X



【侍ジャパン】イチロー氏、松井秀喜氏にWBC日本代表監督への就任を要請 両氏ともに辞退 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/07/28(金) 23:37:57.00ID:ARkOc0Id9
https://news.yahoo.co.jp/articles/09fc0833cfc07e189776675efbf95282ac2eab7d

イチロー、松井両氏がWBC代表監督辞退…新監督は意外な人物か

 イチロー氏(49)と松井秀喜氏(49)に相次いでWBC(ワールドベースボールクラシック)日本代表監督への就任要請を辞退されていたことが明らかになった。

 日本球界のレジェンド2人に連続で断られたことで侍ジャパン監督の人選は難航を極めている。当初はメドとしていた8月末の新監督発表は極めて微妙な状況だ。

 今年の3月21日(米国時間)、WBCの決勝戦で米国を破り、3度目の世界一に輝いた侍ジャパン。大谷翔平やダルビッシュ有、吉田正尚らを擁してチームを頂点に導いた栗山英樹監督(62)は5月31日をもって代表監督を退任した。

 その時、侍ジャパンの強化委員長も務める日本野球機構(NPB)の井原敦事務局長は次期監督の選定について、8月末を一つのメドと考えていることを明かしている。

 「特別のメドっていうのはない。11月に大会がありますので、逆算すると8月末ぐらいには体制をつくらないと、と思っている」と話していた。

 11月16日から東京ドームで開催される第2回アジアプロ野球チャンピオンシップが新監督の初陣となる見通しを立て、任期は2026年の第6回WBCが基本線としていた。


 強化委員会は世界連覇に向けて、新体制造りに着手し、水面下では大リーグのシアトル・マリナーズで会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏に白羽の矢を立て、6月中に関係者と接触した。

 日本プロ野球で首位打者7回を獲得し、2000年オフにポスティングシステムを利用して日本人初の野手として大リーグに移籍。マリナーズでは首位打者2回、盗塁王1回を獲得。その後、ヤンキースやマーリンズにも移籍し、2018年からマリナーズに復帰。

 日米通算で4367安打を記録した。WBCでも第1回(06年)と第2回(09年)に主力打者として出場。第2回大会の決勝戦・日韓戦での決勝タイムリーは忘れられない名場面のひとつだ。


 しかし、イチロー氏側からの返答は芳しいものではなく、強化委員会はイチロー氏招聘を断念した。

 7月に入り、今度はニューヨーク・ヤンキースでGM特別アドバイザーを務める松井秀喜氏に監督就任を打診した。

 松井氏は巨人でプレーした後、2002年のオフにフリーエージェント権(FA)を行使して大リーグのヤンキースに移籍。2009年のフィリーズとのワールドシリーズではチームの9年ぶりの世界一に貢献しMVP(最優秀選手賞)に輝いた。WBCへの出場経験はない。

 松井氏を巡っては古巣の巨人が監督での復帰を期待している-という噂が絶えずある。巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(87)は愛弟子でもある松井氏の現場復帰を渇望している…といわれ侍ジャパン監督を打診した裏には長嶋氏の強い意向があると見られている。

 侍ジャパン・松井監督が実現すれば日米球界に大きなインパクトをもたらしただろうが、松井氏の最終結論は辞退だった。

 レジェンド2人が相次いで辞退した理由は定かではないが、球界内で流れている臆測は「任期の長さ」。今年の8月に監督就任となれば、2026年3月の第6回大会まで約2年8カ月もある。日本代表監督として拘束されるため、他のいかなる球団のオファーも受けられない。  

 栗山前監督が日本代表監督に就任したのは2021年12月で、第5回大会(2023年3月)まで約1年4カ月だった。実際、次回の大会に出場するだろう世界の30数カ国の中で、今から代表監督の選定を進めている国は日本だけだろう。強化委員会も〝つなぎの監督〟を選定し、本番で指揮を執る監督の就任は2025年の年頭辺りでもいいのでは…という声も聞こえてくる。

