目立つのはやはり全国的に部活というカテゴリの中のカーストが上位で人数も多いからなのかもな
881名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:14:10.89ID:GSuP6n+k0 柔道の山下は人殺しだし
882名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:14:16.00ID:tmfL7qJl0 地域移行に伴うスポーツ教育の機会集約、均等化と競技人口増加による学校スポーツ=部活の併用に決まってるじゃん。
サッカー以外は競技人口でマイナースポーツ同等なんだから全ての競技で必要な教育政策的な解法だよ。
サッカー以外は競技人口でマイナースポーツ同等なんだから全ての競技で必要な教育政策的な解法だよ。
883名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:14:45.01ID:VPuOV6ON0884名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:14:56.14ID:IyqHpCWX0 >>865
日本人でもトップになれる野球は6流か
日本人でもトップになれる野球は6流か
885名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:14:58.99ID:oZj0PQvh0 >>223
だからブラジルはクラブチームでサッカーやってんだよ
ロマーリオが子どもの頃、弟とクラブチームに入っていたが、ある日親に「2人が練習に行くバス代は出せるけど、練習後のジュース代は出せない。
1人分ならバス代、ジュース代両方出せる」と言われ、弟と2人で練習後、他の子がジュースを飲んでいるのをただ見ていなければならなかった。
だからブラジルはクラブチームでサッカーやってんだよ
ロマーリオが子どもの頃、弟とクラブチームに入っていたが、ある日親に「2人が練習に行くバス代は出せるけど、練習後のジュース代は出せない。
1人分ならバス代、ジュース代両方出せる」と言われ、弟と2人で練習後、他の子がジュースを飲んでいるのをただ見ていなければならなかった。
886名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:15:10.46ID:GgSPiLvI0 ほぼ100%の人達は思い出づくり
887名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:15:12.76ID:sA4684SK0 部活なんかせずに勉強頑張ってゲイツやマスクになったほうが儲かるだろ
888名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:15:20.60ID:1zBQbdNI0 球遊びなんていらないだろう
889名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:15:25.06ID:2/bVqBk40 >授業だけを教える教師
そんなの前からじゃないか
今、高校なんか下手したら半数近くが非正規の講師だよ
特にコースの多い私学は
そんなの前からじゃないか
今、高校なんか下手したら半数近くが非正規の講師だよ
特にコースの多い私学は
890名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:15:27.02ID:sPNUEdKo0 >>871
部活やってました。くらいしか履歴書に書けない奴だからでは?
部活やってました。くらいしか履歴書に書けない奴だからでは?
891名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:15:51.83ID:PCUD/1ha0 大谷もほとんどのプロ選手の例にもれず中学時代は野球部じゃなくてシニアでしょ
もうすでに貧富の差でプロになれるかどうかほぼ決まってる
もうすでに貧富の差でプロになれるかどうかほぼ決まってる
892名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:15:52.59ID:5o7fbI8p0893名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:16:02.71ID:1gi2uQJc0 >>885
ハングリー精神やね
ハングリー精神やね
894名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:16:07.44ID:q+oPQJ9D0895名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:16:33.01ID:80KeEvCy0896名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:17:00.99ID:VPuOV6ON0897名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:17:12.37ID:mYM7m1Ef0 >大谷翔平選手は中学校では軟式野球部に入部していましたが、中学1年生まではリトルリーグと中学2年生からリトルシニアで野球をしていました。
>このリトルシニアの練習や試合が土日に成っていましたので、中学校での部活活動はあまりしていなかったそうです。
大谷翔平
中学校時代 『一関リトルシニア』所属
>一関リトルシニアチームでは野球が好きな小学6年から中学2年までの団員を随時募集し
ています。
一関リトルシニア
入団金(入団時のみ)
5,000円(登録料・保険料含む)
会費(月額)
10,000円(チーム運営費)
ナイター照明代
夏季の平日ナイター冬季の室内夜間練習費 1回につき500円を
照明代(暖房費含む)として徴収しております。
遠征・合宿費
大会等宿泊が伴う場合等はその都度実費集金いたします。
選手はバスで移動となります。父兄は父母会で乗り合いで移動します。
>このリトルシニアの練習や試合が土日に成っていましたので、中学校での部活活動はあまりしていなかったそうです。
