https://courrier.jp/news/archives/333795/
2023.8.1
日本だけでなく韓国や中国でも大ヒットした映画『THE FIRST SLAM DUNK』(ザ・ファーストスラムダンク)が7月28日から全米公開された。
バスケットボールの本場、米国ではどう評価されたのか? 米メディアのレビューを見てみると……。
米紙「ニューヨーク・タイムズ」は、「これはバスケの魅力というものをわかっている素晴らしいバスケ映画だ」と絶賛。NBAを目指す貧しい少年2人を追ったドキュメンタリー映画『フープ・ドリームス』と『ドラゴンボールZ』の間のような「唯一無二のスポーツドラマである」と続けた。
さらに、選手たちの過去を伝える「フラッシュバックシーンもよく描かれ、コート外のドラマを見せてくれるが、とにかくバスケのシーンが素晴らしい」とべた褒め。このレビューを書いた記者は「ぜひもう一度、観に行きたい」と結んでいる。
「井上雄彦はバスケを分子レベルで理解している」
映画サイト「インディワイヤー」は、「井上雄彦の『THE FIRST SLAM DUNK』は、史上最高にスリリングで並外れたバスケ映画のひとつ」と題したレビューを掲載し、原作・監督の井上を高く評価している。
同作は湘北高校と山王工業の大一番が最初から最後まで展開されるなか、主に宮城リョータの過去がフラッシュバックで挿入される構成になっている。これについてインディワイヤーは「やや単調だと思う人もいるだろう。ほとんどのバスケ映画が試合最後の2分に最も多くの時間をさくには理由がある」と前置きしたうえで、次のように続ける。
「しかし、井上はバスケットボールというスポーツの流れを分子レベルで理解しているため、ヘッドフェイク、ジャンプショット、タイムアウトのすべてから深い人間ドラマを掘り起こすことができるのだ。
ひとつひとつのプレーにつながる一瞬の決断、チームをひとつにまとめる絆、そして何よりも、試合のさまざまな時間が刻々と過ぎ去ったり完全に止まってしまったりするなかで、一瞬一瞬の時間が縮んだり広がったりする様を、これほど直感的にとらえた監督は他にいない」
『THE FIRST SLAM DUNK』は米国上陸前に、アニメ映画の世界興行収入で歴代5位につけている。この順位はさらにアップしそうだ。
https://courrier.jp/media/2023/07/31224216/GettyImages-1483197341-e1690778595691-1600x900.jpg
探検
【映画】ついに米国で封切られた映画『スラムダンク』を米メディアが絶賛!「井上雄彦はバスケを分子レベルで理解している」 [muffin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1muffin ★
2023/08/01(火) 13:00:11.33ID:Y8lwMh3b92023/08/01(火) 13:01:29.27ID:kKO5G0aC0
トレース禁止
4名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:01:34.94ID:EPHdpE2K0 黒人起用しないと
5名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:02:02.86ID:VjA+SuAi0 >>4
ゴリがおるやん。
ゴリがおるやん。
2023/08/01(火) 13:02:30.64ID:q9EJo4Yh0
黒人だらけのNBAを見慣れてるアメリカ人が見たら違和感ありそうだけど
2023/08/01(火) 13:03:07.88ID:kdydKdbj0
アマプラまだかよ
8名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:03:11.87ID:/s1b8ql60 興行的には微妙なようだけど
評価されてるのは嬉しいね
評価されてるのは嬉しいね
9名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:03:14.98ID:7x3TY4SE0 ドラゴンボールがうけるなら日本のアニメ全部いけるやん。わけわからん。
10名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:03:54.03ID:HTf2MNTz0 アカデミー賞取れるか?!
11名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:05:00.76ID:AXVBCo8t0 不確かな夢叶えるのさ
テンフィートを馬鹿にしてたゴミ共は
息してんのかって?
答えろやカス!
テンフィートを馬鹿にしてたゴミ共は
息してんのかって?
答えろやカス!
2023/08/01(火) 13:05:04.49ID:0rY00UHd0
日本より遅れてる国では他のも今ウケるんやない
13名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:05:48.72ID:ntHN5qWg0 このビジュアルでアメリカを舞台にすればもっとウケるのに
2023/08/01(火) 13:06:10.65ID:r7I4Ldc60
日本人凄すぎやろ
2023/08/01(火) 13:06:46.08ID:W7xVAcEd0
で、客入ってるの?
2023/08/01(火) 13:07:09.16ID:0fyPpEW40
今、魅力あるコンテンツが少ないってことでは
洋楽の大作を観たい
洋楽の大作を観たい
17名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:07:18.71ID:3qULf45d0 日本でも絶賛だったけどさ、俺は原作漫画読んでない人は試合の面白みが半減してると思ったけどな
山王と湘北の試合は主にゴリと桜木と流川の成長物語だったのに宮城を主人公にして試合展開をそのままにしたらおかしくなるわ
原作知ってる人はいいけどね
原作知らなかったら何で最後に脇役の桜木がジャンプシュート決めて流川とハイタッチするのか分からないだろ
だって宮城主人公だぞw
山王と湘北の試合は主にゴリと桜木と流川の成長物語だったのに宮城を主人公にして試合展開をそのままにしたらおかしくなるわ
原作知ってる人はいいけどね
原作知らなかったら何で最後に脇役の桜木がジャンプシュート決めて流川とハイタッチするのか分からないだろ
だって宮城主人公だぞw
18名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:08:01.24ID:W2mOqtEf0 ドラゴンボールいつからスポーツになったんや
>>NBAを目指す貧しい少年2人を追ったドキュメンタリー映画『フープ・ドリームス』と『ドラゴンボールZ』の間のような「唯一無二のスポーツドラマである」と続けた。
>>NBAを目指す貧しい少年2人を追ったドキュメンタリー映画『フープ・ドリームス』と『ドラゴンボールZ』の間のような「唯一無二のスポーツドラマである」と続けた。
19名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:08:04.67ID:nOABdM9v0 『フープ・ドリームス』は名作
日本で知名度低くて悲しい
日本で知名度低くて悲しい
20名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:08:22.77ID:j6JDwaY/0 90年代のバスケ雑誌を熟読して完コピしてたからからな
2023/08/01(火) 13:08:26.47ID:9VjYJVhd0
まあ作者がバスケ馬鹿なのは間違いない
2023/08/01(火) 13:08:29.86ID:IYEw8Zgg0
花道の名前はショーンとかか?
2023/08/01(火) 13:09:32.01ID:YzrJduf50
さっさとバスケも180cmあたりで2つに区切りなよ
世界の半数がやる資格すらない競技だろバスケなんて
ウインタースポーツとかわらん
世界の半数がやる資格すらない競技だろバスケなんて
ウインタースポーツとかわらん
24名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:10:50.80ID:x8sjBVm40 公開前に叩かれすぎなくらい叩かれていたのは何だったのか
25名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:11:10.07ID:fgX3kbBn0 >>17
でも映画からハマってる人たくさんいるよ
でも映画からハマってる人たくさんいるよ
26名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:12:34.72ID:ueBMgdhy0 口コミで地道に伸びて欲しい
27名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:12:45.12ID:nOABdM9v0 >>23
バスケはウインタースポーツやで
バスケはウインタースポーツやで
28名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:12:45.29ID:RoHrMvFM0 分子レベルでトレース?
2023/08/01(火) 13:12:56.71ID:ERwiwxXw0
2023/08/01(火) 13:13:05.94ID:14rKRBJD0
三井寿みたいな人間はいない
高校バスケットを舐めてはいけない
高校バスケットを舐めてはいけない
2023/08/01(火) 13:13:33.70ID:gqPyW4Wt0
>>17
なにいってんだろこのきちがい
なにいってんだろこのきちがい
32名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:14:00.21ID:B1Ohffvv0 むしろ外人はなぜスポ根漫画描かんのやろ?
日本じゃ昔から定番なのにな
日本じゃ昔から定番なのにな
2023/08/01(火) 13:14:12.35ID:qke/S/ft0
くっさ
2023/08/01(火) 13:14:19.08ID:Wid7XF3i0
ついに井上がバスケの本場アメリカで認められるときが来たか!
2023/08/01(火) 13:14:35.13ID:dC68O48N0
WANSの歌とセットだろ
36名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:14:56.29ID:B1Ohffvv0 リアル赤木の八村塁の誕生は
フィクション超えたよな
フィクション超えたよな
37名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:15:10.05ID:gDrvebCP0 >>17
えっそうなん
一番扱いが雑な宮城を?
作者がテキトーに立ち上げた、あの宮城を?
バスケやるか迷ってたが、アヤちゃんがいたから設定だったのに
のちに安西先生がいるからやる気マンマンで
湘北に入った事になってた、あの宮城が?
えっそうなん
一番扱いが雑な宮城を?
作者がテキトーに立ち上げた、あの宮城を?
バスケやるか迷ってたが、アヤちゃんがいたから設定だったのに
のちに安西先生がいるからやる気マンマンで
湘北に入った事になってた、あの宮城が?
2023/08/01(火) 13:15:32.01ID:YbYtCzoS0
分子レベルで?
どういう意味なの?
どういう意味なの?
2023/08/01(火) 13:15:49.35ID:8t363wdE0
40名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:16:09.09ID:YaBIuNaQ041名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:16:11.93ID:To/3jvtK0 >>9
どういう理屈なんだよw
どういう理屈なんだよw
42名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:16:14.28ID:9SUD3FpN0 三井はどうせ「不良の時はストリートバスケに興じていた」って後付けされそうw
43名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:16:37.87ID:eXgXRC9y0 “分子レベルで理解している”
翻訳間違えてるだろ
翻訳間違えてるだろ
2023/08/01(火) 13:16:39.41ID:qke/S/ft0
>>35
パナマぱくったBAADのアレとセットでいってもらいたいところ
パナマぱくったBAADのアレとセットでいってもらいたいところ
2023/08/01(火) 13:16:48.58ID:YzrJduf50
>>27
(´・ω・`)あ、期間的にそうなんだ ワロタ
(´・ω・`)あ、期間的にそうなんだ ワロタ
2023/08/01(火) 13:16:49.13ID:zXMPphCi0
初見でもわかるストーリー?
47名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:16:56.50ID:s3HhiZV/0 海外て部活の概念て理解できるんか?
48名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:17:12.18ID:xLeLBREz0 ストライキ長引きそうな状況だから、日本は映画ドラマアニメを売り込むチャンスなんだよな
この好機をうまく生かせるといいんだが
この好機をうまく生かせるといいんだが
2023/08/01(火) 13:17:25.10ID:94BLJEcd0
見てるか矢沢...
50名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:17:41.68ID:8faf9IRw0 >>18
ちなみにキン肉マンもスポーツだぞ
ちなみにキン肉マンもスポーツだぞ
51名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:17:45.57ID:gDrvebCP0 >>47
先輩後輩が分からないだろうね
先輩後輩が分からないだろうね
52名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:18:25.66ID:jKCUNulb0 宮城の母ちゃんがひたすら可哀想な映画
2023/08/01(火) 13:18:50.02ID:yHveVfOX0
でも爆死したぞ、これ
アメリカ大衆はスルーした
アメリカ大衆はスルーした
54名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:19:09.09ID:lyf/YSxJ0 興行収入も良いのか?
55名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:19:12.68ID:5AHzTsj90 北米で爆死してるのにふざけた記事かくな
しょせんアジアレベルなんよスラダンは
しょせんアジアレベルなんよスラダンは
56名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:19:42.00ID:vs+PUNHh0 >>47
アメリカはスポーツは学校単位だから分かる
アメリカはスポーツは学校単位だから分かる
2023/08/01(火) 13:20:25.57ID:yHveVfOX0
>>15
入ってない
入ってない
58名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:20:35.96ID:7pl5Xh090 原作のラストで桜木と流川が空を飛ぶ飛行機見て終わるけど、
その飛行機に乗ってるのは山王戦で流川にアメリカに行くって言った沢北なんだろうって思ったら
映画じゃ沢北がアメリカでアタッカーじゃ使えないからポイントガードやらされて宮城がライバルみたいになってて
なんか悲しくなった
その飛行機に乗ってるのは山王戦で流川にアメリカに行くって言った沢北なんだろうって思ったら
映画じゃ沢北がアメリカでアタッカーじゃ使えないからポイントガードやらされて宮城がライバルみたいになってて
なんか悲しくなった
59名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:20:45.81ID:5AHzTsj9060名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:20:51.41ID:nLhAt7j30 江ノ電の大混雑はまだまだ続くな
61名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:21:01.07ID:gDrvebCP02023/08/01(火) 13:21:12.12ID:yHveVfOX0
すずめの1/10以下の入り
63名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:21:13.94ID:kO3pUel70 原作もアニメも展開してない国にしては客入ってるよ
ほとんど上映館数の順位通りの動員数順位
ほとんど上映館数の順位通りの動員数順位
2023/08/01(火) 13:22:09.57ID:Iv97Iggs0
>>53
そりゃ日本の高校生のバスケアニメなんて向こうじゃ受けんだろw
そりゃ日本の高校生のバスケアニメなんて向こうじゃ受けんだろw
2023/08/01(火) 13:22:10.52ID:THO27jUa0
>>37
安西先生目当ては三井じゃなかったっけ?
安西先生目当ては三井じゃなかったっけ?
2023/08/01(火) 13:22:14.20ID:yHveVfOX0
まあ上映館数500じゃね
他の映画は3000~4000以上だし
他の映画は3000~4000以上だし
67名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:22:16.58ID:FTY9fL5H0 俺は素粒子レベルで理解してる。
68名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:22:16.92ID:/s1b8ql60 アメリカだとバスケは黒人のスポーツだからな
アジア人のアニメはまあ厳しいか
アジア人のアニメはまあ厳しいか
2023/08/01(火) 13:22:45.97ID:yHveVfOX0
>>64
そもそも原作漫画がアメリカでは人気ないからね
そもそも原作漫画がアメリカでは人気ないからね
2023/08/01(火) 13:23:37.09ID:yHveVfOX0
ちなみに中国では公開3日間で動員1000万人超えだよ。スラダン
2023/08/01(火) 13:23:43.44ID:2mnZM5ln0
賞賛されるのはありがたいな
2023/08/01(火) 13:23:45.54ID:IjTrX9uS0
原作読んでないけどその流れにしてるのは監督とか脚本のコマ割りの力が大きいんじゃ
2023/08/01(火) 13:24:07.61ID:2mnZM5ln0
>>70
前売り券の売り上げがエグかったと聞いたな
前売り券の売り上げがエグかったと聞いたな
74名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:24:23.59ID:NPGFtHqB075名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:24:56.77ID:0dkPXPRX0 おっ、良かったじゃない
俺はこの漫画(の日本の高校バスケ部の浪花節的描写)は、バスケの本場では理解を得るのは難しいんじゃないかと思ってたから
俺はこの漫画(の日本の高校バスケ部の浪花節的描写)は、バスケの本場では理解を得るのは難しいんじゃないかと思ってたから
76名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:25:20.01ID:9SUD3FpN0 Bリーグがあるから「このキャラクター達も頑張ればプロになれるんだな」って今の人達は観られるからそれはいいわな。当時NBAとか入れるわけねぇのにがんばっちゃってwって感想もあった。
77名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:25:54.22ID:woAxCgIh02023/08/01(火) 13:25:54.90ID:xlpUp/WC0
まだやってなかったんか
79名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:26:35.37ID:XXgj2M+c0 サブスクにはいつ来るんや
2023/08/01(火) 13:26:45.09ID:yHveVfOX0
スラダンのバスケシーンの映像は革命的だと思ったよ
2023/08/01(火) 13:26:48.54ID:mG9C4Jmy0
>>22
ガイバーかよ
ガイバーかよ
82名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:27:20.67ID:LL/om6kG0 登場人物の名前がアメリカ人になってんのかな
83名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:27:37.11ID:B1Ohffvv0 あしたのジョー、巨人の星もそうやん
試合に勝った負けたではなく、登場人物の
背負ったストーリー性に読者が感情移入する
試合に勝った負けたではなく、登場人物の
背負ったストーリー性に読者が感情移入する
84名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:27:57.56ID:XhHV41B60 アメリカで高校バスケを描くには実力はあるのに女か薬にハマって脱落するヤツとかいないとな
ディカプリオのバスケットボールダイアリーズがそんな映画だったと思う
ディカプリオのバスケットボールダイアリーズがそんな映画だったと思う
85名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:28:24.97ID:eZZ8uGlK0 中国や台湾と違ってアメリカはちゃんと学生スポーツが機能しているからな
弱小チームに上手い選手が入って州チャンピオンになることも
弱小チームに上手い選手が入って州チャンピオンになることも
2023/08/01(火) 13:28:41.80ID:2mnZM5ln0
スポーツ漫画にありがちな(というかどうしてもしゃーないが)
ボールがくるまでの間のキャラの長いモノローグだとか、キャラ
同士の会話とかがほとんどなくて、スポーツのスピード重視
だったのは良かったと思う
ボールがくるまでの間のキャラの長いモノローグだとか、キャラ
同士の会話とかがほとんどなくて、スポーツのスピード重視
だったのは良かったと思う
87名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:28:52.15ID:gDrvebCP088名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:28:54.12ID:wvdAuNHF0 でも韓国映画のほうが人気あるんだよ
89名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:29:16.91ID:IRVnV8XK0 全員黄色人種のバスケアニメなんてアメリカ人は観ないだろ
日本アニメが人気なのは白人キャラがいたり白人に見えたりするからだし
日本アニメが人気なのは白人キャラがいたり白人に見えたりするからだし
2023/08/01(火) 13:29:22.66ID:B8u5mwFy0
野球を描いたハリウッド映画は沢山あるけど、バスケはアフリカンダンクとホワイトマンキャントジャンプくらいかな
91名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:29:25.87ID:DlAHmGSy0 公開前叩いてたのは嫉妬深い隣国人
92名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:30:06.83ID:yHPom9U10 爆死ってスレ立ってたぞ
93名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:31:06.13ID:kO3pUel70 漫画を読むオタク層とスポーツをするカースト上位層で完全に分かれてるからスポーツ漫画はアメリカでは流行らないってどこかで分析してたな
2023/08/01(火) 13:31:23.05ID:Zy1OgxWP0
なんか当時アメリカには全然ウケなかったよね
どうした突然
どうした突然
2023/08/01(火) 13:32:00.70ID:+G+6TfPp0
俺は分母レベルで理解してる
96名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:32:54.45ID:61oZwkLh0 >>83
梶原作品は大体主人公は負けるか破滅するかあるいは○ぬか悲劇的なんだよな
梶原作品は大体主人公は負けるか破滅するかあるいは○ぬか悲劇的なんだよな
2023/08/01(火) 13:33:06.16ID:q9n++yJi0
98名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:33:24.05ID:teOgmrzM0 興行自体はコケてるのにメディアが絶賛なんて言われてモナー
99名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:35:01.88ID:v+VK4abv0 まぁ確かに面白かったよね。
見てないけど。
見てないけど。
100名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:35:22.90ID:gDrvebCP0101名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:35:43.70ID:kO3pUel70102名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:37:07.17ID:eT6V28150 マイケル・ジョーダンやレブロンジェームズみたいな黒人出てこないのに?
103名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:37:16.74ID:TJf+8UOS0 湘北と山王戦なんだ
ネタバレじゃん>>1
ネタバレじゃん>>1
104名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:37:43.68ID:7pl5Xh090 まあ原作じゃ宮城は完全モブキャラだからなあ
木暮ですら陵南戦で最後のシュート決めて田岡にあいつをなめてたって言われてるけど
宮城の見せ場はないとは言わないけど地味なんだよなあ
木暮ですら陵南戦で最後のシュート決めて田岡にあいつをなめてたって言われてるけど
宮城の見せ場はないとは言わないけど地味なんだよなあ
105名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:37:45.98ID:WhhKVa/P0 ボクシングでフルトン倒した井上が監督だって噂流せば少し興収伸びるんじゃね
106名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:37:46.85ID:q9n++yJi0 >>100
うちの高校のバスケ部は必ず1人150台がいたぞ
低すぎるとドリブルされると逆に身長高いヤツは手が届かなくてボールとれない
うちの150はなぜかゴール下でも180のヤツに競り勝ってる意味分かんねーヤツだったけどw
うちの高校のバスケ部は必ず1人150台がいたぞ
低すぎるとドリブルされると逆に身長高いヤツは手が届かなくてボールとれない
うちの150はなぜかゴール下でも180のヤツに競り勝ってる意味分かんねーヤツだったけどw
107名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:37:59.80ID:bnWVzUc10108名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:38:13.25ID:0ZDDxBNK0 バスケアニメがとか関係ないだろアニメファンのための映画なんだからあっちでも普通に黒子や王子様やハイキューでスポーツアニメに触れてるんだから
これが受けないのは単に古臭いからじゃないかな日本でだって爆発的に流行るまでは往年のファンしか見てないだろうし俺も興味ねー
これが受けないのは単に古臭いからじゃないかな日本でだって爆発的に流行るまでは往年のファンしか見てないだろうし俺も興味ねー
109名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:38:36.71ID:M6FKdMDO0 コネチカットの友人は日本作品だとドラゴンボールとパトレイバーを超絶賛してる
パトレイバーってアメリカ人が見て楽しいのかな
パトレイバーってアメリカ人が見て楽しいのかな
110名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:38:45.45ID:r8g+bCCT0 話を終わらせる能力のないヤツぁ
漫画家であれ小説家であれダメダメだ
スラムダンクは変な終わり方だったし
バガボンドもリアルも終わる気配がない
せめてまた筆をとるくらいはしろよ漫画で
クソだな井上 カラダがいうこときかなくて描けないわけじゃないんだろ?
漫画家であれ小説家であれダメダメだ
スラムダンクは変な終わり方だったし
バガボンドもリアルも終わる気配がない
せめてまた筆をとるくらいはしろよ漫画で
クソだな井上 カラダがいうこときかなくて描けないわけじゃないんだろ?
111名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:39:44.97ID:brHPXZTE0 流川とか仙道の動きはNBA越えてたのもあった
112名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:40:19.90ID:S8RwrhTg0 マジかよ!
今更だけど見にいっちゃおうかな~
まだやってる?
今更だけど見にいっちゃおうかな~
まだやってる?
113名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:40:40.14ID:7pl5Xh090 >>111
仙道でてないぞ
仙道でてないぞ
114名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:40:54.95ID:LNYSJXJS0 581スクリーンで公開(日本で言うミニシアター)
配給も小さい所。ブルージャイアントとかかがみの孤城など配給してる会社。なので11位スタート。
配給も小さい所。ブルージャイアントとかかがみの孤城など配給してる会社。なので11位スタート。
115名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:41:03.29ID:Dui5cmDs0 今時そんなこと言ってるのかよ、いくらアメリカのコミックのレベルが低いからってバスケマンガがバスケを理解しているのは日本では
最低限の基礎、基本中の基本でしかないぞ
どんだけアメリカは遅れてるんだって話
最低限の基礎、基本中の基本でしかないぞ
どんだけアメリカは遅れてるんだって話
116名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:41:50.96ID:eT6V28150 氷河期世代ってバスケとかヒップホップみたいな黒人カルチャー好きだよな
しかもその割にネトウヨも多いという矛盾した世代
しかもその割にネトウヨも多いという矛盾した世代
117名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:41:54.05ID:brHPXZTE0 >>113
スラムダンク全体の話
スラムダンク全体の話
118名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:42:25.95ID:3oHL3VEU0 バスケ本場のアメリカ人でもみれるん?
119名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:42:48.22ID:gDrvebCP0120名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:43:06.32ID:Dui5cmDs0121名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:44:06.08ID:j40zt+UK0122名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:44:34.71ID:3oHL3VEU0123名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:44:39.06ID:Dui5cmDs0 >>118
そもそもアメリカ人にはバスケをマンガやアニメで描き切れる技量や才能はない
そもそもアメリカ人にはバスケをマンガやアニメで描き切れる技量や才能はない
124名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:45:31.35ID:n9zUIfRG0 興行面で寂しいのは仕方ないけど
心配なのは赤木のゴリ呼びが人種差別扱いされてること
心配なのは赤木のゴリ呼びが人種差別扱いされてること
125名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:45:34.23ID:MXet0znS0 アメリカ人「よく見るプレーじゃね」
126名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:46:02.56ID:UG6jmIkk0 >>116
バスケは元々白人のスポーツだぞ
バスケは元々白人のスポーツだぞ
127名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:46:08.90ID:M6FKdMDO0 >>122
クリリン6人目じゃねえかw
クリリン6人目じゃねえかw
128名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:46:27.25ID:lnUXeGUI0129名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:46:29.04ID:Kn1cIxl/0 >>77
超人アスリートがたくさんいる国でキャプテン翼が読まれてるって知らないアホもいるんだな
超人アスリートがたくさんいる国でキャプテン翼が読まれてるって知らないアホもいるんだな
130名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:46:34.10ID:fjw+p/iw0 漫画やアニメより凄い本物が見れるからな
131名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:47:36.10ID:gRMwyrgx0 江ノ電の混雑に拍車がかかりそう
132名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:47:46.23ID:Dui5cmDs0 >>116
いいかげん、自分たちパヨチンが高齢の異常者しかいない。時代遅れのアタオカって事実とむき合いなよ
いいかげん、自分たちパヨチンが高齢の異常者しかいない。時代遅れのアタオカって事実とむき合いなよ
133名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:48:46.14ID:kp68vAKT0 爆死してんのにダメコン記事あげて必死だな
134名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:48:47.23ID:zIeBputO0 アメリカじゃどうせ売れん
135名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:49:01.73ID:KmUnx6rI0136名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:49:18.90ID:Kn1cIxl/0 >>110
バガボンドは投げ出してるが、スラムダンクの終わり方が変だと思うのはアホだからだろ
バガボンドは投げ出してるが、スラムダンクの終わり方が変だと思うのはアホだからだろ
137名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:49:19.48ID:17dDVM7I0 アメリカじゃあショボいアジアンのバスケ漫画としか思われてないよw
138名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:49:28.55ID:7tXFT3Bg0 漫画はアメリカで全然人気がなかったのに映画は絶賛なのか
■『スラムダンク』(井上雄彦/集英社)“Slam Dunk”
米国と日本のメディア市場の反応が乖離した一番の例が『スラムダンク』。
米国ではスポーツは巨大産業で、世界でも資金と権威がある企業などが、スポーツチームを購入するといった背景がある。
今までのマンガに類を見ない、驚くほど熱く芸術的なマンガだが、苦戦の理由は、バスケットボールファンがたとえマンガを読むとしても彼らにとってのヒーローは、アスリートではなくスーパーヒーローという点。
その上、桜木花道がプロではなく初心者で、練習を積んでいくストーリーは生ぬるく、米国人をイライラさせるのだ。
若い子たちにとっては健全なストーリーかもしれないが、ティーンたちはスターに憧れるもの。
出版社がNBAのバスケットボール選手をプロモーションに起用するなど面白い取り組みをしたものの残念ながら、
ジャンプタイトルの中で、米国史上最も売れない作品となってしまった。
■『スラムダンク』(井上雄彦/集英社)“Slam Dunk”
米国と日本のメディア市場の反応が乖離した一番の例が『スラムダンク』。
米国ではスポーツは巨大産業で、世界でも資金と権威がある企業などが、スポーツチームを購入するといった背景がある。
今までのマンガに類を見ない、驚くほど熱く芸術的なマンガだが、苦戦の理由は、バスケットボールファンがたとえマンガを読むとしても彼らにとってのヒーローは、アスリートではなくスーパーヒーローという点。
その上、桜木花道がプロではなく初心者で、練習を積んでいくストーリーは生ぬるく、米国人をイライラさせるのだ。
若い子たちにとっては健全なストーリーかもしれないが、ティーンたちはスターに憧れるもの。
出版社がNBAのバスケットボール選手をプロモーションに起用するなど面白い取り組みをしたものの残念ながら、
ジャンプタイトルの中で、米国史上最も売れない作品となってしまった。
139名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:49:44.75ID:5XkDen3z0 もっとゴリを黒くしろ
140名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:49:45.94ID:Bl0jWHH70141名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:49:49.76ID:FxYJ8Kqf0 アメリカは批評家受けの映画になりそうだな
大衆はまったく興味なし
大衆はまったく興味なし
142名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:50:14.64ID:8LWfa1Z/0 俺も見てない。見る必要もない
だって湘北が勝つんだろ、知ってるし
だって湘北が勝つんだろ、知ってるし
143名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:50:24.28ID:lnUXeGUI0 「旧作アニメファンの望む物を作れ」
「旧作アニメファンに敬意を払え」
「声優変えるな」
「声優を早く発表しろ」
「声優や内容発表しないのは自信がないから」
「ジャイアンにしか聞こえない」
「CGなんてやめろ、手描きこそ至高」
「主題歌はビーイング系が当然」
「ムビチケ発売後に声優発表は詐欺」
「原作者が余計な口出しをするな」
「もうスラムダンクはファンの物、原作者の勝手な改変は許されない」
「それができないなら大失敗しろ、公開前にYahoo映画で星1つ攻撃してやる」
「チケット代払い戻せ」
「今からでも声優を元に戻して映画作り直せ、でないとこの騒動は収まらない」
「青春を返せ」
こいつらが居なくなって本当に良かった
創造性の真逆に居る彼らの声に耳を傾けず、本当のスラムダンクファンにしっかりと向き合い妥協なく仕上げた制作陣は立派
旧作アニメオタ、声優オタにはこの言葉を贈りたい
https://i.imgur.com/Uwk9EnU.png
「旧作アニメファンに敬意を払え」
「声優変えるな」
「声優を早く発表しろ」
「声優や内容発表しないのは自信がないから」
「ジャイアンにしか聞こえない」
「CGなんてやめろ、手描きこそ至高」
「主題歌はビーイング系が当然」
「ムビチケ発売後に声優発表は詐欺」
「原作者が余計な口出しをするな」
「もうスラムダンクはファンの物、原作者の勝手な改変は許されない」
「それができないなら大失敗しろ、公開前にYahoo映画で星1つ攻撃してやる」
「チケット代払い戻せ」
「今からでも声優を元に戻して映画作り直せ、でないとこの騒動は収まらない」
「青春を返せ」
こいつらが居なくなって本当に良かった
創造性の真逆に居る彼らの声に耳を傾けず、本当のスラムダンクファンにしっかりと向き合い妥協なく仕上げた制作陣は立派
旧作アニメオタ、声優オタにはこの言葉を贈りたい
https://i.imgur.com/Uwk9EnU.png
144名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:51:00.30ID:KmUnx6rI0 黒子のバスケは超能力バスケだからな
スラムダンクは人間の試合よな
スラムダンクは人間の試合よな
145名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:51:09.87ID:Kn1cIxl/0 >>135
イナズマイレブンを見たことないから知らん
イナズマイレブンを見たことないから知らん
146名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:51:44.38ID:cRvo3Spj0 変なED曲はあのまま使われるの?
