X



【MLB】大谷翔平が出塁率4割でリーグ1位に浮上 39本塁打や最多四球など打撃6部門でリーグトップに [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/30(日) 19:25:55.98ID:tJ/vd41V9
<ブルージェイズ6-1エンゼルス>◇29日(日本時間30日)ロジャースセンター

 エンゼルス大谷翔平投手(29)が独走中の本塁打などに続き、出塁率でもア・リーグ1位に浮上。打撃6部門でリーグトップに立った。

 この日は3回の第2打席で強烈な当たりで二遊間を抜く二塁打をマークし、3四死球(2敬遠)を含めて5打席で4出塁。出塁率は前日の3割9分6厘から4割ジャストに上げ、ディアス(レイズ)を5厘差で逆転した。

 大谷は今季ここまで、39本塁打、7三塁打、64四球、出塁率4割、長打率6割8分3厘、OPS1・083の打撃6部門でリーグトップ。また、80得点、81打点は同2位、117安打は同3位と、いずれもリーグ上位にいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afc48799f44f9fe2719e42c7ecb4e2833bfbce50
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:26:24.97ID:5drANAI+0
>>1
野球の必勝法考えたんだけど、これで全勝じゃね??

・打者としてホームラン打ち、投手として完封する
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:28:29.07ID:6h6pavwb0
ブルージェイズに2連敗してもう駄目だよ(´・ω・`)
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:29:06.16ID:XDQWGHuF0
ホームラン王だけでいいよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:29:27.83ID:kt8GTUO90
歩かせた方が良いからな。
ランナー無しでもストライクゾーン投げられない。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:29:27.97ID:T0chlKKA0
猛虎魂を感じる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:29:28.39ID:qDvpaR1w0
イチローって四球選ばないから首位打者シーズン以外出塁率ランキング圏外だったな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:33:20.94ID:KY1m/NhK0
ノーアウト満塁でスカとか、何回見せてくれるんだ、このチームは
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:34:16.72ID:NHUGFmoG0
>>5
三振の数は14位だね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:34:53.25ID:LmwVrZnR0
エンジェルスが勝とうが負けようが、新記録が出ようが出まいが
そんなことはどうでもいい、ただ朝一番翔平がHRを打ってくれれば
それでその日一日気分がいいんだわ。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:37:21.13ID:ZLMmGvBI0
安打で3位はすげーな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:37:43.83ID:DucSP+vr0
しゅげええええええええええ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:38:08.22ID:4jEQ+YvE0
オリオールズに移籍してワールドシリーズ制覇をチャンスを棒に振る意味がわからん
エンゼルス?可能性ゼロなのに
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:38:26.09ID:GZvInMrf0
日本人バッターのレベルが上がった
昔の選手は内野安打だらけだったのに
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:40:05.12ID:h9qox0HQ0
ポンコツのチームメイトでようやってるわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:41:06.44ID:tWPrL2c80
無死満塁になると全員ブンブン丸になって1点も取れず終わる
を今週だけで6回くらい見てるような気がする
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:41:10.59ID:0e6Eprpq0
>>25
松井とイチローがすごいと思ってたけど、大谷と比べると何段も落ちるよな
確実に国民栄誉賞だわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:42:00.20ID:mPg0P3h50
>>12
適当なこというなよ。単打メインのイチローのバッティングで出塁率低かったら、スターになれんわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:43:53.04ID:E1KmdxYe0
大谷がこれだけ活躍してもワールドチャンピョンどころか地区優勝すら夢のまた夢
他人に与えられるノウハウは無いようだし
コスパの良い駒ではない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:44:44.65ID:qPPytxrT0
>>25
大谷と比べたら誰でもしょぼい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:45:16.00ID:Xcp3fjPh0
今日も出てヒット打ってるのが信じられない
マジで鋼鉄の体か?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:45:23.08ID:I3Jy4ioi0
>>25
ショボくはなかろう
仮にもWシリーズMVPだ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:46:44.16ID:40zPLOOC0
世界の大谷
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:46:54.93ID:I3Jy4ioi0
