X



【サッカー】バイエルンは日本の酷暑に苦戦… ニャブリ「トレーニングするときに困ってる」 グランフェンベルフ「ちょっと暑すぎ」 [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/07/28(金) 02:28:43.67ID:mJNowCoj9
 ドイツ代表のFWセルジュ・ニャブリが9月の国際親善試合で日本代表への雪辱を誓った。

 バイエルンは27日、都内で行われた「アディダス プレゼンツ FCバイエルン・ミュンヘン ジャパンツアー2023 スペシャルトークショー」に参加し、ニャブリ、U-21オランダ代表MFライアン・フラーフェンベルフ、クラブアンバサダーのクラウディオ・ピサーロ氏が出席。バイエルンの新アウェーユニフォームをお披露目した。

 25日に日本に到着したバイエルンは、翌26日に国立競技場でマンチェスター・シティと対戦。惜しくも1-2で敗れたが、白熱した試合を日本のサポーターに見せつけた。日本滞在は3日目となったが、やはり暑さに苦しんでいるようだ。ニャブリは「暑いのでトレーニングをするときには困っているが、東京の皆さんは本当にフレンドリー。優しくしていただいて非常に楽しい時間を過ごしている」と日本での時間を堪能。同じくグランフェンベルフも日本滞在を楽しみつつも、やはり気温には「ちょっとこれは暑すぎかなと思っている」と本音を語った。

 26日のシティ戦は敗れてしまったが、新シーズンに向けて好材料を得られたようだ。ニャブリは「最初の試合だったので慣れていないところはあったが、とてもいいゲームだった」と振り返る。「もうちょっとできたらゴールできたと思うシーンもあったが、調整という意味でいろんなテストができた」。新シーズンのブンデスリーガ12連覇をしっかりと見据えていた。

 さらにニャブリはブンデスリーガだけではなく、新シーズンのもうひとつの目標を挙げる。「あとチャンピオンズリーグ。ここでも結果を残したい。ここ数年はトロフィーが戻ってきていない。ぜひと思うが、まず大事なことはチームとして楽しみ、同じゴールに向かってトレーニングをすること」。2019-20シーズン以来の欧州制覇にも視線を向けた。

 またニャブリはドイツ代表として、9月の国際親善試合で日本代表と対戦する。カタールワールドカップのグループリーグ初戦で、ドイツは日本に1-2と逆転負けを喫していた。

 改めて日本代表の印象には「非常にいいプレーヤーが揃っている」。また、MF堂安律、DF板倉滉、MF遠藤航、FW浅野拓磨など多くの日本代表選手がブンデスリーガに在籍していることに「ブンデスリーガのいろんなチームで活躍しているが、なぜ日本のリーグではなくてブンデスリーガに来るんだろうと思ったこともある」と素朴な疑問も。「前回のW杯のとき、われわれは残念な結果になった。今度は勝ちたい」とリベンジを誓っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42a00306dcab805267abae89daea9057a5bdf133
ゲキサカ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 07:27:55.00ID:wDNHRAPu0
高校野球

26日(水) 慶応ー横浜 観衆27000人
27日(木) 習志野ー専大松戸 観衆20000人

平日の昼間にこの数字。これか野球ですっ!