大谷翔平
中学校時代 『一関リトルシニア』所属
>一関リトルシニアチームでは野球が好きな小学6年から中学2年までの団員を随時募集し
ています。
一関リトルシニア
入団金(入団時のみ)
5,000円(登録料・保険料含む)
会費(月額)
10,000円(チーム運営費)
ナイター照明代
夏季の平日ナイター冬季の室内夜間練習費 1回につき500円を
照明代(暖房費含む)として徴収しております。
遠征・合宿費
大会等宿泊が伴う場合等はその都度実費集金いたします。
選手はバスで移動となります。父兄は父母会で乗り合いで移動します。
898名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:17:13.44ID:oqW54ezI0899名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:17:44.54ID:wJC6zSFI0 全員強制でなければ廃止する必要ないだろ
これは生徒側の問題ではなく、担当教員側の問題かもな
確かに休日まで練習に出てくるとか今思えば教師視点ではやってられんよな
これは生徒側の問題ではなく、担当教員側の問題かもな
確かに休日まで練習に出てくるとか今思えば教師視点ではやってられんよな
900名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:17:47.46ID:VPd+zZ+p0 >>871
自分の時間を大切にしたいだけなんや、すまんな
自分の時間を大切にしたいだけなんや、すまんな
901名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:18:04.46ID:5uQyueo70 部活は思い出作りだからな
だからといってヌルすぎても思い出にならんし
その辺の加減ができるかどうかよ
だからといってヌルすぎても思い出にならんし
その辺の加減ができるかどうかよ
902名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:18:05.95ID:sPNUEdKo0903名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:18:20.39ID:DrFyILt60 大谷は中学は一関リトルシニア出身じゃん
904名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:18:22.33ID:GSuP6n+k0 高校野球を叩きインターハイを擁護する連中は
インターハイは何万人死んでもよいのかな
インターハイは何万人死んでもよいのかな
905名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:18:42.14ID:oqW54ezI0906名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:18:47.38ID:MntcPHQR0 実際皆は何か部活入ってたの?
この有無で部活に対する認識がだいぶ違いそう
この有無で部活に対する認識がだいぶ違いそう
907名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:18:56.26ID:VPuOV6ON0 メジャーで1500万ドルのサラリー貰っている千賀は軟式出身だよ
908名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:19:07.62ID:IyqHpCWX0 野球自体無くなった方がいい
909名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:19:32.30ID:1gi2uQJc0 >>892
別に貧乏で辛いなら無理してやらないで勉強すればいい。
別に貧乏で辛いなら無理してやらないで勉強すればいい。
910名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:19:40.57ID:GSuP6n+k0 日本人ってインターハイの熱中症で死ぬのは構わないんだよね?
911名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:19:57.83ID:nq1YxKHG0 体形は豚だし、実力は倉庫番より弱いwwwそれなのに何億も貰えるマイナー珍競技それが日本プロやきゅうwww
プレイしてるのも犯罪者ばかりだし、やっぱりメジャーリーグと別競技だろwww
確かに子供に不人気だから何れは絶滅するだろうなwww
プレイしてるのも犯罪者ばかりだし、やっぱりメジャーリーグと別競技だろwww
確かに子供に不人気だから何れは絶滅するだろうなwww
912名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:20:01.33ID:thYON/F10913名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:20:40.05ID:GSuP6n+k0 >>911
億円もらえるのにマイナー競技なら。 水泳や陸上はごみ
億円もらえるのにマイナー競技なら。 水泳や陸上はごみ
914名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:20:42.68ID:VPd+zZ+p0 >>906
中学までは野球部やったで。高校は公立の進学校行ったんやけど、公立のくせに野球部ガチだから入らんかった
中学までは野球部やったで。高校は公立の進学校行ったんやけど、公立のくせに野球部ガチだから入らんかった
915名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:20:47.50ID:sPNUEdKo0916名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:20:52.34ID:oZj0PQvh0 >>861
そうか?