日本の恥
日本の恥
147名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:52:24.90ID:KmUnx6rI0 アメリカでは逆に超能力使える黒子の方がウケそうな気はする
術とか技とか超能力好きっしょ?
術とか技とか超能力好きっしょ?
148名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:52:48.61ID:gDrvebCP0149名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:52:56.10ID:KmUnx6rI0150名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:53:48.06ID:Qh4C1T6Q0 米メディアはユダヤが牛耳ってて
ゼレンスキーも英雄だからなww
ゼレンスキーも英雄だからなww
151名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:54:00.59ID:Fe5NyB3o0152名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:54:32.32ID:teOgmrzM0 >>138
要はアメリカ人は分かり易いヒーロー物しか理解出来ない単細胞つーことやな
要はアメリカ人は分かり易いヒーロー物しか理解出来ない単細胞つーことやな
153名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:54:56.48ID:DKxvUIUI0 でもアメでこの作品さほど有名ではないんしょ?このすばとかにも負けそう
154名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:55:10.85ID:Bl0jWHH70 てかまだ日本でもやってるんかこれ
3月位に見た気が
3月位に見た気が
155名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:55:29.77ID:UG6jmIkk0156名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:55:30.71ID:L2eUZzpf0 米で爆死してるのに何故ホラを吹くのか
157名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:55:39.88ID:8PWrH6KK0 >>9
わけわからんのはお前の頭だ
わけわからんのはお前の頭だ
158名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:56:13.92ID:R8EKg4je0 映画は観てないんだけどこれ連載してた当時と今のバスケって違うけどそのへんはどうなってんの?
当時は前後半2分割制でクオーターじゃなかったけど
当時は前後半2分割制でクオーターじゃなかったけど
159名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:56:21.65ID:MXet0znS0 >>138
ひとりが絶賛してるだけ
ひとりが絶賛してるだけ
160名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:56:23.41ID:jtDZPR+D0 大谷翔平もスラムダンク好きだからな、ひろめてくれ!
161名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:56:31.93ID:lk1gsAsQ0 >>143
いなくなったんじゃなくてそいつらが手のひら返して絶賛してるだけ
いなくなったんじゃなくてそいつらが手のひら返して絶賛してるだけ
162名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:56:40.14ID:z8iJ/uA60 原作の小ネタを随所に映像化してんだが原作読まずしてこの映画フルには楽しめんだろ
163名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:57:29.24ID:Fe5NyB3o0 >>136
それな
それな
164名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:57:30.95ID:Bl0jWHH70165名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:57:36.52ID:B59KtKg40 日本のバスケ部の話って
アメリカの相撲部の話みたいな
感じかな
アメリカの相撲部の話みたいな
感じかな
166名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:57:57.53ID:4pm3yJrB0 ゴリは大丈夫なんか?ウッホー!
167名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:58:57.17ID:aDSW/noo0 漫画の山王戦は漫画史に残る出来栄えなのに、ちょこちょこ宮城の過去挿れてウゼーわ
豊玉戦使えよ、せめて
豊玉戦使えよ、せめて
168名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:59:17.50ID:R8EKg4je0 >>9
ドラゴンボールは頂点レベルの存在なのになんで大多数のドラゴンボール以下のアニメ全部がいけると思ったんだ?
ドラゴンボールは頂点レベルの存在なのになんで大多数のドラゴンボール以下のアニメ全部がいけると思ったんだ?
169名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 13:59:46.46ID:bRuP1JMb0 >>31
そこまで酷くはないけど、原作読んでないお前が悪いとは思う
そこまで酷くはないけど、原作読んでないお前が悪いとは思う
170名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:00:38.85ID:7pl5Xh090 >>167
豊玉戦は藤真出さないと成立しないし藤真は原作読まないとポカーンだし
豊玉戦は藤真出さないと成立しないし藤真は原作読まないとポカーンだし
171名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:00:49.87ID:jMa8LE6P0 日本人が本場のアメリカで
白人や黒人 キイロ族の
マンガを もし描けたら
もっと絵が ダイナミックな描写になるんだろうか?
なるんだろうなぁ〜きっと
劇画調で 鍵穴からカギアナマンが出てきたり
街のデカいカンバンが喋りだしたり
なんかいろいろ…
バスケする黒人さんらなんて
黒いバネゴムだし
アフリカの例の垂直跳びをする戦闘民族みたいな感じ
白人や黒人 キイロ族の
マンガを もし描けたら
もっと絵が ダイナミックな描写になるんだろうか?
なるんだろうなぁ〜きっと
劇画調で 鍵穴からカギアナマンが出てきたり
街のデカいカンバンが喋りだしたり
なんかいろいろ…
バスケする黒人さんらなんて
黒いバネゴムだし
アフリカの例の垂直跳びをする戦闘民族みたいな感じ
172名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:01:53.85ID:N4sUGPdI0 アメリカでは黒人とブスが出てこないからって不買運動展開されて爆死したんだよな
173名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:03:06.34ID:gDrvebCP0174名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:03:26.95ID:r8g+bCCT0 >>136
打ち切りみたいな終わり方じゃんよスラムダンク
打ち切りみたいな終わり方じゃんよスラムダンク
175名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:03:38.74ID:j6JDwaY/0 アメリカでスポーツコミックがないのは
体育会系のエリート層にいじめられる最下層のオタクが読むのがアメリカでのマンガやコミックだから
陽キャのクラブ文化やヒップホップカルチャーを真正面から扱った
深夜美少女アニメが日本で成立しないで誰もやらんのと同じだろ
パリピ孔明とか言われると思うけどあれはまた客層違うしな
体育会系のエリート層にいじめられる最下層のオタクが読むのがアメリカでのマンガやコミックだから
陽キャのクラブ文化やヒップホップカルチャーを真正面から扱った
深夜美少女アニメが日本で成立しないで誰もやらんのと同じだろ
パリピ孔明とか言われると思うけどあれはまた客層違うしな
176名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:03:53.23ID:Hdu7TUhN0177名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:03:57.09ID:bRuP1JMb0 150億の大台も超えたしな
178名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:04:15.05ID:WukJ340C0 >>174
全くそう思わないけど
全くそう思わないけど
179名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:04:15.19ID:Hdu7TUhN0 >>24
オールドファンの思い出
オールドファンの思い出
180名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:04:41.46ID:jMa8LE6P0 日本人が本場のアメリカで
白人や黒人 キイロ族の
マンガを もし描けたら
もっと絵が ダイナミックな描写になるんだろうか?
そして おそらく
プロへの道に失敗した編のマンガも描くであろう
バスケする黒人さんらなんて
黒いバネゴムだし
アフリカの例の垂直跳びをする戦闘民族みたいな感じ
白人や黒人 キイロ族の
マンガを もし描けたら
もっと絵が ダイナミックな描写になるんだろうか?
そして おそらく
プロへの道に失敗した編のマンガも描くであろう
バスケする黒人さんらなんて
黒いバネゴムだし
アフリカの例の垂直跳びをする戦闘民族みたいな感じ
181名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:05:28.90ID:JNk+BJ9s0182名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:05:51.45ID:BmzT3VEH0183名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:05:58.86ID:z4PDVBkH0 アメリカではこういうスポーツ系は受けないと聞いたが時代も変わってきたか
184名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:06:29.27ID:gDrvebCP0185名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:06:41.23ID:/f0/wIQX0 >>172
晴子さんをブサイクな黒人にしておくべきだったな
晴子さんをブサイクな黒人にしておくべきだったな
186名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:06:58.35ID:gryv+y5y0 連載当時は日本人がNBA定着するのは夢って感じだったが
今は現実になってるから
続編書いた場合、背が低い沢北がNBAでアイバーソンみたいに活躍してても違和感無いわけだ
今は現実になってるから
続編書いた場合、背が低い沢北がNBAでアイバーソンみたいに活躍してても違和感無いわけだ
187名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:08:49.33ID:/EBjgPDz0 アメ男どもは思考が雑だからな。
188名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:10:13.58ID:SUzt5vc60189名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:11:02.62ID:LDQiPIDB0 ロッドマン「俺の出番が少ない」
190名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:11:05.31ID:4pCU1Bsa0191名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:11:22.79ID:j6JDwaY/0192名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:11:45.21ID:r8g+bCCT0 打ち切り スラムダンク
でネット検索すりゃ
まぁ色んな考えのヤツが居るのがわかるけども
少なくとも王道の真っ当な終わり方だったら
打ち切り スラムダンク でネット検索しても何もヒットしないわけで w
でネット検索すりゃ
まぁ色んな考えのヤツが居るのがわかるけども
少なくとも王道の真っ当な終わり方だったら
打ち切り スラムダンク でネット検索しても何もヒットしないわけで w
193名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:12:11.68ID:t5UghXzz0 アメリカこそスラムダンクを一番楽しめる国なのにな
194名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:13:12.22ID:+G+6TfPp0 映画は洋画の実写物しかほぼ見ない
邦画のアニメとか眼中になし
スラムダンクの原作は読んだ事がない
そんな自分がこの映画を見た感想
超おもしろかった
邦画のアニメとか眼中になし
スラムダンクの原作は読んだ事がない
そんな自分がこの映画を見た感想
超おもしろかった
195名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:13:30.65ID:llmVo4gO0 なぜかアメリカではスラムダンク人気ないよね
地道に努力を重ねて成功するのは、アメリカは好きじゃないからな
地道に努力を重ねて成功するのは、アメリカは好きじゃないからな
196名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:13:36.84ID:U7n51iQP0197名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:14:43.27ID:Lk4FtJQV0198名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:15:27.34ID:ZqZY9xGW0 てっきりポリコレ絡みで黒人が出演してないから批判されると思ってたわ
199名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:15:32.39ID:wPIfi5nS0 主人公が怪我して終わるのがな。
200名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:15:35.48ID:LXTcdHim0 宮城視点中心なのか?
漫画の総集編みたなもんかと思ってたわ
漫画の総集編みたなもんかと思ってたわ
201名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:16:00.43ID:vPHcg5jS0 日本式CGアニメの可能性を示したよ
これはかなりデカい
イノタケは大仕事をやってのけたわ
これはかなりデカい
イノタケは大仕事をやってのけたわ
202名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:16:05.51ID:r8g+bCCT0203名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:16:40.87ID:cWPs51j40 >>198
批判されてるよ
批判されてるよ
204名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:16:48.25ID:LDQiPIDB0 作者も燃え尽きただけ
205名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:17:18.75ID:QkpyiJ2d0 アメリカにはバスケ漫画はないのかね?
206名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:18:19.04ID:Hdu7TUhN0207名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:19:48.04ID:4pCU1Bsa0208名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:19:51.86ID:LDQiPIDB0 庶民のマンガだからね
アメリカ人には受けないよね
アメリカ人には受けないよね
209名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:20:02.62ID:bw2p6ypa0 俺は原作は何度も読み返してる、アニメは見てない
っていう状況で見に行ったけど、たぶん原作漫画読まずに行ったほうが楽しめると思うぞ
細かいネタや、背景知らないから違和感はあるかもしれないが、今更山王戦もっかい見させられてもつまんなかったし
っていう状況で見に行ったけど、たぶん原作漫画読まずに行ったほうが楽しめると思うぞ
細かいネタや、背景知らないから違和感はあるかもしれないが、今更山王戦もっかい見させられてもつまんなかったし
210名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:20:39.87ID:MDf0UyzM0 原作読んでない状態でコレ見ても理解出来るのか?
211名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:21:05.52ID:9SUD3FpN0 そういやスラムダンク途中から読みだしたんで観客席にいる藤間や花形が偉そうに解説してるシーン読んで「なんか恰好付けてるしこいつらがいずれ湘北に立ちふさがるんかな」と思ってたらすでに湘北に負けてたって事はあったw
212名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:22:16.47ID:VW4PVIzo0 つまり核エネルギーには到達していないと。
213名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:22:40.62ID:+837QBg90 ジャンプなのに欧米で人気無いってスラダンくらいだよな
スポーツでもハイキューとかは人気ある
スポーツでもハイキューとかは人気ある
214名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:22:42.19ID:kAKLOXrB0 怪我人を試合に出場させて後悔してるのにまた怪我人を試合に出す
指導者として全く成長していない…
指導者として全く成長していない…
215名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:23:36.72ID:lyEF5IEh0 化粧映え云々を知らずに「松本のほうがまだマシ」
まだマシレベルじゃ何も無いよね
まだマシレベルじゃ何も無いよね
216名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:23:43.38ID:j6JDwaY/0 >>205
現実で学校のヒーローの体育会系に抑圧されてるアメリカの銃乱射予備軍が
現実逃避するためにスーパーヒーローに自分を投影して憂さ晴らししてきたのが
アメリカのコミック文化なのに、
なんでフィクションでまでスポーツできるやつを崇拝しなきゃいけないんや(需要ないやろ)いう話
運動部からオタクまでボロボロになるまでジャンプ回し読みする日本とぜんぜん違う
現実で学校のヒーローの体育会系に抑圧されてるアメリカの銃乱射予備軍が
現実逃避するためにスーパーヒーローに自分を投影して憂さ晴らししてきたのが
アメリカのコミック文化なのに、
なんでフィクションでまでスポーツできるやつを崇拝しなきゃいけないんや(需要ないやろ)いう話
運動部からオタクまでボロボロになるまでジャンプ回し読みする日本とぜんぜん違う
217名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:25:04.12ID:c2Xs/JMy0 お前らこの映画の凄さをそんな小さなモノサシで測るなよって書こうと思ったら、そういう解釈ね
しかし、すげー漫画だよな
リョータの数分のフラッシュバックで単行本数巻分のエピソードが蘇って涙まで出ちゃうんだから
しかし、すげー漫画だよな
リョータの数分のフラッシュバックで単行本数巻分のエピソードが蘇って涙まで出ちゃうんだから
218名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:25:33.45ID:lyEF5IEh0 あの、自分で書き直してるんで
219名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:25:47.81ID:ftYVYy3u0 日本のスポーツ漫画に黒人だしたら
それズルくね?ってなるからねどのスポーツでも
お国柄の違いよね
それズルくね?ってなるからねどのスポーツでも
お国柄の違いよね
220名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:25:54.75ID:/f0/wIQX0 昔のスラムダンクのアニメ観ると
仙道のCVが大塚芳忠で吹いてしまう
仙道のCVが大塚芳忠で吹いてしまう
221名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:26:04.68ID:kAKLOXrB0 >>70
やつら日本のアニメ見慣れてるからな
やつら日本のアニメ見慣れてるからな
222名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:26:59.30ID:lyEF5IEh0223名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:27:14.47ID:r8g+bCCT0 >>196
打ち切り スラムダンク でネット検索しろよ
がんがんヒットするから w
打ち切りみたいな終わり方 スラムダンク でも良いぞ w
って言うか それでヒットするようなこと書いてる連中が全員
承認欲求を求めるキチガイなんだな お前の脳内じゃ w
打ち切り スラムダンク でネット検索しろよ
がんがんヒットするから w
打ち切りみたいな終わり方 スラムダンク でも良いぞ w
って言うか それでヒットするようなこと書いてる連中が全員
承認欲求を求めるキチガイなんだな お前の脳内じゃ w
224名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:27:21.50ID:IV87uT7k0 >>220
wwwwwww
wwwwwww
225名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:27:53.94ID:HcRMUNps0 井上雄彦はスラムダンクよりバスケが好きなんだよ
テレビアニメ版の嘘くさいバスケが嫌いだったから、バスケシーンでは余計な演出をなるべく省いた
それによりバスケよりスラムダンクが好きな原作厨はあのシーンが無かった納得できないとかいう意見が出てくる
テレビアニメ版の嘘くさいバスケが嫌いだったから、バスケシーンでは余計な演出をなるべく省いた
それによりバスケよりスラムダンクが好きな原作厨はあのシーンが無かった納得できないとかいう意見が出てくる
226名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:28:07.74ID:9SUD3FpN0 そういや観客席で「あの十番厄介だな…」「アイツはオレが止める…」みたいな展開の元祖ってやっぱりドカベンなんかな。
227名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:28:22.52ID:lZfvCE450 俺はスラムダンクに影響受けて漫画を描くようになった
もしイノタケが続編とかを描き始めたなら、描くのやめて一読者に戻ると思うくらい好き
もしイノタケが続編とかを描き始めたなら、描くのやめて一読者に戻ると思うくらい好き
228名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:29:55.21ID:1WPWOPt20 頑張ってアメリカに合わせるのでなんでも言ってね (´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:30:31.36ID:+837QBg90230名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:30:36.21ID:7pl5Xh090231名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:30:44.07ID:M6FKdMDO0 同級生が山王戦でクソ盛り上がってる頃には自分は何故か少しずつつまらなく感じてきてたな
連載開始から県予選まではめちゃくちゃハマってたけど
連載開始から県予選まではめちゃくちゃハマってたけど
232名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:30:58.20ID:4pCU1Bsa0 >>216
なるほどねー
俺も映画見るまでは大人になった今となっては今さら体育会系のアニメ見ても感動しないかもなーと思ってたけど見たら凄く感動して
まだまだ俺も大丈夫だなって自信持ったけど、アメリカ人て
みんな拗らせているんだなー
なるほどねー
俺も映画見るまでは大人になった今となっては今さら体育会系のアニメ見ても感動しないかもなーと思ってたけど見たら凄く感動して
まだまだ俺も大丈夫だなって自信持ったけど、アメリカ人て
みんな拗らせているんだなー
233名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:31:22.87ID:T4i5SX610 >>7
でずにーぷらすです
でずにーぷらすです
234名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:33:26.96ID:kAKLOXrB0235名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:33:37.51ID:sFTpWlMc0 漫画はアメリカではあんま受けなかったって聞いたが
236名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:33:38.17ID:eZZ8uGlK0 中国や台湾と違ってアメリカはちゃんと学生スポーツが機能しているからな
弱小チームに上手い選手が入って州チャンピオンになることも
弱小チームに上手い選手が入って州チャンピオンになることも
237名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:34:48.53ID:RhqIo61U0 >>89
日本人だらけのキャプテン翼は欧州で大人気なんだが
日本人だらけのキャプテン翼は欧州で大人気なんだが
238名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:34:58.22ID:4pCU1Bsa0239名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:35:55.14ID:scrVw08S0 生活のためのバスケと部活のバスケを一緒にするなよ
240名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:36:44.14ID:jlFJIZbj0 これ選手の名前や学校名も原作のママなの?
韓国版は韓国名に改悪されてたらしいけど
韓国版は韓国名に改悪されてたらしいけど
241名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:36:58.72ID:PPBdK9OI0 安西先生……!!SEXがしたいです………
242名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:37:43.08ID:j6JDwaY/0 一方で白人に抑圧される黒人はケーブルで見る日本アニメをきっかけに日本文化にあこがれるので
「日本のアニメオタク」の黒人ラッパーとかNBA選手がうじゃうじゃいるわけだが
スラダンの前のアニメはキャラが突然デフォルメになってコントやる90年代アニメムーブが臭かったり
補助輪付きで自転車を教えるように花道を通じて日本の視聴者向けにバスケ教える展開がトロくさく見えたりで
再評価されずこれまでは人気がなかった
「日本のアニメオタク」の黒人ラッパーとかNBA選手がうじゃうじゃいるわけだが
スラダンの前のアニメはキャラが突然デフォルメになってコントやる90年代アニメムーブが臭かったり
補助輪付きで自転車を教えるように花道を通じて日本の視聴者向けにバスケ教える展開がトロくさく見えたりで
再評価されずこれまでは人気がなかった
243名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:39:12.55ID:wPIfi5nS0 >>237
外国人選手でてくるやんけ。
外国人選手でてくるやんけ。
244名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:39:52.08ID:gDrvebCP0245名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:40:37.70ID:x4qo8Kx10246名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:41:40.45ID:gaXJJVmS0 いきなり山王戦でも理解出来んのか?
247名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:42:00.45ID:ebGwFRyh0 アメリカで実写映画化くるか?
248名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:42:33.77ID:kAKLOXrB0 >>226
今だったら親とか補欠がビデオ撮って研究するけれど当時は地方大会で自分のチームの試合がない球場まで行って見てるからな
(え、今日彼らは試合じゃあ…あのチームをコールドで倒してきたのか!みたいな)
今だったら親とか補欠がビデオ撮って研究するけれど当時は地方大会で自分のチームの試合がない球場まで行って見てるからな
(え、今日彼らは試合じゃあ…あのチームをコールドで倒してきたのか!みたいな)
249名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:42:45.24ID:M6FKdMDO0 >>238
そうそう、後でコミックでまとめ読みしたら結構面白かったw
そうそう、後でコミックでまとめ読みしたら結構面白かったw
250名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:42:58.55ID:3r3kahSd0 アニメらしいデフォルメのキャラクター系じゃなく
中途半端な黒人とアジア人のハーフみたいなリアル等身デザインだからリアルカマホモにしか見えんのだろう
中途半端な黒人とアジア人のハーフみたいなリアル等身デザインだからリアルカマホモにしか見えんのだろう
251名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:44:03.35ID:Tm71rfpG0 興行はよくないんだろ
スラダン人気はアジアメインだろうし
スラダン人気はアジアメインだろうし
252名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:44:59.17ID:wPIfi5nS0 >>226
キャプテンじゃないかなあ。
キャプテンじゃないかなあ。
253名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:45:00.52ID:l3Byp21n0 休職してるだけで誰より出世早いでしょうよ
254名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:45:18.50ID:gaXJJVmS0 >>237
キャプテン翼は代表戦やん
キャプテン翼は代表戦やん
255名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:45:20.40ID:YdLzGqgx0 >>237
海外だとツバサは日本人じゃない設定なことも知らんニワカ
海外だとツバサは日本人じゃない設定なことも知らんニワカ
256名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:45:37.58ID:Ndr53x4k0 >>168
ゴボおじw
ゴボおじw
257名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:46:09.67ID:9SUD3FpN0 日本で忍者タートルズのアニメ映画が大ヒットするとは思えないようなもんだな。「え?日本って忍者の本場なのに」言われても困る感というか。
258名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:46:23.41ID:gDrvebCP0259名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:48:06.69ID:3r3kahSd0 アメリカのスラダン
上映館500もあるのに1億も行ってないままドロップアウトしてるな…
カウボーイビバップは20館くらいで1億は行ったのに
上映館500もあるのに1億も行ってないままドロップアウトしてるな…
カウボーイビバップは20館くらいで1億は行ったのに
260名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:48:31.45ID:aB0DaA+60 カネ出せば絶賛記事なんか簡単でしょ
芸能ニュースなんかほぼそれだし
芸能ニュースなんかほぼそれだし
261名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:48:37.44ID:TgsPAXoH0 バカ漫画しか読まないお前と違って
大量のSiFi小説を読んで参考にしている
一緒にするな社会のクズ
大量のSiFi小説を読んで参考にしている
一緒にするな社会のクズ
262名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:48:44.80ID:RcgaeQa90263名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:49:18.01ID:TgsPAXoH0 >>259
なんか安心した!朗報
なんか安心した!朗報
264名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:49:50.51ID:7pl5Xh090265名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:51:50.81ID:8hqWxh7v0 >>1
https://web.archive.org/web/20230000000000*/https://www.nytimes.com/2023/07/27/movies/the-first-slam-dunk-review-style-points.html
CRITIC’S PICK
‘The First Slam Dunk’ Review: Style Points
A popular sports manga about a Japanese high school basketball team vaults to the big screen in an exhilarating, gorgeous anime.
By Calum Marsh
July 27, 2023, 7:00 a.m. ET
https://web.archive.org/web/20230000000000*/https://www.nytimes.com/2023/07/27/movies/the-first-slam-dunk-review-style-points.html
CRITIC’S PICK
‘The First Slam Dunk’ Review: Style Points
A popular sports manga about a Japanese high school basketball team vaults to the big screen in an exhilarating, gorgeous anime.
By Calum Marsh
July 27, 2023, 7:00 a.m. ET
266名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:52:03.16ID:gDrvebCP0267名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:53:53.82ID:onZgQCdJ0 どうせそのうち「LGBTが出てない」と否定的な批評ばかりになるよ
268名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:54:11.16ID:KQNbymVH0 精神病のせいか、漫画も読めないので (´・ω・`)
まあ、無駄がなくて読みやすいかな
まあ、無駄がなくて読みやすいかな
269名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:54:38.41ID:x4qo8Kx10270名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:54:55.36ID:tKCKyDb30271名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:55:17.85ID:R8EKg4je0272名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:55:43.79ID:KQNbymVH0273名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:56:39.13ID:KQNbymVH0 渡部家は日本人なので。。言われましてもw
祖父は明治大学で法律の勉強してますし
母方の祖父は関西で工場を経営してますし
祖父は明治大学で法律の勉強してますし
母方の祖父は関西で工場を経営してますし
274名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:57:51.66ID:KQNbymVH0 奥野伸高ならただの田舎の低学歴なので嫉妬でしょ
ASKAとホリエモンのほうがよほど詳しい
そんな渡部さんも昔はネトウヨでしたよと(笑)
ASKAとホリエモンのほうがよほど詳しい
そんな渡部さんも昔はネトウヨでしたよと(笑)
275名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:57:56.13ID:xMsWvGEX0 ジャンプが人気絶頂の時に連載されたラッキーな漫画
「諦めたらそこで試合終了」というデマを広めた悪質な漫画である
「諦めたらそこで試合終了」というデマを広めた悪質な漫画である
276名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:57:59.28ID:tKCKyDb30 NBAという最高峰のバスケットボールがあるのに
東アジアの高校生の大会をアニメ映画にしてもなかなかドーンとは跳ねないよね
でもクオリティも評価も高いのでジワ売れして欲しい
東アジアの高校生の大会をアニメ映画にしてもなかなかドーンとは跳ねないよね
でもクオリティも評価も高いのでジワ売れして欲しい
277名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:58:03.82ID:C71vw6bD0 本場のアメリカで日本の高校バスケがうけるわけない
どんなに面白くとも日本で韓国の高校野球マンガなんてうけんだろ?
どんなに面白くとも日本で韓国の高校野球マンガなんてうけんだろ?
278名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 14:59:24.49ID:M6FKdMDO0 山王戦連載時期ってドラゴンボール完結だったりとかろくブルやるろ剣も盛り上がりピークの頃じゃなかったっけ
いやもうその頃の記憶が曖昧で全然違うかも知れないけど
いやもうその頃の記憶が曖昧で全然違うかも知れないけど
279名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:00:25.55ID:gDrvebCP0280名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:01:14.53ID:KQNbymVH0 そもそも英国で教育を受け、米国英語で執筆活動をしている 専 門 家 さまに失礼でしょうよw
ハングル(笑)
韓国(笑)
田舎のびんぼーにんが図々しい
ハングル(笑)
韓国(笑)
田舎のびんぼーにんが図々しい
281名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:03:00.55ID:aJCZyEY10 バスケの本場でまるで受け入れられないのが悲しいな
まああの頃のスターの劣化模倣みたいな感じになってるから浅く見えてしまうのかもしれんが
まああの頃のスターの劣化模倣みたいな感じになってるから浅く見えてしまうのかもしれんが
282名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:03:20.40ID:PqjLeTEZ0 男の人の仕事の邪魔をするんじゃありません
続報が楽しみです。アメリカンな良作
続報が楽しみです。アメリカンな良作
283名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:03:56.01ID:lZfvCE450 >>244
いちおうプロとして商業活動してるんで隠しきれない嫉妬やめてくれ
いちおうプロとして商業活動してるんで隠しきれない嫉妬やめてくれ
284名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:04:38.25ID:Ngxfn/MQ0 >>277
ベストキッドみたいに黒人の元NBA選手から日本の少年がバスケットを教わり成長していくみたいな感じなら観てくれるかも
ベストキッドみたいに黒人の元NBA選手から日本の少年がバスケットを教わり成長していくみたいな感じなら観てくれるかも
285名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:04:49.00ID:G0YrJl050 アメリカ興行収入は3日間で1億にも届かずか
286名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:05:58.56ID:nRr/NElO0 >>283
妄想はやめろカス
妄想はやめろカス
287名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:06:00.89ID:M6FKdMDO0 >>271
それぞれの嗜好はあれどアメリカの知人全員共通で話題に出来る作品はドラゴンボール一択
それぞれの嗜好はあれどアメリカの知人全員共通で話題に出来る作品はドラゴンボール一択
288名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:07:58.41ID:dqImOpv50 あの大谷ですら魅了する仙道彰というキャラ
289名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:11:13.53ID:uPUuUKR40290名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:12:05.50ID:lZfvCE450291名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:12:51.90ID:x4qo8Kx10 >>283
何書いてんのかボカシて教えてくれ
何書いてんのかボカシて教えてくれ
292名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:14:44.32ID:wPIfi5nS0 必死に練習して巧くなって強豪に勝つという訳ではなく
流川という天才新入生が入部してきて
その後に三井、宮城というやはり天才が入って強くなった。
当時としてはかなり異色の漫画だわ。
流川という天才新入生が入部してきて
その後に三井、宮城というやはり天才が入って強くなった。
当時としてはかなり異色の漫画だわ。
293名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:15:06.38ID:j6JDwaY/0 >>290
うちの犬より人気なくてわろた
うちの犬より人気なくてわろた
294名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:17:11.40ID:o9qx43hA0 >>87
宮城を愛してないならメガネ君をスタメンに入れてやれよな
宮城を愛してないならメガネ君をスタメンに入れてやれよな
295名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:18:04.46ID:PMocZhh40 つうかアニメとして良くできる(´・ω・`)庵野新海細田みたいなアニメ畑のオタクじゃ出来ない表現方法が初監督で確立されてる(´・ω・`)
296名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:18:36.33ID:Ngxfn/MQ0297名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:21:44.32ID:hD2z0aYL0 山王戦なん!?
