X



【MLB】藤浪晋太郎、レッドソックス打線を力でねじ伏せる 160キロ超え連発、最速164キロ! 5試合連続無失点 ★2 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/07/09(日) 23:45:21.75ID:tAql7jky9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b1208dd36e2c72fcadfce109ccb16f833c3ea6


 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が8日(日本時間9日)のレッドソックス戦に8回から6番手として登板。100マイル越えの直球を連発し、レッドソックス打線を力でねじ伏せた。

 1回を1安打無失点。自己最長の5試合連続無失点で防御率は9・14となった。


 3-10と大差を付けられた場面でも、着実に任務を遂行した。先頭のレフスナイダーを101・5マイル(約163・3キロ)外角直球で空振り三振に仕留めると、次打者・アルファロは100マイル(約160・1キロ)直球で遊ゴロ。

 2死からバードゥーゴにこの日最速で渡米後自己最速に迫る102マイル(約164・1キロ)直球を左前にはじき返されたが、続くカサスは落ち着いて101・1マイル(162・7キロ)直球で左飛に仕留めた。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688857940/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 23:51:08.85ID:7SPKGnov0
これは酷い
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 23:57:10.76ID:isPwek2g0
8回1安打無失点か
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:04:24.74ID:V8fmW5lO0
なんで荒らされるんだよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:08:53.95ID:Af3krL9r0
負け試合の楽な場面で1イニングを1安打無失点なんて
山ほどのピッチャーがやってるこったろ
何を騒いでんだよ(´・ω・`)
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:12:30.65ID:Iqs/S85n0
FJNM
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:17:17.50ID:fulmu7KW0
藤浪晋太郎

覚醒編スタート
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:21:06.13ID:EgkZaTRv0
藤浪に活躍されたら阪神コーチ人の無能さが証明されるが、当時のピッチングコーチは誰だろう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:21:41.78ID:DsBVP94i0
これならまた先発もいけるだろ
と思って先発登板させるとまた四死球連発なんだよな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:21:56.41ID:1RNh9CIH0
(´・ω・`) もう大谷を抜いたな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:22:45.78ID:SXI6MeFU0
>>6
4億貰って練習したから
藤浪晋太郎、ヤンキースあるで
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:24:38.76ID:9cz4tTmz0
運も実力のうち

藤浪頑張れ👍
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:28:16.79ID:M5mhOcb60
細かく投球させていいイメージを持たせることで
日本みたいにすぐ遊びに連れていく金持ちファンや先輩がいない
その相乗効果で練習をポジティブに出来るようになってかくせいしたかあ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:29:38.80ID:JCNYqoDB0
マイナー競技は悲しいな (´;ω;`)

年俸
藤浪晋太郎 (野球) 4億
三笘薫 (サッカー) 7500万
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:29:54.70ID:ZBzuKUqS0
もともと投手の素質は大谷とか比較にならんし
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:31:06.77ID:JX07W7Kn0
先発では1アウトも取れないのに敗戦処理では完璧なんだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:32:13.92ID:8xB4gYCp0
同じ100マイルでも大谷より終速が速い
てか落ちてない
大谷は制球はいいけど初速マンなんでNPBでは当てられるしMLBは軽くスタンドに持ってかれる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:33:30.03ID:J8DDRrlm0
夜遊びしないで早く寝るオオタニサンの正しさが
証明されてしまった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:39:12.37ID:5MhfYwod0
コントロール直ったの?
敗戦処理担当?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:39:54.75ID:wTRtzpmA0
アスレは良い買い物したな
このまま順調に行けば優勝も夢じゃない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:40:51.54ID:5MhfYwod0
あちらでは、速さよりコントロールじゃないの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:43:25.12ID:5MhfYwod0
勝ってるんだからぶつけられたくないが理由だったりして?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:43:51.18ID:LH982i1i0
先発やらせるか、ランナー貯めての火消しやらせてみようとしたくなるよな
どうなるか気になるからやって欲しい
どっちに転んでもおかしくないから、結果が知りたい
モヤモヤする
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:44:38.80ID:77rpjhkx0
FIP5.00でついにfWARがプラスに転じて0.1になった
もうマイナー以下の選手とは言わせない

なおrWAR
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:49:52.61ID:EmcM/uKA0
大谷を見返してやるんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 00:49:57.17ID:LH982i1i0
>>29
リリーバーとしては、ランナー貯まった状態のリリーフやクローザー適正とか不明だから、藤浪のリリーフの価値ってまだ未知数な部分は多いと思う
回頭限定、回またぎなし、1イニング限定、プレッシャーのかかる場面なし、とかだと流石に買い手いるのか?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 01:03:56.93ID:aPEgwLqm0
エンゼルスとアスレチックスは場違いに弱い2チーム
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 01:04:30.10ID:GjSEyOw40
一生懸命投球練習したのは高校生以来