ナダルやジョコビッチより大谷のほうが強いと思うぞ
テニスラケットで、ヘルメットを被りヒジと脛にプロテクター付けてる大谷を殴ってもそんなにダメージないが
大谷のフルスイングをヘルメットなしで頭部にもらったら一発KO必至
普通に大谷が勝つ
そうか?
ナダルやジョコビッチより大谷のほうが強いと思うぞ
テニスラケットで、ヘルメットを被りヒジと脛にプロテクター付けてる大谷を殴ってもそんなにダメージないが
大谷のフルスイングをヘルメットなしで頭部にもらったら一発KO必至
普通に大谷が勝つ
917名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:21:06.37ID:kKqCGxdd0 韓国メイク、キノコヘア、KPOP、更に部活なし
何もかも韓国化していくな
何もかも韓国化していくな
918名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:21:18.25ID:feOxlaa70919名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:21:26.20ID:1nzl2Z1C0 ちゃんと働いたやつに働いた分だけ給料出せばいいだけなのに日本人はアホだからなあ
920名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:21:31.82ID:thYON/F10 ID:GSuP6n+k0みたいに0か100かに擦り変えて相手を叩く手法は
朝鮮人とネトウヨと焼き豚の常套手段
朝鮮人とネトウヨと焼き豚の常套手段
921名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:21:34.18ID:GSuP6n+k0 レバンドフスキー税込み年俸36億円 バルサ貧乏
922名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:21:36.53ID:VPuOV6ON0 ちなみに、巨人の丸とかも軟式出身
野球に限らないが
メジャースポーツは才能がすべてなので
英才教育一辺倒で人材を取り逃がすデメリットの方がデカイ
男子ゴルフが世界で通用しないのも
アスリートとして優れた存在がいないから
英才教育受けたちびっ子しかいないから
大学までは世界レベルだがプロだとさっぱりな奴ばかり
これがクラブオンリーの弊害だよ
野球に限らないが
メジャースポーツは才能がすべてなので
英才教育一辺倒で人材を取り逃がすデメリットの方がデカイ
男子ゴルフが世界で通用しないのも
アスリートとして優れた存在がいないから
英才教育受けたちびっ子しかいないから
大学までは世界レベルだがプロだとさっぱりな奴ばかり
これがクラブオンリーの弊害だよ
923名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:22:20.86ID:1gi2uQJc0 >>906
というか部活も移籍自由にしてほしかったな
というか部活も移籍自由にしてほしかったな
924名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:22:21.27ID:oRoNQIvC0 これは間違ってない気がする。
部活廃止すると金ある奴はスポーツを金で教える団体に通いだし、
露骨に貧富の差が芽出す流れができてしまう。
スポーツの経験ない奴は貧困の証という流れが生まれかねない。
部活廃止すると金ある奴はスポーツを金で教える団体に通いだし、
露骨に貧富の差が芽出す流れができてしまう。
スポーツの経験ない奴は貧困の証という流れが生まれかねない。
925名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:22:52.52ID:GSuP6n+k0 甲子園批判するなら
朝日新聞は威力業務妨害で訴えろ
朝日新聞は威力業務妨害で訴えろ
926名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:22:57.20ID:GsitvMMA0 顧問ガチャがあるのよ(´・ω・`)
927名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:23:10.65ID:thYON/F10928名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:23:17.62ID:VPd+zZ+p0 ちな竜です。体育なくせ
929名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:23:31.94ID:OBCrF9ai0 長時間労働を強いられる教員の気持ちは?
