X



【野球】楽天・田中将大 5回途中7失点KOの大乱調… 田中の7失点以上は今季4度目 「いらだちを感じています」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/07/28(金) 08:19:28.62ID:YwOggtNK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c495daa2eebc4a1e5b772deb2161ee6548f0370c

https://i.imgur.com/uh7SK2P.jpg

後半戦初先発の楽天・田中将大 5回途中7失点KOで6敗目 大乱調7失点以上は今季4度目「いらだちを感じています」


 「東北楽天ゴールデンイーグルス5-9北海道日本ハムファイターズ」(27日、楽天モバイルパーク)

 後半戦初先発となった、楽天・田中将は五回途中8安打7失点でKOされた。

 味方が先制した直後の二回、1死一、二塁とすると郡司に右中間へ2点適時打を浴び、逆転を許す。

 さらに同点で迎えた五回には、3者連続適時打を浴びるなど集中打で大量失点。イニングの途中で交代を告げられた。

 田中将の7失点以上は今季4度目。そのままチームは敗れ6敗目を喫した。

 試合後、田中将は「自分が思い通りにいかない中でも、ゲームを作ることが今年はここまでできていない。自分の中でもそういうところに対して、すごくいらだちを感じています」と語った。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:34:27.64ID:ygqwAk4Q0
全盛期の様にココってところでギアが上げられなくて打ち込まれる。
ストレートが走らないから変化球も生きてこない。
投球フォームも昔と違ってキレが無い。走り込みは入団前から嫌いだったようだが。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:35:42.12ID:CWnzw2Pb0
2年ぐらい前か
シーズン前にアイドルとゲームでニヤニヤしてる姿を見てこらあかんと思ったら案の定やったな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:36:25.47ID:FuGCCHej0
まあ24-0-1で伝説遺したしMLBも盛り上げたし
間違いなくレジェンドだからな
もう後進に道譲ってもええやろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:36:30.56ID:bX2af51C0
投球フォーム見てるともう体に力が入らないんやろな
どうしてこうなったか知らんが ウマ娘のやりすぎか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:37:21.72ID:gK6VRPk80
タナマーってついこないだまで大リーグでそこそこ活躍してたのに
いつの間にか日本に帰ってきてたと思ったらWBCにすら呼ばれず
ヘボヘボに劣化した話題でしか目にしなくなったが
何があったの
怪我でもしたんか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:38:02.87ID:EUyB3nVz0
野村が生きてれば再生出来てたろうな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:41:11.46ID:M2YxEtob0
いらだち苛立ちを感じても態度に出すなよ周りが迷惑だから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:41:46.37ID:M85FIBFI0
楽天の先発
1早川
2荘司
3則本 岸(通年フル稼働不可)
4田中 辛島

CSとかだったら3戦まかせるの無理だろ
早川とか荘司は「抑えるけど味方が点取ってくれなくて負ける」イメージ
最近の田中マーさんは連打浴びて自滅して降板するイメージ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:45:18.53ID:M83TpYGY0
メジャーから戻ってきて二桁勝利もできないんだもんな
衰えたもんだ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:46:39.45ID:mpb7f5iB0
斎藤佑樹と同レベルかそれ以下にまで落ちたな。
もっと早く引退すべき。晩節を汚した。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:48:27.14ID:d6KdETBR0
レベルの低いセに行けばまだぎりぎりやれるかも知れんが
まあ今後の為にもこのまま楽天で引退した方が良いな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:48:33.11ID:M4qgPXQd0
代名詞のピンチになったらギアチェンジもできなくなってしまって
打たれ始めると止まらなくなってしまった
今からでも遅くないからトミージョンを 
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:48:54.99ID:FuGCCHej0
まあ高校生の時代から一線級で投げ倒してたんだから大したもんだよ
ようやった
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:49:58.91ID:iqmfOyHv0
トミージョンは、術式として、完成しているのになぜ受けなかったのだろう。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:50:00.34ID:xVML7ecj0
今年なんて投高打低なのにな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:50:05.79ID:2EmiGBs50
やきう界のキングカズ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:53:49.37ID:dkPglfkm0
マーさんは今年35だろ
トミージョンやっても5年は稼働出来るし
もしかしたら8年くらい稼働するかもしれん

