X



【MLB】藤浪晋太郎、レッドソックス打線を力でねじ伏せる 160キロ超え連発、最速164キロ! 5試合連続無失点 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/07/09(日) 08:12:20.77ID:z2lROJBd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b1208dd36e2c72fcadfce109ccb16f833c3ea6


 アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が8日(日本時間9日)のレッドソックス戦に8回から6番手として登板。100マイル越えの直球を連発し、レッドソックス打線を力でねじ伏せた。

 1回を1安打無失点。自己最長の5試合連続無失点で防御率は9・14となった。


 3-10と大差を付けられた場面でも、着実に任務を遂行した。先頭のレフスナイダーを101・5マイル(約163・3キロ)外角直球で空振り三振に仕留めると、次打者・アルファロは100マイル(約160・1キロ)直球で遊ゴロ。

 2死からバードゥーゴにこの日最速で渡米後自己最速に迫る102マイル(約164・1キロ)直球を左前にはじき返されたが、続くカサスは落ち着いて101・1マイル(162・7キロ)直球で左飛に仕留めた。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:51:38.09ID:C5UItyvC0
間隔開けずにどんどん投げさせるのがいいと首脳陣も気づいたか。
本人先発希望でもリリーフタイプなんだよな。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:52:49.68ID:wR5CithP0
四球も激減したよな、
まあ慣れるとこんなもんよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:54:40.81ID:tBgOxKXn0
まあ、大谷を超える真の天才が
MLBで科学的なチューニング受けたら
ざっとこんなもんよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:54:42.73ID:aK4ARreF0
ボラス「アンチざまぁwwwwww」
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:55:10.65ID:tAui8E3U0
投球見るとまだ多少荒れてるけどすっぽ抜けるようなのが無くなったな
中継ぎ限定ならまだメジャーでやっていけそう
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:55:16.37ID:c+XA7TPN0
やはりメジャー行って正解だったようだな
阪神に残っていたら覚醒なんて無理だっただろう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:55:47.91ID:tXt+z9180
そろそろ色気出して先発復帰要望してくる頃だな
阪神でも中継ぎで結果出して先発戻したら四球祭り開催されてた
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:56:35.65ID:bUDZJQav0
今年良くなってもシーズンオフ遊びまくって来年はまた悪くなってそう
藤浪はそういうイメージw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:57:45.07ID:ZUcT87080
ここから、第二の斎藤隆になれるかは変化球が鍵を握るだろうな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:58:00.77ID:JRun0syi0
来年の契約貰えそうだな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:59:04.39ID:iWye6sua0
映画ならこっから快進撃で、ワールドシリーズで大谷と対戦クライマックスなパターンやん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:01:34.18ID:tXGxyQfn0
絶対に謝りませんぜったいにだ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:01:57.00ID:56bu4FzK0
ようやっとる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:02:53.18ID:jXi4zixy0
>>116
なるほどなあ。賢いな

モルボルグレートみたいなピッチャーだから、戦う必要ない場面に出てきたら相手は逃げると。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:03:00.91ID:S4IR/C/90
>>217
アスレチックスの最近の試合結果見たらわかると思うが藤浪は重要な場面任されてるぞ
しかも3連投はさせない過保護っぷり
明後日以降はオールスターで日程空くし今日はその調整登板
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:03:06.12ID:jwAUOcH80
1イニング限定なら騙せそうな球を投げてるよね
球は目茶苦茶速いし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:03:21.27ID:GWvarXRl0
ちな、MLB行ってからの藤浪はまだ一度も頭部死球は与えてない
死球自体は5個あるけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:04:21.77ID:gVQrJgVx0
ストレートオンリーでねじ伏せるってマジでタッチの達っちゃんやんけ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:04:51.65ID:uLHWMhhU0
敗戦処理言うけど勝ってる試合だけ登板したら中5日が続いてしまうだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:05:59.37ID:UqemBcKF0
お前ら「吉田が6試合連続マルチ安打?そんなことより藤浪だ!」

藤浪好きすぎだろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:06:17.97ID:HmtBAdP90
調子崩してるな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:06:18.22ID:6wp8aLgB0
ようやっとる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:06:42.87ID:0mRfJviE0
投げ込みが足りないと乱れるタイプらしいので
中継ぎで休み無く投げさせた方が調子維持できそう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:07:08.05ID:fL45wnC30
なお吉田との夢対決は持ち越された
マッチョマンvsマッチョドラゴン
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:07:18.49ID:bQezAb5W0
>  3-10と大差を付けられた場面でも

