X



【MLB】藤浪晋太郎、最速163キロで1回無失点 11試合連続無四球、7月は防御率2点台と安定 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/07/19(水) 12:57:29.54ID:6bEy+LZ09
3点リードの7回にマウンドへ

■アスレチックス ー Rソックス(日本時間19日・オークランド)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手が18日(日本時間19日)、本拠地でのレッドソックス戦で3点リードの7回に3番手としてマウンドに上がり、1回を1安打無失点に封じた。最速は101マイル(約163キロ)で、防御率は8.57とした。16日(同17日)のツインズ戦以来、2試合ぶりマウンド。剛腕の登板に本拠地も拍手に包まれた。

 先頭のレフスナイダーを力ある直球で遊飛に仕留めたが、続くカサスには右安打を浴びた。その後は後続を抑え、7回の1イニングを無失点に封じた。これで7月8試合に登板して、防御率2.25となった。 

 藤浪は開幕直後こそ、制球が定まらず苦しんだが、これで直近登板11試合で無四球の安定感を披露。14日(同15日)のツインズ戦で1回2/3で2失点し、8敗目を喫していたが、明るい兆しも見えてきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd31dddd0966c87c236d847ccb805b429f971a10
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:12:04.63ID:XT8k9Nz00
無四球を続けてる所は評価出来るな
メジャーでノーコン完治とかすげー
かーちゃんの祈りが通じたか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:16:07.94ID:UvHIJBLr0
>>53
一塁コーチをみて振ってたジャッジが藤浪相手にやらなかったからな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:20:14.26ID:MgqyNl7u0
藤浪の回転数はボールになる球で極端に下げてたからな
最近はかなり改善してるんじゃないか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:20:17.57ID:UeKE+tL60
ようやく居場所が出来た感じだな
藤川球児も先発じゃ泣かず飛ばずだったけど中継ぎに回ってから開花した
藤浪もこれでやっていきゃ良いな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:22:54.50ID:3AgP7V380
火炎放射器カンバーック
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:27:52.95ID:pkTJYbYb0
>>30
真面目な話をすると
4シーム連投は振らせる習慣をつけたかったんやろ
そして成功してる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:32:01.92ID:5uOIqFQK0
藤浪は一人のコーチが教えて周りが口を挟まない状況がいいんだろうな
日本にいれば俺が育てたしたいOBやコーチがよけいなことしてフォームが崩れてダメになる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:35:41.25ID:4FdAL51Q0
契約はどうせ単年だろうし
運良くどこかが手を挙げてくれたら来季はマイナーオプション付きの契約が関の山だろう
下部から怪我人でるまでチャンス待つ生活やろな
そんで再来年に日本に戻ってくるよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:36:45.20ID:xXyZayRr0
>>33
四球出さないからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:42:06.25ID:Y7bV3jhN0
>>66
柳沢慎吾ちゃんみたいやな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:42:09.54ID:Y7bV3jhN0
>>66
柳沢慎吾ちゃんみたいやな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:43:10.16ID:vb8HAfDi0
1回だけならマジで強いな⋯
しかし調子上がるほど逆に惜しい気持ちも強くなる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:44:31.95ID:fXkg4/bt0
藤浪スランプだな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 14:58:57.85ID:UXep3GPL0
一時期の成績だけで更なる高値でババ掴まされるMLB球団が出てくると予想
そして蓋を開けたらノーコンだったンゴまでがテンプレ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:02:29.29ID:kkSTUBEw0
大谷「うぉぉおおおおおお(※爪割れるほどの本気)」→100マイル
藤浪「ほいっ。ほいっ。ほいっ。」→102マイル!102マイル!102マイル!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:02:57.64ID:Yq8dQozh0
>>66
大谷は藤浪よりドラフト指名が少ないのを危惧してゴネたんじゃないかと思えてきた
野球人生につきまとう経歴になるからな
個人成績を主にする利己的な思想っぽいし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:02:58.56ID:LvzsQrL20
>>6
無神経かとおもってたけど、意外とおセンチな人だったのね。 今の気持ちを忘れず頑張ってほしいわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:04:46.04ID:HkNBy3LH0
リードしてる試合の中継ぎで登板か
信頼されてきたねえ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:07:44.76ID:ry3rSuKC0
阪神時代も中継ぎ抑えと結果が出てたのに先発にこだわるから失敗した
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:09:05.47ID:yPj34nwc0
先発案の定ダメでも中継ぎOKなら獲っておくか、って思ったならアスレチックスは正解だったわ。
結果論ってならアレだけど。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:10:43.24ID:uZBOULkV0
>>143
メジャーはノーコン改善トレーニングは山ほどあるからな
ノーコン改善して名投手になった奴も多い
藤波は大きな怪我もないから成功すれば大成間違いなし
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:11:53.89ID:HkNBy3LH0
>>66
この3人のうちの浜田って選手を調べたら
プロではあまりいい結果出せないでもう引退してるんだな
厳しい世界だね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 15:21:04.75ID:FAinRm/W0
2~3年後にはヤンキースの大エースだな
大谷と日本人ツインタワーとして全米を席巻
映画化も必至だわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 16:00:53.83ID:khHVmCaV0
>>141
一時期改善してたが最新試合では元に戻ってるw