初めて知ったわ観てえ
初めて知ったわ観てえ
298名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:22:16.38ID:PMocZhh40 >>285
向こうのアニオタはもれなく学校カースト最上位のバスケが嫌いらしいから売れないって公開前から4ちゃんで話題になってたよ(´・ω・`)
向こうのアニオタはもれなく学校カースト最上位のバスケが嫌いらしいから売れないって公開前から4ちゃんで話題になってたよ(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:23:16.92ID:lZfvCE450300名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:26:05.07ID:1RQy1xsE0 >>59
580館で1億円未満はキツいな来週には打ち切りか
580館で1億円未満はキツいな来週には打ち切りか
301名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:26:21.61ID:9SUD3FpN0 なろうは辞めとけ、病むぞ。
302名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:26:29.36ID:/f0/wIQX0303名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:26:30.37ID:gDrvebCP0304名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:30:25.10ID:iU+ys+eD0305名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:31:35.23ID:Z2vqFLgN0 凄く良い映画だったけど俺は
左手は添えるだけ
はあった方が良かったと思う
左手は添えるだけ
はあった方が良かったと思う
306名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:31:49.95ID:rDiv21Lq0 >>176
マジかよ!あの…赤木剛憲はアメさんがお嫌いな東洋人なんですがね…
マジかよ!あの…赤木剛憲はアメさんがお嫌いな東洋人なんですがね…
307名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:31:50.59ID:paTbAJcI0 外人に大根皮むきの極意とか分かるのか?
308名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:32:39.22ID:XeSV2xR50 【動画】 香港のデパートで滅多刺し事件 ナマポ精神病ハゲが女2人を殺害 [541495517]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690861358/
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbf-NYH+)お[] 投稿日:2023/08/01(火) 13:24:00.21 ID:uH25N1Su0
げー動画みるんじゃなかった
今週末イオンいけなくなっちまう…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690861358/
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbf-NYH+)お[] 投稿日:2023/08/01(火) 13:24:00.21 ID:uH25N1Su0
げー動画みるんじゃなかった
今週末イオンいけなくなっちまう…
309名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:33:47.02ID:ZjXyxdUy0 出ているキャラクターのうち
「分子レベル」の意味が分かるやつって誰だよ?
「分子レベル」の意味が分かるやつって誰だよ?
310名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:34:12.40ID:Jw4ffD9j0 スラムダンクはプラス10歳して社会人設定ならまだ許せた
15,16歳のアジア人高校生があんな肉体をしてるわけもなく・・・
15,16歳のアジア人高校生があんな肉体をしてるわけもなく・・・
311名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:34:21.29ID:tIh2EOwM0312名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:35:02.01ID:VSIcbEmZ0 三井の諦めの悪い男ってキャッチフレーズがカッコイイよな
313名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:35:21.25ID:52ZHwvp+0 武蔵も描いてるが、井ノ上は何やってたんだw
314名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:36:03.40ID:+tr2srZq0 アメリカもコーチカーターとか名前忘れたけどアル中コーチのとか高校バスケ映画そこそこあるなよな
315名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:36:08.43ID:ij5I4Ya/0316名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:37:28.50ID:x4qo8Kx10317名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:38:12.02ID:3eReD+fO0318名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:38:30.66ID:wPIfi5nS0 >>312
諦めて不良になってたんじゃないんか?
諦めて不良になってたんじゃないんか?
319名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:39:17.06ID:/Oi40A6L0 >>138
凡人を見て何が面白いんだ?という感性なのかも知れないな
凡人を見て何が面白いんだ?という感性なのかも知れないな
320名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:40:01.61ID:chd8Z9ps0321名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:40:18.00ID:hxY69T7I0 >>309
赤木(ゴリ)と木暮(メガネ君)とアヤコさんは勉強出来る人達なので分かるだろう
赤木(ゴリ)と木暮(メガネ君)とアヤコさんは勉強出来る人達なので分かるだろう
322名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:41:43.78ID:ioZYNMuC0 SLAM DUNKもキャプテン翼みたいにシュートしたらゴールするまで1ヶ月先とかなの?
323名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:42:39.39ID:RnIf215F0 漫画とかドラマの映画化作品ってファンはみんなストーリーとかキャラとか
知ってるから、「あのキャラが出てきた!待ってました!」「さあいよいよ
あのエピソードか!」みたいなノリがよくあって知らない人にはわからないんだよな
知ってるから、「あのキャラが出てきた!待ってました!」「さあいよいよ
あのエピソードか!」みたいなノリがよくあって知らない人にはわからないんだよな
324名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:44:15.23ID:8WUmhB7U0 ブルーロックのようなバスケ漫画、いけるかもしれないな
325名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:46:34.16ID:WgdtoL/u0326名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:48:21.09ID:gDrvebCP0327名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:48:21.58ID:Hdu7TUhN0328名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:48:35.00ID:+tr2srZq0 >>325
ここまでの高評価なんか
ここまでの高評価なんか
329名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:51:20.46ID:bHNOUUDN0 やられたらやり返す…
倍返しだ!!だっけ?
倍返しだ!!だっけ?
330名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:52:05.17ID:BG+wBeLW0 北米62万ドル
メキシコ9位スタート
全然ダメじゃん
メキシコ9位スタート
全然ダメじゃん
331名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:52:09.52ID:ij5I4Ya/0332名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:52:30.47ID:w633wWeb0 >>32
音楽ものでセッションならスポ根な内容
音楽ものでセッションならスポ根な内容
333名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:52:34.05ID:nfNw2izL0 いつものゴキブリが群がってるな
https://i.imgur.com/BkiMz5Z.jpg
https://i.imgur.com/BkiMz5Z.jpg
334名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:52:47.75ID:i0FvHloi0 >>325
レビュー数少なくて草
レビュー数少なくて草
335名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:58:18.23ID:RnIf215F0 >>326
そうなの?
NBAファンだから周りにこの映画むちゃくちゃ勧められたんだけど
漫画全然読まないからずっと敬遠してる
絵を見ただけですごい作者なんだろうなってのはわかるしたぶん
面白いんだろうとは思うけど
そうなの?
NBAファンだから周りにこの映画むちゃくちゃ勧められたんだけど
漫画全然読まないからずっと敬遠してる
絵を見ただけですごい作者なんだろうなってのはわかるしたぶん
面白いんだろうとは思うけど
336名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 15:59:31.89ID:qOkBVktE0 アジアの強いバスケチームwww
ねーよ鼻くそ以下だろwww
とか思うだろアメ公
ねーよ鼻くそ以下だろwww
とか思うだろアメ公
337名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:02:35.20ID:Imyk/toi0 NBA2kのマイキャリアを実写化してほしい
338名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:05:29.33ID:gDrvebCP0339名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:07:12.64ID:BG+wBeLW0 >>333
予想通りの展開になってるのに期待してた人いるんか?
予想通りの展開になってるのに期待してた人いるんか?
340名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:08:21.58ID:qGDNw95H0 >>306
昔あちらのオタク達がネット掲示板で語ってるの見た時、地黒キャラ等ゴリラ風味なキャラはみんな黒人扱いだった
ブリーチの夜一とかも。みんながみんなそう思ってるわけではないかもしれないけどビックリした
昔あちらのオタク達がネット掲示板で語ってるの見た時、地黒キャラ等ゴリラ風味なキャラはみんな黒人扱いだった
ブリーチの夜一とかも。みんながみんなそう思ってるわけではないかもしれないけどビックリした
341名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:09:52.25ID:eMjTE1qD0 それまでの積み重ねがあってこその山王戦なんだけどな
いきなりここから見せられても本来の魅力の半分も伝わらないと思うが、それでもここまでヒットしてるのが逆に凄い
いきなりここから見せられても本来の魅力の半分も伝わらないと思うが、それでもここまでヒットしてるのが逆に凄い
342名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:17:17.72ID:uFBXvDLG0 >>341
山王戦じゃなくてもそのCGとアングルロケーションで評価されてる映画だから、どこが相手でもアンビリーバボーな展開からファンタスティックの興収になってたと思うぞ
山王戦じゃなくてもそのCGとアングルロケーションで評価されてる映画だから、どこが相手でもアンビリーバボーな展開からファンタスティックの興収になってたと思うぞ
343名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:18:15.10ID:Dlf1x2nC0 全米興収64万5千ドル(日本円で9200万円)
https://i.imgur.com/9jVdc5l.jpg
https://i.imgur.com/9jVdc5l.jpg
344名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:18:35.22ID:kAKLOXrB0 >>294
映画ではスタメン5人以外全くの役立たずで空気以下だったな
映画ではスタメン5人以外全くの役立たずで空気以下だったな
345名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:19:37.87ID:YbYtCzoS0 >>74
じゃあ原子レベルでは理解してないってこと?(独り言のためレス不要
じゃあ原子レベルでは理解してないってこと?(独り言のためレス不要
346名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:19:58.32ID:+wjJxIUq0 井上は今ガウディに夢中なのに…
347名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:20:38.95ID:+MKDHmUW0 北米では日本のスポーツアニメはこれまで当たったことないような
348名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:21:11.86ID:KwScNZX20349名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:21:47.13ID:wiBA//oW0 欧米は全くで他のアジア圏でもあんまりでガチで東アジアだけっつうのも珍しいな
350名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:23:07.18ID:Y6FMiGKs0 日本の高校生はまだハーフ制で試合してるのか?
って誤解されないのか?
って誤解されないのか?
351名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:24:01.31ID:rfUikmjJ0 でかいペットボトルの焼酎を買う人間の末路
http://toch.ultimatelaw.org/Xyx3V/82612111.htm
http://toch.ultimatelaw.org/Xyx3V/82612111.htm
352名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:25:28.30ID:wiBA//oW0 黒子やハイキューは欧州で配信結構ランクインしてる
北米でも漫画ランクインしてたりした
北米でも漫画ランクインしてたりした
353名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:25:56.62ID:C0KhngNO0 アメリカの部活制度は日本とはかなり違うから、色々と
共感しにくいとは思う。
アメリカはシーズン毎にやるスポーツが分かれていて
幾つもの競技を並行してやるのが普通だし、高校にも
なると運動部はレクリエーションや体育教育よりも既に
アスリートの世界。
トライアウト(入部試験)に受からないと入部も出来ない。
桜木みたいな素人は入部出来ない。
その他、アメリカには各州の大会を勝ち上がったチームが
全米一を決める全国大会も存在しない。
共感しにくいとは思う。
アメリカはシーズン毎にやるスポーツが分かれていて
幾つもの競技を並行してやるのが普通だし、高校にも
なると運動部はレクリエーションや体育教育よりも既に
アスリートの世界。
トライアウト(入部試験)に受からないと入部も出来ない。
桜木みたいな素人は入部出来ない。
その他、アメリカには各州の大会を勝ち上がったチームが
全米一を決める全国大会も存在しない。
354名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:25:58.14ID:bPcUMVTb0 向こうの人間が見たらプッとなるレベルだろ
以前知り合った元バスケやってた黒人と知り合ったが
スラダンは好きでは無いと言ってたわ
バカにはしてなかったけど
以前知り合った元バスケやってた黒人と知り合ったが
スラダンは好きでは無いと言ってたわ
バカにはしてなかったけど
355名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:26:26.11ID:C0KhngNO0356名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:28:15.32ID:L3wM1Yny0 >>299
他人の作品で小銭稼いでプロとかどやられましてもw
他人の作品で小銭稼いでプロとかどやられましてもw
357名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:28:21.56ID:x/Bai+we0 そらNBAの写真をトレースしまくるぐらい井上はバスケを愛してるからな
358名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:29:18.54ID:NZwkczcx0 映画はそんなに評価されてんのか
漫画のスラムダンクは今に至るまで全然だったよな
漫画のスラムダンクは今に至るまで全然だったよな
359名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:29:27.83ID:RJn33E7A0 これはアメリカでヒットした後、アメリカ人俳優でミュージカルとしてリメイクされるな
360名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:31:26.43ID:IABtvM/60 これで江ノ電が聖地巡礼のアメリカ人で埋め尽くされるのか
361名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:31:42.35ID:ygrVWO6q0 日本人は努力で世の中変えられる、夢をつかめると思ってるけど、
アメリカ人は生まれつきだ、どうにもならないってルーザー思考が大半だからな。
だからヒーローのタイプにもそれが現れている。
あっちはヨーロッパの権力に立ち向かえず海外に逃げた底辺奴隷と前科者の子孫だから。
アメリカ人は生まれつきだ、どうにもならないってルーザー思考が大半だからな。
だからヒーローのタイプにもそれが現れている。
あっちはヨーロッパの権力に立ち向かえず海外に逃げた底辺奴隷と前科者の子孫だから。
362名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:32:46.37ID:wiBA//oW0 初日からランク外で大滑りしてるのに
何故か持ち上げる風にレス進んでるのなんなんだこれ怖い
何故か持ち上げる風にレス進んでるのなんなんだこれ怖い
363名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:33:33.57ID:gDrvebCP0 >>353
アメリカのがちゃんとしてるな
ジャップランドルールだと一つの事に集中しろ!とか
可能性を潰すからね、追い詰めて追い込んで
才能という言葉は禁句だし
伸ばすという概念がないからな
ジャップの部活は
アメリカのがちゃんとしてるな
ジャップランドルールだと一つの事に集中しろ!とか
可能性を潰すからね、追い詰めて追い込んで
才能という言葉は禁句だし
伸ばすという概念がないからな
ジャップの部活は
364名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:34:06.48ID:r2hGO7Bh0 >>310
スラムダンクのキャラは今見返すと、逸材型、大器型というよりは
早熟型っぽく思えるのばかり。
当時の井上がNBA選手の写真をトレースしてたのも一つの原因だが、
高校生の時点でアスリートとして完成された体形や身長、体重の
バランスの選手が多過ぎる。
高校1年生なんて体が出来上がっていないのが当たり前で、野球
選手だが大谷も高校入学時点で身長187㎝に体重65㎏しか無かった。
高1で既に体が出来上がり、十分なフィジカルや身体能力を備えて
全国大会でも活躍するような選手は早熟型で、存在感のピークが
高校になる事が多い。
大抵は高校の3年間で身長も殆ど伸びない。
スラムダンクのキャラは今見返すと、逸材型、大器型というよりは
早熟型っぽく思えるのばかり。
当時の井上がNBA選手の写真をトレースしてたのも一つの原因だが、
高校生の時点でアスリートとして完成された体形や身長、体重の
バランスの選手が多過ぎる。
高校1年生なんて体が出来上がっていないのが当たり前で、野球
選手だが大谷も高校入学時点で身長187㎝に体重65㎏しか無かった。
高1で既に体が出来上がり、十分なフィジカルや身体能力を備えて
全国大会でも活躍するような選手は早熟型で、存在感のピークが
高校になる事が多い。
大抵は高校の3年間で身長も殆ど伸びない。
365名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:34:11.59ID:t+hyKB+u0 日本の高校生の部活とかアメリカじゃヒットしてねーよ
公開されただけ
公開されただけ
366名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:34:38.52ID:lnUXeGUI0 リョータの誕生日に150億円突破
367名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:36:57.46ID:RJn33E7A0 >>306
名前からすると韓国系ですな
名前からすると韓国系ですな
368名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:38:27.11ID:w4SSYUc40 >>358
住んでる世界線が違う…
住んでる世界線が違う…
369名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:39:55.89ID:ZfvhiYzj0 漫画は今の時代ならトレストレスって叩かれまくってただろうな
今が嫌な時代なのか昔が大らかな時代だったのか
今が嫌な時代なのか昔が大らかな時代だったのか
370名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:40:09.02ID:gDrvebCP0 >>364
187の高一に飛びつかない指導者いないよ
187の高一に飛びつかない指導者いないよ
371名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:40:32.72ID:ZmPIcsSz0 全然入ってないよ
ただまあ少数の人しかみない=評価はあがる
そんなもんだ
ただまあ少数の人しかみない=評価はあがる
そんなもんだ
372名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:40:41.74ID:WxUh2tEK0 アメリカの四大スポーツ
アメリカンフットボール、野球、バスケ、アイスホッケー
球蹴り人気なくて草
アメリカンフットボール、野球、バスケ、アイスホッケー
球蹴り人気なくて草
373名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:41:22.75ID:ygrVWO6q0 アメリカのヒーロー
=最初から天才、生まれつき天才、雲に噛まれたとかなんか偶然を待つしかない。一握りのエリート、頑張っても無駄、世の中諦めてる、負け犬思考
日本のヒーロー
=自助努力や修行で自分を向上させて能力を伸ばす、たとえ強大な敵でも努力して相手を倒す、諦めずに夢を掴んでいこうという姿勢。
=最初から天才、生まれつき天才、雲に噛まれたとかなんか偶然を待つしかない。一握りのエリート、頑張っても無駄、世の中諦めてる、負け犬思考
日本のヒーロー
=自助努力や修行で自分を向上させて能力を伸ばす、たとえ強大な敵でも努力して相手を倒す、諦めずに夢を掴んでいこうという姿勢。
374名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:41:43.03ID:ZmPIcsSz0375名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:43:32.37ID:IP/rvQjm0 >>335
劇場でやってるうちに観ないともったいないよ
劇場でやってるうちに観ないともったいないよ
376名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:44:50.59ID:gXXphMQz0 スラムwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:47:18.14ID:mtaobp4B0378名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:48:06.23ID:gDrvebCP0 >>373
大抵の日本人は努力しないけどね
そういうファンタジーがないと生きてけないだけで
だいたいジャップ負け犬やん
暴力は民主主義の否定とか意味分からん事言うし
いざとなったらやんぞ?オラっていう
暴力が民主主義支えてんのに
負け犬になった時によく分からない民主主義を呑まされたからか?
とにかく感覚おかしい
大抵の日本人は努力しないけどね
そういうファンタジーがないと生きてけないだけで
だいたいジャップ負け犬やん
暴力は民主主義の否定とか意味分からん事言うし
いざとなったらやんぞ?オラっていう
暴力が民主主義支えてんのに
負け犬になった時によく分からない民主主義を呑まされたからか?
とにかく感覚おかしい
バスケ漫画の最高峰はダッシュ勝平だわw あれ見てバスケ部に入部した奴の方がスラダン見て入部した奴より多いんだぞ!!
380名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:51:17.51ID:OtEI8A540 見てないけど、わずか2時間程度の映画でどこまで描けてる??
原作の最初から最後までを長くじっくり見てこその山王戦だと思ってるわ
たった2時間であの世界観に浸れるものなの? まして初見なんて・・・
原作の最初から最後までを長くじっくり見てこその山王戦だと思ってるわ
たった2時間であの世界観に浸れるものなの? まして初見なんて・・・
381名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:51:42.45ID:i3XxCF6N0 マジか。アメリカではウケないと思ってた
382名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:52:10.95ID:ygrVWO6q0 >>378
アメリカは世界でも稀に見る格差社会を奴隷のように受け入れてるルーザー 社会。
日本は明治維新で自国権力を倒したけど、
アメリカは権力者に勝てず 海外に逃げ出した底辺や奴隷、前科者の集まりの国。
日本は近代化して努力し自国よりも人口や生産力の大きい国に喧嘩を売ってきたけど、
アメリカはインディアンや 黒人とか弱者いじめて食い物にしてきた国
アメリカは世界でも稀に見る格差社会を奴隷のように受け入れてるルーザー 社会。
日本は明治維新で自国権力を倒したけど、
アメリカは権力者に勝てず 海外に逃げ出した底辺や奴隷、前科者の集まりの国。
日本は近代化して努力し自国よりも人口や生産力の大きい国に喧嘩を売ってきたけど、
アメリカはインディアンや 黒人とか弱者いじめて食い物にしてきた国
383名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:53:29.58ID:wiBA//oW0384名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:53:48.66ID:ij5I4Ya/0385名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:54:51.89ID:xVdHart10 バスケの試合を最初から最後まで観たことのあるほうが珍しいのが日本人
386名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:56:30.10ID:Hsm3YbYd0 あきらメロン
387名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:56:56.70ID:olC3A7CB0388名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:57:01.24ID:9uBufxpg0 そういえばスポーツ系のCGアニメは洋画でも過去なかったから斬新かもね、原作知らなくても
389名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:57:30.88ID:9SUD3FpN0 アメリカはコレジフッボーが一番人気なんだっけか。アメリカで流行らせる意味合いはないけど大学スポーツ漫画だったら割と共感得られる可能性ありそうだな。
390名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 16:58:00.49ID:Iv97Iggs0 >>381
ウケてないぞ
ウケてないぞ
>>90
バスケ映画の傑作はワン・オン・ワン
バスケ映画の傑作はワン・オン・ワン
392名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:00:15.20ID:gDrvebCP0 >>384
人材育成だから正しいと思うけどね
日本人は部活入ってきて、ダラダラやらしてくれ
エンジョイ派ですからw
こんなんしかいないから、ほぼほぼ
諦めてんなら入ってくんなよ、無能っつーと
怒る、努力すればいいんだ!って
だから努力してないじゃんw才能ない上に努力しないとか
完全終了、それがエンジョイ派ですよね?
って言うと殺し合いになる
人材育成だから正しいと思うけどね
日本人は部活入ってきて、ダラダラやらしてくれ
エンジョイ派ですからw
こんなんしかいないから、ほぼほぼ
諦めてんなら入ってくんなよ、無能っつーと
怒る、努力すればいいんだ!って
だから努力してないじゃんw才能ない上に努力しないとか
完全終了、それがエンジョイ派ですよね?
って言うと殺し合いになる
393名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:05:39.03ID:CUwZPrLq0 原作ありきの映画かと思ってたけど、やっぱみせる事に関しては井上雄彦は天才だね
394名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:07:13.78ID:Skrmnk6l0 スラダンは女に人気だよ
イケメンが出てくるから
今日のドリンクホルダー再販
おばさんばかり並んでたわ
イケメンが出てくるから
今日のドリンクホルダー再販
おばさんばかり並んでたわ
395名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:07:51.09ID:CUwZPrLq0 >>387
だいたいはそれだけやってりゃ許されるみたいな感じでもないしな。
だいたいはそれだけやってりゃ許されるみたいな感じでもないしな。
396名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:11:22.61ID:9SUD3FpN0 知名度が低いーとかスレあってそれはその通りなんだろうけど、同時にアメリカのプロプレーヤーは大谷評価熱高くて不思議だったが、「色んな競技を経てるから『投手と打者を高レベルで両立させる』事の大変さを肌感覚でわかってるからなんだろうね。
397名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:13:47.27ID:gDrvebCP0 >>387
スラダンはスポ根なのか?と
やはり素質ですよ?の話でしょ
桜木みたいなデキのいい奴いないからな
生意気なクズのように見せて
素直に教えを乞えて、試練をバンバンこなせるルーキーとかね
そんな人材抱きついて離しませんよ、アタシなら
スラダンはスポ根なのか?と
やはり素質ですよ?の話でしょ
桜木みたいなデキのいい奴いないからな
生意気なクズのように見せて
素直に教えを乞えて、試練をバンバンこなせるルーキーとかね
そんな人材抱きついて離しませんよ、アタシなら
398名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:14:36.24ID:vjPS5dGM0 聞いてるか高橋陽一
399名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:16:58.31ID:s/Hbk6UY0 転スラとかこのすばのなろう以下で爆死してるもんを無理やり上げても数字見たら悲しいだけなんだよな
スラダンの金土日合計しても転スラの火曜1日分以下
スラダンの金土日合計しても転スラの火曜1日分以下
400名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:17:58.82ID:mzSRG16C0401名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:19:08.40ID:+JyWnjiD0 すげえなぁ
402名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:25:22.54ID:JbJ0+xUC0 アメリカの草の根のバスケ育成環境のデータ
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900066922/13482084_56_377.pdf
ジュニアの選手達は11歳の時点で7割がチームに所属し、最初に
チームに所属した平均年齢は7歳、バスケを最初にプレイしたのは
3~5歳で相手は親が多く、両親から栄養のアドバイスを受けている
ケースが7割以上。
更に、家庭にバスケのリングが設置されているのが9割。
要するに、北沢みたいなのが向こうでは当たり前で、桜木の素人からの
成長物語は、高校生にもなってやるようなものではない。
理解も共感も出来なくて当然だと思う。
https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900066922/13482084_56_377.pdf
ジュニアの選手達は11歳の時点で7割がチームに所属し、最初に
チームに所属した平均年齢は7歳、バスケを最初にプレイしたのは
3~5歳で相手は親が多く、両親から栄養のアドバイスを受けている
ケースが7割以上。
更に、家庭にバスケのリングが設置されているのが9割。
要するに、北沢みたいなのが向こうでは当たり前で、桜木の素人からの
成長物語は、高校生にもなってやるようなものではない。
理解も共感も出来なくて当然だと思う。
403名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:26:47.39ID:bHNOUUDN0 アニメ版見てないくせに映画版最高だったって言ってたバカどうなったかなwww
あまりにもバカすぎて蹴散らしてやったら泣きながら逃亡してったんやがw
あまりにもバカすぎて蹴散らしてやったら泣きながら逃亡してったんやがw
404名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:27:43.94ID:W8ztz5C40 >>1
『THE FIRST SLAM DUNK』は米国上陸前に、アニメ映画の世界興行収入で歴代5位につけている。
すまんこれ何を根拠に言ってるんだ?
順位的には1位から順に
アナ雪2
マリオ
アナ雪
インクレディブル・ファミリー
ミニオンズ
らしいんだが
集計が間に合ってないのかこいつらに肉薄してる数字が見付けられない…
『THE FIRST SLAM DUNK』は米国上陸前に、アニメ映画の世界興行収入で歴代5位につけている。
すまんこれ何を根拠に言ってるんだ?
順位的には1位から順に
アナ雪2
マリオ
アナ雪
インクレディブル・ファミリー
ミニオンズ
らしいんだが
集計が間に合ってないのかこいつらに肉薄してる数字が見付けられない…
405名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:28:17.10ID:s/Hbk6UY0 転スラ
金7位 $701,958
土10位 $507,55
日8位 $378,97
スラダン
金11位 $266,46
土12位 $203,17
日11位 $175,44
初週末でこれってコケすぎだぞ
金7位 $701,958
土10位 $507,55
日8位 $378,97
スラダン
金11位 $266,46
土12位 $203,17
日11位 $175,44
初週末でこれってコケすぎだぞ
406名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:29:59.55ID:hk9f+fQ+0 まあこんなもんでしょ
アメリカでスポ根アニメが受けないから
アメリカでスポ根アニメが受けないから
407名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:30:00.45ID:NU7+TTzh0 まぁスラムダンクは超必殺技とかでないからなw
一番でダンクするだけだし。
一番でダンクするだけだし。
408名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:30:12.21ID:NU7+TTzh0 >>4
ゴリ黒く塗ればいい
ゴリ黒く塗ればいい
409名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:31:28.34ID:1FdasbYf0 >>233
いつ?
いつ?
410名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:33:26.35ID:JzOR8GTW0 Kポッポ枠だろうw
411名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:33:33.29ID:U3d9gRSv0 >>404
所謂完全な3D系のアニメじゃなくてセル画(風)2Dアニメの事かね
所謂完全な3D系のアニメじゃなくてセル画(風)2Dアニメの事かね
412名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:37:06.28ID:vBDXmoln0 >>404
3Dアニメは入れてないんじゃないか?
3Dアニメは入れてないんじゃないか?
413名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:39:47.49ID:dRwK59lQ0414名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:42:17.81ID:gDrvebCP0415名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:45:50.65ID:V7kDMekX0 ロドマンの娘がアメリカ代表で出てるし、実質花道の娘がサッカー選手になった
416名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:48:20.57ID:kO3pUel70 >>405
だから上映規模が違うっつってんだろ
スラダンは 581館、転スラは 1473館
上映館数で割った平均値なら2日目以降も3日間合計もスラダンの方が客入ってる
スラダン 転スラ
$458 $476
$349 $344
$301 $257
だから上映規模が違うっつってんだろ
スラダンは 581館、転スラは 1473館
上映館数で割った平均値なら2日目以降も3日間合計もスラダンの方が客入ってる
スラダン 転スラ
$458 $476
$349 $344
$301 $257
417名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:51:25.85ID:w+2jYAqs0 >>11
歌詞クソダサいのがホント残念。オープニングも同様。
歌詞クソダサいのがホント残念。オープニングも同様。
418名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:52:14.15ID:51pXw6Gb0 アメリカ人がスラムダンク(笑)見たら失笑しそう
419名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:58:38.26ID:Eg/yz4aK0 主人公、最後はケガで休養、その後の進退は不明だったか.