930名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:23:47.11ID:mYM7m1Ef0 オリンピックに出る人たちは
親が金をかけているよな?
親が金をかけているよな?
931名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:24:12.43ID:oZj0PQvh0 >>910
インターハイはインターハイで、日程考えなきゃいけないと思うよ
甲子園も見直しが必要
それだけの話なのに、甲子園の見直し論を「野球に対する攻撃」ととらえ、インターハイはどうなんだ!と発狂してた里崎にはがっかりだよ
落ち着けデブ、と
インターハイはインターハイで、日程考えなきゃいけないと思うよ
甲子園も見直しが必要
それだけの話なのに、甲子園の見直し論を「野球に対する攻撃」ととらえ、インターハイはどうなんだ!と発狂してた里崎にはがっかりだよ
落ち着けデブ、と
932名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:24:18.04ID:feOxlaa70 >>916
なんでコイツは突然テニス道具と野球道具使って戦う話してるんだ?
なんでコイツは突然テニス道具と野球道具使って戦う話してるんだ?
933名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:24:30.70ID:kxpBW1IM0 中学校の部活動は教育の一環であって1人の大谷翔平を見つけるためのプロ養成システムじゃないんだが
934名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:24:32.20ID:z/VUb5O10 教員が無償でやってたから安くできたわけだもんな
その代わり素人の教師が歪んだ指導をしても歯止めが無かった
クラブチームにして専門のコーチに見てもらう方がいいよ
提携したチームに放課後学校の設備を安めに貸し出すことにしたら少し安くできるんじゃないの
その代わり素人の教師が歪んだ指導をしても歯止めが無かった
クラブチームにして専門のコーチに見てもらう方がいいよ
提携したチームに放課後学校の設備を安めに貸し出すことにしたら少し安くできるんじゃないの
935名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:24:35.25ID:GSuP6n+k0 野球が外れた東京五輪は汚職してる。 これもっと突っ込めば政治家も逮捕できる
936名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:24:37.29ID:kC1Ew76/0 貧富の差は気にするくせに
身体能力の格差みたいなものには目を向けないからな
遺伝や病気で一般人よりも動けないやつをチームに入れろよじゃあ
しないだろ?
身体能力の格差みたいなものには目を向けないからな
遺伝や病気で一般人よりも動けないやつをチームに入れろよじゃあ
しないだろ?
937名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:24:49.71ID:oqW54ezI0938名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:24:52.58ID:tmfL7qJl0 スポーツに限らず音楽芸術分野も含めて文部科学省の管轄でやるべきなんだよ
しっかり税金を使って早期教育の機会やスペシャリスト教育の機会を、所属する学校や自治体に左右される事なく担保しようという政治哲学の問題
しっかり税金を使って早期教育の機会やスペシャリスト教育の機会を、所属する学校や自治体に左右される事なく担保しようという政治哲学の問題
940名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:25:11.86ID:SqTscivD0 一つの部活をひたすら〇〇ガー言ってる奴は漏れなく帰宅部引きこもり(笑)
941名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:25:22.90ID:5F7pdQQg0 大谷翔平は唯一無二だぞ
こんな究極の二刀流選手がこの先育つ確率は低い
こんな究極の二刀流選手がこの先育つ確率は低い
942名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:25:28.91ID:80KeEvCy0 今後ますます多様性や配慮が重視される世の中になる中でインクルーシブ教育の導入はどうあがいても避けられない物になる
そうなると教員の頭数が必要になってくる
もうブラック部活とかいう負の文化に教員のリソースを割いてる余裕なんか無い
だから廃止1択だし、廃止しないと日本の教育の質はもっと海外に置いていかれる
そうなると教員の頭数が必要になってくる
もうブラック部活とかいう負の文化に教員のリソースを割いてる余裕なんか無い
だから廃止1択だし、廃止しないと日本の教育の質はもっと海外に置いていかれる
943名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:25:40.91ID:v6nkWADO0 学校外に公的なクラブ作れば良いんじゃないの
944名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:25:47.27ID:GSuP6n+k0 電通高橋治之を殴ってでも蹴ってでも拳銃を突き付けてでも汚職の全容を
吐かせるべきだった
吐かせるべきだった
945名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:26:06.20ID:VPuOV6ON0 ちなみに佐々木ローキも軟式出身だからな
他にソフトバンクの近藤や中村とか
軟式出身のトッププロじゃうじゃうじゃいる
高橋光成も軟式出身だ
他にソフトバンクの近藤や中村とか
軟式出身のトッププロじゃうじゃうじゃいる
高橋光成も軟式出身だ
946名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:26:09.23ID:q+oPQJ9D0 >>906