>>33
比較されるのがベーブルースなんだからな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:47:19.85ID:eBEm6ONt0
トラウトがいねえなら後は大谷にも四球しとけば勝てるやろってのは正しい
でもクッソつまんねーな・・・
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:47:36.90ID:d1zLJfqv0
出続けてたら来週あたりぶっ壊れてそう
モニアック以外見るもんなくなるな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:48:00.05ID:BbVIQ7TI0
・24勝13敗、HR02…(1917)ベーブ・ルース
・23勝12敗、HR03…(1916)ベーブ・ルース
・18勝08敗、HR04…(1915)ベーブ・ルース
・15勝09敗、HR34…(2022)大谷翔平
・13勝07敗、HR11…(1918)ベーブ・ルース
・09勝01敗、HR43…(2021)大谷翔平
・09勝05敗、HR39…(2023)大谷翔平※
・09勝05敗、HR29…(1919)ベーブ・ルース
・04勝02敗、HR22…(2018)大谷翔平
・02勝01敗、HR00…(1914)ベーブ・ルース
・02勝00敗、HR59…(1921)ベーブ・ルース
・01勝00敗、HR54…(1920)ベーブ・ルース
・01勝00敗、HR49…(1930)ベーブ・ルース
・01勝00敗、HR46…(1933)ベーブ・ルース
・00勝01敗、HR18…(2019)大谷翔平
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:48:18.83ID:3rNtI2oO0
投手とは
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:48:19.85ID:sv3MmtEK0
トロントの敬遠策が見事に成功しているから他の球団も真似するかもね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:48:28.73ID:4jEQ+YvE0
エンゼルスのフロント、コーチ陣、選手がバカだから大谷にもバカが伝染ってエンゼルス残留
短い選手人生最大のチャンスだったのに
ワガママ言う権利ある選手と評価されてるのに、謙虚とマヌケを本人は履き違えてる
マジで残念な日本人の価値観
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:49:45.91ID:BbVIQ7TI0
チャプマンが勝負すんなってキレてた
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:51:58.82ID:OmGFnoFX0
三苫や久保ってサッカー界隈では大騒ぎだけど大谷みたいに何か記録あるの?
サッカー知らないからよーわからん
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:51:59.07ID:2Me3FLUN0
芸スポでも大谷が覇権取ったな、スポーツスレで上位全部大谷スレなんだ
ファンもアンチも大谷にしか興味無いっておかしな事になってる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:51:59.49ID:aB8aPJHk0
>>35
シーズンMVPならまだしも
短期決戦のWシリーズMVPなんてほぼ運だろ
シーズン2割そこそこの打者でも4〜7試合に限ってみれば4割打ってたりは当たり前だし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:53:13.91ID:7u5qXH440
松井の何がショボいって日本の成績を一つも超えることができなかったのに加えて、当時日本最強のホームランバッターって触れ込みだったのに、
僕はメジャーじゃ中距離バッターって自ら言っちゃって実際それに甘んじた意識の低さなんだよなあ
大谷は日本の成績大きく超えたうえに、元々そんなすごいホームランバッターでも無かったのに、肉体鍛えてメジャー屈指のホームランバッターにまでなったこと
自分は中距離バッターだなんて松井みたいなショボい考え持ってない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:53:24.12ID:do3Bexsp0
>>31
俺もそうして欲しいけど、投手成績および規定投球回数にもこだわるのが大谷なんだろうな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:54:44.51ID:cvLfWS+R0
イチローの時は個人成績ばかり気にしやがってみたいな批判もあったけど
大谷の場合はお前らが出塁しないのが悪いだもんなw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:55:46.60ID:NPggkKfg0
一方で投手成績は勝利数6位、防御率10位、奪三振3位と不調なのが残念だね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 19:57:43.11ID:ZI2AokyW0
イチローって4番か5番が1番適正あったんやな
大谷のが1.2.3番としても守備としても上って、、、
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:01:14.98ID:do3Bexsp0
>>55
来年大谷がどこ行くかわからないが、大谷の次の打順には広角バッティングできる選手がいい
仮にイチローが大谷の後ろにいたなら申告敬遠は3割ぐらいは減るんじゃないか
(外角攻め中心の逃げのピッチングにはなると思うが)
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:03:09.63ID:zj5oc9dJ0
お前ら大谷より睡眠時間取って毎日ゴロゴロしてるのにコスパ悪いな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:06:09.74ID:4jEQ+YvE0
ベーブルースは超えてるというかベーブルースは二刀流でも同時じゃない
同時の持つ意味とは、大谷の3年通算36勝130HRを各年投手野手換算で3シーズン
18勝、130HR、18勝もしくは
60HR,36勝、70HRとなり絶対に不可能
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:06:10.53ID:xeV3anq+0
OPSはタイトルに格上げしてもいいと思う