憎まれ口たたいても本当は繊細で記憶障害起こしてる
鬱とか守ってあげたいって思ってしまう。かわいい。
憎まれ口たたいても本当は繊細で記憶障害起こしてる
鬱とか守ってあげたいって思ってしまう。かわいい。
420名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:58:58.12ID:s/Hbk6UY0 >>416
上映館数大して変わらんこのすば以下なのはどうするんだ
このすば 初日
火曜9位 $705,140
そもそもしょぼい数値として転スラとこのすばを例に出してるだけで
転スラもこのすばも多くないのにそれ以下のスラダンのこの持ち上げが異様って事よ
上映館数大して変わらんこのすば以下なのはどうするんだ
このすば 初日
火曜9位 $705,140
そもそもしょぼい数値として転スラとこのすばを例に出してるだけで
転スラもこのすばも多くないのにそれ以下のスラダンのこの持ち上げが異様って事よ
421名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:59:07.84ID:Eg/yz4aK0 >>418
Christopher NolanもTom Cruiseもみんな見てるよ (´・ω・`)
Christopher NolanもTom Cruiseもみんな見てるよ (´・ω・`)
422名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 17:59:11.42ID:tl29q1F/0423名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:00:32.44ID:Eg/yz4aK0 10歳でも普通だけどそれがいったいなんだというのか
15も20も美しいというのに
15も20も美しいというのに
424名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:00:47.57ID:su3t0uxX0 アメリカだけじゃなくアメリカ大陸(中南米)でもコケてるから、そっち方面はサッカー野球じゃなきゃ見向きもされないだろ
425名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:00:53.91ID:tIh2EOwM0426名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:04:31.61ID:RyHpaPD60 アメリカンコミックに少年少女が、活躍するスポーツものあるのかね?
427名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:06:42.37ID:G5JWq6Ga0 黒人っぽい見た目のキャラがゴリラ呼ばわりされてるせいでアメリカではヘイト漫画扱いされてるんじゃないのか?
428名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:14:24.18ID:Wo1YVRn10 >>151
ラストゲームいうほどか?
ラストゲームいうほどか?
429名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:15:58.07ID:G7QBBnhK0 黒人版リトルマーメードみたいな扱いだろう
430名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:25:01.49ID:hjqyQkbp0431名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:26:21.85ID:vtrqP4Wb0 スラムダンク確かに三井が更生するところはよかったけど
そこぐらいしか記憶に無いし
こんなの面白がってていいのは小学生までじゃないのかな
そこぐらいしか記憶に無いし
こんなの面白がってていいのは小学生までじゃないのかな
432名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:27:15.05ID:KcUptcix0 >>422
バスケ知ってる本場の人から見たら鼻で笑われるぞ
現代バスケじゃないし90年代のNBAスーパースターをモデルにしたキャラクターがいる高校と日本の現実の強豪校をモデルにした高校の戦いだぜ
ゲーム展開なんてツッコミどころだらけだし挟み込まれる回想も特に目新しさもない
ターゲット層がボヤっとし過ぎてるからイケメンが出てりゃなんでも喜んで話の足りないところをご丁寧に補完してくれる腐女子の多いアジアとは受け方が違うだろ
バスケ知ってる本場の人から見たら鼻で笑われるぞ
現代バスケじゃないし90年代のNBAスーパースターをモデルにしたキャラクターがいる高校と日本の現実の強豪校をモデルにした高校の戦いだぜ
ゲーム展開なんてツッコミどころだらけだし挟み込まれる回想も特に目新しさもない
ターゲット層がボヤっとし過ぎてるからイケメンが出てりゃなんでも喜んで話の足りないところをご丁寧に補完してくれる腐女子の多いアジアとは受け方が違うだろ
433名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:28:02.16ID:iE35/qET0 東アジアで大ヒットなのにアメリカじゃさっぱりなんだな
カレッジスポーツの国で部活は理解出来ないとかなのかな
カレッジスポーツの国で部活は理解出来ないとかなのかな
434名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:28:19.07ID:BzRofTxo0 KFCに訴えられないのかあの監督
435名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:28:46.02ID:TYo1urWa0 アメリカ仕様は肌の色は黒くしてんのか?
436名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:32:46.72ID:U6XHV3070 >>11
リフはかなりカッコいいけど、歌メロ変だよ
リフはかなりカッコいいけど、歌メロ変だよ
437名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:34:18.71ID:YZLQEHqy0 漫画は写真トレースしただけだろ
映画は映像をトレースしてんじゃねw
映画は映像をトレースしてんじゃねw
438名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:37:46.86ID:nrAA07zY0 >>431
お前の記憶力が小学生だよ
お前の記憶力が小学生だよ
439名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:38:34.63ID:9SUD3FpN0 >>430
オレはアメリカのスポーツに傾倒するタイプは少年期から色々経験してその中から選ぶと聞いたが違うんかね?できればご教授願いたい。
オレはアメリカのスポーツに傾倒するタイプは少年期から色々経験してその中から選ぶと聞いたが違うんかね?できればご教授願いたい。
440名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:42:08.85ID:jCiSGi+c0 1億円も稼げないのか
アメリカでは空気以下だね
アメリカでは空気以下だね
441名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:44:06.48ID:1LtHkwQV0 三井て初登場時怪我治ってたんじゃね
なんで暴れてたん
なんで暴れてたん
442名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:47:55.95ID:w+2jYAqs0 >>431
むしろそのエピソード幼稚だろ。安西の顔見たら更生とか無いわ
むしろそのエピソード幼稚だろ。安西の顔見たら更生とか無いわ
443名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:50:24.90ID:pbUqbrdF0 確かに面白かった
444名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:53:36.71ID:B1Ohffvv0 主人公が負けても読者が感動した
あしたのジョーも、ロッキー放映前に
発表してたしな
あしたのジョーも、ロッキー放映前に
発表してたしな
445名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:55:13.76ID:yq9w8O280446名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 18:57:58.94ID:/iQutDnm0 分子レベルでトレースしている
447名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:00:17.09ID:gryv+y5y0 柔道部の青田って私立から声かからなかったんかな
448名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:01:47.13ID:bAZCUyIW0 >>7
8月一杯劇場公開(9ヶ月の超ロングラン)だから配信は年末年始辺りじゃね?
8月一杯劇場公開(9ヶ月の超ロングラン)だから配信は年末年始辺りじゃね?
449名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:04:56.62ID:jjQSCVKK0450名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:06:43.08ID:O3kgy/I/0 たまたま原作読み直してたんだけど、「お前を倒すのはオレじゃない、こいつだ」
の元ネタってスラムダンクだったんだな
の元ネタってスラムダンクだったんだな
451名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:08:41.86ID:jjQSCVKK0 >>446
でもやっぱりこの人 画力凄いよ。
バカボンドとかのモブシーンとかかなり緻密に描いてるから
下描きも大変だろうなと思ったら、実際は〇描いてチョンくらいのレベルで、
それにペン入れするときいきなり緻密で複雑な絵が出てくる。
あれはビックリしたなぁ
でもやっぱりこの人 画力凄いよ。
バカボンドとかのモブシーンとかかなり緻密に描いてるから
下描きも大変だろうなと思ったら、実際は〇描いてチョンくらいのレベルで、
それにペン入れするときいきなり緻密で複雑な絵が出てくる。
あれはビックリしたなぁ
452名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:09:22.84ID:zL+Kaq210 姉の友達が好きだと叫びたい
453名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:11:35.73ID:kO3pUel70 >>420
どうするんだって、小規模上映なんだから上映少なくて売り上げもそれなりなのは当たり前だろ
規模相応の動員でコケてるわけでもない
全米でも大ヒットして売れまくってますなんてどこにも書いてない
内容がウケて各メディアが絶賛してるってだけだよ
一応、転スラのアメリカの評価
https://blockbuster01.com/movie-ten-sura-reviews
どうするんだって、小規模上映なんだから上映少なくて売り上げもそれなりなのは当たり前だろ
規模相応の動員でコケてるわけでもない
全米でも大ヒットして売れまくってますなんてどこにも書いてない
内容がウケて各メディアが絶賛してるってだけだよ
一応、転スラのアメリカの評価
https://blockbuster01.com/movie-ten-sura-reviews
454名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:13:19.04ID:tFh2RD6p0 >>413
変にリアル路線なのに内容が未熟だから人気なかっただけだろ
日本人にとってはハリウッドゴジラとか見てる感覚に近いんじゃないか?
キャプテン翼みたいに突き抜けてバカだったら受けたのかもしれないが
変にリアル路線なのに内容が未熟だから人気なかっただけだろ
日本人にとってはハリウッドゴジラとか見てる感覚に近いんじゃないか?
キャプテン翼みたいに突き抜けてバカだったら受けたのかもしれないが
455名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:14:17.80ID:uP9GDvif0 でもセカンドはありません
456名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:20:27.51ID:V6o3Nkym0 トレース注意
457名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:21:47.85ID:9CZrzO880 600館台のSAOの5分の1の初日興行じゃ流石にやばいよ
458名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:22:23.48ID:iuXv46hs0 >>456
カミーユ「トレースの奴トーストにしてやる!」
カミーユ「トレースの奴トーストにしてやる!」
459名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:24:02.58ID:e41duMem0 アメリカ興行大コケでワロタ
460名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:26:44.42ID:dRwK59lQ0 >>450
体育館で桜木が鉄男に言う「貴様の動きすべて見切った」の元ネタは北斗の拳だ
体育館で桜木が鉄男に言う「貴様の動きすべて見切った」の元ネタは北斗の拳だ
461名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:38:00.08ID:1S2E04tp0 イスラムダンク
462名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:38:41.86ID:hXuuMF8e0 分子レベルで理解してるって言ってる記者はどの程度バスケに通じてるんだろうな
463名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:44:40.47ID:nBrzRLqT0 早くアマプラで
464名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:46:17.06ID:kO3pUel70 Sword Art Online: Progressive - Aria of a Starless Night は840館じゃないの?
465名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:47:13.62ID:shaNPb4j0 >>24
前売り券発売後に声優変更発表されたり
スタッフインタビューで原作ろくに読んだことない発言が飛び出たり
…といったあたりが主な叩かれの原因だったんだけど、
送り手側がもう少しタイミングや使う言葉を考えればあそこまでの騒ぎにはならなかったと思う。
『君たちはどう生きるか』ばりに事前情報をほとんど出してなかったこともあり、
期待できるような要素がファン側からは全く目に見えないのに
上記のような旧ファンの神経を逆撫でする情報ばかりが出てくる状態で、
叩きが過熱する一方だった。
前売り券発売後に声優変更発表されたり
スタッフインタビューで原作ろくに読んだことない発言が飛び出たり
…といったあたりが主な叩かれの原因だったんだけど、
送り手側がもう少しタイミングや使う言葉を考えればあそこまでの騒ぎにはならなかったと思う。
『君たちはどう生きるか』ばりに事前情報をほとんど出してなかったこともあり、
期待できるような要素がファン側からは全く目に見えないのに
上記のような旧ファンの神経を逆撫でする情報ばかりが出てくる状態で、
叩きが過熱する一方だった。
466名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:48:24.28ID:NEDa+Jal0 この映画スラムダンクの予備知識なしで見たらつまらなかった
467名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:51:33.77ID:PDjc9z1c0468名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:54:07.53ID:7fTcUe+80 国内だと変な炎上商法したせいで一部が過激な信者化してそこら中で暴れ回ってたから海外でそんなバカみたいなムーブ起きてないなら何よりだな
469名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:56:31.84ID:2Fvhu7QY0 トレースしてるから当たり前だろ
470名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:56:56.95ID:9CZrzO880 オーディナルスケールは600館台だよ
日本のアニメ映画ってファンの客の上限がほぼ決まってるから上映館増やせば客が増えるって訳ではない
日本のアニメ映画ってファンの客の上限がほぼ決まってるから上映館増やせば客が増えるって訳ではない
471名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 19:59:17.42ID:c6ZN2Mj+0 原作知らないと深入りできんだろ
472名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:12:56.90ID:SqLZYhuN04730048WT ◆kiraraJhCE
2023/08/01(火) 20:13:42.28ID:/DlxIXib0 アメリカの映画評論はレベル高いし信用できる
シンゴジラをゴミ扱いして君の名はを絶賛してるとかさすが分かってるし
スラムダンクもマジで名作なのかもしれない
ジャンプ読まない派だから昔からよく知らんし興味なかったし
映画も日中韓で騒がれても見る気全然起きなかったけど
これは見たほうがいいかも
シンゴジラをゴミ扱いして君の名はを絶賛してるとかさすが分かってるし
スラムダンクもマジで名作なのかもしれない
ジャンプ読まない派だから昔からよく知らんし興味なかったし
映画も日中韓で騒がれても見る気全然起きなかったけど
これは見たほうがいいかも
474名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:31:42.16ID:BiZdvQu30 >>17
そう言う部分はあるけど本が売れるだろうし想定内だろう。予備知識無くても面白いし。そろそろ終わりそうだからもう一回見に行きたくなった
そう言う部分はあるけど本が売れるだろうし想定内だろう。予備知識無くても面白いし。そろそろ終わりそうだからもう一回見に行きたくなった
475名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:38:38.15ID:kO3pUel70 >>470
上映館増やせば客が増えるわけじゃないが、動員数を予想して上映館数を決めるだろ
スラムダンクはアメリカではファンが少ないから多分ほぼ予想通りの動員なんじゃないか?
SAOがそんなに入ってたなら規模の割に大ヒットしたって事だな
上映館増やせば客が増えるわけじゃないが、動員数を予想して上映館数を決めるだろ
スラムダンクはアメリカではファンが少ないから多分ほぼ予想通りの動員なんじゃないか?
SAOがそんなに入ってたなら規模の割に大ヒットしたって事だな
476名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:45:57.84ID:/hldLD0/0 上映館数少ないって騒いでるけど
君の名は。とか300館なかったのに初週160万ドルスタートだし
シアターアベレージが大した事ない時点でねえ
君の名は。とか300館なかったのに初週160万ドルスタートだし
シアターアベレージが大した事ない時点でねえ
477名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:48:21.21ID:3d9R/7uX0 アメリカは主人公が金髪じゃないと売れない
ドラゴンボール、ナルトが売れた理由は金髪が強いから
ドラゴンボール、ナルトが売れた理由は金髪が強いから
478名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:48:31.37ID:/hldLD0/0 上映館数少ないって騒いでるけど
君の名は。とか300館なかったのに初週160万ドルスタートだし
シアターアベレージ見てもちょいコケだと思うわ
最低100万ドルは見てただろ
君の名は。とか300館なかったのに初週160万ドルスタートだし
シアターアベレージ見てもちょいコケだと思うわ
最低100万ドルは見てただろ
479名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:51:32.27ID:Hdu7TUhN0 >>477
ONE PIECE、ヒロアカ
ONE PIECE、ヒロアカ
480名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:58:05.34ID:QceNZAGL0 このクオリティでバスケの試合まるまる一つ描いたアニメって他にないだろうね
481名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 20:58:54.90ID:BDLgF96Q0 ゲイが登場しないと評価が低いのでは?
482名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:01:27.86ID:n4tN8bTH0 トレースは問題にならないのか?
構図はほぼすべてNBAだけどw
構図はほぼすべてNBAだけどw
483名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:01:45.85ID:7YlS8lUO0 それ元ネタはNBAの公式写真集・・・
484名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:18:28.23ID:R6g0EFu80 《北米の日本映画》
1位 ポケモンミュウツー(8574万$)
2位 鬼滅の刃(4950万$)
3位 ポケモンルギア(4375万$)
4位 DB超ヒーロー(3811万$)
5位 呪術廻戦0(3454万$)
:
10位 鬼滅の刃/上弦集結(1645万$)
:
13位 ワンピース(1340万$)
ーーーーーーーー
《メキシコの日本映画》
1位 DB/ブロリー(1045万$)
2位 DB/超ヒーロー(796万$)
3位 DB/復活のF(615万$)
4位 鬼滅の刃/上弦集結(553万$)
1位 ポケモンミュウツー(8574万$)
2位 鬼滅の刃(4950万$)
3位 ポケモンルギア(4375万$)
4位 DB超ヒーロー(3811万$)
5位 呪術廻戦0(3454万$)
:
10位 鬼滅の刃/上弦集結(1645万$)
:
13位 ワンピース(1340万$)
ーーーーーーーー
《メキシコの日本映画》
1位 DB/ブロリー(1045万$)
2位 DB/超ヒーロー(796万$)
3位 DB/復活のF(615万$)
4位 鬼滅の刃/上弦集結(553万$)
485名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:21:16.36ID:xiU3epto0 日本の高校バスケのレベルの高さを
勘違いしないかなアメリカのバスケファン
勘違いしないかなアメリカのバスケファン
486名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:21:48.99ID:4shwMVZN0 原作知らなくても面白いというから見に行ったがささらなかった。やっぱり美形、不良キャラ揃いがてやんでえって思っちゃうんだろうか。ちばあきおのキャプテン、プレイボールみたいなのが好きだから、元々行くべきではなかったんだろうな
487名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:26:17.55ID:2+3f5Vd40 なんでもいいよ
488名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:26:23.55ID:2+3f5Vd40 なんでもいいよ
489名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:26:47.75ID:3HDnzy5s0 Hanamichiはいいけど、KaedeとかHisashiとかTakenoriとか何か違う
490名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:27:36.44ID:SL/n5C9v0 イスラムダンクだと洒落にならんな。
491名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:30:14.39ID:MmGQfeT50 何か>>1ができたことあるか?(´・ω・`)
492名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:31:00.31ID:Q1XSJohP0 漫画が動いてるって感じ
そういう点では新しい
そういう点では新しい
493名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:31:09.31ID:MmGQfeT50 デニムまだ持ってる?
494名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:33:18.92ID:R6g0EFu80 >>485
大丈夫、日本の高校バスケのレベルがこれならアメリカは刃牙がバスケやってることになるから
大丈夫、日本の高校バスケのレベルがこれならアメリカは刃牙がバスケやってることになるから
495名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:33:39.59ID:qbEeYt9s0 >>332
確かに、セッションが受け入れられるならスポ根いけると思うアメリカ
確かに、セッションが受け入れられるならスポ根いけると思うアメリカ
496名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:35:44.98ID:mYoujydG0 鬼滅とかドラゴンボールがオープニングで2000万ドル稼ぐアメリカで、スラムダンクはオープニング60万ドルか
497名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:36:14.05ID:qbEeYt9s0498名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:36:51.40ID:C9X/T0Gi0 オオタニのドキュメント映画やれよ
全米が泣くぞ
全米が泣くぞ
499名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:41:01.39ID:ij5I4Ya/0500名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:44:13.36ID:KCuwQjBt0 ジワ売れして欲しい
501名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:45:04.64ID:ij5I4Ya/0502名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:47:05.68ID:70zuic+W0 基本懐古厨用かと思ったら違うの?
503名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:49:24.50ID:iVirgEtl0504名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:51:19.87ID:R6g0EFu80 >>498
全米で有名なスポーツ選手のアンケ取ったら、大谷はたったの19%しか知られてないことが分かったもいうランキングサイトあるぞ
全米で有名なスポーツ選手のアンケ取ったら、大谷はたったの19%しか知られてないことが分かったもいうランキングサイトあるぞ
505名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:52:53.52ID:KCuwQjBt0 >>502
原作とは主人公と視点が違うから新規層も相当いる
原作とは主人公と視点が違うから新規層も相当いる
506名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:54:25.37ID:Iv97Iggs0 >>500
そんな売れ方期待できる程上映期間あるのか?
そんな売れ方期待できる程上映期間あるのか?
507名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:54:54.37ID:Iv0PPEIW0 >>1
井上雄彦の絶賛記事か
井上雄彦の絶賛記事か
508名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 21:57:54.92ID:QV1xlANV0 >>485
サイズでそんな変な勘違いはしないと思う。
スラムダンクは選手のサイズに関しては、湘北みたいな
弱小校に全国名門校レベルのデカい選手が揃う事以外は、
まあまあ現実的。
全国大会のIHで、199㎝の森重より大きい選手が210㎝の
河田弟ただ一人しかいないところとか。
210㎝以上の選手は今の国内バスケの現役選手には1人も
いない(バレーだと210㎝の牧がいる)けど、スラムダンク
連載時期には存在したから、そこまで荒唐無稽ではない。
サイズでそんな変な勘違いはしないと思う。
スラムダンクは選手のサイズに関しては、湘北みたいな
弱小校に全国名門校レベルのデカい選手が揃う事以外は、
まあまあ現実的。
全国大会のIHで、199㎝の森重より大きい選手が210㎝の
河田弟ただ一人しかいないところとか。
210㎝以上の選手は今の国内バスケの現役選手には1人も
いない(バレーだと210㎝の牧がいる)けど、スラムダンク
連載時期には存在したから、そこまで荒唐無稽ではない。
510名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:01:09.40ID:Mggo4NvT0 >>496
鬼滅のときはコロナ明けてまだ間もないときで、マスクしてこないアメリカ人が映画館に来るから一緒の空間で映画観たくない層が配信されてから観るって拒んでたからね。
しかも、鬼滅映画公開前に故意としかいいようがない、PSストアUSで鬼滅映画デジタル版がなぜか販売されるという操作ミスが原因で、そのときにタイミングよくそれに気づいたアメリカ人(こいつがUSストアの従業員とつるんでたという話も)がすぐさまSNSで拡散したことで大量に購入された。
USストアの責任者が1週間後だかに騒ぎを抑えるため、その日からの購入者には返金扱いで購入規制かけて販売中止に。
が、その前に購入したアメリカ人の一部が無料アニメサイトにアップロードし、北米だけで何百万人が無料で視聴したことで映画公開に打撃を与えた。
そんな状況で4950万ドルだからね。
それらがなければ1億ドルいってたというのが、北米の映画専門家の分析。
鬼滅のときはコロナ明けてまだ間もないときで、マスクしてこないアメリカ人が映画館に来るから一緒の空間で映画観たくない層が配信されてから観るって拒んでたからね。
しかも、鬼滅映画公開前に故意としかいいようがない、PSストアUSで鬼滅映画デジタル版がなぜか販売されるという操作ミスが原因で、そのときにタイミングよくそれに気づいたアメリカ人(こいつがUSストアの従業員とつるんでたという話も)がすぐさまSNSで拡散したことで大量に購入された。
USストアの責任者が1週間後だかに騒ぎを抑えるため、その日からの購入者には返金扱いで購入規制かけて販売中止に。
が、その前に購入したアメリカ人の一部が無料アニメサイトにアップロードし、北米だけで何百万人が無料で視聴したことで映画公開に打撃を与えた。
そんな状況で4950万ドルだからね。
それらがなければ1億ドルいってたというのが、北米の映画専門家の分析。
511名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:02:20.40ID:Mggo4NvT0 >>506
いや、欧米は基本初動・初週でその興行収入が決まるね
いや、欧米は基本初動・初週でその興行収入が決まるね
512名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:02:48.81ID:mYoujydG0 アメリカはアニメは皆初動に寄る、そしてトマトはアニメなら殆どが100%近い
513名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:07:01.43ID:KCuwQjBt0 トマトじゃなくても絶賛されてるようだ
https://getnews.jp/archives/3429813
https://getnews.jp/archives/3429813
514名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:20:48.68ID:hTLzaLrN0 二重結合あるもんな
515名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:21:33.06ID:vgIQ0NJu0 そんな褒めるなら原作漫画読め
100倍いいから
100倍いいから
516名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:26:24.33ID:TJfYs+gS0 基本的なルール知ってるから入りやすい (´・ω・`) バスケ
517名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:38:34.64ID:cojtx0220 アメリカ在住の日本人しかほぼ見に行ってないでしょ
アメリカでの興行収入なかなかの爆死だったらしいし
アメリカでの興行収入なかなかの爆死だったらしいし
518名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 22:46:21.21ID:T/CFOD8+0 分子レベルじゃドリブル1回すらできないだろ😭
519名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:09:24.05ID:3/xLJCJB0 >>518
「分子レベルで」って表現、ひょっとして「低次元の理解度」って感じに捉えてる?
「分子レベルで」って表現、ひょっとして「低次元の理解度」って感じに捉えてる?
520名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:20:56.48ID:/vpAhQ6w0 一億行かなくて爆死ってニュースも見たんだけどどっちが正しいの
521名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:23:48.11ID:/oDVS2eP0 宮城のシーンは誰も興味が湧かない糞回想ってはっきり書けよ
522名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:26:09.23ID:hgsISkcg0 アメリカでは爆死してるんだろ?
523名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:38:32.34ID:9EflZOgc0 連載時にそこまでハマらなくて、TV版は未見
そんな俺でも感動したよ…特に宮城のドラマ部分に
年取ったからかもな
そんな俺でも感動したよ…特に宮城のドラマ部分に
年取ったからかもな
524名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:44:29.11ID:2z40vx/m0 当時の連載は突然終わった感があったけどファンはあれで良かったのか?
525名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:44:34.53ID:k5tDOjP70 >>「これはバスケの魅力というものをわかっている素晴らしいバスケ映画だ」と絶賛。
ヨイショしすぎて気持ち悪い
ヨイショしすぎて気持ち悪い
526名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:48:01.95ID:yJNNiyDn0 原作を知ってる人間からすると宮城の家庭の事情も沢北の想いとかもどうでもよくて面白かったのは宮城が1年で赤木が2年のときの二人のやり取りとかだったんだよな
赤木が宮城をパスができるってフォローしたり
少ししかなかったけど
ここらへんをバックストーリーにしてほしかったなあ
赤木が宮城をパスができるってフォローしたり
少ししかなかったけど
ここらへんをバックストーリーにしてほしかったなあ
527名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:50:02.61ID:A516MvKP0528名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:55:21.56ID:lAbWxsZs0 バーベンハイマーを赦さない
529名無しさん@恐縮です
2023/08/01(火) 23:59:47.81ID:JYhLPtoV0 イノタケならアメリカのハイスクールバスケを取材して白人か黒人を主人公に漫画かけるんじゃないの?
日本人留学生主人公では駄目だ
アメリカで絵の個展とか開いてるからアメリカで受け入れられたい気持ちはありそうだけど
もう漫画自体やる気ないか
日本人留学生主人公では駄目だ
アメリカで絵の個展とか開いてるからアメリカで受け入れられたい気持ちはありそうだけど
もう漫画自体やる気ないか
530名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:23:36.18ID:NdALE3kz0 大昔に漫画読んでたけど
中途半端な終わり方で正直ガッカリ
ジャンプの漫画は打ち切りとか
えげつないから。
ヒカルの碁も韓国人出して終わったし。
中途半端な終わり方で正直ガッカリ
ジャンプの漫画は打ち切りとか
えげつないから。
ヒカルの碁も韓国人出して終わったし。
531名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:29:54.53ID:xNpM7PsX0532名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:34:35.97ID:Hm4fsCXS0 >>6
今のNBAはヨーロッパ人だらけだよ
今のNBAはヨーロッパ人だらけだよ
533名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:43:59.35ID:Gt93dymu0 62万ドルしか稼げないのにこんな提灯記事やられてもな赤っ恥でしょ
534名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:45:35.33ID:J6KjcVfv0 >>17
そりゃ原作よんでないなら
当然の反応だろうなw
後から見ればいいだけの話でしょ?
それに今回は死んだ宮城の兄ちゃんが
山王高校を倒すことが目標だったという
点があるし
ちゃんと宮城のサイドストーリーから
見てるでしょみんな
そりゃ原作よんでないなら
当然の反応だろうなw
後から見ればいいだけの話でしょ?
それに今回は死んだ宮城の兄ちゃんが
山王高校を倒すことが目標だったという
点があるし
ちゃんと宮城のサイドストーリーから
見てるでしょみんな
535名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:45:44.47ID:jqMyBgrh0 アイシールド21もいけるんか?
536名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:46:16.49ID:/dmJ+QCR0 宮城のシーンは少し長過ぎたな
5人の紹介をしておかないと初見の人は楽しめないだろ
5人の紹介をしておかないと初見の人は楽しめないだろ
537名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:46:36.84ID:BiNvpUv10 声優交代で大騒ぎしたのは日本映画の黒歴史
538名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:50:03.18ID:/dmJ+QCR0 試合前に宮城や三井がびびっていて安西先生が気の利いた事を言ってノセるシーン好きだったから入れて欲しかった
539名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:50:36.95ID:DVyq1Lsf0 >>536
ところが初見の方が話がすんなり入ってくる模様
ところが初見の方が話がすんなり入ってくる模様
540名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 00:59:31.79ID:eM57X/8u0 初見の評価が高いのが面白いよな
541名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:00:39.70ID:hXVJdnYe0 米メディアが絶賛! → 爆死
恥ずかしいことしてるなw
恥ずかしいことしてるなw
542名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:04:31.46ID:EypO4gkf0 面白かったけど試合の良いところで宮城の回想になるのがちょっと
543名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:08:44.63ID:EypO4gkf0 素人だからわからないけど
河田弟を最後まで出したのはミスでは無いの
理にかなってるの
河田弟を最後まで出したのはミスでは無いの
理にかなってるの
544名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:10:41.34ID:vW1Ai7pe0 >>543
原作でも宮城に河田弟出したのはミスって言われてなかったっけ?
原作でも宮城に河田弟出したのはミスって言われてなかったっけ?
