X



【映画】宮崎駿の新作「君たちはどう生きるか」ストーリー、声優など明らかに(ネタバレあり) [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/07/14(金) 11:43:20.50ID:8Bd4SlFU9
https://natalie.mu/eiga/news/532717
2023年7月14日 11:07

あらすじ、声優、予告といった情報を事前に出さない“一切宣伝なし”という異例の方針を取った宮崎駿の新作「君たちはどう生きるか」が本日7月14日に全国で公開された。映画ナタリーでは朝一番の回で映画を鑑賞し、ストーリー、キャスト、主題歌情報を確認。謎に包まれていた全貌の一端をお届けする。なお一切情報のないまま映画を鑑賞したい人は、この先を読むのは控えてほしい。

中略


本編やエンドロールで確認した映画の内容やキャストは以下の通り。

物語の舞台は、第2次世界大戦下の日本。主人公は入院中の母を火事で亡くし、父親の再婚に伴って田舎へ移り住んだ少年・牧眞人(まきまひと)だ。父親の再婚相手は、死んだ母とそっくりな母の妹だった。一風変わった7人の老婆が仕える屋敷に住み始めた眞人。その屋敷の近くには、かつて物語が好きな大おじが建て、忽然と姿を消したという廃墟同然の塔があった。眞人は人の言葉をしゃべるアオサギに導かれ、不思議な世界へと冒険に出る。

眞人に声を当てたのは、ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」の放送を控えるトップコート所属の山時聡真(さんときそうま)。このほか菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、竹下景子、風吹ジュン、阿川佐和子、大竹しのぶ、滝沢カレン、國村隼、小林薫、火野正平がキャストに名を連ねた。また木村拓哉が眞人の父親役で特別出演している。主題歌は米津玄師が作詞・作曲・歌を担った新曲「地球儀」。

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/1213/kimitachihadouikiruka_202212.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:45:34.45ID:+0+0p1Tx0
>>1 の文を読んだだけでも、つまらないとわかる内容でワロタ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:48:47.03ID:tHM+y57d0
千と千尋とトトロと耳すま他を足して戦争で割ったみたいな作品?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:49:41.89ID:8JjJXnSM0
主人公のヴィジュアルみたいのに情報だけたくさん出てきて画像公開しないのは
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:50:14.80ID:vrTQUI5o0
牧眞人が補助パワーで再起動するシーンは燃えた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:50:45.36ID:Qf3yLiOI0
第2次世界大戦下の日本
これだけで観に行かないときめた
ありがとう
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:51:37.74ID:Gl+C32dk0
タイトルが説教くさい時点で終わってる