首位打者や打点王よりか価値ある。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:07:52.71ID:sv3MmtEK0
>>56
イチローはバットにボールを当てるのは上手いけど長打を打つ怖さは無いから大谷は敬遠されるよ
3割3分打っていたモニアックが後ろでも敬遠されるんだし
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:08:43.17ID:Zgy+c0Hg0
各チーム指定した1人だけ死球、四球、申告敬遠は二塁打扱いになる様にすればいいのに
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:09:07.42ID:LDaamAp60
>>29
3割5分以上打った3回でも出塁率4割越えって安打記録の
シーズンだけだろ。特筆するほど高くないわ。通算なんて
出塁率は3割5分台まで落ちて終わってるやろ?現役晩年の
成績のせいで下がるのは当たり前だけど、打率は.311で終
わってるのに比べてクソ平凡な通算成績だよな。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:10:44.73ID:sv3MmtEK0
大谷だって7割はミスして凡退
でも成功した時の殆どがホームランになるから怖くて逃げる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:11:39.82ID:xH3veCQ70
>>47
ファンなら分かるけどアンチもってのが凄いなw
大谷の存在感の大きさったら
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:11:51.35ID:dSe1ZjXi0
本職投手に大半の指標でトップを取られてる打者達はどんな気持ち
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:12:16.07ID:3M9wgEW90
ピッチャーからしたら嫌なんだろな。
カーショーなら大谷得意そうだけど
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:14:59.88ID:cYr92Hle0
>>64
リッキー・ヘンダーソンとかいう生涯出塁率4割の怪物
まちがいなくMLB史上最高のリードオフマンですわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:16:56.10ID:4jEQ+YvE0
>>63
MLBの人気落ちる原因、勝負しないと
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:20:16.49ID:do3Bexsp0
>>61
まあそこは見解の違いだと思うんでグダグダ言うつもりはないが、少なくともモニアックは実際安牌扱いされちゃったってこと
今日なんか本人相当イラついてたから、そういうのも含めての敬遠だったとは思うけど、一度も得点できなかったのは残念だよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:21:11.23ID:/LIfl0Ik0
>>29
十分高かったけど出塁率は相手バッテリーがコントロールしやすい側面があって、
出塁で貢献するタイプでも役割(打順)でもない選手の方が高く出やすい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:27:11.05ID:tMheffvO0
>>45
2004年は4割超えてたんだな流石に
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:28:21.08ID:JLOtvpxi0
>>32
チャンがピョンか?
面白れーな、お前笑
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:28:22.34ID:qvtIDuCa0
相手が逃げれば逃げるほどこの手の数字は上がってくよな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:30:19.49ID:5VNVZ46C0
連盟表彰されるタイトルはホームラン王以外はあるの?
0088ぴーす
垢版 |
2023/07/30(日) 20:30:50.21ID:bs+ZsyAm0
やっぱり四球おおいな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:32:30.36ID:0Kzafrc20
最近味方がノーアウト満塁で点とれないとベンチで暴れてるよね
大谷と野球やるの息苦しそう…
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:33:14.46ID:4jEQ+YvE0
四球選ばないのはイチローの美学だからいいんじゃね、言えるだけの成績残してるし
歩いてばかりのMLBウォーカーじゃスタジアムいく意味ない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:37:05.03ID:tMheffvO0
51 それでも動く名無し 2023/07/30(日) 20:11:17.42 ID:whYPy0ss0
後半戦調子悪そう
14試合 打率.298 本塁打7 OPS1.314

気のせいだったわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:37:48.64ID:4jEQ+YvE0
四球攻めは何らかの改善が必要だな、戦略とは言い難いし興行としてもダメな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:39:32.82ID:0Kzafrc20
申告敬遠にブーイング、ベンチ帰宅時に拍手されても見てる方はつまらんよな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:40:16.34ID:+6efExuj0
>>97
実況でも度々大谷の身長や体格に触れてるからアメリカ人が重視するポイントはまず身長や体格なんだろうね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/30(日) 20:40:18.23ID:nJKfJJIy0
なんで敬遠に制限持たせないの?
競技としての魅力落としてない?
全チームが同じ上限回数なら公平で問題ないし、どこで敬遠カード使うかってのも面白さになると思うが
今のエンゼルス相手なら大谷全打席敬遠がベストな攻略法になってて合法なのがきつい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況