>>53
>>35
>歌舞伎ってそもそもがローティーンの男の子愛でる文化だしなぁ

それは江戸時代の若衆歌舞伎の限定じゃ?
野郎歌舞伎から定着し
門閥が幅を利かせ始めて明治以降
成人したひとの方が人気役者のイメージだけど