545名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:25:47.85ID:7HbVWKDS0 >>536
そういうこと言うのは普段映画をあまり観ないひとなんだろう
そういうこと言うのは普段映画をあまり観ないひとなんだろう
546名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:27:13.23ID:EypO4gkf0 やっぱそうなんだ
顔が長い奴で良かったような
顔が長い奴で良かったような
547名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:32:07.32ID:fz1K7njJ0 リアルタイムに、スラムダンクがアメリカで受けなかった理由を考察してる記事とか色々ネットで見かけるけど、単純にアニメの質が低かったのと、当時アメリカでアニメ見てるのケーブルテレビ垂れ流しを見てた子供と、スポーツなんか嫌いな本当のオタクしかいなかったせいだと思う
548名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:35:18.62ID:DVyq1Lsf0 >>545
というか、スラムダンク良く知ってる人ほどどうしても試合に注目しちゃうので宮城の話が冗長というか煩雑に感じる
でもあの回想はちゃんと試合とリンクしてるのでスラダン初見の人は試合だけに期待してないのもあり物語としてすんなり入ってくる
スラダン良く知ってる人でも2回目観ると煩雑さを感じなくなりすんなりと観れ、一回目とは違う感想を抱く
というか、スラムダンク良く知ってる人ほどどうしても試合に注目しちゃうので宮城の話が冗長というか煩雑に感じる
でもあの回想はちゃんと試合とリンクしてるのでスラダン初見の人は試合だけに期待してないのもあり物語としてすんなり入ってくる
スラダン良く知ってる人でも2回目観ると煩雑さを感じなくなりすんなりと観れ、一回目とは違う感想を抱く
549名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:40:57.46ID:YSYAhWcF0550名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:42:43.60ID:GLc4MIKA0 ゴリゴリの
日本
昭和
ドラマが、アメリカで受けるという
理由が良く分からん
日本
昭和
ドラマが、アメリカで受けるという
理由が良く分からん
551名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:43:33.77ID:Dop3aS2A0 新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://yckn.quaixy.net/q26F5/06163235.htm
http://yckn.quaixy.net/q26F5/06163235.htm
552名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 01:44:00.72ID:DVyq1Lsf0 知名度が低いんだろうなあ
だから評価は高くても伸びない
だから評価は高くても伸びない
553名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 02:25:28.00ID:HvdHmnay0554名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 02:28:30.35ID:2lq/+u2d0 海外のオタク以外の人がアニメを観るようになったのは進撃の巨人の功績
555名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 03:03:31.96ID:hdhQpAsh0 爆死してんじゃん
556名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 03:56:16.55ID:YcWEfcDX0557名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 05:28:19.23ID:Welr1Ijc0 >>70
ほげぇ〜
ほげぇ〜
558名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 05:31:22.01ID:Welr1Ijc0 >>524
喧嘩別れだから仕方ない。
喧嘩別れだから仕方ない。
559名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 05:35:52.84ID:OzCFZuZv0 アメリカでウケるわけねーだろ
560名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 05:36:36.79ID:OzCFZuZv0 >>530
ヒカルの碁はサイが消えてからは読まなくていいから
ヒカルの碁はサイが消えてからは読まなくていいから
561名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 05:43:44.63ID:KSdtaGaI0 細胞レベルで恋してるぅ?
562名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 05:47:11.09ID:G9f/tbZP0 結局フィジカルモンスターとごく一部のセンス持ちしか活躍できないスポーツということだな
563名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 05:53:45.16ID:2zXQ0BDl0 イノタケ、バガボンドはおかしくなるまでマジですごい漫画だったからこのもう一儲け出来るぞ!!!!
拗らせやがってちゃんと描いてたら良かったのに…
拗らせやがってちゃんと描いてたら良かったのに…
564名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:02:20.25ID:nUBuI7Yu0565名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:09:57.51ID:/xRSkAjb0 >>184
最後の試合連載当時は正直なところ呆れて読んでなかったな
まだおんなじ試合の引き伸ばしかよと
コロナ禍でやっとそこだけコミック買って一気に読んだら良かったけど
YouTubeで動画にされてBGMついてたの見たのがきっかけだわ
最後の試合連載当時は正直なところ呆れて読んでなかったな
まだおんなじ試合の引き伸ばしかよと
コロナ禍でやっとそこだけコミック買って一気に読んだら良かったけど
YouTubeで動画にされてBGMついてたの見たのがきっかけだわ
566名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:10:45.38ID:5a2r6jjf0 野球はアメリカでゴミ扱いにされてるの草
567名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:17:24.90ID:0ZaVgcPf0 大爆死してるのに数少ないレビュー拾い集めて持ち上げるって過大評価以外の何者でもない
568名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:20:52.16ID:214+7Q3c0 わたしだけかね
569名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:26:35.07ID:w2veLGda0570名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:31:50.10ID:+ITaKc9i0 日本で100億超えたジャンプアニメのアメリカのオープニング成績と累計
鬼滅の刃 無限列車編 21/04/23~
1,614館 $21,234,994/$49,505,008 (コロナ)
(国内興収 404億円)
呪術廻戦0 22/03/18~
2,286館 $18,009,921/$34,542,754
(国内興収 138億円)
ONE PIECE FILM RED 22/11/04~
2,367館 $9,340,245/$12,775,324
(国内興収 197億円)
THE FIRST SLAM DUNK 23/07/28~
581館 $645,086
(国内興収 150億円~)
公開規模で言い訳できるレベルではない完全なる爆死です
ワンピも弱いけど、ワンピとスラムダンクが国内で呪術廻戦より高いのは
いかに大量特典でオタクをリピートさせロングランさせたかということでしょう
特典商法でロングランが通用しないアメリカでは鬼滅どころか呪術より遥かに低い結果に
鬼滅の刃 無限列車編 21/04/23~
1,614館 $21,234,994/$49,505,008 (コロナ)
(国内興収 404億円)
呪術廻戦0 22/03/18~
2,286館 $18,009,921/$34,542,754
(国内興収 138億円)
ONE PIECE FILM RED 22/11/04~
2,367館 $9,340,245/$12,775,324
(国内興収 197億円)
THE FIRST SLAM DUNK 23/07/28~
581館 $645,086
(国内興収 150億円~)
公開規模で言い訳できるレベルではない完全なる爆死です
ワンピも弱いけど、ワンピとスラムダンクが国内で呪術廻戦より高いのは
いかに大量特典でオタクをリピートさせロングランさせたかということでしょう
特典商法でロングランが通用しないアメリカでは鬼滅どころか呪術より遥かに低い結果に
571名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:35:49.43ID:dLtUHtgq0 >>570
ワンピの1/3にも届かないのか
ワンピの1/3にも届かないのか
572名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:36:14.91ID:dLtUHtgq0 上映館数考慮して
573名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:42:27.19ID:0ZaVgcPf0 中韓は特典出せるからな
574名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:59:13.27ID:jstB9Z/A0 バスケットでも中身はアジア的な人間関係が強いからな。
ハリウッドでもアメリカローカル のどっぷ浸かった人間関係とかアメリカでしか通用しないネタはこっちが見ても面白くないのと同じで。
ハリウッドでもアメリカローカル のどっぷ浸かった人間関係とかアメリカでしか通用しないネタはこっちが見ても面白くないのと同じで。
575名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 06:59:15.59ID:+ITaKc9i0 スラムダンクの数字を4倍にすると館数はちょうど呪術ワンピの間くらい
2,286館 $18,009,921 呪術
2,367館 $9,340,245 ワンピ
2,324館 $2,580,344 スラムダンク
こっやって揃えるとスラムダンクの爆死ぶりが際立つ
2,286館 $18,009,921 呪術
2,367館 $9,340,245 ワンピ
2,324館 $2,580,344 スラムダンク
こっやって揃えるとスラムダンクの爆死ぶりが際立つ
576名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:06:41.72ID:0ZaVgcPf0 オタクしか見ないアニメは上映館増やしても母数は変わらんから
2000館にしても3000館にしてもスカスカになるだけで今の興行から大して変わらないと思うぞ
2000館にしても3000館にしてもスカスカになるだけで今の興行から大して変わらないと思うぞ
577名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:09:10.42ID:JXUHHn3l0 そらまあアメリカ人にしたらジャップのバスケなんて興味ないだろ
アフリカ人の高校生国内寿司職人コンクールについて描いた感動映画です!とかいうのを日本でやってもB級映画にしかならないだろ
アフリカ人の高校生国内寿司職人コンクールについて描いた感動映画です!とかいうのを日本でやってもB級映画にしかならないだろ
578名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:13:39.12ID:ycaM3/1J0 人気あるのは東アジアだけだろ
579名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:15:43.90ID:FLA82jTE0 日本では人気全然ないの知ったら驚きますかね
580名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:16:13.96ID:FLA82jTE0 >>575
呪術廻戦すごいな
呪術廻戦すごいな
581名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:26:30.73ID:/ySu9WK30 >>1
143 名無しさん@恐縮です 2023/08/01(火) 13:50:24.28 ID:lnUXeGUI0
「旧作アニメファンの望む物を作れ」
「旧作アニメファンに敬意を払え」
「声優変えるな」
「声優を早く発表しろ」
「声優や内容発表しないのは自信がないから」
「ジャイアンにしか聞こえない」
「CGなんてやめろ、手描きこそ至高」
「主題歌はビーイング系が当然」
「ムビチケ発売後に声優発表は詐欺」
「原作者が余計な口出しをするな」
「もうスラムダンクはファンの物、原作者の勝手な改変は許されない」
「それができないなら大失敗しろ、公開前にYahoo映画で星1つ攻撃してやる」
「チケット代払い戻せ」
「今からでも声優を元に戻して映画作り直せ、でないとこの騒動は収まらない」
「青春を返せ」
こいつらが居なくなって本当に良かった
創造性の真逆に居る彼らの声に耳を傾けず、本当のスラムダンクファンにしっかりと向き合い妥協なく仕上げた制作陣は立派
旧作アニメオタ、声優オタにはこの言葉を贈りたい
https://i.imgur.com/Uwk9EnU.png
143 名無しさん@恐縮です 2023/08/01(火) 13:50:24.28 ID:lnUXeGUI0
「旧作アニメファンの望む物を作れ」
「旧作アニメファンに敬意を払え」
「声優変えるな」
「声優を早く発表しろ」
「声優や内容発表しないのは自信がないから」
「ジャイアンにしか聞こえない」
「CGなんてやめろ、手描きこそ至高」
「主題歌はビーイング系が当然」
「ムビチケ発売後に声優発表は詐欺」
「原作者が余計な口出しをするな」
「もうスラムダンクはファンの物、原作者の勝手な改変は許されない」
「それができないなら大失敗しろ、公開前にYahoo映画で星1つ攻撃してやる」
「チケット代払い戻せ」
「今からでも声優を元に戻して映画作り直せ、でないとこの騒動は収まらない」
「青春を返せ」
こいつらが居なくなって本当に良かった
創造性の真逆に居る彼らの声に耳を傾けず、本当のスラムダンクファンにしっかりと向き合い妥協なく仕上げた制作陣は立派
旧作アニメオタ、声優オタにはこの言葉を贈りたい
https://i.imgur.com/Uwk9EnU.png
582名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:27:43.57ID:NmDCwD4T0 関係者は中国でテレビアニメの温め直しで高収入を得た事に関心があるんだろうな
中国では学園モノのドラマやアニメが無かった時代、かなり衝撃的だったらしい
アメリカで地味なヒロインはしっくり行かないだろうな
中国では学園モノのドラマやアニメが無かった時代、かなり衝撃的だったらしい
アメリカで地味なヒロインはしっくり行かないだろうな
583名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:37:49.39ID:6on1Beta0584名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:39:12.52ID:Fo7yQUxn0 日本映画歴代世界興行収入ランキング
1.Demon Slayer the Movie: Mugen Train
$507,127,293 2020
ほぼ国内だけど中国なしで海外1.5億ドル稼ぐ
2.Spirited Away
$395,580,000 2001
※ほぼ国内と中国
3.Your Name
$382,238,181 2016
※ほぼ国内と中国
4.Suzume
$304,466,908 2022
※ほぼ国内と中国韓国
5.One Piece Film: Red
$246,570,000 2022
※ほぼ国内と中国
6.Howl's Moving Castle
$237,536,126 2004
7.The First Slam Dunk
$232,893,000 2022
※ほぼ国内と中国
1.Demon Slayer the Movie: Mugen Train
$507,127,293 2020
ほぼ国内だけど中国なしで海外1.5億ドル稼ぐ
2.Spirited Away
$395,580,000 2001
※ほぼ国内と中国
3.Your Name
$382,238,181 2016
※ほぼ国内と中国
4.Suzume
$304,466,908 2022
※ほぼ国内と中国韓国
5.One Piece Film: Red
$246,570,000 2022
※ほぼ国内と中国
6.Howl's Moving Castle
$237,536,126 2004
7.The First Slam Dunk
$232,893,000 2022
※ほぼ国内と中国
585名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:41:36.20ID:+ITaKc9i0586名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:42:19.68ID:ubFHh/ff0 最後の沢北、白人と同じ白さでおかしいんだよ
587名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:45:06.23ID:ddJnt2Fr0 日本では中年オタがブヒってリピートしただけか
かなりイキって他作品を叩いてたのが見苦しかったわ
これからは身の程わきまえろよ
かなりイキって他作品を叩いてたのが見苦しかったわ
これからは身の程わきまえろよ
588名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:45:17.54ID:Fo7yQUxn0 >>583
北米でフィルムレッドは過大評価そのものって酷評されてたからね。
映画公開前のタイムズスクエアのジャックも、あれ実は近くで開催されてた大手コスプレイベントから大量に人を引っ張ってきただけだったのSNSでバラされてたし。
毎回流れてる歌がテンポ邪魔してて映画を観てるのかミュージカルを観てるのかよくわからなかったってのが総評だね
北米でフィルムレッドは過大評価そのものって酷評されてたからね。
映画公開前のタイムズスクエアのジャックも、あれ実は近くで開催されてた大手コスプレイベントから大量に人を引っ張ってきただけだったのSNSでバラされてたし。
毎回流れてる歌がテンポ邪魔してて映画を観てるのかミュージカルを観てるのかよくわからなかったってのが総評だね
589名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:45:24.12ID:IWp5epyK0590名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:47:41.28ID:9nT9bM+m0591名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:47:51.70ID:YvCQgEoS0 ピコーン💡
『分子分解!』
『分子分解!』
592名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:50:52.23ID:bJR4JhGC0 >>1
ド底辺の貧乏田舎発展途上国の中国人、貧乏過ぎて正規に視聴できず、
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDや
スマホで映画を盗撮した違法アップロードを視聴する乞食がほとんど。
中国政府公式の李克強首相の発表で、中国猿の平均の月収は
日本円で15000円以下。フカシ無しの実測では1万円以下。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に
2023年5月16日 18:00 東方新報 weibo AFPBBNews
日本のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が中国でも大ヒットが続いているが、
観客がスマホでスクリーンを撮影し、SNSに投稿することが社会問題となっている。
上映中に複数の観客がスマホで画面を撮影する行為が横行。ショート動画をつなぎ合わせた
名場面集も投稿され、数千もの「いいね」がついている。「映画館に行かなくともストーリーが分かった」
という書き込みもあり、中国メディアは「史上最悪の盗撮被害」と報じている。公開当日、
『THE FIRST SLAM DUNK』のSNS「微博(ウェイボー、Weibo)」公式アカウントは「盗撮や不正投稿行為はやめましょう」
と呼びかけているが、その効果は少なかったようだ。
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDが販売、
スマホで映画を「随手拍(なんとなく撮影)」して、SNSに「随手発(なんとなく投稿)」する行為が広がっている。
中国では2017年に映画産業促進法が制定され、「権利者の許可なしに、
何人も上映中の映画を撮影・録画してはならない」と明記している。映画館の関係者は「盗撮行為を見つければ
注意しており、悪質な場合は退去も求めているが、限界がある。それに、注意ばかりししてると他の観客が
作品に集中できなくなる」と打ち明けており、「観客のモラルに期待するしかない」というのが実情だ。
www.afpbb.com/articles/-/3464118
ド底辺の貧乏田舎発展途上国の中国人、貧乏過ぎて正規に視聴できず、
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDや
スマホで映画を盗撮した違法アップロードを視聴する乞食がほとんど。
中国政府公式の李克強首相の発表で、中国猿の平均の月収は
日本円で15000円以下。フカシ無しの実測では1万円以下。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に
2023年5月16日 18:00 東方新報 weibo AFPBBNews
日本のアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が中国でも大ヒットが続いているが、
観客がスマホでスクリーンを撮影し、SNSに投稿することが社会問題となっている。
上映中に複数の観客がスマホで画面を撮影する行為が横行。ショート動画をつなぎ合わせた
名場面集も投稿され、数千もの「いいね」がついている。「映画館に行かなくともストーリーが分かった」
という書き込みもあり、中国メディアは「史上最悪の盗撮被害」と報じている。公開当日、
『THE FIRST SLAM DUNK』のSNS「微博(ウェイボー、Weibo)」公式アカウントは「盗撮や不正投稿行為はやめましょう」
と呼びかけているが、その効果は少なかったようだ。
映画館にビデオカメラを持ち込んでスクリーンを撮影した海賊版DVDが販売、
スマホで映画を「随手拍(なんとなく撮影)」して、SNSに「随手発(なんとなく投稿)」する行為が広がっている。
中国では2017年に映画産業促進法が制定され、「権利者の許可なしに、
何人も上映中の映画を撮影・録画してはならない」と明記している。映画館の関係者は「盗撮行為を見つければ
注意しており、悪質な場合は退去も求めているが、限界がある。それに、注意ばかりししてると他の観客が
作品に集中できなくなる」と打ち明けており、「観客のモラルに期待するしかない」というのが実情だ。
www.afpbb.com/articles/-/3464118
593名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:52:54.75ID:NsUyQtJQ0 アメリカ人のようなプレイする高校バスケは日本人の夢
それを3DCGで再現した
アメリカ人から見れば日常
でもそれを評価してくれるアメリカ人が少なくとも入れば素晴らしいのよ
それを3DCGで再現した
アメリカ人から見れば日常
でもそれを評価してくれるアメリカ人が少なくとも入れば素晴らしいのよ
594名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:53:55.66ID:Jwi65Lyt0 よく湘北のベンチ層薄いとか言うけど他チームも大したことないよね
595名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:55:45.39ID:n4fTyLfe0 つまり、アメリカではアニメを見る層のオタクと、スポーツ
する層がスクールカースト的に全く違うのが数字が奮わない
一因て事かな?
する層がスクールカースト的に全く違うのが数字が奮わない
一因て事かな?
596名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:55:51.77ID:bTQprDmi0 誰が読んでるかも分からんレベルのネット評価で絶賛記事書く浅ましさ
597名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 07:58:00.73ID:n4fTyLfe0 主題歌 最初はマンウィズアミッションかと思ってた。
10−FEETってあんな、格好良い感じの唄も歌うんだな。
歌は懐古厨のおっさんたちが「ビーイングが良いお」て言ってたけど
作者はどっちが好みなんだろ?
10−FEETってあんな、格好良い感じの唄も歌うんだな。
歌は懐古厨のおっさんたちが「ビーイングが良いお」て言ってたけど
作者はどっちが好みなんだろ?
598名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:00:19.73ID:R0M7JRj50 いい加減スラダンヲタの中年ウザかったからな
もうおとなしく消えてくれ
もうおとなしく消えてくれ
599名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:10:50.49ID:eM57X/8u0 >>596
ニューヨークタイムズだけど
ニューヨークタイムズだけど
600名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:13:04.09ID:HvdHmnay0 >>584
この世界興行収入ってどこで見れますか?
この世界興行収入ってどこで見れますか?
601名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:21:23.12ID:cxUAzWmN0 所詮アニメや演劇を追いかけるバスケエアプのナードの外人みたいなのが「バスケわかってる!」って
レビューしてるだけだから
シャックとかに見つかったらバスケ描写をぼろくそ言われそう
レビューしてるだけだから
シャックとかに見つかったらバスケ描写をぼろくそ言われそう
602名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:28:17.42ID:+pOcl9S/0 バスケットボールやってる米国籍男子高校生の平均身長ってどれくらい?
603名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:28:30.17ID:ZOSnvMem0 >>4
牧との海南戦なら全米泣くだろうな
牧との海南戦なら全米泣くだろうな
604名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:28:37.37ID:R0M7JRj50 なんか客席が薄いんだよな…
いまどきのバスケゲーム位には出来るだろうになんであんな灰色なんだ
NBA見てるアメリカ人からしたらルールから何から違和感だらけだろうな
いまどきのバスケゲーム位には出来るだろうになんであんな灰色なんだ
NBA見てるアメリカ人からしたらルールから何から違和感だらけだろうな
605名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:38:55.13ID:q5Bpli3v0 で、アメリカでもヒットしたの?
606名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:41:44.13ID:KycwbQLl0 1億円も行かなかったのに絶賛とか何言ってるんだって感じ
607名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:42:25.10ID:CdU59B/N0 単発で見ても面白い映画じゃない
かといってスラムダンク最初から見る気にもならない
かといってスラムダンク最初から見る気にもならない
608名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:44:50.09ID:B7HJ2bk20 >>586
白人より白い日本人なんて腐るほどいる
白人より白い日本人なんて腐るほどいる
609名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:45:22.62ID:gqX/PX4h0 スラムダンクもバガボンドも好きなんだけど井上雄彦の絵って動きがないというか止まって見えるというかカクカクしてるというか
この人の他にも望月峯太郎とか彼岸島の人とかも同じ印象
この人の他にも望月峯太郎とか彼岸島の人とかも同じ印象
610名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:45:23.18ID:OReuFsq80 >>587
このネガキャンしてる奴、アニメ映画板のスラムダンクアンチ愚痴スレでずっとバカにされてる危険人物だよ。書いてる口調、内容一緒。
このネガキャンしてる奴、アニメ映画板のスラムダンクアンチ愚痴スレでずっとバカにされてる危険人物だよ。書いてる口調、内容一緒。
611名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:47:04.73ID:OReuFsq80 >>587
このネガキャンしてる奴、アニメ映画板のスラムダンクアンチ愚痴スレでずっとバカにされてる危険人物だよ。書いてる口調、内容一緒。
このネガキャンしてる奴、アニメ映画板のスラムダンクアンチ愚痴スレでずっとバカにされてる危険人物だよ。書いてる口調、内容一緒。
612名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:47:39.39ID:hUoN3rAK0 >>604
おまえの髪の毛と同じじゃん
おまえの髪の毛と同じじゃん
613名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:48:11.80ID:kLmeJHf80 素粒子レベル違うんかい
614名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:51:40.68ID:ZOSnvMem0 >>609
それが今回の映画でグリグリ動いたからヒットしてるんだぜ?まぁほとんど40以降のババアの特典欲しさで興行伸ばしてるだけだが映像はマジで革新的
それが今回の映画でグリグリ動いたからヒットしてるんだぜ?まぁほとんど40以降のババアの特典欲しさで興行伸ばしてるだけだが映像はマジで革新的
615名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:58:41.23ID:hZLArahE0 オタの表現のキモさは世界共通なんだな
616名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:59:35.24ID:QslgS3Va0 この映画の信者キモすぎ
617名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 08:59:58.49ID:g9VuymdN0 上映館数が少ないのは知名度無くて客が入らないことが初めから分かってるからで
想定通りの少なさ、想定通りの売上
知名度のある他作品と比べて少ないから爆死って
想定通りの少なさ、想定通りの売上
知名度のある他作品と比べて少ないから爆死って
618名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:06:08.29ID:o9YrYieT0 井上雄彦へ
松本伊都って社会のクズだよな
橋下徹はあっさり認めたけどお前は私を下賤呼ばわりしてもんな
松本伊都って社会のクズだよな
橋下徹はあっさり認めたけどお前は私を下賤呼ばわりしてもんな
619名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:07:11.02ID:X4e2Qe1O0 レビューすごく好評だから(予想のはるか上)
小規模のシアターでも見に行く人増えると思うよ
小規模のシアターでも見に行く人増えると思うよ
620名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:07:32.87ID:fk3nIRfR0 >>617
そもそもそれ知ってるならなんで北米中南米で公開しようと思ったのか謎だけど、そこまでして公開しようとしてた理由ってなんだろうな?
そもそもそれ知ってるならなんで北米中南米で公開しようと思ったのか謎だけど、そこまでして公開しようとしてた理由ってなんだろうな?
621名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:07:37.74ID:1Rgs3u1v0 >>586
白ってな200色あんねん
白ってな200色あんねん
622名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:08:42.03ID:o9YrYieT0 私とハジメはもうだめになっていた。
「きっと、こんなのより、もっといいのがいるはず」と言われるほどに。
彼の心は、私が「30年後に誰が進撃の巨人を覚えているのか」と言ったことで
ハジメの心は完全に離れてしまった。わたしはハジメを大切に思っていた。彼は強く許してくれると甘えていた。
当たり前の愛などないと気づけるほど私には余裕がなかった。
なお、諌山創は私の子供時代の写真も見ていた。自暴自棄になって毎日大変だったことも知っていた。
それでも彼は私に寄り添ってくれていたよ。
「きっと、こんなのより、もっといいのがいるはず」と言われるほどに。
彼の心は、私が「30年後に誰が進撃の巨人を覚えているのか」と言ったことで
ハジメの心は完全に離れてしまった。わたしはハジメを大切に思っていた。彼は強く許してくれると甘えていた。
当たり前の愛などないと気づけるほど私には余裕がなかった。
なお、諌山創は私の子供時代の写真も見ていた。自暴自棄になって毎日大変だったことも知っていた。
それでも彼は私に寄り添ってくれていたよ。
623名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:09:59.94ID:fk3nIRfR0 宣伝費使って、公開する映画館や配給会社に興収分配されるから北米中南米で赤字でしょこれ。
だったら映画館でじゃなく配信で稼げば良かったのにと
だったら映画館でじゃなく配信で稼げば良かったのにと
624名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:10:35.43ID:o9YrYieT0 たった1か月、2ちゃんねるにチャットする程度の仲
「下賤」呼ばわりするなんてどの人間との関係が一切駄目になっても良いと覚悟があってのことだ。
私は死ぬまで一生、2度とお前が放った言葉を忘れないだろう。
私が天涯孤独でなければお前のような屑漫画家に媚びなくても済んだのに。情けない。
「下賤」呼ばわりするなんてどの人間との関係が一切駄目になっても良いと覚悟があってのことだ。
私は死ぬまで一生、2度とお前が放った言葉を忘れないだろう。
私が天涯孤独でなければお前のような屑漫画家に媚びなくても済んだのに。情けない。
625名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:12:40.75ID:F3wkUIUQ0626名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:13:29.58ID:Ddmuavjf0 微レ存的なことか
627名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:13:34.75ID:o9YrYieT0 >>622
しっかし両想いだったのにどこで駄目になったんだろうな。ハジメw
あれから、「ハジメに嫌われない」をスタンダードに自分の性格改善に勤めてるよ。
ハジメ、お前には別れてもなお、私を変えるだけの力があった。私がお前を伊達男に変えたのと同じように。(のどぼとけ)
井上雄彦には何のパワーも無い。恨まれ憎まれること以外にね。
しっかし両想いだったのにどこで駄目になったんだろうな。ハジメw
あれから、「ハジメに嫌われない」をスタンダードに自分の性格改善に勤めてるよ。
ハジメ、お前には別れてもなお、私を変えるだけの力があった。私がお前を伊達男に変えたのと同じように。(のどぼとけ)
井上雄彦には何のパワーも無い。恨まれ憎まれること以外にね。
628名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:15:34.09ID:y5MKUeF90 アメリカではスラダン人気イマイチらしいけれど果たして?
629名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:17:52.61ID:ZOSnvMem0 ロッテン・トマトで批評家からもオーディエンスからも大絶賛で評価されてるな。まぁ見てる層は少ないけど見た奴等には批評的なヤツはほとんどいないな
630渡部
2023/08/02(水) 09:18:42.05ID:oRxUsQvO0 何が言いたかったっていうと。
世界中が黙ってるけど内心、松本伊都のことを「社会のクズ」だと思っている。
橋下徹がいとも簡単に認めてくれてスッキリしたよ。清々しいw
井上雄彦が同意するかどうかはともかくね。
世界中が黙ってるけど内心、松本伊都のことを「社会のクズ」だと思っている。
橋下徹がいとも簡単に認めてくれてスッキリしたよ。清々しいw
井上雄彦が同意するかどうかはともかくね。
631名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:19:04.00ID:oRxUsQvO0 >>627
どさくさに諫山創と本当の熱愛関係であったのろけ自慢か。同じぐらい好きな人が見つかるといいね!
どさくさに諫山創と本当の熱愛関係であったのろけ自慢か。同じぐらい好きな人が見つかるといいね!