ですよねー
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:07:19.69ID:aK4ARreF0
>>245
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:07:30.03ID:gVQrJgVx0
>>244
少年漫画でも完成された主人公よりも、才能がある粗削りな主人公のほうが人気あるからしゃーない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:07:47.58ID:nSzX+/Sh0
ずっとど真ん中投げてりゃいいんだ
勝手に散るから相手も捕手もわからない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:08:26.68ID:mqEbn4sD0
5勝7敗 防御率9.14

月間防御率
4月 13.00
5月 10.50
6月 4.35
7月 0.00

7月
試合数4 投球回4 被安打1 奪三振6 与四死球1 自責点0 防御率0.00
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:09:05.55ID:RAECuOex0
唸る直球投げてるから魅力は大いにあるよ
ただ頻繁に右へ左へ逸れるから立ってる打者はたまんねえだろうけどw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:09:13.10ID:MwOtRnnB0
>>244
正直大谷が1試合複数本塁打ぐらいしないと
藤浪が1イニング3四死球ピシャリで勝利投手
に勝てませんよ
吉田なら6打席連続弾ぐらいかな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:09:38.21ID:+vS1A6vq0
ぶつけられたら人生終わるからな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:10:01.82ID:y/6jOPJl0
>>235
今日も右打者の内角高めボールゾーンに豪速球投げ込んでるぞ
メジャーの打者に避けられてるだけ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:10:26.98ID:Muona2lW0
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:10:45.99ID:Muona2lW0
ツベで見たけどほとんどがバットの上をボールが通過する三振で迫力があった
メジャーに多い重くて速い球じゃなく伸びのある速球での奪三振は新鮮に映るだろうから米でも人気がでるんじゃないか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:10:57.34ID:y/6jOPJl0
>>247
本人は遊びたがってる模様
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:11:52.29ID:aK4ARreF0
>>253
超高速ナックルボールみたいで草
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:11:58.11ID:GWvarXRl0
>>259
当たってないなら配球の一つとしてオーケー
東尾投法みたいなもん
こっちは意図して投げてないけどなw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:12:05.22ID:8/eO4s/O0
ストライクが取れればこのくらいは通用する球は持ってる。
フジはほとんどが自爆だし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:12:40.45ID:L04kJZxI0
藤浪くん!誰がなんと言おうとワイは君が活躍し続けることを心より期待しとったやで!(テノヒラクルクルー
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:14:37.61ID:IxS7VZ2i0
全盛期のバックネットに向かって投げる投球できてるわ最近
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:14:56.27ID:m7JWQn/n0
>>259
日本のバッターがどんくさすぎる。一度だけ文句言われたけど、
日本では当たってもないのに、いちいち恫喝されて調子崩してた
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:15:07.55ID:Xtk2CAZj0
幻想きたか!
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:17:18.55ID:tAui8E3U0
3番ターナー「死球が怖いから代打を」
4番デバース「じゃあオレも」
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:18:45.92ID:ovsdhFZG0
始まりの終わりか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:21:08.41ID:K8jkAB/N0
勘違いしてる人が多いけどさ
回転数が少ない方が初速と終速の差が少ない
よく考えてみろ回転数が少なければ
空気抵抗も少ないんだから減速しないのは当然だろ?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:22:06.40ID:MwOtRnnB0
>>277
最後は一球ごとに羽生えた猛虎が出てきてバッターKOするからな
27球完全試合すればフジナミ賞創設や
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:24:47.46ID:y/6jOPJl0
>>272
それはメンタルを崩すための駆け引きだよ
何も言わなかったら、今のメジャーの打者のように死球を怖がって打てなくなる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:26:42.41ID:0XJOqLFh0
調子乗らせるとまた練習サボって遊び歩くから
厳しめに言っといた方がいいぞ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:27:16.41ID:vUS9KIRc0
>>288
打者では無く藤浪を恐怖でコントロールするのが大事だったか やっぱりメンタルの問題やったかね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:29:48.82ID:m6f0Egqj0
断言する
今!たまたま!
だからな、唐突に悪くなるよ、阪神でも同じ繰り返しだったからね
コイツはゲーム壊すプラン考えてるよちゃんと
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:29:57.99ID:hbTbq7FL0
いっぱい練習したら結果が出始めたな
やはり練習不足だったか
オフでまた0に戻るからどうしようもないだろうが
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:30:19.60ID:An9GrDEj0
サイ・ヤング賞あるぞ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:30:29.79ID:m7JWQn/n0
近いボールを避ける反応が日本とアメリカで違いすぎる
アメリカ人は軽々と避けるし、クールな対応
日本人はどんくさいからちょっと近いだけで危ないボールになって、いちいち恫喝
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:30:36.92ID:8LtKzp7x0
これやっぱ毎日中継ぎ準備させてるから練習サボれなくて安定してんだろ
先発待遇にしたらすぐに戻りそう
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:31:07.66ID:RaOH0Bkx0
何でアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況