27日のサンスポは1面に「慶応」
Jリーグは割愛。。。。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 07:31:55.65ID:60pwohGm0
>>101
いや事実だろ
お前の方が糖質っぽいぞw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 07:32:07.51ID:/wrkJd160
>>31
人間が環境破壊したからこんなことになったの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 07:33:50.97ID:mb7zrvED0
良いトレーニングになるからね
昨年はシティ来て制覇したし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 07:58:12.00ID:mDLQcLIP0
>>14
テキサスとかよく40度超えるけど
湿気がないから体感は日本の30度より暑く感じない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 07:59:48.21ID:mDLQcLIP0
>>99
外国人と関われば日本人の方がおかしいってよく分かる
その日本人の謙虚さもフェイクだし損するだけだしやめた方がいい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 08:04:59.16ID:KgWHol8L0
日本の夏は湿度が高いからな
同じ35℃でも北海道なら湿度が低いから幾分暑さは和らぐんだけど
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 08:12:13.78ID:aqub3q4C0
どう考えても外で激しいスポーツする環境ではないのに
雪国が〜とかすごい理論だと思う
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 08:26:04.34ID:67FWui+O0
日本の夏は温暖で理想的な気候ですよ^_^;
いいえ嘘じゃありません
東京で五輪もやりやましたし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:34:27.14ID:RrhuGpDt0
日本人が陰湿な揚げ足取りしか出来ない馬鹿が多くて、亜熱帯地域に格上げになったのがバレたか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:35:32.68ID:pd/or8Sd0
まあ選手は可哀想だわな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:38:31.87ID:gK6VRPk80
日本って猛暑の国ってイメージついたな
ここ10年くらいで
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:45:12.96ID:XPniOC1a0
俺の親世代の若い頃は夏場の気温が今より10度近く低かったらしい…
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:48:19.58ID:f0okfmsi0
>>108
湿度が低いと山火事が起きやすいというデメリットはある
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:57:29.16ID:BmHXavy10
それなのにシティにボロ負けしたマリノス
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 09:57:58.64ID:BmHXavy10
亜熱帯になってるからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:01:16.58ID:5yAWNdYF0
>>129
やっぱ東京クソ暑くなってるやん
連日37〜38度やぞ
そして最低気温がやっぱ全然違う
夜中でもクソ暑いんだよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:01:58.89ID:pd/or8Sd0
今年だけだよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:05:47.52ID:ReEPhlUD0
>>131
東京だけじゃねえだろバーカ
明らかに暑くなってんだよいい加減認めろよキチガイが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 10:09:31.32ID:Umm7O7FX0
スレにまんまコイツなのがわいててウケる

27:名無しさん@恐縮です:[sage]:2023/07/28(金) 03:07:22.39 ID:S3ui1ecE0
>>24
武田邦彦
「自分の住んでるとこが暑いからって温暖化だって騒いでる。こんなバカらしいことはないんです。世界は涼しい所なんていくらでもあるんです。日本とアメリカが暑いだけで地球温暖化だって大騒ぎしてる」
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 11:22:42.69ID:M+OyJ2vN0
そんな場所で税金を懐に入れるために五輪開催を強行した連中がいます
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 14:18:55.69ID:p9cxVu/G0
キックのジムにガーナの人がいてアフリカより暑いと言ってた
アフリカは湿度はこんなに高くないと
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 14:19:39.56ID:ARLZWcQ/0
日曜日にある川崎フロンターレ戦は面白くなりそうだな。
AbemaTVで無料配信やったっけ?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 14:21:11.76ID:ARLZWcQ/0
>>140
日曜日じゃなくて明日やったわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 14:28:38.28ID:FIRentV+0
https://www.afpbb.com/articles/-/3474708
字幕:国連総長、「地球灼熱化」時代到来と警告
2023年7月28日 13:30 発信地:国連本部/米国 [ 米国 北米 ]

米ニューヨークで演説したグテレス氏は、北半球全体の猛暑を「過酷な夏」「地球全体にとっての大惨事」と表現。
「今後数日のうちにミニ氷河期が訪れない限り、
2023年7月はあまねく記録を塗り替えるだろう」と述べた。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 14:47:32.26ID:tIKvE+MF0
>>96
なんでもクソも無いだろう、感情論なんだから
お前らだって自分の事なんて省みずに他人叩くだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 16:26:31.41ID:wWeEnH7z0
>>135
昔は最低気温が低いから夜から朝にかけては涼しかったな
午前中は外の作業で動いてもなんとかなった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 21:01:29.62ID:20e66m0C0
浦和のアフリカ人選手が日本はアフリカより暑い
って言ってたからな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 21:40:55.35ID:YBPmsY/p0
ギリシャやイタリアなんか熱波に加えて山火事だもんな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/28(金) 21:55:01.78ID:Bkhaw45x0
ってかこんな暑い時期に来てるの頭悪すぎだろw
休みの時は休めよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/29(土) 12:13:57.59ID:H//1FaB50
今日のバイエルンはキムミンジェも出るかもしれんしガチだからな
10-0でバイエルン圧勝もあり得る
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/29(土) 12:14:57.21ID:0ZxLf5xD0
日本人でさえウンザリするくらい今年は暑いからなw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/29(土) 12:21:51.48ID:9fXQmCef0
>>1
ひ弱な奴らだな、高校球児見てみろや
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/29(土) 12:39:30.16ID:Qx1mcqWF0
パリの週間天気見たら最高気温ずっと25℃以下なんだが
これもう冷夏だろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/29(土) 12:41:13.88
日本は高温多湿だからヤバいんだよな
人類が生存できる湿球温度の限界が
世界でも日本は結構早く来てしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況