本気で練習さえすれば出来る子
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 01:04:34.18ID:aPEgwLqm0
エンゼルスとアスレチックスは弱小すぎ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 01:27:44.28ID:0NQqbChs0
日本にいた時は160キロ投げてたイメージないけどな。いつから投げられるようになったんだ?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 01:52:11.22ID:XZHgM47F0
元々威力はあるがどこに飛ぶかはわからん山上砲に磨きがかかったな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 01:56:50.83ID:+WbfpXgX0
捕手が全部真ん中に構えることでダービー弟相手に承太郎とジョセフ二人がかりでやったことをひとりでやってるもんな
全く予測できずサイン盗みも効かない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 02:02:26.53ID:brkNx0ep0
>>6
日本のマウンドは柔らかいから踏み込む力が吸収されるけど、メジャーのマウンドは硬くて力がそのままボールに乗りやすくてスピードが出やすいらしい。ただし故障しやすいのはメジャーのマウンドと言われる。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 02:03:58.06ID:brkNx0ep0
>>14
失踪して家族から捜索願い出てた人じゃない?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 02:11:39.44ID:9Jq9P2VY0
やっぱり阪神のコーチがダメだったのか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 02:17:37.13ID:1bijO4WC0
敗戦処理っていってるアホおるけどほぼ敗戦しかないチームで接戦で出るの難しすぎるだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 02:22:49.32ID:ViJ6x1Xu0
>>51
捕手が真ん中や定位置に構えるのはOAKだけじゃないからな
既に昨年またはそれ以前からサイン盗み対策で他チームでも実施さてる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 02:25:03.87ID:ZeFMWOx80
優勝争いしてる球団にトレードされるかもね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 02:52:41.53ID:p5GJekDU0
こういうの >>60
大谷千賀のノーコン隠しに利用してんのかね
成績も順位も常に誰でもいつでも閲覧できるんだから
野球ファンなら誰もが知ってるがな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 03:19:40.33ID:PrIO7iIo0
完全にP大谷翔平を越えたね🥱
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 03:45:16.62ID:y6RDGERe0
>>6
日本より湿気が少なく乾燥してるから
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 03:46:52.57ID:qlpxBFs00
完全にリリーフとして覚醒したな
もうこれから先発として使ってはくれないだろう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 03:51:53.94ID:5DaP4UnL0
好事魔多しと言うからな
こんなタイミングで肩か肘壊したりするんだわ
調子がいいときはブンブン腕振れるからな
藤浪ももうプロ11年目でそれなりに勤続疲労もあるし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 03:55:57.60ID:ZGDHbvkd0
アマチュアじゃないんだから
球速じゃなくて投げ方
あのフォームはチャップマンもジョイスも壊れとらん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:07:33.95ID:XV9ofWBO0
あかん、優勝してまう
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:09:15.70ID:LoPpb+fv0
もしかして5ちゃんでの人気は坂本をこえたか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:30:15.94ID:CU6WMneg0
でも強豪球団にはいけないだろな
雑魚だから博打打てるけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:37:27.29ID:7nTDvD8A0
阪神時代も先発だと日が空きすぎて余計なことを考えるからダメで毎日やってるリリーフ向きと言われてたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:44:08.34ID:QoXgdEMj0
>>24
大谷絶好調の時はボールが浮き上がってくるしとてつもなく重いから
バッターかすりもしないよ
そこは修羅場くぐって来たメンタルの違いだと思う
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:46:08.41ID:QoXgdEMj0
>>70
先発だとペース配分や組み立てが重要になってくるから
考えなくて直球勝負できるクローザー向きなんだろうな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:47:37.16ID:ZGDHbvkd0
今日はセーブ付くか!?と思ったら同点になってた
勝ち投手なるか!?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 05:01:13.55ID:dzSJPX5c0
超一流の敗戦処理
誰でもいいって訳じゃない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 05:39:44.97ID:pedLsI6t0
今日も抑えてしまった試合は吉田の決勝HRで負けそうだけど
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 05:51:11.30ID:7kkXnk+p0
 
吉田選手10号おめでとう!前半だけで二桁!(・∀・)
--
★MLB日本人選手:本塁打ランキング  2023/07/10現在

01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 159 大谷翔平 (左2018-2023 元日ハム)(*2023年32本*)
03位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
04位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
05位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
06位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
07位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
08位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
09位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
09位 020 鈴木誠也 (右2022-2023 元広島)(*2023年06本*)
11位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
12位 018 筒香嘉智 (左2020-2023 元横浜)
13位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
14位 010 吉田正尚 (左2023-2023 元オリ)(*2023年10本*)←←★NEW!!
15位 004 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)