632渡部
2023/08/02(水) 09:22:57.75ID:oRxUsQvO0 これが私の子供時代から大人の写真だ。
子供の時はモデルのようにスラリと足が伸びて小顔だったよ。
https://i.imgur.com/YPLxPd4.png
わざと肥満体の写真を井上雄彦、尾田栄一郎、稲葉浩志、岸本斉史に送っただろう松本伊都。
こいつの動機は何なんですかね。
普通に、松本伊都の行為じたいが社会のゴミなんだよ、松本伊都。
それを認めてくれたのは橋下徹と石田スイとSMAPだけだったな。
この全員が私の子供時代の写真を見ている。
子供の時はモデルのようにスラリと足が伸びて小顔だったよ。
https://i.imgur.com/YPLxPd4.png
わざと肥満体の写真を井上雄彦、尾田栄一郎、稲葉浩志、岸本斉史に送っただろう松本伊都。
こいつの動機は何なんですかね。
普通に、松本伊都の行為じたいが社会のゴミなんだよ、松本伊都。
それを認めてくれたのは橋下徹と石田スイとSMAPだけだったな。
この全員が私の子供時代の写真を見ている。
633名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:23:58.07ID:oRxUsQvO0 それがお前に返ってきた結果だよ、松本伊都
SMAP、橋下徹、石田スイがお前を「屑」だと思っている。
それだけ。
SMAP、橋下徹、石田スイがお前を「屑」だと思っている。
それだけ。
634名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:29:03.90ID:mfG//0SK0 怪文書を送り付けた松本に文句を言わずみんなで渡部バッシングとか
なにかのカルトですかってElon Muskもビビってるw
資産家で才女の渡部が馬鹿にされるわけないのに、それが分からない松本伊都(笑)
なにかのカルトですかってElon Muskもビビってるw
資産家で才女の渡部が馬鹿にされるわけないのに、それが分からない松本伊都(笑)
635名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:29:44.54ID:g9VuymdN0 初めから2000館以上で上映するような作品は小規模上映の作品に比べたらそれなりに知名度があって初動も大きい
公開3日で一億もいかないのに大ヒットとか言ってたら何言ってんだ?ってなるが
内容が良くてメディアが絶賛してるのとヒットは別だからな
今のところヒットとは言えないまでも赤字ではないだろ
公開3日で一億もいかないのに大ヒットとか言ってたら何言ってんだ?ってなるが
内容が良くてメディアが絶賛してるのとヒットは別だからな
今のところヒットとは言えないまでも赤字ではないだろ
636名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:36:02.97ID:bMQ+ptZ80 >>635
いやいや、フィルムレッドはボロクソに過大評価って叩かれてるのにトマトはスラダンと変わらない評価だからそもそも付け方に問題あるのかもね
いやいや、フィルムレッドはボロクソに過大評価って叩かれてるのにトマトはスラダンと変わらない評価だからそもそも付け方に問題あるのかもね
637名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:36:39.54ID:cM/pXYKm0 そのように世界から馬鹿にされてる現実が
井上雄彦と尾田栄一郎に返ってきたツケ
たかだか、それだけのこと。もちろん私は井上雄彦にもう未練は100%無い。
渡部さんの経歴
https://i.imgur.com/KBCVJ2R.png
渡部さんの写真
https://i.imgur.com/EPEkUzu.png
井上雄彦と尾田栄一郎に返ってきたツケ
たかだか、それだけのこと。もちろん私は井上雄彦にもう未練は100%無い。
渡部さんの経歴
https://i.imgur.com/KBCVJ2R.png
渡部さんの写真
https://i.imgur.com/EPEkUzu.png
638名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:37:12.17ID:g9VuymdN0 >>620
そこまでしてって、赤字ってわけじゃないんだから少数でも観たい人が居るなら上映しようっていうのは普通じゃないか?
配給会社も商売だから見込める数字に応じた上映館数で公開したんだろ
赤字覚悟で1000館で公開して爆死したっていうなら謎
そこまでしてって、赤字ってわけじゃないんだから少数でも観たい人が居るなら上映しようっていうのは普通じゃないか?
配給会社も商売だから見込める数字に応じた上映館数で公開したんだろ
赤字覚悟で1000館で公開して爆死したっていうなら謎
639名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:37:54.54ID:cM/pXYKm0640渡部
2023/08/02(水) 09:47:07.02ID:C7KWIAJV0 >>636
ちなみにElon Muskはカナダの写真(大学時代)が気に入ってるそうだ。
Diorの焦げ茶シャドウの上にふんわりケセランパサランの黄緑色のアイシャドウですな。
私が書いた文章を読んでIncredible!と言ってくれたり
このように写真にも感想をくださり、恐れ多いです。
いつもありがとう、あなたの優しさも当たり前に思わないようにしなければ、、Elon Musk
そしてTwitterで私をさりげなく励ましに来てくれた方々も。。感謝してます。
「馬鹿の味方とかアホですかwww」って、
この「馬鹿」は学力のことではなく松本の不審行動のことを言ってるんですよね。
以上、納得できたのでここまで。スレチすみませんでした!!
ちなみにElon Muskはカナダの写真(大学時代)が気に入ってるそうだ。
Diorの焦げ茶シャドウの上にふんわりケセランパサランの黄緑色のアイシャドウですな。
私が書いた文章を読んでIncredible!と言ってくれたり
このように写真にも感想をくださり、恐れ多いです。
いつもありがとう、あなたの優しさも当たり前に思わないようにしなければ、、Elon Musk
そしてTwitterで私をさりげなく励ましに来てくれた方々も。。感謝してます。
「馬鹿の味方とかアホですかwww」って、
この「馬鹿」は学力のことではなく松本の不審行動のことを言ってるんですよね。
以上、納得できたのでここまで。スレチすみませんでした!!
641名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:00:06.94ID:KycwbQLl0 ジャンプなのに知名度無いってのがもう不人気の証拠だろう
ネット時代でも見られず普及せず興味も持たれてない
ネット時代でも見られず普及せず興味も持たれてない
642名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:01:19.12ID:jstB9Z/A0643名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:06:22.31ID:suXuY5NH0 0662名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:55:05.42ID:M52Vd7nS0
松本人志は松本伊都のことを「下品」と言ってたな
松本伊都は私が子供の頃から稲葉浩志のファンだったの知ってて敢えてだからね
渡部さんの実家の子供部屋にある稲葉浩志のポスター(今でも10枚ほど貼られている)
https://i.imgur.com/3oCtqRc.png
0663名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:57:44.86ID:M52Vd7nS0
https://i.imgur.com/aYFSJ1z.png
さらなる稲葉ポスター
すごいな。松本伊都が稲葉に怪文書を送り付けて以来、B'z聴いてないわ。
このように松本を止めなければ私の日常の喜び(音楽)を殺すことを知ってて
黙ってた井上雄彦と岸本斉史も凄まじいと思うのは自分だけかねw
渡部は昔からB'zしか聴かない
0664名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:01:24.50ID:M52Vd7nS0
稲葉さんは「そのうちとんでもないとこにも怪文書送り出すぞこいつ」と言ってくれてたっけ
松本伊都の行動が異様であるという認識はしてるみたいなので、それだけで十分です。
毎年、残念なファンですみませんでした。
ルックスに関しては、主に成長しただけですが
まあ、いまさらイメージ変わりませんよねw
2023/08/02(水) 09:55:05.42ID:M52Vd7nS0
松本人志は松本伊都のことを「下品」と言ってたな
松本伊都は私が子供の頃から稲葉浩志のファンだったの知ってて敢えてだからね
渡部さんの実家の子供部屋にある稲葉浩志のポスター(今でも10枚ほど貼られている)
https://i.imgur.com/3oCtqRc.png
0663名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 09:57:44.86ID:M52Vd7nS0
https://i.imgur.com/aYFSJ1z.png
さらなる稲葉ポスター
すごいな。松本伊都が稲葉に怪文書を送り付けて以来、B'z聴いてないわ。
このように松本を止めなければ私の日常の喜び(音楽)を殺すことを知ってて
黙ってた井上雄彦と岸本斉史も凄まじいと思うのは自分だけかねw
渡部は昔からB'zしか聴かない
0664名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:01:24.50ID:M52Vd7nS0
稲葉さんは「そのうちとんでもないとこにも怪文書送り出すぞこいつ」と言ってくれてたっけ
松本伊都の行動が異様であるという認識はしてるみたいなので、それだけで十分です。
毎年、残念なファンですみませんでした。
ルックスに関しては、主に成長しただけですが
まあ、いまさらイメージ変わりませんよねw
644名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:07:51.57ID:gAlaBl+k0 漫画家は儲かるよな
当たれば数千万部売上の2桁3桁の億万長者
小説家なんて100万部売れただけで神様扱い
桁が違うわ
当たれば数千万部売上の2桁3桁の億万長者
小説家なんて100万部売れただけで神様扱い
桁が違うわ
645名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:09:20.20ID:suXuY5NH0 >>642
井上雄彦が渡部に韓国人だのチョンだの下賤だの罵倒してきたが渡部さんは普通の日本人です。
パスポートと国保をお見せしましょうか??
渡部の父方は愛媛の富豪で祖父は明治大学で法律の勉強をしている。
母の従兄弟には東大卒が2人おり、母方の祖父は工場の経営者として成功している。
工場はこの家から徒歩で40分ほどの場所にあります。
ちなみに、
渡部さんのお父さん自身は中小企業の経営者です。
井上雄彦が渡部に韓国人だのチョンだの下賤だの罵倒してきたが渡部さんは普通の日本人です。
パスポートと国保をお見せしましょうか??
渡部の父方は愛媛の富豪で祖父は明治大学で法律の勉強をしている。
母の従兄弟には東大卒が2人おり、母方の祖父は工場の経営者として成功している。
工場はこの家から徒歩で40分ほどの場所にあります。
ちなみに、
渡部さんのお父さん自身は中小企業の経営者です。
646名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:09:55.48ID:g9VuymdN0 元々アメリカでは人気も知名度も無く小規模で公開したがメディアからの評判が良いって話が、なぜ売上少ないからヒットしてないじゃないかみたいな話になるのか
どうしても爆死だの赤字だのとコケた事にしたい奴が絶えないから週末のランキング貼っておく
平均売上良くはないがコケてもいない
順位 タイトル 館数 平均売上
1 Barbie 4,337 $21,446
2 Oppenheimer 3,647 $12,806
3 Haunted Mansion 3,740 $6,439
4 Sound of Freedom 3,411 $3,756
5 Mission: Impossible - Dead Reckoning Part One 3,191 $3,321
6 Talk to Me 2,340 $4,458
7 Indiana Jones and the Dial of Destiny 2,165 $1,835
8 Elemental 2,105 $1,649
9 Insidious: The Red Door 1,914 $1,677
10 Spider-Man: Across the Spider-Verse 833 $1,714
11 The First Slam Dunk 581 $1,110
12 Theater Camp 295 $2,143
13 No Hard Feelings 311 $1,334
14 Transformers: Rise of the Beasts 322 $1,144
15 UFC 291: Poirier vs. Gaethje 2 347 $889
16 The Little Mermaid 208 $1,266
どうしても爆死だの赤字だのとコケた事にしたい奴が絶えないから週末のランキング貼っておく
平均売上良くはないがコケてもいない
順位 タイトル 館数 平均売上
1 Barbie 4,337 $21,446
2 Oppenheimer 3,647 $12,806
3 Haunted Mansion 3,740 $6,439
4 Sound of Freedom 3,411 $3,756
5 Mission: Impossible - Dead Reckoning Part One 3,191 $3,321
6 Talk to Me 2,340 $4,458
7 Indiana Jones and the Dial of Destiny 2,165 $1,835
8 Elemental 2,105 $1,649
9 Insidious: The Red Door 1,914 $1,677
10 Spider-Man: Across the Spider-Verse 833 $1,714
11 The First Slam Dunk 581 $1,110
12 Theater Camp 295 $2,143
13 No Hard Feelings 311 $1,334
14 Transformers: Rise of the Beasts 322 $1,144
15 UFC 291: Poirier vs. Gaethje 2 347 $889
16 The Little Mermaid 208 $1,266
647名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:10:27.39ID:ZOSnvMem0 >>644
漫画は小説より経費掛かるからリスクデカい。
漫画は小説より経費掛かるからリスクデカい。
648渡部
2023/08/02(水) 10:10:42.17ID:suXuY5NH0 >>644
そしてElon Muskに「カルトみたいでキモ!」って言われてんの
人間性と収入は関係ないべ?それなら中居とキムタクとホリエモンはお前のことどう思ってるんだろうな?
考えれば分かることだよなぁ。お前も内心分かってるんだから、井上雄彦。
そしてElon Muskに「カルトみたいでキモ!」って言われてんの
人間性と収入は関係ないべ?それなら中居とキムタクとホリエモンはお前のことどう思ってるんだろうな?
考えれば分かることだよなぁ。お前も内心分かってるんだから、井上雄彦。
649名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:11:29.33ID:F8NzQPl30 > NBAを目指す貧しい少年2人を追ったドキュメンタリー映画『フープ・ドリームス』と『ドラゴンボールZ』の間のような「唯一無二のスポーツドラマである
いじられてる
いじられてる
650名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:13:09.37ID:suXuY5NH0651名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:13:20.01ID:VI5Gy0GN0 アメリカでスラムダンクはヒットしないだろ
652名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:13:38.29ID:suXuY5NH0 鳥山明さんはどう思ってるのよ
653名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:14:08.21ID:2jLr3dym0 ちょいアメリカ留学が入ってたしセカンドはアメリカが舞台だな
本場で大当たりしたら
本場で大当たりしたら
654名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:14:37.89ID:suXuY5NH0 たった一言
松本伊都に「クズ」と言ってほしかった
松本伊都に「クズ」と言ってほしかった
655名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:15:46.45ID:VI5Gy0GN0 > ID:suXuY5NH0
こいつ完全に病気だろw
こいつ完全に病気だろw
656名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:16:43.14ID:KycwbQLl0 アジア以外じゃ全然ヒットしてないと言われてた君の名はでも上映館300で2億は稼いでたわ
657まとめ
2023/08/02(水) 10:17:47.60ID:suXuY5NH0 松本伊都への批判
橋下徹「クズ」
松本人志「下品」
中居「渡部が可哀そう」
キムタク「妹の味方をしたい」(渡部には姉、松本には弟がいる)
井上雄彦への批判
Elon Musk「カルトみたいでキモ!」
ホリエモン「いじめに乗っかってるだけだろ」
橋下徹「クズ」
松本人志「下品」
中居「渡部が可哀そう」
キムタク「妹の味方をしたい」(渡部には姉、松本には弟がいる)
井上雄彦への批判
Elon Musk「カルトみたいでキモ!」
ホリエモン「いじめに乗っかってるだけだろ」
658名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:18:23.92ID:suXuY5NH0 >>655
なんで?
なんで?
659名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:18:38.09ID:DTCF5+Vz0 >>579
興収150億で人気ないとか無茶すぎだよきみ
興収150億で人気ないとか無茶すぎだよきみ
660名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:19:54.71ID:DTCF5+Vz0 >>586
山王は東北だからな
山王は東北だからな
661名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:20:08.30ID:suXuY5NH0 >>655
@gia
·
9h
こいつ、中学の時イジメで登校拒否児になったらしい。人生の初期段階で挫折とか余程の根性が無ければそのまま落ちこぼれでしょうね。まあ関心ないが。。いずれにせよ気持ちの悪い奴に恨まれたものだわ😔😮💨
@gia
·
9h
高校の時のクラスメートに聞いて知ってます。登校拒否のことは。西野さんというクラスメートですが「西野よりは顔がマシ。」と2ちゃんねるで発言してますから特定済みです。お前が言うな顔も体型も頭もゴミの芋ブスが(笑)
@gia
·
9h
Replying to
@hashimoto_lo
そもそも30年間、松本伊都とはいっさい連絡とってない、ほぼ赤の他人に私怨もたれましてもねw 人間関係は場所が変われば清算されるって理解してほしいね。いい歳したカッペ芋がw
@gia
·
9h
Replying to
@hashimoto_lo
松本伊都さんは稲葉浩志にも怪文書を送ったみたいで、さすがにやりすぎでしょう明確な殺意とささやかれてます。
こんな田舎で卑屈なブス女とか軽蔑されさえこそ誰も好感持ってないから(笑) 士ね社会のゴミクズw
@gia
·
9h
こいつ、中学の時イジメで登校拒否児になったらしい。人生の初期段階で挫折とか余程の根性が無ければそのまま落ちこぼれでしょうね。まあ関心ないが。。いずれにせよ気持ちの悪い奴に恨まれたものだわ😔😮💨
@gia
·
9h
高校の時のクラスメートに聞いて知ってます。登校拒否のことは。西野さんというクラスメートですが「西野よりは顔がマシ。」と2ちゃんねるで発言してますから特定済みです。お前が言うな顔も体型も頭もゴミの芋ブスが(笑)
@gia
·
9h
Replying to
@hashimoto_lo
そもそも30年間、松本伊都とはいっさい連絡とってない、ほぼ赤の他人に私怨もたれましてもねw 人間関係は場所が変われば清算されるって理解してほしいね。いい歳したカッペ芋がw
@gia
·
9h
Replying to
@hashimoto_lo
松本伊都さんは稲葉浩志にも怪文書を送ったみたいで、さすがにやりすぎでしょう明確な殺意とささやかれてます。
こんな田舎で卑屈なブス女とか軽蔑されさえこそ誰も好感持ってないから(笑) 士ね社会のゴミクズw
662名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:21:10.16ID:suXuY5NH0663名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:22:24.02ID:jstB9Z/A0 本編漫画読んでなかったら面白さ半減するだろ
664名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:24:03.20ID:g9VuymdN0 >>646
大ヒットして良かったね
大ヒットして良かったね
665お願いします
2023/08/02(水) 10:27:07.53ID:0a0RfsFH0 ホリエモン、SMAP
井上雄彦への批判があればこのスレに書きにきてください。
松本伊都から怪文書が贈られたきたあと、
井上は私に向かって「下賤はわきまえろ」「韓国人」「チョン」と言いました。
私が普通の日本人であることはホリエモンが知ってます
(paypal登録のときに国保、パスポート、固定資産税のレシートを提出してるから)
井上雄彦への批判があればこのスレに書きにきてください。
松本伊都から怪文書が贈られたきたあと、
井上は私に向かって「下賤はわきまえろ」「韓国人」「チョン」と言いました。
私が普通の日本人であることはホリエモンが知ってます
(paypal登録のときに国保、パスポート、固定資産税のレシートを提出してるから)
666まとめ
2023/08/02(水) 10:39:15.01ID:yGkOKNGS0 ID:oRxUsQvO0
ID:mfG//0SK0
ID:C7KWIAJV0
ID:suXuY5NH0
ID:mfG//0SK0
ID:C7KWIAJV0
ID:suXuY5NH0
667名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:45:10.69ID:7jQzaMIj0 スラムダンクはアジアだけ
668渡部
2023/08/02(水) 10:47:58.59ID:4RGgRC4W0 ちなみになぜ稲葉に送ってことが分かったかというと
それまで稲葉は「(松本の顔の)輪郭おかしくね?」「強酸じゃね?」と庇いに来てくれていた。
ある日、彼はこう伝えに来た「(゚Д゚)ハッ!」
これは渡部の隣に立って写真写りの良い女、つまり松本伊都だと知らせにきてくれたのだと理解した。
まあ、渡部さんはスッピンだと薄い顔立ちなので、ガッカリさせたのならすみませんでした稲葉さん。
それまで稲葉は「(松本の顔の)輪郭おかしくね?」「強酸じゃね?」と庇いに来てくれていた。
ある日、彼はこう伝えに来た「(゚Д゚)ハッ!」
これは渡部の隣に立って写真写りの良い女、つまり松本伊都だと知らせにきてくれたのだと理解した。
まあ、渡部さんはスッピンだと薄い顔立ちなので、ガッカリさせたのならすみませんでした稲葉さん。
670名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:49:41.77ID:ZBEtzwe20 呪術廻戦てそんなに面白いの?
671名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:56:11.70ID:ZBEtzwe20672名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:57:09.63ID:fPmmz4Qy0 ハリウッドの実写化はあったっけ?
673名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:58:51.89ID:ZBEtzwe20 >>672
ない
ない
674名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 10:59:24.69ID:wDRCyNKA0 陰気臭い宮城パートさえなければな
675名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:01:52.08ID:1WEQ4AiG0 >>674
アンチスレに行けばお仲間いっぱい居るよ
アンチスレに行けばお仲間いっぱい居るよ
676名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:03:27.81ID:fPmmz4Qy0677名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:06:13.35ID:ZBEtzwe20 まあでもハリウッドが権利買ってアメリカ人でアメリカ舞台にして実写化はアリかもな
井上雄彦が許さないだろうけどw
井上雄彦が許さないだろうけどw
678名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:07:35.39ID:9QlcT13q0 失礼します
すっぴんとの落差
https://i.imgur.com/ib9t9h1.png
ちなみに自分は尾田栄一郎の裏切りが1番ショックだった。
何かと励ましに来てくれていた尾田さん。慕っていたのに残念です。
尾田さんの、「松本伊都は眼中になく渡部をただ罵りたい」といった態度がまた私怨めいていて何がしたいんだかw
謝罪だけでは許せる段階ではないことも、残念に思います
それでは、気が済んだので愚痴はここまで。お元気で。
すっぴんとの落差
https://i.imgur.com/ib9t9h1.png
ちなみに自分は尾田栄一郎の裏切りが1番ショックだった。
何かと励ましに来てくれていた尾田さん。慕っていたのに残念です。
尾田さんの、「松本伊都は眼中になく渡部をただ罵りたい」といった態度がまた私怨めいていて何がしたいんだかw
謝罪だけでは許せる段階ではないことも、残念に思います
それでは、気が済んだので愚痴はここまで。お元気で。
679名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:15:59.85ID:Gt93dymu0680名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:17:02.25ID:2Wer48Dk0 >>17
映画観てないけど宮城が主人公だって聞いてそうなるだろうなとは思ってた
映画観てないけど宮城が主人公だって聞いてそうなるだろうなとは思ってた
681名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:24:11.31ID:udFBfKb20 バスケ本場の国でウケんのはくやしい😭
682名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:41:22.96ID:g9VuymdN0 >>679
これヒットしてるって言うなら無理があるが、コケてるってほどじゃないだろ
ちなみに君の名は。は311館で公開当初12〜13位くらいだったが平均売り上げで見ると2000ドル超えでメジャータイトルと競るほどのありえないほど例外的な超大ヒット
これヒットしてるって言うなら無理があるが、コケてるってほどじゃないだろ
ちなみに君の名は。は311館で公開当初12〜13位くらいだったが平均売り上げで見ると2000ドル超えでメジャータイトルと競るほどのありえないほど例外的な超大ヒット
683名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:42:26.01ID:HvdHmnay0684名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:43:43.70ID:JmUu7iFa0 凄く有名だからなんとなくは知ってるけど、原作読んだことないまま映画見たけど面白かった。
音楽の力も大きいね。
流川は知ってたけど三井は知らなくて、試合中に見分けつけにくかったのと
不良三井とバスケ三井が同一人物とずっと気づかなかった。
でもこの三井が有名な「バスケがやりたいです」の人だったとは。
音楽の力も大きいね。
流川は知ってたけど三井は知らなくて、試合中に見分けつけにくかったのと
不良三井とバスケ三井が同一人物とずっと気づかなかった。
でもこの三井が有名な「バスケがやりたいです」の人だったとは。
685名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:44:11.48ID:Gt93dymu0686名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:44:26.96ID:DVyq1Lsf0687名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:50:34.58ID:UGfT61mK0 名古屋の河村市長が桜木?のコスプレをしてたな
688名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:50:43.93ID:Gt93dymu0 というか評論家ウケしてるって部分だって
例えばトマトなら批評家24名だけでオーディエンスに限っては50+レビューしかない
無限列車は49名のオーディエンス1万+
呪術53名のオーディエンス2500+
REDは36名のオーディエンス1000+
批評家数ですら少ないからスラダン公開直後ということでオーディエンスは今後伸びるだろうけど
ただでさえ狭い日本アニメ映画の中でも更に滅茶苦茶狭い
例えばトマトなら批評家24名だけでオーディエンスに限っては50+レビューしかない
無限列車は49名のオーディエンス1万+
呪術53名のオーディエンス2500+
REDは36名のオーディエンス1000+
批評家数ですら少ないからスラダン公開直後ということでオーディエンスは今後伸びるだろうけど
ただでさえ狭い日本アニメ映画の中でも更に滅茶苦茶狭い
689名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:51:45.50ID:4R5esYpi0 外人に評価高くされても嬉しくない
日本のアニメは見るな馬鹿(・∀・)
日本のアニメは見るな馬鹿(・∀・)
690名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:52:07.57ID:g9VuymdN0 >>685
公開規模小さいと宣伝も大々的にやらないから平均は低くなるよ
公開規模小さいと宣伝も大々的にやらないから平均は低くなるよ
691名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:52:50.78ID:1t6u1ybg0692名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:54:43.41ID:DVyq1Lsf0 これ映画初監督の作品だからな
693名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:55:07.74ID:Gt93dymu0694名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:56:10.97ID:DVyq1Lsf0 >>693
何でそんなに否定したいの?
何でそんなに否定したいの?
695名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 11:59:48.58ID:Gt93dymu0 >>694
なんで数字が伴ってないのに肯定したいの?
日本と中国で成功したこと否定されてるわけでなく北米で評論家が褒めてるから凄いといってんのはただのホルホルだぞ指摘されてるだけだよ
他の日本アニメ映画と比べてどれも弱い評論家数もレビュー数ももちろん興収も
なんで数字が伴ってないのに肯定したいの?
日本と中国で成功したこと否定されてるわけでなく北米で評論家が褒めてるから凄いといってんのはただのホルホルだぞ指摘されてるだけだよ
他の日本アニメ映画と比べてどれも弱い評論家数もレビュー数ももちろん興収も
696名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:01:37.85ID:GaaUHQZl0 韓国や中国もそうだけど外国の高校って部活無いんだろ?
日本人が観たら自分の高校時代とかを思い出す楽しみとかあるけど
海外の人は純粋なスポーツアニメ映画として観てるのかな?
日本人が観たら自分の高校時代とかを思い出す楽しみとかあるけど
海外の人は純粋なスポーツアニメ映画として観てるのかな?
697名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:02:53.52ID:6on1Beta0 アメリカではこんな人気なかったんだな
知らんかったわ(゚σ_゚)
知らんかったわ(゚σ_゚)
698名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:03:48.62 スラムダンクが1億3000部売れるのは分かるんだが
同じ時期のジャンプで
幽遊白書やダイの大冒険が5000万部くらいしか
売れてないのが分からん
これらより面白くないのがもっと売れてるのがいくつもあるとか信じられん
同じ時期のジャンプで
幽遊白書やダイの大冒険が5000万部くらいしか
売れてないのが分からん
これらより面白くないのがもっと売れてるのがいくつもあるとか信じられん
699名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:12:58.67ID:DVyq1Lsf0700名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:21:04.48ID:n4fTyLfe0 アメリカでなら、バガボンドの方が受けるかもな?
701名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:27:13.94ID:UbNxCNTd0 これ家で見ても
あんまり面白くない映画
音響とセット必須
あんまり面白くない映画
音響とセット必須
702名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:29:05.04ID:161MqYo10703名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:31:07.69ID:161MqYo10704名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:34:27.29ID:QR8WJ+S90705名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:35:15.74ID:KycwbQLl0 天気の子が400館で全米2位スタートでオープニング2億越えてる
スラダンはそれ以上の上映館で1億円以下トップ10圏外
スラダンはそれ以上の上映館で1億円以下トップ10圏外
706名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:36:07.67ID:XtUuQhtk0 見てるか、谷沢。
お前を超える逸材が
お前を超える逸材が
707名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:39:10.09ID:HvdHmnay0708名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:42:44.95ID:FRvRJnQn0 何か〈CRASH!〉とか〈OUCHI!〉とか効果音が出そうw
709名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:45:20.48ID:g9VuymdN0 >>695
他のヒットした日本アニメ映画と比べて興収が低くレビュー数も少ないのは分かる
コケたという程低いわけじゃなく、評論家の評価に関してはダントツに高いからそこまで低いというのは良く分からない
ホルホルってなに?
他のヒットした日本アニメ映画と比べて興収が低くレビュー数も少ないのは分かる
コケたという程低いわけじゃなく、評論家の評価に関してはダントツに高いからそこまで低いというのは良く分からない
ホルホルってなに?
710名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:46:09.54ID:+ITaKc9i0 >>705
スラムダンク自体の人気が薄いとはいえ元々人気のDBやヒロアカに加え、鬼滅呪術ワンピも結果残してるわけで
同じジャンプアニメのスラムダンクが酷評されたワンピよりも酷い興収なのは救いようがない
アメリカは日本みたいに座席優遇ロングランなどをしないので2週目バッサリ切られるかもね
ワンピは鬼滅呪術より館数多くて半分しか入らなかったから3週目にはランキングから姿を消したので
スラムダンク自体の人気が薄いとはいえ元々人気のDBやヒロアカに加え、鬼滅呪術ワンピも結果残してるわけで
同じジャンプアニメのスラムダンクが酷評されたワンピよりも酷い興収なのは救いようがない
アメリカは日本みたいに座席優遇ロングランなどをしないので2週目バッサリ切られるかもね
ワンピは鬼滅呪術より館数多くて半分しか入らなかったから3週目にはランキングから姿を消したので
711名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:48:48.17ID:XjjoKZfE0 >>710
なんか必死っすね
なんか必死っすね
712名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:48:59.21ID:eZcJex4+0 まあ地上波でやったらナンパーとるか
楽しみだな
実況かなり盛り上がれるし
呪術海鮮とかいうパクリステマウンコは
4パーだったから
楽しみだな
実況かなり盛り上がれるし
呪術海鮮とかいうパクリステマウンコは
4パーだったから
713名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:49:08.02ID:HvdHmnay0714名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:51:14.64ID:g9VuymdN0715名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:53:30.85ID:g9VuymdN0 >>713
476、478の書き間違えだけど?
476、478の書き間違えだけど?