 イチロー氏、松井秀喜氏に相次いで辞退された侍ジャパンの監督には誰が就任するのか…。意外な人物の名前が急浮上する可能性も出てきた。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:40:43.74ID:WCUWivxN0
優勝以外は叩かれるしデメリットしかないもんな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:41:02.77ID:JSB5Hrq30
イチローはわかるけど松井は日本代表になったこともないし指導実績もないのになぜ依頼する?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:41:11.46ID:N6GOZS320
松井監督は見たかったな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:41:27.88ID:2woKCTL/0
そりゃやるわけねえだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:41:44.36ID:41kiZXlt0
東スポの飛ばしかと思ったら産経新聞か
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:41:59.90ID:wfy4H3Dr0
松井やれよwww
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:42:01.48ID:wkQRDdDv0
この二人は日本だけが大ハシャギしてる現状を知ってるだろうしやる気出ないでしょ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:42:23.32ID:Qg/6nE6M0
松井はWBCとは縁がなさそうだな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:42:54.56ID:/SMtThUN0
ダメ元で一応オファーしたんだろうね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:43:21.35ID:ntEeKE1y0
松井に難癖つけてる奴らの気が知れない。 それなら栗山はどうなんだってw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:43:31.11ID:/vhIe1j50
松井やイチローにして大谷や吉田にシーズン理由で拒否されたりするのもなんだか見たくないな
拒否されても仕方ないよねぐらいの監督の方が諦めがついてよい気がしてきた
仁志とか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:43:56.18ID:ptygekW20
>>35
いや、むしろ選手として出れなかったから監督して出場みたいなのは夢がある
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:44:09.32ID:89gqHECS0
つぎは大谷と吉田正尚使える最後のWBCだから連覇も狙えるんだよな
かなりのプレッシャー
連覇したら栗山以上の偉業だと思う
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:44:11.35ID:GkrTzdee0
せめて監督経験あって実績のある人にしてくれよ
もう完璧話題性で選んでるよな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:44:17.58ID:s06OiQM00
大谷がやったらええやん
三刀流でけるやろ、大谷選手兼任監督で優勝や
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:44:28.62ID:NjlPlHJu0
イチローを先に招聘した事で松井よりイチローの方が上と結果が出た
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:44:43.52ID:Zaph/8QF0
松井には雑にオファー出していいけどイチローにはまだ出さないでほしい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:44:46.34ID:KXe1uHHi0
松井秀喜監キター!!
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:03.58ID:JURtcyTK0
>>12
チェコとかイタリア辺りに野球のプロリーグが出来て急激なレベルアップして新たなライバルになるか
メジャーリーグの一線級のピッチャー達がWBCに参戦でもしてくれない限り日本が苦戦して優勝をまた勝ち取ってみたいな絵も浮かばんしな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:07.27ID:fW1gfHBU0
そもそも次のWBCアンノカー?
またイタリアのピザ職人やらポーランドの配管工呼ぶのか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:07.69ID:+KYDvQCD0
工藤で決まりだな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:15.01ID:pKz7uhPT0
イチローはオリックスの監督なら引き受けるんじゃね?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:15.09ID:Qo2DAsCP0
やはり清原だね
にほんの男よ
尿簿もなかす、野球不安もなかす
かれしかおらんよ
反対するやつはアヌすをつく  並木だっけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:20.79ID:gAxTiXjx0
大谷監督の三刀流でいいだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:25.55ID:0F6w368U0
何でレジェンドばっかりに声を掛けるんだよw
栗山みたいな監督にも声を掛けてやれよw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:26.15ID:uckPqU6J0
イチロー大好きだからな、前置きしておく。

しかし、ゴキローって名前は毎回見るたびに笑うからな。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:28.05ID:Aego5s5b0
イチローてWBCで韓国とか相手にイキり散らしてたのに何でしないの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:41.24ID:o/ttKGzV0
>>5
これ
タイトルバカ過ぎる

産経:鬼筆のスポ魂 イチロー、松井両氏がWBC代表監督辞退…新監督は意外な人物か
5ch立て子:【侍ジャパン】イチロー氏、松井秀喜氏にWBC日本代表監督への就任を要請 両氏ともに辞退