4シームのみ(7/18)
*98.9マイル 1981回転/分
*98.6マイル 1909回転/分
*99.6マイル 1979回転/分
*99.1マイル 1795回転/分
100.8マイル 2108回転/分
*97.4マイル 2107回転/分
*99.3マイル 2017回転/分

*94.1マイル 2285回転/分
(4シームメジャー全体平均)
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 16:02:15.92ID:cl+1t6vl0
ナックルボーラーみたいなもんか。
投げた本人も何処に決まるかわかんないから真ん中に投げる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 16:03:08.43ID:yDrxIWUD0
回跨ぎすんなって
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 16:08:49.48ID:/Gch/DCB0
>>135
馬鹿の負け惜しみが心地いいw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 16:39:38.95ID:Yq8dQozh0
捕手が定位置に構えるのはサイン盗み対策だが
回転は敢えて少なくしてるんやろ
拾いものだがこんな感じらしい

ほぼ無回転で放たれた藤浪の4シームは左右へ揺れるように不規則に変化しながら164キロで突き進む。その様は「氷の上をつるつる滑るような変化」「木の葉がひらひらと落ちるような変化」と形容される。右へ曲がったボールが左に曲がって戻って来るなど、常識的には考えにくい不規則な変化から、藤浪の4シームは時として現代の「魔球」と呼ばれる。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 16:56:02.52ID:SArMyxq40
澤村よりコントロール良いわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:00:25.13ID:uc0CwTS10
怪我しなかったら凄い、メジャーの日本人投手はトミージョンだらけ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:04:48.99ID:HkNBy3LH0
映像見たけど安心して見ていられる感じ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:07:19.06ID:CSHFhi7f0
>>190
160キロオーバーの超高速ナックルに進化したのか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:08:40.39ID:aJpocreO0
藤浪って剛球投手の割に身体丈夫だよな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:15:29.49ID:0jpiHyxD0
「凄いな、どうやったんだ?」
本当にこれしかない、短期間で何があったんだ
元々才能あるのは分かっちゃいたけども
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:27:09.66ID:rBQJijVd0
阪神に潰されそうになったけど
メジャーに行って良かったな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:32:03.01ID:d8FLR/LW0
試合後に練習する藤浪に投手コーチが二人付き合って改善する期間があったらしい
その時に何か掴んだか、もしくは話題の全真ん中配球法が完全にガッチリ行ったか
今日は燃える物があっただろうから気負い過ぎてないかと不安だったが何一つ心配いらなかったわ、ちゃんと想いは届いてる
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:38:18.03ID:IgER+Jto0
このままいけば優秀なセットアッパーに
横田の話といい、なにか応援したくなる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:39:51.90ID:XK4wI/Pb0
>>190
キャッチャーがヤベェw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 17:44:36.60ID:5jeaVrOR0
藤浪晋太郎、
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 18:01:50.06ID:IzXhmm6z0
>>190
んなわけないw
藤浪の4シームは回転が三塁側に傾いてシュート方向に変化しやすいのがデータでちゃんと出てる
無回転だとか書く奴も、これを信じる奴も基礎学力がないバカばっかw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 18:08:39.01ID:zb+B+93z0
使い続けるって大事なんだな
まあアスレチックスだからできることだが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 18:26:30.52ID:Fd+9yvfs0
藤浪の4シームは揺れて浮かんだりもするから解説も球種が判断できなかったりしてるらしいからな
トラウトを三振にしたのも縦のカーブだと本人は語っていたようだが
記録には違う球種が記録されていたりってのもあったようだし
スライダー以外は全て藤浪スペシャルの魔球とかなら凄いやな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 18:28:40.25ID:XUHkDPdF0
>>18
Wシンタロウやで。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 18:36:18.09ID:2pZ8JqC30
回転数つーか回転軸と回転数でセットだからなぁ
藤浪の球は微妙に変化しながら伸びる系よー球速より速く見えるタイプ身長もあるしな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 18:44:00.75ID:CoGYOTzv0
誰が濃紺や、で好きになったけど横田さんの話もいい話でより好きになったわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 19:20:14.47ID:SDqnaHqX0
本当にいいチームに入ったな
他のチームなら一ヶ月で戦力外、首が繋がってたとしても覚醒させられなかったかも
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/19(水) 20:20:21.91ID:zC5tl2Se0
こいつ、大スランプじゃん
お前なんかもう藤浪じゃねえわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 00:24:28.86ID:kBqyfstt0
>>186
ずいぶんバラついてるようだけど
意図してやってるわけじゃないよね?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 00:48:05.53ID:+iNINIVd0
日本には大谷ダル千賀菊池吉田誠也山本佐々木朗希
そして最終兵器藤浪がいる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 08:33:44.11ID:lNx0GPgK0
オリオールズ移籍まじか?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 08:37:53.27ID:kmexUSf90
アスレチックスなんかにいるから伸び伸びできてるのに
オリオールズ行ったらまた初期の藤浪に戻りそう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 08:40:10.24ID:LPgCqlz10
あのまま阪神にいたら使われずに干され続けてたろうな
アメリカ挑戦は英断だった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 08:42:11.82ID:1YnzrCXe0
>>16
試合ぶち壊して大谷がブチギレする未来しかない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/20(木) 08:43:47.62ID:1YnzrCXe0
>>237
リーグ最弱だもんな

いくら負けても怒られない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況