1年で吹奏楽に入ったけど体育の成績が
ガクンと落ちたからヤバいなで即辞めて
2年からテニス部に入れて〜って入ったけど
すごい変人扱いされたわ
どっちも軽く基礎だけで良かったのに
理解して貰えなかった時代
1年で吹奏楽に入ったけど体育の成績が
ガクンと落ちたからヤバいなで即辞めて
2年からテニス部に入れて〜って入ったけど
すごい変人扱いされたわ
どっちも軽く基礎だけで良かったのに
理解して貰えなかった時代
947名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:26:13.73ID:thYON/F10948名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:26:19.59ID:+YTXACoH0 オリンピックは親の方が金メダル
子供に対して大金と24時間の献身マネージャーサポートができないと
その子は金メダルのスタート地点にも立てない
子供に対して大金と24時間の献身マネージャーサポートができないと
その子は金メダルのスタート地点にも立てない
949名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:26:28.10ID:vE9PytGK0 今だとプロ野球界が教師や学校の無償奉仕で恩恵受けているんだから金を払え
950名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:26:57.23ID:PMUohYRH0 バスケバレーテニス柔道剣道…
部活に代わるクラブみたいなのってあるの?
空手なんかはまだ道場があるにしても
部活に代わるクラブみたいなのってあるの?
空手なんかはまだ道場があるにしても
951名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:27:11.69ID:oqW54ezI0952名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:27:26.45ID:1gi2uQJc0 >>949
FIFAはその点分配してるんだよな
FIFAはその点分配してるんだよな
953名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:27:30.27ID:VPd+zZ+p0 高校野球オンリーのファンってガイジ率10割よな。普段野球見ないような奴らが高校野球ばかり神格化してワイの中日の悪口言いやがって死ねよ
954名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:27:47.11ID:PMUohYRH0 陸上もか
955名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:27:47.59ID:yah0rw2u0 >>916
大谷なんて射殺すれば楽勝
大谷なんて射殺すれば楽勝
956名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:27:53.78ID:GSuP6n+k0 電通とのかかわりは野球よりサッカー
その電通汚職
その電通汚職
957名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:27:58.04ID:thYON/F10958名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:28:07.90ID:eXYoM5/z0 廃止でいいと思うが
クラブチームならやりたいことやれるんだし
クラブチームならやりたいことやれるんだし
959名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:28:45.02ID:Zqda/llB0 低学歴の星、大谷突然死しろw
960名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:28:49.27ID:dWcwKq0m0 というか廃止論なんて出てるのか
恐ろしいな
恐ろしいな
961名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:28:49.36ID:VPuOV6ON0 >>938
メジャースポーツは英才教育意味ねえんだわ
サッカーファミリーがそれ一番良く知っているだろ
ポリコレ枠抜きにしても年代別代表常連組が
才能ある同世代に次々に淘汰されていく流れだからな
JFAの目のつけたエリートほど伸び悩む状態が続いている
リオ世代とか完全に雑草組>エリート組だぞ
リオ五輪代表組の中で代表の主力になったの遠藤だけ
メジャースポーツは英才教育意味ねえんだわ
サッカーファミリーがそれ一番良く知っているだろ
ポリコレ枠抜きにしても年代別代表常連組が
才能ある同世代に次々に淘汰されていく流れだからな
JFAの目のつけたエリートほど伸び悩む状態が続いている
リオ世代とか完全に雑草組>エリート組だぞ
リオ五輪代表組の中で代表の主力になったの遠藤だけ
962名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:28:52.56ID:thYON/F10 >>938
それをやるとやきうが掠め盗る税金が減っちゃうんだよ…
それをやるとやきうが掠め盗る税金が減っちゃうんだよ…
963名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:29:08.98ID:GSuP6n+k0 >>955
射殺 逮捕しろ
射殺 逮捕しろ
964名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:29:19.34ID:tcjHve5r0965名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:29:33.93ID:yah0rw2u0 経済力の差とか言ってるが高校野球のほとんどは
リトルリーグ上がりの青田買いなのは野球界の方がよく知ってるのでは?