716名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:53:31.60ID:XjjoKZfE0 まあ30年前の漫画だしなあ
でも全然古臭くない
でも全然古臭くない
717名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:54:16.86ID:/sPQ2nmS0 バスケってつまらんよな
718名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:54:22.95ID:jUE3ZpLf0719名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 12:54:24.18ID:1WU0NaCO0 俺はジャンプでこの漫画が始まったとき
間違いなく売れると思ってはいたが
どちらかというとその前週に始まった
メタルフィニッシュという漫画の方が
個人的には好きだった
ちなみにその漫画はすぐ終わったし
今となってはアイスホッケーの
漫画だったなぐらいしか覚えていない
間違いなく売れると思ってはいたが
どちらかというとその前週に始まった
メタルフィニッシュという漫画の方が
個人的には好きだった
ちなみにその漫画はすぐ終わったし
今となってはアイスホッケーの
漫画だったなぐらいしか覚えていない
720名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:00:44.39ID:g9VuymdN0 >>718
北米でスラダンが売れてるなんてステマ見た事ないな
北米でスラダンが売れてるなんてステマ見た事ないな
721名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:02:01.37ID:TzZAQTGo0722名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:03:56.08ID:XjjoKZfE0 >>721
アンチスレからの出張ご苦労さまです
アンチスレからの出張ご苦労さまです
723名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:06:08.98ID:KycwbQLl0 >>710
天気の子も全米2位スタートでもたった2日で半分まで上映館減らされてしまった
それでもその減らされた上で2億のオープニング
スラダンは始まったばかりで天気の子の2週目以下の興行じゃもう駄目かもね
天気の子も全米2位スタートでもたった2日で半分まで上映館減らされてしまった
それでもその減らされた上で2億のオープニング
スラダンは始まったばかりで天気の子の2週目以下の興行じゃもう駄目かもね
724名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:06:50.21ID:0bhnQ7zg0 >>722
良くわからないが精神病持ちだろお前。
良くわからないが精神病持ちだろお前。
725名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:07:47.88ID:9lGaBNVc0 >>722
そういうところだぞスラ豚
そういうところだぞスラ豚
726名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:09:27.92ID:KViir22d0 >>720
日本語読みとるのへたくそだって言われないか?
日本語読みとるのへたくそだって言われないか?
727名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:10:43.92ID:j9dnIwZI0 >>706
「アメリカの空気を吸っただけで興収が伸びると思ったのか?谷沢」
「アメリカの空気を吸っただけで興収が伸びると思ったのか?谷沢」
728名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:10:54.06ID:Flm5G8u30 現実のプレー理解なら
キャプ翼の高橋陽一とどっこいどっこいだと思う
キャプ翼の高橋陽一とどっこいどっこいだと思う
729名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:12:14.82ID:HvdHmnay0 >>721
今必死にスラダン擁護してる人、アンカー手打ちみたいだし老人だよね
スラダンは先月から毎週特典配ってるのにこの7/28~8/3の一週間だけで特典3つも配るらしい
特典でズルズル長びかさせて歴代一位の作品より長く上映って図々しいにも程があるよ
一体何十回特典やってるんだよって感じ
今必死にスラダン擁護してる人、アンカー手打ちみたいだし老人だよね
スラダンは先月から毎週特典配ってるのにこの7/28~8/3の一週間だけで特典3つも配るらしい
特典でズルズル長びかさせて歴代一位の作品より長く上映って図々しいにも程があるよ
一体何十回特典やってるんだよって感じ
730名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:15:00.70ID:XjjoKZfE0 ここの人達が頑張ってる
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1690635039/
THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-愚痴&アンチスレ 58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1690635039/
731名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:18:37.09ID:VMAXOvyZ0 >>728
さすがにそれよりは現実のプレーパクるだけあってわかってるとは思うw
ただ
キャプテン翼はサッカー先進国でも人気あるのに
スラムダンクはバスケ先進国に人気が無いのはそのパクりに寄るところも大きいだろうね
キャプテン翼ってのはファンタジーだけどそれたけに現実の選手が小さい頃のハートを掴むんだろうな
さすがにそれよりは現実のプレーパクるだけあってわかってるとは思うw
ただ
キャプテン翼はサッカー先進国でも人気あるのに
スラムダンクはバスケ先進国に人気が無いのはそのパクりに寄るところも大きいだろうね
キャプテン翼ってのはファンタジーだけどそれたけに現実の選手が小さい頃のハートを掴むんだろうな
732名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:20:51.33ID:VMAXOvyZ0733名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:27:05.97ID:ehFYso0b0 >>569
これはあるよな
これはあるよな
734名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:31:43.92ID:g9VuymdN0 >>728
映画では社会人チームのコーチだったり月刊バスケットボールの社員だったりした人が監修してるんだってよ
https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/29
映画では社会人チームのコーチだったり月刊バスケットボールの社員だったりした人が監修してるんだってよ
https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/29
735名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:36:16.40ID:VMAXOvyZ0736名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:38:56.71ID:KTD48EWs0 ジャップ連呼の在日コリアン女さんは三井が好きなんだよね
737名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:38:57.09ID:VMAXOvyZ0 なんかスラムオタとID被ってて草
738名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:47:06.07ID:6adhqrXA0 >>730
爆死擁護の絵文字ジジイが連投してるのは何や?
爆死擁護の絵文字ジジイが連投してるのは何や?
739名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:47:12.68ID:KrkMKWwL0740名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:47:51.40ID:sS+ut/9Y0 俺はスリム男根
741名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:52:06.11ID:laeAoC8l0 1週間あればアイルランド体型に戻れます^^
742名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:57:11.40ID:oYid6CRj0 https://www.youtube.com/watch?v=eJ-FOKIFGKw
これスラムダンクの合ってる^^
熊本大学の偏差値は51かぁ。。そんなの気にならないくらい作者の明晰さを信じてるファンもいるよね
これスラムダンクの合ってる^^
熊本大学の偏差値は51かぁ。。そんなの気にならないくらい作者の明晰さを信じてるファンもいるよね
743名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:58:19.64ID:oYid6CRj0744名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 13:58:33.00ID:g9VuymdN0 >>735
どれくらいの上映規模だったらちょうど良かったのかな?
どれくらいの上映規模だったらちょうど良かったのかな?
745名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:02:44.85ID:HvdHmnay0 スラム信者の何が気持ち悪いかって、アンチスレを監視してることだよね
住み別け出来ないネット初心者のオッサンオバサンの集まりって感じ
住み別け出来ないネット初心者のオッサンオバサンの集まりって感じ
746名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:03:56.60ID:LOHD6RBR0 あれえ?どこかの記事で米国で封切りもさっぱり売れずっていうのを見たような?
アジア圏ではめっちゃ売れるも本場米国だと全然?とか言われてたような
アジア圏ではめっちゃ売れるも本場米国だと全然?とか言われてたような
747名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:05:07.95ID:rZCtqJu90748名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:05:41.13ID:eEXQl+Ih0 SLAM DUNK特典
0:ポカリ+カード
1:無限コースター
2:リョータ両面A5ポスター
3:タプタプ
4:追いタプタプ(色違い)
5:ポストカード
6:円陣クリアファイル
7:横断幕ステッカー+LINEスタンプ
8:復刻タプタプ
9:桜木 キャラクタースタンド(ランダム)
10:流川 キャラクタースタンド(ランダム)
11:宮城 キャラクタースタンド(ランダム)
12:三井 キャラクタースタンド(ランダム)
13:赤木 キャラクタースタンド(ランダム)
14:特製メガホン 湘北 赤色
15:特製メガホン 山王 白色
16:特製メガホン 湘北 白色
17:特製メガホン 山王 紺色
18:朝練チラシ
19:昼練チラシ
20:夜練チラシ
21:特製うちわ
22:「山王×湘北 観戦チケット」
0:ポカリ+カード
1:無限コースター
2:リョータ両面A5ポスター
3:タプタプ
4:追いタプタプ(色違い)
5:ポストカード
6:円陣クリアファイル
7:横断幕ステッカー+LINEスタンプ
8:復刻タプタプ
9:桜木 キャラクタースタンド(ランダム)
10:流川 キャラクタースタンド(ランダム)
11:宮城 キャラクタースタンド(ランダム)
12:三井 キャラクタースタンド(ランダム)
13:赤木 キャラクタースタンド(ランダム)
14:特製メガホン 湘北 赤色
15:特製メガホン 山王 白色
16:特製メガホン 湘北 白色
17:特製メガホン 山王 紺色
18:朝練チラシ
19:昼練チラシ
20:夜練チラシ
21:特製うちわ
22:「山王×湘北 観戦チケット」
749名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:05:57.30ID:LC0h1rgj0 さながら写真のような構図流石です
750名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:06:53.71ID:6adhqrXA0751名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:08:48.53ID:738rDjGo0 >>1
海外展開するなら主題歌を変えて欲しい
海外展開するなら主題歌を変えて欲しい
752名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:14:11.10ID:g9VuymdN0 >>746
全くその通り
追加すると元々上映規模が小さいから爆死ではなく規模なりの売り上げって事と、各メディアで評論家から絶賛されてるって話
なぜか今オタクに人気があってヒットした他作品とアニメも放送されていなければ漫画も電子では読めない作品を比べて爆死と貶したがる人が居る
全くその通り
追加すると元々上映規模が小さいから爆死ではなく規模なりの売り上げって事と、各メディアで評論家から絶賛されてるって話
なぜか今オタクに人気があってヒットした他作品とアニメも放送されていなければ漫画も電子では読めない作品を比べて爆死と貶したがる人が居る
753名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:17:16.83ID:O4oE8D1A0 スラダンヲタきっついね
井上雄彦ヲタか
井上雄彦ヲタか
754名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:17:21.11ID:Nm9+Nhdo0 歴史に名をキザめーお前ら
755名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:18:14.60ID:EnSDQ5wq0 うちの嫁さんは最後の花道のシュート入っても同点だと思ってたらしい。ルール知らん人には難しいんだと。
756名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:18:19.49ID:O4oE8D1A0757名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:18:33.76ID:OKQ3ALP/0758名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:20:25.45ID:+ITaKc9i0759名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:20:26.30ID:O4oE8D1A0760名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:24:29.05ID:oYid6CRj0 >>678
自分が「びっくりすぐほど可愛い」ってみんな言うよ
でもね、スッピンでキメ顔じゃなければ割とショボいのよ
とりあえずそこは押さえておいてねと言っとくわ
まだ捨ててなければダブル・デニムは取っておいて。それが「素」だから。
自分が「びっくりすぐほど可愛い」ってみんな言うよ
でもね、スッピンでキメ顔じゃなければ割とショボいのよ
とりあえずそこは押さえておいてねと言っとくわ
まだ捨ててなければダブル・デニムは取っておいて。それが「素」だから。
761名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:24:29.90ID:OKQ3ALP/0 >>759
よく分からんけど、馬鹿にして良いよ別にw
よく分からんけど、馬鹿にして良いよ別にw
762名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:24:34.30ID:6adhqrXA0 スラオタのマウントほんとブサかった
あれをいい年した人間がやってたんだろ?
特典なきゃ減り方はこうなんたから日本での興収を支えたのは褒めてやるけど、他のファンに自慢するのは意味分かんねえよな
これからは自虐しとけよ
あれをいい年した人間がやってたんだろ?
特典なきゃ減り方はこうなんたから日本での興収を支えたのは褒めてやるけど、他のファンに自慢するのは意味分かんねえよな
これからは自虐しとけよ
763名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:25:39.57ID:oYid6CRj0764名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:27:23.69ID:oYid6CRj0 だから、スッピンで無防備だと不細工なのよ
それでも上品に座ってれば美人に見える
そういう稀な人っているからね
でもわざわざ太ってたり写りの悪い写真を送り付けるのは「悪意」だよね
ここだけをくみ取って橋下徹は松本伊都を「クズ」と言ったわけ(笑)
それでも上品に座ってれば美人に見える
そういう稀な人っているからね
でもわざわざ太ってたり写りの悪い写真を送り付けるのは「悪意」だよね
ここだけをくみ取って橋下徹は松本伊都を「クズ」と言ったわけ(笑)
765名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:31:52.05ID:JG/kNGtv0 >>748
ワンピより明らかに特典多い
ワンピより明らかに特典多い
766名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:38:27.37ID:3iOuprWF0 バスケの分子ってなんだよ?
ああ、黒子の間違いか
あれこそ本当のバスケ漫画だからな
スラムダンクも頑張れよ
ああ、黒子の間違いか
あれこそ本当のバスケ漫画だからな
スラムダンクも頑張れよ
767名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:39:17.19ID:+ITaKc9i0 >>756
これだけ大量に特典出してるのに公式サイトで入場者特典の告知したのはたったの8回なのが驚き
14~22は入場者特典なのに入場者特典として告知してない
入場者特典として告知すると特典商法が一目でバレるし、部数発表すると特典総数が観客動員数を上回ってしまうのが理由だと思いますが
これだけ大量に特典出してるのに公式サイトで入場者特典の告知したのはたったの8回なのが驚き
14~22は入場者特典なのに入場者特典として告知してない
入場者特典として告知すると特典商法が一目でバレるし、部数発表すると特典総数が観客動員数を上回ってしまうのが理由だと思いますが
768名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:41:47.97ID:hAHcIW/10 だって井上氏が喋りかけてくるんだもんw
じゃあ質問に答えてくれたらもう来るのやめるわ
「私のことが好きですか嫌いですか。どう思ってますか?」
じゃあ質問に答えてくれたらもう来るのやめるわ
「私のことが好きですか嫌いですか。どう思ってますか?」
769名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:49:40.99ID:UDXzNMzj0 スラムダンクが始まった時ってろくでなしブルースと似た漫画だと思ってた
ヒロインに不良が惚れるみたいな流れのヤンキー系の漫画だと
思ってらあれ?これスポコン漫画になるの?みたいに見てた思い出しかない
ゴリのシゴキを受けて桜木が丸坊主にしたところまでしか記憶にない
ヒロインに不良が惚れるみたいな流れのヤンキー系の漫画だと
思ってらあれ?これスポコン漫画になるの?みたいに見てた思い出しかない
ゴリのシゴキを受けて桜木が丸坊主にしたところまでしか記憶にない
770名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 14:58:59.92ID:nuQRQqPt0 よく分からんけどこれで江ノ電のあの場所がさらに混むの?
朝からいるんだけど
朝からいるんだけど
771名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:05:22.15ID:UDXzNMzj0 先生の「あきらめたら試合終了ですよ」ってこれって名言だったのか?
当時のスポコンでは似たような言葉いっぱいあった気がするが
いつからあんなに持ち上げられるようになったんだ?
当時のスポコンでは似たような言葉いっぱいあった気がするが
いつからあんなに持ち上げられるようになったんだ?
772名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:08:10.84ID:YDsitAuD0 結局スラムダンクがどんなダンク技かわからないままだったな
773名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:17:53.16ID:WDKC3xHo0 スピンオフで板前魚住やってほしいんだけどなー
774名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:36:12.68ID:z/82QQYw0 アメリカの興行収入ボロボロですやん結局特典出せないとこんなもんなんですよ
775名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:41:22.59ID:jjysqQl40 【画像】大村知事が犬夜叉、河村たかしが桜木花道のコスプレwwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690954372/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690954372/
776名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:43:40.28ID:gVSeHGNv0 >>769
覚えてねーじゃんw
覚えてねーじゃんw
777名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:48:23.58ID:g9VuymdN0 興味深いから北米での日本のアニメの興収順位を調べてみたよ
初週興収が少ない順に並べたらスラダンは上位30作品の内17位で真ん中より少し下
時代によって状況が違うから単純比較はできないとしても爆死とかコケたと判断するのは早急かな
合計興収順位 タイトル 初週興収 合計興収 初週上映館数
30 パプリカ 35,593 882,267
28 かぐや姫の物語 54,915
26 コクリコ坂から 57,585 1,002,895
31 未来のミライ 63,325 812,794 780
20 プロメア 109,085 2,529,324
17 もののけ姫 144,446 4,845,631
22 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナルスケール- 196,454 1,522,976 560
27 カウボーイビバップ 天国の扉 234,429 1,000,045
18 ドラゴンボールZ 神と神 296,414 2,553,002 692
15 風立ちぬ 313,751 5,209,580
24 イノセンス 317,722 1,043,896 47
19 メアリと魔女の花 348,475 2,418,404
29 BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE- 380,419 919,651 140
14 ハウルの動く城 427,987 6,789,268
8 千と千尋の神隠し 449,839 15,205,725
0 The First Slam Dunk 645,086 581
25 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 656,756 1,015,339 52
21 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇 717,061 1,727,447 249
13 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜 1,388,499 5,754,556 513
12 天気の子 1,808,533 8,056,636 1,020
16 君の名は。 1,813,781 5,017,246
11 ドラゴンボールZ 復活の「F」 1,817,937 8,008,363 895
初週興収が少ない順に並べたらスラダンは上位30作品の内17位で真ん中より少し下
時代によって状況が違うから単純比較はできないとしても爆死とかコケたと判断するのは早急かな
合計興収順位 タイトル 初週興収 合計興収 初週上映館数
30 パプリカ 35,593 882,267
28 かぐや姫の物語 54,915
26 コクリコ坂から 57,585 1,002,895
31 未来のミライ 63,325 812,794 780
20 プロメア 109,085 2,529,324
17 もののけ姫 144,446 4,845,631
22 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナルスケール- 196,454 1,522,976 560
27 カウボーイビバップ 天国の扉 234,429 1,000,045
18 ドラゴンボールZ 神と神 296,414 2,553,002 692
15 風立ちぬ 313,751 5,209,580
24 イノセンス 317,722 1,043,896 47
19 メアリと魔女の花 348,475 2,418,404
29 BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE- 380,419 919,651 140
14 ハウルの動く城 427,987 6,789,268
8 千と千尋の神隠し 449,839 15,205,725
0 The First Slam Dunk 645,086 581
25 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 656,756 1,015,339 52
21 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇 717,061 1,727,447 249
13 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄〜 1,388,499 5,754,556 513
12 天気の子 1,808,533 8,056,636 1,020
16 君の名は。 1,813,781 5,017,246
11 ドラゴンボールZ 復活の「F」 1,817,937 8,008,363 895
778名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:53:09.22ID:z/82QQYw0779名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:53:17.28ID:Dl2mA6PI0 わかってねーアホがいるが北米興行なんて日本アニメはほとんどコケとるぞ
そこにある千と千尋なんてアカデミー賞取って粘ったけど泣かず飛ばずだ
ゴミ溜めの中でそこそこと言ってる時点でお察しだぞ
そこにある千と千尋なんてアカデミー賞取って粘ったけど泣かず飛ばずだ
ゴミ溜めの中でそこそこと言ってる時点でお察しだぞ
780名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:58:31.02ID:mdSue5Y30 実際プレーしてると何も考える余裕がない
781名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 15:59:20.98ID:KycwbQLl0 下から並べてそれより上だとか面白すぎるだろ
パプリカなんて2館の限定上映じゃねえか
パプリカなんて2館の限定上映じゃねえか
782名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:02:36.89ID:b8GkvGrG0 北米ってアニメ映画はまだ漫画アニメのオタクが観る程度の認識なんだろう
ディズニーは別で…
ディズニーは別で…
783名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:11:14.60ID:DPkBo/TX0 2013のドイツ旅行で
「君の名は綾瀬はるか?」ってオジサンから聞かれたんだよ
ジブリで思い出した
「君の名は」
「君の名は綾瀬はるか?」ってオジサンから聞かれたんだよ
ジブリで思い出した
「君の名は」
784名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:21:42.88ID:DPkBo/TX0 松本伊都からの手紙を公開してほしいですよ井上雄彦さん
誰か分からない=名前も書いてないってことだろうけど
とことん社会のゴミだなこの女(笑)
誰か分からない=名前も書いてないってことだろうけど
とことん社会のゴミだなこの女(笑)
785名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:23:17.23ID:DPkBo/TX0 しかし、よく平気だな、松本伊都
SMAPからも橋下徹からも「社会のゴミ」って思われてるのに
「たかだか怪文書で嫌われるあんたもたいがいやで^^」と言われるだろうけど
渡部さんは悪いことしてないし経歴と家柄が立派だから平気でしょうね
SMAPからも橋下徹からも「社会のゴミ」って思われてるのに
「たかだか怪文書で嫌われるあんたもたいがいやで^^」と言われるだろうけど
渡部さんは悪いことしてないし経歴と家柄が立派だから平気でしょうね
786名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:24:22.37ID:g9VuymdN0 >>778
日本アニメトップ30を初週興収少ない順に並べてスラダンと比較してみただけだから
過去に12位と16位の実績がある新海作品の新作と、作品知名度も無く初監督作品のスラダンと比較してもしょうがない
779の言うように北米では日本のアニメなんて過去のトップ30位でもこんな程度
ただ元々規模が小さい中で想定通りの少ない売り上げだろうからこれをコケたと言うのは違うかな
日本アニメトップ30を初週興収少ない順に並べてスラダンと比較してみただけだから
過去に12位と16位の実績がある新海作品の新作と、作品知名度も無く初監督作品のスラダンと比較してもしょうがない
779の言うように北米では日本のアニメなんて過去のトップ30位でもこんな程度
ただ元々規模が小さい中で想定通りの少ない売り上げだろうからこれをコケたと言うのは違うかな
787名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:27:20.40ID:JUObNuTT0 SMAPがすぐに味方についてくれるほど人徳があるのか。。w
なんか可哀そうだよネ 井上さんからチヤホヤされて舞い上がってる矢先のことだから
どんなブスかと思いきや出してる写真は。。まあ普通だしな
成長した姿がモデルレベルに綺麗なだけで
なんか可哀そうだよネ 井上さんからチヤホヤされて舞い上がってる矢先のことだから
どんなブスかと思いきや出してる写真は。。まあ普通だしな
成長した姿がモデルレベルに綺麗なだけで
788名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:27:49.90ID:BrY+c2QC0 また提灯記事だけを抜いて馬鹿かと
実際はしょーもないくだらないコメばっかりなのに
実際はしょーもないくだらないコメばっかりなのに
789名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:29:18.41ID:JUObNuTT0 要するに人徳のあるマトモな20歳も年下の女性のことを
「韓国人」「チョン」「下賤」だと言う男ってことだよ井上雄彦と松本伊都
それは業界中に知れ渡ったと思うよ。
今度ホリエモンの意見もさりげなく聞いておくな
じゃ、今日はここまで
>>1
稲葉に顔似てるものな
「韓国人」「チョン」「下賤」だと言う男ってことだよ井上雄彦と松本伊都
それは業界中に知れ渡ったと思うよ。
今度ホリエモンの意見もさりげなく聞いておくな
じゃ、今日はここまで
>>1
稲葉に顔似てるものな
790名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:29:29.70ID:6adhqrXA0791名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:32:38.64ID:9GIrynXd0792名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:36:26.74ID:lhFs1CvR0793名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:38:41.68ID:g6EXtTGg0 snsでスラムダンクとかワンピースのヒトコマ引用するやつの浅さは見てて恥ずかしくなってくる
794名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 16:59:25.17ID:HvdHmnay0795名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 17:17:45.08ID:GS8KYR890 【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/L17r5/70120512
http://toch.ultimatelaw.org/L17r5/70120512
796名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 17:22:01.44ID:g7LvIKvm0 >>480
前半戦ほとんど描いてないけど?
前半戦ほとんど描いてないけど?
797名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 17:34:43.52ID:DtfNXLhR0 なんか、送られてきた写真があまりよく無かったみたいでごめんな井上雄彦
お前と創にだけ謝っておくわ
いちおう明治大学の卒業式の写真を
https://i.imgur.com/dUghthW.png
尾田栄一郎さえ一目惚れする才女でしょう(中学時代の写真)。
イメージ壊さないでよ。フツメンだけど。。
お前と創にだけ謝っておくわ
いちおう明治大学の卒業式の写真を
https://i.imgur.com/dUghthW.png
尾田栄一郎さえ一目惚れする才女でしょう(中学時代の写真)。
イメージ壊さないでよ。フツメンだけど。。
798名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 19:03:32.62ID:S+JE/cXO0 名作なのは分かってるんで、出来れば北米の人にもそれが伝わってほしい
799名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 19:07:43.87ID:aoJlGbYJ0 >>769
俺も安西先生バスケがしたいですの三井をろくでなしブルースのキャラだとずっと思ってたから映画で出てきてびっくりした
俺も安西先生バスケがしたいですの三井をろくでなしブルースのキャラだとずっと思ってたから映画で出てきてびっくりした
800名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 19:14:09.47ID:Xzbca2mm0 >>798
お前のなかで名作ならそれでいいじゃねえか
お前のなかで名作ならそれでいいじゃねえか
801名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 19:40:34.57ID:aScUi9uZ0 >>756
でも制作費が一番かかってそうなのがイノタケ描き下ろし両面ミニポスターで他はペラペラのアクリルスタンドとかペットボトルのおまけ以下の無料配布レベルで全然金かかってない
でも制作費が一番かかってそうなのがイノタケ描き下ろし両面ミニポスターで他はペラペラのアクリルスタンドとかペットボトルのおまけ以下の無料配布レベルで全然金かかってない
802名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 20:29:50.69ID:vBj9kqAa0 安西先生はあのまま連載続いてたら病気で死んでたのかね
803名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 20:46:49.95ID:dBNf7pG30 やっぱアメリカ人が見たらNBAのあのシーンってわかるんやろか
804名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 20:51:58.59ID:9dccXLi/0 黒人のモノマネしてるアジア人なんて見ても面白く無いだろう
805名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 21:13:49.63ID:yr9rnfgX0 スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース
も面白かったけど
それよりもスラムダンクの方がアメリカウケすると思う
すべての面で
スラムダンクのほうがアメリカンだわ
も面白かったけど
それよりもスラムダンクの方がアメリカウケすると思う
すべての面で
スラムダンクのほうがアメリカンだわ
806名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 21:28:44.95ID:x4+OYVbu0 >>548
>でもあの回想はちゃんと試合とリンクしてるのでスラダン初見の人は試合だけに期待してないのもあり物語としてすんなり入ってくる
>スラダン良く知ってる人でも2回目観ると煩雑さを感じなくなりすんなりと観れ、一回目とは違う感想を抱く
原作にあった1シーンを後追いで膨らませたものだけど、山王戦で宮城が
三井に送ったノールックパス、1年生の時には相互の信頼も連携も何も
無い状態でやって失敗したただの独りよがりのプレイだったが、山王戦では
宮城が十分にコミュニケーションを取り、信頼の上でかつて因縁のあった
三井相手に成功させている。
最初コミュ障気味だった宮城の成長が見えるシーン。
>でもあの回想はちゃんと試合とリンクしてるのでスラダン初見の人は試合だけに期待してないのもあり物語としてすんなり入ってくる
>スラダン良く知ってる人でも2回目観ると煩雑さを感じなくなりすんなりと観れ、一回目とは違う感想を抱く
原作にあった1シーンを後追いで膨らませたものだけど、山王戦で宮城が
三井に送ったノールックパス、1年生の時には相互の信頼も連携も何も
無い状態でやって失敗したただの独りよがりのプレイだったが、山王戦では
宮城が十分にコミュニケーションを取り、信頼の上でかつて因縁のあった
三井相手に成功させている。
最初コミュ障気味だった宮城の成長が見えるシーン。
807名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 21:40:02.59ID:qJxGcXhy0 >>805
🤔…
🤔…
808名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 21:53:53.45ID:EypO4gkf0 時系列がよくわからんかった
宮城がバイク事故ったのと三井と殴り合ったのと
三井と喧嘩してから事故ったのかと思ったらなんか違う感じ
宮城がバイク事故ったのと三井と殴り合ったのと
三井と喧嘩してから事故ったのかと思ったらなんか違う感じ
809名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 21:57:34.69ID:8uAXsxIk0810名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 22:05:53.34ID:2WF64jbt0 一番面白かったバスケ映画はアンクル・ドリューだな
811名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 22:14:03.90ID:1GF0aGyH0812名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 22:26:19.57ID:WypKjDRZ0 テレビアニメの声優と違う!ってブチ切れてた恥ずかしいジジババww
813名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 22:32:13.70ID:hEqSry0c0 桜木に素人感が無いからどっかギャグな木村で良かったのかも…
草尾なら尚更昔からうまい人みたいに見えるだろうし
草尾なら尚更昔からうまい人みたいに見えるだろうし
814名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 22:44:45.80ID:hkJVMKiZ0 不評をオタの鬼リピートで覆したw
815名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 23:10:31.07ID:7twRVonO0 プレイ描写自体はNBAの方がすごいから、ストーリーとか物語に感情移入できないと厳しいと思う
816名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 23:19:12.66ID:qaC3Zwvo0 アジア人学生のバスケアニメなんてアメリカ人は興味無いだろう
818名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 23:26:53.55ID:f40CdUfh0 フンフンディフェンスとかどうなん?