この状況じゃやるしかないよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:54:03.47ID:HUpb9cDn0
>>90
どっちも集客力0やん
田中マークソとかオールスターにすら
2年連続で選ばれない選手
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:54:30.03ID:xVML7ecj0
浅村もチームメイトやしなあ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:55:03.29ID:ZsQelhEE0
こんな日もあるさ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:55:35.17ID:auSKzRCL0
藤浪が居なくなったアスレチックスで、調子が良くなるまで調整登板したら?
マー君ならチームで1番成績いいでしょ?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:56:00.03ID:M+gIFLiO0
>>100
何を選手生命にするかによるんじゃね?
松坂みたいにリハビリしてるだけで10年ぐらい現役やれるケースもあるし、江川みたいに13勝5敗のシーズン後に「来年はもう二桁勝てそうにない」と引退するケースもあるし。

マーの場合200勝がモチベーションだろうから、何とか来年中に達成したらいつ引退してもいいだろうな。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:56:09.87ID:xVML7ecj0
東京ドーム神宮ハマスタあるセリーグじゃないのが救いだな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:02:00.08ID:ucojNy+H0
ダルと42歳まで契約したパドレスって凄いな
引退後もチームの力になって欲しいのかな
田中は…
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:02:12.51ID:aHoI/XO00
30代半ばからでも通用するのは
変化球が切れる左投手だけ

SB和田、ヤクルト石川、下柳、工藤公康、山本昌、岩瀬
ハッキリと傾向が出てる


右投げは変化球が切れない分、直球のスピードが生命線
これが衰えると厳しい

福原とか藤川球児は30歳後半までスピードあったから長持ちしたけど例外
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:04:07.60ID:4JgdadH60
チーム内で浮いてる感じ
イライラされてもな、悪いのはお前だろ、と
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:04:48.25ID:YOwoRby10
>>138
大野さんも追加で
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:04:49.02ID:pH2yR69P0
バケモノみたいな数字残してきたのに
ここ数年で生涯成績悪化しまくってそう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:06:36.99ID:hFiZ4usZ0
ダルビッシュも今年は似たような成績だけどな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:07:15.80ID:29mwhgOv0
>>1
ハンカチみたいになってきたな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:07:58.78ID:7q/zKD5o0
>>28
39勝
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:08:16.39ID:h/11SbCH0
今になって思う。
斎藤佑樹ことハンカチ王子の発言の意味、理解
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:09:50.21ID:LbYa8MtA0
晩年積み重ねたテクニックで討ち取っていくとかには切り替えられないもんなのかね?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:10:57.15ID:HtOZg3eh0
何か癖を盗まれてるんだろうなぁ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:12:24.05ID:Jtc7KvBL0
ハンケチ王子もマー君も甲子園が人生のピークだった
結局2人ともプロとメジャーで通用しなかったな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:12:46.53ID:aweyksAY0
>>38
優秀過ぎる成績だな
めっちゃ勝ち越してる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:13:51.07ID:zM/gw1DN0
たしかアメリカから帰ってきたばかりで期待された年もたいしたことなかったよな
結局なんだったんだろう
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:14:07.20ID:4JgdadH60
200勝までは頑張ってほしいが
あんまり晩節を汚さないようにしてほしい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:16:09.79ID:M85FIBFI0
>>156
帰国2年目までは楽天がうんこ打線で
QSしても負け投手っていう流れだから同情の余地はあるが
今年は自分が大量失点で降板してるから本人の劣化かな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:19:32.05ID:T5us1ZtE0
まあまだ2試合投げれば1試合は好投するからな
中10日くらいのペースがええんちゃうかな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:21:49.54ID:mdn9hCrb0
34だろ
ほかの同年代の投手みても全盛期からかなり劣化しとるわけでね
騙し騙しやってくしかない年齢
こればっかりはしょうがない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:22:11.14ID:uRl9q3jx0
斉藤と大分差が開いてしまったな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:23:03.74ID:46ERx2jw0
いらだち感じてるのはベンチとファンの方だよバカ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:24:00.74ID:U51Hl0QF0
三振とれてないのがまずいわ
バウアーみたいに回転数分析しないと
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:24:10.07ID:93XK/uBb0
マー君 防御率 4.92 