求めてるのは説教でもメッセージ性でもなくエンターテイメントなんだよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:51:59.69ID:wTz5SRi+0
また「せつこ、それ○○やない」みたいな名言出るんやないか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:52:35.89ID:bLZEuKcw0
Makima?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:53:28.17ID:i9kTGjDc0
不思議な世界での冒険、というのがどういうテイストなのか、と全体からみた尺の長さはどれくらいなのか、によるかなあ。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:54:13.47ID:vrTQUI5o0
二時間4分とか書いてあるけど
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:54:59.67ID:nJwrmMUV0
駿本人が自分でもよくわからんって言ってるくらいだし
かなり支離滅裂な内容してそう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:55:02.13ID:ewNZfPQ+0
日本みたいに政府に苦しめられている国で金を払って説教までされたい奴らってお気楽な身分の人間なんだろうな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:55:12.88ID:dAUdIBpX0
>>13
駿を持ち上げる訳では無いが
そういう要素をエンタメに昇華してきたのが駿ではあるんじゃね?
最近のジブリのはあんまり見てないが
少なくとも昔の名作と呼ばれるものは
かなり強いメッセージ性がありながらそのクドさを感じさせないエンタメ力があった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:55:28.81ID:h+ae3c3y0
火野正平が全国に種をまく話
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:56:02.80ID:5OQ6GRKt0
また素人声優か
ほんとに商業作品しか作れなくなったんだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:56:17.64ID:qwRvNxnR0
どうでもいいけどこないだS.W.A.T.を見たんだが吹き替えの声が高い
どう見ても屈強な中年のおっさんなのに若い声ばっかり
英語音声に切り替えて見た方が楽
男の声優、渋くてかっこいい声のやつ少なすぎ
草食前髪ふわふわにもほどがある
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:58:26.00ID:VgO0FffY0
お勧めの渋い声の声優は白熊寛嗣だな。あれは良い声だわ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:59:28.59ID:vrTQUI5o0
https://book.asahi.com/
ここで色々ストーリーが書かれている
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 11:59:38.07ID:Srzw4OTV0
どうイキるのか…
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:00:54.03ID:eCtrUcPQ0
アニメでやる必然性の無さそうな
左翼邦画みたいなキャスティングなのね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:01:11.07ID:phpwsQIM0
主人公「ジャニーズ入りたい」
キムタク「ちょ待てよ!」
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:01:20.44ID:dJ4Nr/K50
じぶんら、どうイキんねん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:01:43.87ID:1OUKUwXF0
ナウシカ2じゃないなら無価値
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:03:00.30ID:DgsJmer90
芸能人をいくら呼んでも声優としては新人未満なんだからやめなよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:04:03.22ID:nIz9a4aE0
スタッフロール1回でこんなに覚えられるわけないじゃん、
読み上げながら録音したんじゃないか?w
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:05:31.88ID:AK+3j+oD0
産業で教えてくれるひとがいるはず
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:06:06.28ID:4Q0JTzcH0
シン ナウシカ2はまだですか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:06:34.18ID:573e1D0R0
キムタクだから見ない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:07:42.21ID:uqHlJ+nX0
風立ちぬさえ超えられなさそう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:08:00.94ID:JZqPn/Fp0
日テレでいつやんの
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:08:57.53ID:yfYGIKqR0
また戦後……
いいかげん戦後が悲惨なのはわかったから戦後生まれに押し付けんなよ糞昭和生まれ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:08:58.81ID:M9lCcSZt0
一段と俗っぽいキャスティングやね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:09:28.04ID:573e1D0R0
誰もピンポイントで
「ここがすごい!」
って言う人いないのよな
ストーリーでも演出でも音楽でも映像でも声優でも
口コミで伸びないパターンよねぇ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:10:01.74ID:HrloiR0F0
元キンプリ・岩橋玄樹、帰国していた!両腕にはびっしりとタトゥーが…「腕がタトゥーだらけになっててびっくり」「好き」「もしや3人でご飯食べてた?」
https://ghyui.fowlergo.org/0715/xwhd/bbe127.html
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:10:15.25ID:VgO0FffY0
一応擁護?になるか知らんが戦後じゃなくて戦中らしいで。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:10:15.75ID:/zZleSd60
>>47
戦中だぞ、まあどっちにしろ惹かれないけど
別に火垂るの墓みたいなのもありだとは思うが最後の作品でやることじゃねえな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:11:01.85ID:dmtApJh10
パヤオは声優の芝居が嫌いらしいが、にしてもミーハーなキャスティングだな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:11:09.82ID:VgO0FffY0
戦後はゴジラだな。ゴジラはそもそものテーマ的におかしく無いけど。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:38.18ID:7lVrwlJp0
空から降ってきた塔といい、塔に絡みついた植物といい、
ラピュタの世界線なのか?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:13:47.80ID:NFuf1kXY0
イモムシが冒険するアニメ作ってなかったっけ?
ああいうのでいいのよ(´・ω・`)
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:14:28.72ID:TrBEx5Tf0
冒険活劇と聞いていたが戦中の話なのか
なんか見る気が…って人が多そう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:14:41.48ID:twJ7/m2h0
>>47
戦中じゃないの
戦中でも喋るアオサギはいなかったと思うけど
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:02.76ID:gG9Rp44r0
テーマ曲流れてる中の
「降りられるのかよォ!?」
に鳥肌立ったわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:22.97ID:cPGLAfLS0
>>54
アニメというフォーマットに合わせた多少大袈裟な声の当て方をしてくる声優を取るか、声を当てるということを理解出来ていない声の向こうに本人の演技が透けて見える俳優を取るか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:33.68ID:ptvqSkmA0
>>54
パヤオが芸能人に詳しいわけないから
全部鈴木が選んできてるだけだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:36.59ID:jmlbt/mU0
コペル「アオサギが喋る・・・妙だな・・・」
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:42.51ID:/uScfSrD0
>>90
火垂るの墓とリンクしてるのか
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:15:46.13ID:8jfPYr1X0
ガッチャマンのリメイクって話はデマだったのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:16:51.37ID:iAsdr6g00
海賊のお宝
海底基地
ブルー将軍
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:17:04.82ID:ibFKQzF30
普通に声優使うの嫌なのかなこのジジイはあいみょんなんて演技した事ないだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:18:50.98ID:4Q0JTzcH0
3歳未満のお子様のご入場が可能な作品です。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:13.31ID:X5nllyfh0
>>54
声優の芝居が気に入らないなら、そういう指導をすればいいのに何でしないのかね?

素人に指導するより楽だと思うけどなあ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:20:16.38ID:M9lCcSZt0
主役と菅田木村佳乃がナベ系列のトップコートか
面倒だから調べないが
他にもバーター染みたキャスティングしてんのかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:25:20.53ID:9Y450zXE0
もう岡田斗司夫の解説だけ見れば良い
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:25:31.79ID:+gn/1jjK0
今これだけプロ声優の職人ぶりが見直されてるのに
>菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村拓哉
これでもかという有名芸能人を集めまくって声優させる商業主義のジブリ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:25:33.61ID:RZC7ANx60
なんだよ ナウシカ2じゃねえのかよ 誰が見るかこんなくそ映画
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:56.14ID:VgO0FffY0
富野はいまだにロボットでボカーンドカーンだもんな。ある意味すげぇよ。見習いたいわ。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:27.59ID:CE24XU/E0
見てきた感想

開幕→安定のジブリ絵ワクワク
序盤→棒読み気になる
中盤→散らかってきた
終盤→なんとか纏まった
エンドロール→…
帰宅→ナウシカDVD見よ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:48.04ID:HMAHOnK60
>>88
他のアニメやゲームも声優の名前だけで客呼ぼうとしてる商業主義やん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:07.47ID:+vtts0eJ0
ナウシカの続編だと煽ってた奴らオタクを誘導するためのステマだったのかな?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:36.39ID:2yhiEQT80
喋るアオサギに驚いてるけどお前らの家の犬や猫は喋らんのか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:20.44ID:inu93I8v0
若者は財務省を見捨てて海外で働き
就職氷河期世代は潔く生活保護の受給を開始する
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:38.04ID:O9DKVRtg0
>>83
若かりし駿は島本須美にゾッコンでカリオストロ、ナウシカと大抜擢
でもふられちゃってそれから声優を嫌悪するようになったと当時は言われていた
そのとばっちりを食ったのがラピュタの横沢啓子
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:52.22ID:NXAXyMZI0
最後に高畑を模したのかな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:16.74ID:aYiXDhUC0
まあジブリっては今後は版権管理とテーマパークでビジネスするのみだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況