リトルリーグ上がりの青田買いなのは野球界の方がよく知ってるのでは?
966名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:29:42.72ID:VPuOV6ON0 >>948
五輪ほどくだらないもんはないね
五輪ほどくだらないもんはないね
967名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:30:11.14ID:Zqda/llB0 >>966
野球ほどくだらないもんはないね
野球ほどくだらないもんはないね
968名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:30:17.69ID:thYON/F10 自分の子供を武器に振り回しておいてなに言ってるんだキチガイ>>964
969名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:30:26.06ID:E8OrKQUj0 W杯スタジアムや国立競技場みたいなゴミ
を必死につくりたがる
政財界の馬鹿どもが不要
何が地域スポーツ振興か、
ゴミ利権の害虫が
ボコボコ不良債権残しやがる
を必死につくりたがる
政財界の馬鹿どもが不要
何が地域スポーツ振興か、
ゴミ利権の害虫が
ボコボコ不良債権残しやがる
970名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:30:28.27ID:80KeEvCy0971名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:30:32.47ID:GSuP6n+k0972名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:30:33.68ID:LNQV+J+L0973名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:31:10.58ID:tcjHve5r0974名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:31:16.96ID:oZj0PQvh0975名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:31:26.03ID:IyqHpCWX0 棒振りくだらねーわ
976名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:31:26.24ID:VPuOV6ON0 >>965
逆で野球は才能がすべてなんで軟式上りのプロが今も多い
楽天の銀二とかも軟式上りだし
サッカーもJFAごり押しのエリート組が雑草組に淘汰されるパターンばかり
サッカーはポリコレ枠とかあって複雑だけどな
そのポリコレ枠抜きでもな
JFAが見込んだ選手ほど伸び悩む死神のジンクスが出来上がっている
逆で野球は才能がすべてなんで軟式上りのプロが今も多い
楽天の銀二とかも軟式上りだし
サッカーもJFAごり押しのエリート組が雑草組に淘汰されるパターンばかり
サッカーはポリコレ枠とかあって複雑だけどな
そのポリコレ枠抜きでもな
JFAが見込んだ選手ほど伸び悩む死神のジンクスが出来上がっている
977名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:31:39.31ID:thYON/F10978名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:31:47.12ID:VPd+zZ+p0 >>964
サッカーファンってなんで生きてるんだろう。
サッカーファンってなんで生きてるんだろう。
979名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:31:51.79ID:GSuP6n+k0 NHKの討論番組で子育て予算とかの話で五輪だと予算は使いたい放題
だと批判されてたな
だと批判されてたな
980名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:32:18.52ID:VPd+zZ+p0 >>978
すまん、なんでイキってるんやろや
すまん、なんでイキってるんやろや
981名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:32:35.76ID:Zqda/llB0 長嶋もはよ死ねよ
982名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:32:36.61ID:GSuP6n+k0 東京五輪のレガシーって何?