 ↑

これで年俸4億7500万円プラス出来高はアカンやろ!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:25:21.31ID:5jIvB1hw0
今年で35歳
まだやれる年齢だと思うが酷使しすぎたか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:25:54.32ID:5HHhH4Lt0
30過ぎたらガタが来る投手が多いからな
衰えた球威とキレをカバーするために
菅野も必死にモデルチェンジしようと試行錯誤してるだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:28:06.61ID:YPBZgolT0
もう辞めて競馬場入り浸りしてた方がいい 1日1万で遊べば無限に遊べる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:29:45.34ID:KtJDtGk80
>>1
年俸詐欺野郎
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:30:13.51ID:6TnLncIw0
前回は良かったわけでやはり疲れが抜けきってないんちゃうかな
去年も夏場に大崩れ多かったしちょっと休養やってもええかも
今年は開幕から良い試合悪い試合がはっきりしとるねほんと
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:39:11.88ID:tbZWziA+0
バーランダー37歳くらいでトミージョンやってるし
今からでも遅くないとは思うけど
故障してからはスプリットが落ちれば好投
落ちなければ滅多打ちという感じ
日本はメジャーよりコンタクトしてくるから
さらに苦労してるね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:39:16.31ID:4JgdadH60
いらだちを感じていますじゃなくて
責任を感じていますってコメントしないとな

仕事に失敗して
いらだちを感じていますなんて言ったら
周囲は????になるだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:39:28.23ID:A/1+lrw20
菅野とマー君両方こんなにすぐ劣化するとは夢にも思わんかった
個人差あるなぁ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:40:02.77ID:i5YDEeJC0
>>38
せめて通算210勝くらいして
「200勝は通過点でした」という既成事実を作っとかないとカッコつかないからな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:42:11.45ID:j4YcZ5aJ0
出戻りで単年契約にしたのが大失敗
1年9億じゃなくて5年30億にしとくべきだったな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:43:23.36ID:rqEfgNOU0
今年35歳以上の現役投手
石川雅規(43)
和田毅(42)
比嘉幹貴(40)
平野佳寿(39)
岸孝之(38)
谷元圭介(38)
宮西尚生(38)
涌井秀章(37)
美馬学(36)
祖父江大輔(35)
澤村拓一(35)
石川歩(35)
増田達至(35)
石山泰稚(35)
塩見貴洋(35)
大野雄大(35)
田中将大(35)
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:44:18.60ID:DFvDG9L/0
やがて大谷も日本に帰って来て、日ハムとかで投げて大量失点した記事書かれたりするんだろうか

諸行無常
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:44:55.99ID:AHXQjTZU0
トミージョンを回避したヤクルトの奥川もこのままオワコンか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:46:00.35ID:3YBq432m0
打ちごろの球威になっちゃってるもんな
かと言って軟投派に転向ももうムリだし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:46:56.62ID:4JgdadH60
>>183
左投手の方が有利みたいだな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:48:32.78ID:Q5pVLKPJ0
なんの結果も出せなかったハンカチが勝ち組になるとはね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:48:48.45ID:NjPoL/yz0
震災後の楽天優勝の時やメジャーでやっていた時と同じモチベーションにはならんだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:49:45.00ID:4JgdadH60
まあ年齢とともにどんな選手でも衰えるので
仕方ないんだけどな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:49:46.43ID:LPpiQI1f0
レジェンドだけどいつまで優遇するんだよって回りはやりきれないな
チームの雰囲気が悪そう
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:52:28.22ID:AHXQjTZU0
>>176

ヤンキースがTJしなきゃ解雇と言われて代理人がブルージェイズがTJ受けた上での2年契約話を持ってきたが、田中が先発以外では投げたくないと日本復帰を決めたのが悔やまれるな

今の状態じゃ中継や抑えも起用できない
お荷物じゃ今更TJ受けたとしても37歳じゃきついか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:53:05.40ID:dkPglfkm0
衰えってか肘のコンディション問題だからな
トミージョンやれば復活するよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:58:06.82ID:yxpMS4lX0
今年は良かったり悪かったりの繰り返しだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況