>>239
作詞者の竹内まりやの解釈の方が無理があるんだけどね
かなり酷いフリ方をしたんでない限り
あの歌詞の中に書かれてる心境にはならないだろう
けどその過去の行いに対する本人の後悔は殆どないも同然で
漠然とした感情が湧き出てるだけで終わる
そのぼんやりとした感情に対する解釈は
達郎が批判した中森明菜版の解釈の方が説得力がある
中森は自分の心境になぞらえただけかも知れないが
歌詞をよく読んでどう表現するか考えてる
作詞者よりもね