983名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:33:04.61ID:oZj0PQvh0984名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:33:16.66ID:yah0rw2u0 そもそも勉強ができないor勉強したくないから
スポーツ特待生になって就職もしたいんだろ?
健全なる精神は健全な肉体に宿らなかった森喜朗がいるのにね
スポーツ特待生になって就職もしたいんだろ?
健全なる精神は健全な肉体に宿らなかった森喜朗がいるのにね
985名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:33:19.96ID:thYON/F10986名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:33:40.43ID:VPd+zZ+p0 すぽーつたのちぃ?
987名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:33:52.72ID:thYON/F10 やきうなんか見てるから記憶力が無いのか>>973
988名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:33:57.10ID:GSuP6n+k0 札幌では五輪招致反対派が多い
989名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:34:09.32ID:feOxlaa70 >>974
どこを読んだら戦うように読めるんだよ
どこを読んだら戦うように読めるんだよ
990名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:34:16.03ID:oqW54ezI0 >>970
今の教師の仕事は無理難題の連続
そのため半端ない離職率
私立は面倒くさい生徒を「退学」という手段があるが公立の小中はそれがない。
なので公立学校の教師は今のままでは無理難題をこなし続けないといけない
これは限界があり、その先にあるのは公立教育の崩壊と私立教育の充実
つまり、各差が広がる
だから、教師の負荷をどうするか真面目に議論しないといけない。里崎みたいな馬鹿理論ではなく
今の教師の仕事は無理難題の連続
そのため半端ない離職率
私立は面倒くさい生徒を「退学」という手段があるが公立の小中はそれがない。
なので公立学校の教師は今のままでは無理難題をこなし続けないといけない
これは限界があり、その先にあるのは公立教育の崩壊と私立教育の充実
つまり、各差が広がる
だから、教師の負荷をどうするか真面目に議論しないといけない。里崎みたいな馬鹿理論ではなく
991名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:34:24.67ID:O8qk5p680 マイナースポーツだけ部活でやればいいよ
992名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:34:58.30ID:tcjHve5r0993名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:34:59.82ID:thYON/F10994名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:35:19.01ID:1gi2uQJc0 >>983
教員になるやつが減ってるんだが
教員になるやつが減ってるんだが
995名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:35:20.64ID:X69Ucl+00 夢みすぎ
996名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:35:23.91ID:GSuP6n+k0997名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:35:46.51ID:oZj0PQvh0 >>953
中日のおかげで他のセ・リーグのチームは最下位にならずに済んでる、と感謝すればいいのか?
中日のおかげで他のセ・リーグのチームは最下位にならずに済んでる、と感謝すればいいのか?
998名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:35:46.90ID:mYM7m1Ef0 学校部活させて
学校に預けてほったらかしの親
金をかけてもいろんなサポートをする親
オリンピックの選手たちを見てると後者が多いと思うんだが?
学校に預けてほったらかしの親
金をかけてもいろんなサポートをする親
オリンピックの選手たちを見てると後者が多いと思うんだが?
999名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:35:50.17ID:80KeEvCy01000名無しさん@恐縮です
2023/08/14(月) 01:35:54.15ID:X69Ucl+00 >>994
だれもあんな仕事したくねーよ現実的に
だれもあんな仕事したくねーよ現実的に
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【産経FNN合同世論調査】「次の首相」トップは高市氏 次点小泉氏、石破首相は3位 玉木氏は野田氏と競る [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 世襲議員「コメが売れるほど支援者の方から沢山頂けます、批判もありますが結果を出すことによってお応えしたい、辞任はしません」 [943688309]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 日本人「円安で苦しい 値上げで苦しい でも自民党に投票しなきゃ…」なぜなのか? [931948549]
- 【緊急悲報🚨】ベトナム米🇻🇳、アメリカ米🇺🇸、売れないwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】江藤農水相「実際には私は定期的にコメを買っている」 [354616885]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