アホ過ぎる
日本語話者じゃないんだろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:43.86ID:qmhGw8SC0
矢野監督はどうよ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:45:55.23ID:/pqEWpWp0
松井が自分に責任かかるような役職を引き受けることはないと思う
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:46:06.91ID:Qo2DAsCP0
工藤 上原でいこうぜ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:46:06.93ID:QClUlMDg0
このタイトルだとイチローが松井に「監督やらない?」って頼んだみたいに見えるな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:46:08.48ID:/vuueA6K0
まぁ正直、栗山だから大谷来てくれたみたいな所あるからな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:46:08.63ID:VSe55ePv0
まぁイチローは天才過ぎて指導者に向いてないくらい自覚はあるだろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:46:33.27ID:PyErVS5q0
松井はいつか巨人の監督やるやろね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:46:39.11ID:hJHqTuVw0
ちょっと待てw
イチローも松井もライセンス持ってないだろw
ライセンスなきゃ監督できないだろwww
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:46:56.75ID:Uu0HSI190
この記事イチローが松井にオファーしたように見えるぞ
馬鹿なのか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:47:01.96ID:w5oMRv6A0
やっぱり篠塚か松本匡史
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:47:12.69ID:J+tQlvJR0
松井は違う気がする。監督経験のあるやつ据えとけばええやん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:47:26.64ID:Kxvqr3CH0
松井やれよ
イチローはやらなくていいぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:48:03.13ID:Jw189jiw0
松井の監督は見てみたいな
イチローは監督の才能はなさそう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:48:13.48ID:Gt8wMDB60
イチローはWBCの立案者的存在だからな
松井は当時WBCをpgrしてた
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:48:20.24ID:aBN68p4b0
東京ラウンドにドミニカやプエルトリコが出ないかな。
キューバとかもう大して強くないし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:48:26.70ID:RRgyENmX0
そらそうよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:48:32.03ID:k/jNFdTi0
監督経験ない人たちにぶっつけでやらせようっての?
話題作り先行の浅ましい人選だな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:48:37.83ID:aUBuWNVc0
イチローやれよー
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:48:46.33ID:le9yFX0K0
次あたりは選手としてWBC優勝経験者が監督になって欲しいな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:49:02.52ID:c4onYQ7y0
こういってはなんだが栗山ジャパンが完璧すぎて、比較され、負けたらボロクソに叩かれ、優勝以外あり得ないプレッシャーだから、ある意味辞退するのは当たり前だと思う。

栗山氏もやりたくないだろう。もし負けたら名将がバッシングされせっかくの名声が地に落ちるだけだからな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:49:24.72ID:GkrTzdee0
個人的には落合にやってほしい
やらなさそうだけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:49:33.57ID:FZTiYXa+0
門倉は?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:49:48.66ID:mSzxSAEz0
他からのオファーは無さそうだけど有能な人って誰か居るんだろうか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:18.60ID:wkQRDdDv0
長嶋でいいんじゃね
カメラの前でジャンパー脱いで背番号3を見せる見せないで騒いでりゃ爺共が喜ぶやろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:20.29ID:NSO14joT0
イチローだと韓国が変に興奮するので気持ち悪くなりそうだし、
松井は選手のときからWBCに無関心だったしな。
他に居るだろう。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:24.93ID:PQNVQGYU0
ゴキローも松井も選手の人気ゼロのオノレを
知ってるな、結構ケッコウ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:29.66ID:U+d03bOk0
>>1
松井はこんなお遊びの大会に出たいとは思ってないから受けるわけないな
ワールドチャンピオンになってないイチローはWBCに縋るしかないけどw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:50:53.48ID:oeeoMzj+0
イチローも松井も冷たいな見損なったよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:05.85ID:ATPEpaqh0
松井がどの面かけて招集すんだよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:08.52ID:Ob7iShRb0
とりあえず有名な人にやらせとけってクソみたいな姿勢だからだろ
イチローはともかく、今の松井で客を呼べるか怪しいけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:09.87ID:hZ+8jugj0
工藤に決まったんじゃなかったっけ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:10.93ID:4JgdadH60
松井は選手としても参加してないのに
ほんとに要請したのか?馬鹿なんじゃないの
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:13.49ID:AOqOBquT0
栗山さんみたいに人望ないから。
あんまり無理言うなよと。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:33.75ID:Gt8wMDB60
イチローと新庄はプレイヤーとして輝く独自の感性と野球論を持っているタイプで指導者向きではない感じする
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:40.54ID:VlblM6Cd0
イチロー氏も松井秀氏も単なる仁義切り兼当て馬。
新監督には明るさとひょうきんさ、ある意味頼りなさも
求められる。両氏にはないキャラだな。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:49.73ID:JURtcyTK0
広島の10連勝とか見てたら野球ってやっぱピッチャー次第なところ有るから 
いくらアメリカ代表がトラウトとかゴールドシュミット呼びました史上最強メンバーですとか言われてもピッチャーに関してはマトモな人材呼ばなきゃ試合にならんわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 23:51:50.86ID:FXgTBLnv0
掛布やってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況