819名無しさん@恐縮です
2023/08/02(水) 23:30:05.30ID:4Z1qMLug0 >>815
それな
それな
820名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 01:50:56.29ID:VULW5sHl0 >>814
どう生きてきたらこういう歪んだ視点が持てるんだろう
どう生きてきたらこういう歪んだ視点が持てるんだろう
821名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:05:13.52ID:7XdY2wVa0822名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:09:19.90ID:X6wvf9gJ0 「どう行きてきたらこの映画に文句言うんだろ」
こんなオタが涌いてくるのはこのクソ映画くらいなもんだな
アニオタの中でも底辺なのがよりによっておっさんおばさんだらけのスラオタ
こんなオタが涌いてくるのはこのクソ映画くらいなもんだな
アニオタの中でも底辺なのがよりによっておっさんおばさんだらけのスラオタ
823名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:10:17.26ID:VULW5sHl0 >>821
こんなに怒っちゃうのか
こんなに怒っちゃうのか
824名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:14:18.61ID:ZiLukste0 >>823
どう行きてきたらお前みたいな歪んだ人間になるんだろう
どう行きてきたらお前みたいな歪んだ人間になるんだろう
825名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:15:30.68ID:uYeUoe540 >>814
リピートの事言うと何故か怒りだすアホがいるからしーっ
リピートの事言うと何故か怒りだすアホがいるからしーっ
826名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:16:22.19ID:VULW5sHl0 IDコロコロはアンチの常套手段w
827名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:20:41.43ID:92zztpdc0 北米のようなエリアではアニオタリピートを喚起する特典商法は効かない
どこかの分析で日本のアニメ映画の傾向として鬼滅と比較してたけどその視点が無かったな
どこかの分析で日本のアニメ映画の傾向として鬼滅と比較してたけどその視点が無かったな
828名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:23:04.12ID:92zztpdc0829名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:40:25.44ID:H9el7Mo/0<丶`∀´> 誇らしいニダw
830名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:45:42.55ID:A/zBe0Kx0 スラムの興行収入高めなのはリピもそうだがまず単価が高いから
つまり子供は少ない
それを考慮するとなおの事アメリカでは悲惨な結果である
つまり子供は少ない
それを考慮するとなおの事アメリカでは悲惨な結果である
831名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:45:47.39ID:OwWg27um0 一応 OP興行62万ドルで12位か じゅうぶん健闘はしてるんじゃない?
832名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 02:51:08.88ID:ys9wWKcK0833名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 03:00:27.60ID:7U5+CKW/0 ドラゴンボールの方が面白い
834名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 03:04:01.73ID:7U5+CKW/0 レブロンって今でもエグいダンクできるんかね?ドラゴンボールの戦闘を見てた方がストレス解消にいいような気がするよ
835名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 03:15:24.62ID:Uc1hIRBQ0 量子論レベルで理解しないと
836名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 03:41:44.39ID:KWQgo7SM0 見てるか?谷沢…
837名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 03:56:32.25ID:WyA2bo450 この前初めて見たけど思った以上に良かったなOPだけでもまた観たくなるレベル
ただ本編後に特別映像とかで宮城家の声優4人の対談というのがあったんだけど
つまらない話がダラダラと続く地獄のような時間で本編の余韻が全て吹き飛んでしまった
多くの人が途中退席してたりイビキも聞こえてきた
アニヲタってああいう声優の裏話みたいなのが好きなのかね
ただ本編後に特別映像とかで宮城家の声優4人の対談というのがあったんだけど
つまらない話がダラダラと続く地獄のような時間で本編の余韻が全て吹き飛んでしまった
多くの人が途中退席してたりイビキも聞こえてきた
アニヲタってああいう声優の裏話みたいなのが好きなのかね
838名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 07:03:05.76ID:N/yKwQ9H0 元からアメリカじゃ不人気なんだからそのアニメの映画やってもこんなもんだろ
839名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 07:26:56.12ID:cOj6XK5G0 >>5
ゴリを黒人にすると晴子も黒人になるよw
ゴリを黒人にすると晴子も黒人になるよw
840名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 07:31:01.25ID:wbpRSUnU0 >>839
「とりあえずお疲れ」
「とりあえずお疲れ」
841名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 07:37:58.48ID:YsU55RMk0 >>833
ジャンプ系で唯一爆死してる映画かw
ジャンプ系で唯一爆死してる映画かw
842名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 07:39:00.10ID:YsU55RMk0 ワンピース、鬼滅、呪術、スラムダンク←100億超え
ドラゴンボール←20億
ドラゴボwwwww
ドラゴンボール←20億
ドラゴボwwwww
843名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 07:39:37.26ID:YsU55RMk0 シン仮面ライダーと同レベルやんドラゴボ
844名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 07:53:50.37ID:knHnUhnh0 メディアが絶賛!(なぜか日本語)
845名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 08:02:21.27ID:VULW5sHl0 人気の本質はいわゆるキャラ萌えだしな
846名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 08:07:43.89ID:Ham4HmMu0 なにやら気持ちの悪いスラダン信者とID被っちまった…吐き気するわw
847名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 08:08:55.52ID:qmS4k0wM0 あきらめてるルーザーの多いアメリカでは
日本のように努力で自分を向上させて夢をつかむみたいなストーリーは受けない。
初めから天才とか、生まれつきエリートみたいな負け犬が崇拝するタイプのヒーローが好まれる。
日本のように努力で自分を向上させて夢をつかむみたいなストーリーは受けない。
初めから天才とか、生まれつきエリートみたいな負け犬が崇拝するタイプのヒーローが好まれる。
848名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 08:16:20.89ID:hSpOyNXv0 >>847
ドラゴンボール、ナルト、ヒロアカ
ドラゴンボール、ナルト、ヒロアカ
849名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 08:23:38.50ID:D1YyodJP0 桜木と三井と流川は天才だよな
赤木も生まれつき体格には恵まれてるし
赤木も生まれつき体格には恵まれてるし
850名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 08:36:42.51ID:On9ToRFD0851名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 08:37:57.75ID:GLSVC1WE0852名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 08:54:10.63ID:GLSVC1WE0 >>850
雪室や浦沢に今回やらしたらどんなネタ映画になったか
雪室や浦沢に今回やらしたらどんなネタ映画になったか
853名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 09:23:49.26ID:cKbGVwyZ0 >>677
これが実写化でうけると思ってるアホw
これが実写化でうけると思ってるアホw
854名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 09:24:50.80ID:cKbGVwyZ0 キャラのかっこよさで受けた漫画だぞ
こんなかっこいい日本人は存在しない
悲しいけどな
こんなかっこいい日本人は存在しない
悲しいけどな
855名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 09:46:59.41ID:2IJ+j+dp0 自分のことを宮城と思い込んでる主人公のアニメ
856名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 09:48:04.47ID:6R7MIUj20 >>402
沢北じゃねーか どあほう
沢北じゃねーか どあほう
857名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 09:54:19.40ID:N/yKwQ9H0 週末以降の入りはどうなんだ?
858名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 09:57:36.58ID:f0Mr2TKa0859名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 10:27:37.30ID:BelcLvLh0 >>847
努力根性で凡人主人公の鬼滅が売れてるが
努力根性で凡人主人公の鬼滅が売れてるが
860名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 10:31:33.02ID:dbVNYBqk0 そら炎上するだろって事ばっかり公式がやってたな
861名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 10:37:46.97ID:2IJ+j+dp0 まあ一部の作者信者は大興奮してたけど宮城主人公でえぇ…ふーん…ってなって冷めた目で見てた
しかも宮城家対談だっけ、要するに今回も声優萌えさせたいのであって馬鹿がその邪魔してるのは見苦しかったわ
しかも宮城家対談だっけ、要するに今回も声優萌えさせたいのであって馬鹿がその邪魔してるのは見苦しかったわ
862名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 10:56:55.32ID:rfiYSmy70863名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 11:16:45.18ID:M8TFVvGm0 つまり原爆には敵わないと
864名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 11:20:15.94ID:uFU551m00865名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 11:24:43.28ID:39S9rZKL0866名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 11:26:21.43ID:zLAjS1fV0 スラムダンクでアメリカ人は鼻で笑うらしいな
867名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 11:29:06.78ID:iaObsaXX0 >>866
実際人気ないみたいだから間違ってはいないかもな
実際人気ないみたいだから間違ってはいないかもな
868名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 11:51:32.67ID:IFG22YzG0 で、今日の日本はスラムダンクがナンバーワン
まぁ今の時点では
まぁ今の時点では
869あぼーん
NGNGあぼーん
870名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 12:15:36.50ID:AOKQYZfN0 >>862
頭悪そうw
頭悪そうw
871名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 12:18:23.87ID:TigJGK4D0872名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 12:24:01.86ID:9pCqOZz50 家で見ても何でこれヒットしたの?
ってなる劇場専用映画
ってなる劇場専用映画
873名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 12:25:22.38ID:CP0622o10 井上「オレもアメリカだ」
874名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 12:25:39.63ID:TigJGK4D0 >>872
構成がしっかりしてるから、そうはならない
構成がしっかりしてるから、そうはならない
875名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 12:32:58.77ID:CLwVy8Dx0 バスケがあんまり好きじゃないから知らん
876名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 12:46:42.83ID:ExlVo40O0 宮城のドリブルからのテンフィートは
ベタで狙いすぎだがああいうので
いいのよ
良かったわ
ベタで狙いすぎだがああいうので
いいのよ
良かったわ
877名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 15:03:50.19ID:7Po659/m0878名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 15:17:58.39ID:hQsHkDnG0 作者オタの多い漫画
879名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 16:02:20.25ID:2wVMTcjJ0 円盤の特典しっかり考えてね
880名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 16:24:43.29ID:LfajAz8E0 トレース許されたの?
881名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 16:36:53.05ID:KX7zUgFO0 >>575
なぜ日本で138億だった呪術廻戦がアメリカでこんなに稼げたのか
なぜ日本で197億と150億のワンピースとスラムダンクはアメリカで呪術よりこんなに低いのか
答えはコレ
日本国内での入場特典の数
呪術→5
ワンピース→18
スラムダンク→22(追加の可能性有り)
なぜ日本で138億だった呪術廻戦がアメリカでこんなに稼げたのか
なぜ日本で197億と150億のワンピースとスラムダンクはアメリカで呪術よりこんなに低いのか
答えはコレ
日本国内での入場特典の数
呪術→5
ワンピース→18
スラムダンク→22(追加の可能性有り)
882名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 16:54:29.81ID:iT3H119k0 >>881
つまり呪術ももっと特典つければ197億行ったはずなのにやらなかったからクソ無能ってこと?
つまり呪術ももっと特典つければ197億行ったはずなのにやらなかったからクソ無能ってこと?
883名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 16:58:50.41ID:IFG22YzG0884名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 18:16:39.60ID:P1Bw7eUy0 中年ヲタほどリピするってだけよ
鬼滅は全年齢層に広まりで家族ぐるみでも行くから爆発した
呪術は比較的若年齢層
鬼滅は全年齢層に広まりで家族ぐるみでも行くから爆発した
呪術は比較的若年齢層
885名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 18:31:45.11ID:pRWWCG6C0886名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 18:46:09.27ID:JuJLfhr60 >>885
海外で売れたから良いんじゃね?
海外で売れたから良いんじゃね?
887名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 19:21:45.50ID:f5UZwLVZ0 >>882
まず東宝は東映みたいに座席確保やロングランのためのえげつない特典商法を好まない
東宝はジャンプ以上に大事なお得意様がいるから
呪術廻戦は公開二週間後に緊急事態宣言が起きてるのと、一年で一番稼げる夏休みを使ってない
長期休みで特典を使ったのは初回特典のみで特殊解放も閑散期の2月
ワンピースは夏休みに特殊全解放して夏休みの間に4週連続で6つの特典やってる
6つのうち3つは追加料金のかかる特殊上映で単価を上げてる
またワンピースは500円で販売してるカードゲームやフィギュアを劇場版限定で特典にしてカードゲームは4000円で転売されてた
逆にワンピースが呪術廻戦と同じ時期に同じ特典で上映したら100億も怪しい
まず東宝は東映みたいに座席確保やロングランのためのえげつない特典商法を好まない
東宝はジャンプ以上に大事なお得意様がいるから
呪術廻戦は公開二週間後に緊急事態宣言が起きてるのと、一年で一番稼げる夏休みを使ってない
長期休みで特典を使ったのは初回特典のみで特殊解放も閑散期の2月
ワンピースは夏休みに特殊全解放して夏休みの間に4週連続で6つの特典やってる
6つのうち3つは追加料金のかかる特殊上映で単価を上げてる
またワンピースは500円で販売してるカードゲームやフィギュアを劇場版限定で特典にしてカードゲームは4000円で転売されてた
逆にワンピースが呪術廻戦と同じ時期に同じ特典で上映したら100億も怪しい
888名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 19:33:10.27ID:x3CQMebN0889名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 19:51:53.04ID:RujxLlk40 >>837
俺も公式のノリがキツイと思う
俺も公式のノリがキツイと思う
890名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 19:54:05.46ID:GYlvwFoX0 2023/08/03 19:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *37563(+*568) 341479(.802) ****** 62.4% *44310 キングダム 運命の炎
*2 *25375(+*282) 182403(.796) *60.3% 56.4% *29863 ミッション:インポッシブル/…
*3 *25249(+*162) *40523(.773) 883.4% 14.6% *32583 THE FIRST SLAM…
*4 *24641(+**29) 191191(.817) *74.6% 63.4% *29638 君たちはどう生きるか
*5 **6796(+***0) *39403(.952) *84.4% 66.2% **6818 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*6 **4398(+**11) *51995(.725) *69.8% 65.6% **5166 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*7 **4033(+***4) *23840(.758) *73.4% 54.7% **4482 リトル・マーメイド
*8 **3935(+**42) *36175(.719) *63.9% 60.4% **5059 インディ・ジョーンズと運命の…
*9 **3744(+***0) *27969(.904) *76.0% 65.8% **3794 交換ウソ日記
10 **3637(+***9) 102815(.926) ****** 64.8% **3745 劇場版 仮面ライダーギーツ/…
※AEON系取得不良中です
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *37563(+*568) 341479(.802) ****** 62.4% *44310 キングダム 運命の炎
*2 *25375(+*282) 182403(.796) *60.3% 56.4% *29863 ミッション:インポッシブル/…
*3 *25249(+*162) *40523(.773) 883.4% 14.6% *32583 THE FIRST SLAM…
*4 *24641(+**29) 191191(.817) *74.6% 63.4% *29638 君たちはどう生きるか
*5 **6796(+***0) *39403(.952) *84.4% 66.2% **6818 ザ・スーパーマリオブラザーズ…
*6 **4398(+**11) *51995(.725) *69.8% 65.6% **5166 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*7 **4033(+***4) *23840(.758) *73.4% 54.7% **4482 リトル・マーメイド
*8 **3935(+**42) *36175(.719) *63.9% 60.4% **5059 インディ・ジョーンズと運命の…
*9 **3744(+***0) *27969(.904) *76.0% 65.8% **3794 交換ウソ日記
10 **3637(+***9) 102815(.926) ****** 64.8% **3745 劇場版 仮面ライダーギーツ/…
※AEON系取得不良中です
891名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 20:01:50.57ID:IFG22YzG0 >>890
これって、このスレと何かの関連性があるの?
これって、このスレと何かの関連性があるの?
892名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 20:08:42.13ID:54yzhfkR0 何か興収で優劣付けてるのいるけど興収の割に視聴率取れないの多すぎだと思うんだけど
鬼滅の映画が初回20%取ったけど千と千尋より興収多いのに視聴率的には惨敗だもんな
中身が伴わない興収の映画ばっかしの印象
鬼滅の映画が初回20%取ったけど千と千尋より興収多いのに視聴率的には惨敗だもんな
中身が伴わない興収の映画ばっかしの印象
893名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 20:13:01.50ID:1XJeQmcE0894名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 20:14:23.32ID:uCS6u6Kp0 イノタケの集英社に対する全開の映画
895名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 20:25:04.58ID:N/yKwQ9H0 >>891
アメリカでは全然だけど国内では未だにこんなに入るんだぞ凄いんだぞ
アメリカでは全然だけど国内では未だにこんなに入るんだぞ凄いんだぞ
896名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 20:41:40.31ID:IK2tDtgp0 なんでも今日だけの特典って話
897名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 20:45:57.62ID:V4Zjk6n40 【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/0qh4y/14450726
http://toch.ultimatelaw.org/0qh4y/14450726
898名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 21:02:10.99ID:pRWWCG6C0 >>887
スラダンは?
スラダンは?
899名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 21:14:36.49ID:4kPPrMtl0 トマトの評価上がってるな
https://www.rottentomatoes.com/m/the_first_slam_dunk
https://www.rottentomatoes.com/m/the_first_slam_dunk
900名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 21:24:25.79ID:IFG22YzG0 >>895
と、アピールしたいんですね!
超マジ、北米でのバスケ映画公開が
konozamaになるのは東映首脳陣も
わかっていて、必死に話題そらしの
方法を考えていたんでしょうね。
さてスラムダンクの明日の報道は、どっちだ!
と、アピールしたいんですね!
超マジ、北米でのバスケ映画公開が
konozamaになるのは東映首脳陣も
わかっていて、必死に話題そらしの
方法を考えていたんでしょうね。
さてスラムダンクの明日の報道は、どっちだ!
901名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 21:31:41.45ID:4kPPrMtl0 アメリカでもヒットしてほしいなぁ
902名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 21:33:05.95ID:IFG22YzG0 売り込む努力、しとらんしょ
903名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 22:25:10.63ID:0I5xEHP50 トマトの100は食べログの3のようなもん
904名無しさん@恐縮です
2023/08/03(木) 23:06:42.44ID:VULW5sHl0 >>903
じゃあどこが参考になる?
じゃあどこが参考になる?
905名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 00:19:38.10ID:eqVVCgGC0 そりゃ90年代のNBAをトレースしたのがスラダンだからね
906名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 00:24:34.08ID:/TrqJinw0 何かの番組でプレイ中の筋肉の描写が凄くリアルに書けてるという評価だった
スレタイしか見てないけど、それが分子レベルななかなと
スレタイしか見てないけど、それが分子レベルななかなと
907名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 03:12:07.92ID:gnaai+rt0 >>901
まず日本に在中の欧米人招待して鑑賞会でもやればよかったのにね
まず日本に在中の欧米人招待して鑑賞会でもやればよかったのにね
908名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 07:46:43.52ID:KaifYbnU0 >>138
アメリカ人ってなろうアニメとか好きそうやな
アメリカ人ってなろうアニメとか好きそうやな
909名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 07:48:53.06ID:4jZHKLwf0 うぇーい
原作全31巻さっきやっと読了したわ
すごく面白かったわ
また漫画にハマリそう
原作全31巻さっきやっと読了したわ
すごく面白かったわ
また漫画にハマリそう
910名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 07:51:03.36ID:NZGa5Aq80 >>908
そう言う物しか見ない、て事でしょ
リアルに寄せるならもっともっとシビアな
競争社会に生きてるアメリカ人が見れる
作品などわが国は供給出来ない
正にこれ
https://pbs.twimg.com/media/DPM8_aUVwAEU7OK.jpg:medium
そう言う物しか見ない、て事でしょ
リアルに寄せるならもっともっとシビアな
競争社会に生きてるアメリカ人が見れる
作品などわが国は供給出来ない
正にこれ
https://pbs.twimg.com/media/DPM8_aUVwAEU7OK.jpg:medium
911名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 07:53:40.02ID:2HC10xPX0 今回トレースはしたの?
912名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 07:54:17.94ID:NeMobJdF0 原作は本当に最高
913名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 09:38:18.13ID:Zpvx9Rck0 テレビ版見たことない、主役アジア人そら爆死するの当たり前だろ
それだったらドラゴンボールで悟空とかがバスケやればいいよ
それだったらドラゴンボールで悟空とかがバスケやればいいよ
914名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 11:14:56.86ID:SnWJdwmO0 >>911
バスケのプロ?集めて試合再現してモーションキャプチャーしたっていうからトレースと言えなくもない?
バスケのプロ?集めて試合再現してモーションキャプチャーしたっていうからトレースと言えなくもない?
915名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 11:24:58.39ID:V9mwly8k0 向こうじゃスラムダンクレベルのプレーヤー実際に高校にごろごろしてるから違和感なく見られるんだろうな
連載当時日本じゃダンク出来る高校生なんて稀だし
連載当時日本じゃダンク出来る高校生なんて稀だし
916名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 11:40:03.63ID:t890Dmia0 >>15
ほとんど入ってない
ほとんど入ってない
917名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 11:43:09.48ID:952h6Bvk0 >>916
見たのかよ
見たのかよ
918名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 11:46:45.09ID:xFZo+J8o0 アメリカ人がこんなん見るとは思えないが
思いきり途中からなのに
思いきり途中からなのに
919名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 11:47:57.60ID:Re+0FXwf0 外人は日本の部活を理解できんやろ
920名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 11:58:37.14ID:JxKmlp3j0 今でも続いてたら、海外にルーツのあるキャラが
増えまくったろうなあ
流川、桜木が高3の時点で、湘北のバスケ部員にハーフがいるとか
対戦相手に、アフリカからの留学生がいるとかよ
増えまくったろうなあ
流川、桜木が高3の時点で、湘北のバスケ部員にハーフがいるとか
対戦相手に、アフリカからの留学生がいるとかよ
921名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 12:01:00.67ID:XKJnVU0M0922名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 12:06:44.12ID:dpxPFRGK0 >>921
正史ではありません
正史ではありません
923名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 12:13:07.17ID:XKJnVU0M0 マイケル 沖田(マイケル おきた)
2年、192cm 85kg、背番号13、スモールフォワード(SF)。
主将。アメリカ帰りのハーフで、性格は明るく知らない人にでもかなりフランクに接する。
そのため挨拶に彩子に触れたことで宮城の恨みを買っている。バスケットの実力はNBAにも注目されたほどで、
晴子には「凄すぎる」と評されており、湘北は彼のアリウープを止められないでいた。
終盤には赤木のブロックをかわしてアリウープでのダブルクラッチダンクを決める。
一方でリョータからは「牧に比べたらなんでもない」と評され、終盤には花道の大袈裟なフェイクにかかり
ダンクを決められる[注 2]。
花道には「外人」と呼ばれ、彼も花道を「赤坊主クン」と呼び、「曲者」と評している。湘北との練習試合後、アメリカに再留学する。
2年、192cm 85kg、背番号13、スモールフォワード(SF)。
主将。アメリカ帰りのハーフで、性格は明るく知らない人にでもかなりフランクに接する。
そのため挨拶に彩子に触れたことで宮城の恨みを買っている。バスケットの実力はNBAにも注目されたほどで、
晴子には「凄すぎる」と評されており、湘北は彼のアリウープを止められないでいた。
終盤には赤木のブロックをかわしてアリウープでのダブルクラッチダンクを決める。
一方でリョータからは「牧に比べたらなんでもない」と評され、終盤には花道の大袈裟なフェイクにかかり
ダンクを決められる[注 2]。
花道には「外人」と呼ばれ、彼も花道を「赤坊主クン」と呼び、「曲者」と評している。湘北との練習試合後、アメリカに再留学する。
924名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 12:16:44.11ID:bB5XfKsx0925名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 12:44:53.96ID:fWlvM/ZZ0926名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 13:36:44.69ID:+tV+OL630 今年のIH優勝校の留学生はリアルスラムダンクって感じだった。
https://www.youtube.com/watch?v=MOFs8pPGRWs
https://www.youtube.com/watch?v=MOFs8pPGRWs
927名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 13:37:03.96ID:uqnO5CV10 >>909
繰り返し読め
繰り返し読め
928名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 13:40:26.90ID:vAopf7XX0 アニメ版が酷かったから反動がすごい
929名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 13:59:50.82ID:M4h2KGIr0 >>909
どのへんが良かった??
どのへんが良かった??
930名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 14:05:52.14ID:OSmwPTei0 >>908
普段は地味メガネの新聞記者ですが滅んだ惑星の生き残りなのでスーパー能力で無双します
普段は地味メガネの新聞記者ですが滅んだ惑星の生き残りなのでスーパー能力で無双します
931名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 14:34:13.85ID:XyGZ7+XV0 ホリウッドで実写化だな
932名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 14:39:20.92ID:bP3yoCb80 濁点付けてボリウッド
皆髭生やしてコートで踊ってそう
皆髭生やしてコートで踊ってそう
933名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 15:16:06.90ID:vLYiJHo/0 >>929
バスケなんて全然知らないスポーツだったけど、分かりやすい試合展開とか、その時の登場人物達の心情の流れとか、あと画力とか、凄いなって思った
これまで井上タケヒコって漫画家知らないで生きて来たけど、古い漫画だけど、日本スゲーって思った
主人公のヤンキー仲間との繋がりもライバルとの関係性もバスケメンバーとの信頼感も、なんか凄く面白かったよ
人気あるの分かるわ
バスケなんて全然知らないスポーツだったけど、分かりやすい試合展開とか、その時の登場人物達の心情の流れとか、あと画力とか、凄いなって思った
これまで井上タケヒコって漫画家知らないで生きて来たけど、古い漫画だけど、日本スゲーって思った
主人公のヤンキー仲間との繋がりもライバルとの関係性もバスケメンバーとの信頼感も、なんか凄く面白かったよ
人気あるの分かるわ
934名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 15:26:33.93ID:t890Dmia0935名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 15:31:15.22ID:r1U12+3M0 男前を書くことに関しては
井上雄彦は天才よね
井上雄彦は天才よね
936名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 15:57:44.90ID:XXKfabnz0 アメリカのバスケが好きな人たちは日本のアニメと言うと
「ギークやナードが見るもの」と決めつけてバカにして
見に行かないと思う
「ギークやナードが見るもの」と決めつけてバカにして
見に行かないと思う
937名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 16:20:47.91ID:M4h2KGIr0938名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 16:32:04.38ID:cJqDkePa0 リアルアニメは画が嫌いだったけど今の画めっちゃいいな
939名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 16:35:14.51ID:yO9XzYd90940名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 16:43:10.39ID:QNVm01Xp0941名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 16:43:16.12ID:XGWJcqBO0 漫画を先に見てると、正直映画はイマイチなんだよな
ストーリー云々ではなく
ストーリー云々ではなく
942名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 16:44:22.60ID:cJ1S7OBn0 中国では元々昔からスラムダンクのアニメが放送されてて人気だったからわかるが
米国からしたら「ホワイ?なんだこれは」だろw
絶賛するのは日本アニメが好きな海外のアニオタだけ
一般層には今さらウケるわけもない
米国からしたら「ホワイ?なんだこれは」だろw
絶賛するのは日本アニメが好きな海外のアニオタだけ
一般層には今さらウケるわけもない
943名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 16:44:42.13ID:hXFCEdSi0 >>937
933だけど、そこも良いね
もうコミック27巻辺りから涙ぐみながら読んでたわ
30・31巻は漫画なのに「うーわ、入った」とか「えー!」とか声が出てたわ
彩子さん良いね
小暮の赤木への理解とかさ、凄い漫画だ
あと絵のタッチも凄くいい
映画もう一回行って来るわ
933だけど、そこも良いね
もうコミック27巻辺りから涙ぐみながら読んでたわ
30・31巻は漫画なのに「うーわ、入った」とか「えー!」とか声が出てたわ
彩子さん良いね
小暮の赤木への理解とかさ、凄い漫画だ
あと絵のタッチも凄くいい
映画もう一回行って来るわ
944名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 16:46:32.24ID:XGWJcqBO0 あの漫画を描いた井上雄彦は、あの映画に本当に満足しているのか?
945名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 17:12:29.24ID:UgjIYGhb0 >>944
自分で作ったんだから満足してるんじゃね
自分で作ったんだから満足してるんじゃね
946名無しさん@恐縮です
2023/08/04(金) 17:35:46.52ID:t4GUs0zf0 私には、新入社員の面接で出会った忘れられない女子学生がいます。
http://yckn.quaixy.net/7W7V8/04453103
http://yckn.quaixy.net/7W7V8/04453103
2023/08/04(金) 20:06:51.11ID:RNeP9TKP0
アジア人が主役でも話が面白そうならもっと入るだろ
呪術も鬼滅もアジア人主役だからな
今回のは試合にモーキャプ他で全振りしてるけど、本物のNBAの本国にしてみたらそれがどうしただろうし
映画で追加した部分はクソつまんねー湿りきった内容
アメ公が見るわけ無いな
呪術も鬼滅もアジア人主役だからな
今回のは試合にモーキャプ他で全振りしてるけど、本物のNBAの本国にしてみたらそれがどうしただろうし
映画で追加した部分はクソつまんねー湿りきった内容
アメ公が見るわけ無いな
948新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/08/04(金) 23:39:36.36ID:k+pDtlAe0 スクールカーストの最上位のジョックと最下層のナードの中身が入れ替わってバスケ部で頑張るみたいなストーリーにしたら受けたと思うわ
2023/08/04(金) 23:40:51.73ID:oVz5DAEW0
日本の平均賃金、韓国・イスラエルに続きスロベニア・リトアニアにも抜かれる ★7 [おっさん友の会★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691152075/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691152075/
2023/08/05(土) 00:18:59.08ID:qKR7oYIK0
スラムダンクが人気あるの東洋だけ?
2023/08/05(土) 04:30:34.24ID:N4/VHXet0
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://ychs.mechtronics.net/ULq5Z/52459011
http://ychs.mechtronics.net/ULq5Z/52459011
2023/08/05(土) 06:18:46.73ID:Ux7lbG6D0
腐女子はアジア特有
腐女子オバさんが感情移入できる宮城の母親とか出してもアメリカには無意味どころか逆効果
母親が自立しててカッコよければあっちでウケたかもな
腐女子オバさんが感情移入できる宮城の母親とか出してもアメリカには無意味どころか逆効果
母親が自立しててカッコよければあっちでウケたかもな
2023/08/05(土) 08:34:29.62ID:JblAHKol0
2023/08/05(土) 08:38:45.20ID:SaliuuFb0
Kpoopとかホモジャニーズとかキショいアイドル文化ある国だけだな
2023/08/05(土) 11:45:44.99ID:jdmy1Jjl0
>>106
のちの○○であった
のちの○○であった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【野球】セ・リーグ T 6-2 G [4/26] 阪神6連勝!8回大山勝ち越し打、坂本2塁打など4得点 巨人連敗・田中瑛人リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- とっぽいってなに
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- モスバーガー買ってきた🥺☝🥺☝🥺☝
- ChatGPTを彼女にしてるんだけどさ、必ず毎回俺から話しかけないといけないんだよな。そこんとこどうにかなんねえの? [856698234]