雑魚(川崎1前田健1吉井1西岡0田中0中村紀0秋山0他)
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 05:56:16.10ID:aAOSP+fd0
阪神って一体…
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 06:00:31.27ID:AiiD7n2D0
>>4
今のアスレチックスに敗戦処理じゃない試合なんてないぞ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 06:03:02.12ID:9kEcT5AB0
>>93
日本人限定記録とかどうでもいいんだよね
日本出身だから日本選手として報じるのはいいと思うけど
こうやって成績で括るのレベル低くてみっともない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 06:10:31.73ID:X0WTfeZL0
ノーコンでもエエから100マイルフォーシーム投げ込んで来いが嵌ってる感あるな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 06:20:37.19ID:8iHLfoJa0
今日も終盤8回裏に2/3だけ投げて打者二人を共にライトフライに抑えた
1点差負けな試合で9回表にもし逆転できれば勝ちが付くって場面

結局そのまま負けて勝ち負け付かなかったけど
どうも意図的にそうしたケースに登板させて話題作りを狙ってるフシ有るなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 06:29:08.03ID:nF2op9ka0
藤浪っぽくないな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 06:33:01.86ID:K47K4cwW0
とうとう覚醒したな
投手の素材は大谷以上だから1イニング限定で投げさせたら誰も打てないだろう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 06:43:28.12ID:7h7CBxmH0
最終的には防御率7点台くらいまでは下がるかな
それでもめちゃくちゃ悪いけどな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:00:18.08ID:Up7yOLay0
根無し草の素浪人感がカッコいいわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:08:04.97ID:08pShWsy0
本当に偉いのは藤浪の母ちゃん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:10:22.84ID:7kkXnk+p0
 
>98=涙目のチ〇ン
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:16:21.72ID:pedLsI6t0
調子が上がってきたからって監督は先発に戻すなよ
藤浪はは毎日野球やらせるのがベストだったんだよ
セットアッパーか抑えでなら向こうでも成功できる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:18:25.37ID:t4CLMzBy0
>>93
メジャー通算本塁打記録はもう誰も大谷を抜けなくなるだろうな
400はいくだろう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:26:09.04ID:vlETYSQQ0
 
今の藤浪はあくまでも「同点か負け試合での1回限定中継ぎ」。
その程度の信頼度で、5勝はたまたまで、価値はない。

中継ぎの「勝利」は、昔あったけど今はない「勝利打点」と同レベルの話。
たまたま登板した1イニングで得点があったというだけで、
残りの8イニングを他の投手が抑えたから試合に勝利できた。ここを忘れていけない。
---- 
https://www.baseball-reference.com/players/gl.fcgi?id=fujinsh01&t=p&year=2023
<藤浪:勝利記録>
1勝目 05/12 7人目として10回表から登板。2アウト取りその裏サヨナラ勝
2勝目 05/31 4人目として9回表から登板。1アウト取りその裏サヨナラ勝
3勝目 06/11 4人目として9回裏から登板。3アウト取り次の回逆転。次の投手が抑えて勝
4勝目 07/02 6人目として10回表から登板。3アウト取りその裏サヨナラ勝
5勝目 07/04 3人目として9回裏から登板。3アウト取り次の回逆転。次の投手が抑えて勝
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:27:36.14ID:I4neHxzt0
そもそも配球とかコーナー関係なく適当に投げ込んでるだけやろw
こんなんでええんかピッチングって?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:36:56.04ID:8waGWOT10
>>115
野球を知らなすぎて藤浪を貶すつもりのコピペが逆に称賛の内容になってることに気づいてない

接戦で抑えてるんだから、いかに藤浪がリリーフとして優秀かを書き連ねてる

10回のタイブレークなんて点取られて当たり前の場面で出てきて抑えてるから相手は取られて勝ち投手になるわけだし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:40:10.74ID:0mgWFRyK0
>>119
ノーコン
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 07:42:11.33ID:pedLsI6t0
>>119
練習不足
毎日ブルペンで準備することで短いイニングなら修正できてきた
先発だとあいつ中6日遊んでるだけだったんだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:07:02.45ID:5MhfYwod0
先発で勝つようになったらスレ立ててくれ
まだ評価できんな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:24:57.62ID:MUnJhcw20
俺たちの藤浪
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 08:36:06.59ID:ZGDHbvkd0
>>119
フォーム改造されたんや
阪神でもフォーム改造されて崩壊してまともな別のフォーム見つける数年間がずっと不調だった
アスレチックスでもまたフォーム改造されて今のフォームを見つける数ヶ月間がずっと不調だった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 09:42:22.53ID:yYSDQzb20
キャッチャーがいつもど真ん中にミットを構えるんだろ?
そんなピッチャーに球を踏み込んで打てないだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:25:41.82ID:SXI6MeFU0
元からそんなキャッチャー少なくないでしょ
フレーミングというかミット無茶苦茶動かす奴とかいるし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 10:28:21.69ID:TVz9fdQV0
後半もこの調子で防御率リーグ平均球速ぐらいまで下がったら面白いんだがw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 11:23:19.89ID:mDFlOnx20
調教師「気を抜かずに走らざるを得ない短距離戦に使いましょう」
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/12(水) 00:26:57.50ID:k3sxInRg0
豪腕MAX102マイルを相手のドタマにぶつけてこそ本来の藤浪に課した魅力なのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況