>>431
そもそも売り出し初期から売れるまでそいつら夫妻参加してなかったし

クリムゾンに限らず当時前後の中森明菜はアルバム毎にコンセプトを持たせる方針になってて、
クリムゾンの場合はラス曲の「ミックジャガーに微笑みを」に繋げるために、
音が足りない前時代的な(※当時の感性で)チープ演出にするコンセプト
コンセプト上ノイズになるからシングル曲なんてひとつも入れてない

駅って2曲目だったように思うけど、ぶっちゃけこの曲順の時点で同アルバム内でさえ軽い扱いだったことがよくわかる

個人的にはクリムゾンでは「エキゾティカ」は良い曲だったと思う
推したかったであろう「ミックジャガーに~」はぶっちゃけなんも響かなかった