X

【訃報】頭脳警察」PANTAさん死去、73歳 「最後の時まで現役の『ROCK屋』としての人生を全う」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2023/07/07(金) 18:49:59.70ID:qJCNIJAM9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/07/kiji/20230707s00041000495000c.html
2023年7月7日 18:38 ]

人気ロックバンド「頭脳警察」のボーカル・PANTA(本名中村治雄)さんが7日午前10時44分、肺がんによる呼吸不全、心不全のため死去したと、バンドの公式サイトがこの日、発表した。73歳だった。埼玉県出身。

ツイートでは「この数年、闘病の日々でした」と、近年の闘病生活についてつづり、「闘病の中もROCK魂を貫き、最後の時まで現役の『ROCK屋』としての人生を全ういたしました。6月14日のライブが最後のステージとなりました」と記した。

PANTAさんは一昨年9月に体調を崩した際の精密検査で、肺がんと診断され、療養しながらステージに立っていた。また今年2月にも、重度の肺炎で緊急入院。一時危篤状態に陥っていたが、その後症状が落ち着き、音楽活動を再開していた。

PANTAさんは関東学院大在学中の1969年に頭脳警察を結成。過激なパフォーマンスや楽曲で注目を集め、以降解散と再結成を繰り返しながら19年に結成50年を迎えた。ソロとしては1989年に沢田研二、荻野目洋子やチェッカーズなどに楽曲を提供したことで知られる。

https://i.daily.jp/gossip/2023/07/07/Images/f_16558838.jpg
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:51:22.77
ワクチン4回打ったパンタ 中村治雄
情弱だから死ぬのさ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:51:39.32ID:cOHaFOY60
マジか
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:51:40.74ID:EFws1ol10
頭脳戦艦ガルまじかよ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:51:48.04
【PANTAより皆様へ】

かれこれ15・6年前になろうか。
前立腺ガンの疑いで、あの小さな前立腺に十数ヵ所も針を刺され、
幸いにもそのうちの1ヵ所から極微細なガンの種のようなものが見つかり摘出。
その後、寛解していまだ再発はあらず。

その後、4日間にわたる頭脳警察全曲ライブの後、レントゲンの中で見事なカリフラワーを画いている肺炎を発症。
時は9月で翌月タバコの値上げもありヘビースモーカーがあっさりやめさせてもらった。
12月までに炎症がおさまっていなかったら肺の一部を切除しますとのリアルな脅しも聞いたのでしょう。
キレイに炎症はおさまったのですが、ちょっと前に、実は肺癌ではではないらしい肺癌のようなものが発見され、その流れて2度ほど高熱を伴う肺炎を発症。
そして今回はこともあろうに鮎川を失った後に自分の誕生日に鮎川の旅立ちを見送らなければならないのに重度の肺炎を患ってしまいました。

発熱の中、予約してあった五回目のワクチン接種に這うようにして行きつけのクリニックに行ったところ、
ワクチンどころではないと救急車を呼ばれ、いつもの病院の緊急病棟で強制入院。コロナは陰性だが絶対安静を強制されて今日に至っていま

担当医に2月6日のライブだけはなんとかやらせてくれと頼み込みましたが、それも叶わず。
死と引き換えには出来ないといいかえされるほどの重症の肺炎を引き起こしてしまったらしく6日はドクターストップ。
絶対安静を命ぜられてしまいました。

とにかくごめんなさい。
新譜の製作、ライブの新展開のためにもここは泪を呑んでやめさせてもらいます。
本当に申し訳ない。
新たな再起動に向けて休ませてもらいますので、
起動したおりにはいままで以上の応援支援声援をお願いします。

残念ながら実現しなかったシナロケとのデュオですがちょっと弔いライブを延期させてもらいます。
鮎川はもう太陽を溶かした海のごとく永遠となってしまったのだからゆっくり待っていてもらって、
再起動した頭脳警察と轟音の中でデュオしよう。
異次元同士のジョイントも「やらなけりゃロックやなか」と言い返したい自分が待ってる…PANTA
2023/07/07(金) 18:52:07.52ID:RtTOBnnJ0
ワクチン警察
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:52:14.32ID:nipmg0em0
ふざけるんじゃねえよ好き
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:00.25ID:ANOJ1f3f0
ついこないだ元気になったっていってたのやな
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:48.20ID:ANOJ1f3f0
のやなってなんだ
いってたのに
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:55:44.67ID:mkWzxlhU0
名前は知ってるし名盤特集にも良く出てたな
お疲れ様でした
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:56:02.97
自分だけ助かろうとワクチン打った阿呆

そのワクチンは猛毒入りの人口削減ワクチンだった
2023/07/07(金) 18:56:26.71ID:/Xh/RIVv0
肺癌か、禁煙の風潮を揶揄するような曲あったけど止めてはいたんだな
2023/07/07(金) 18:56:41.46ID:5c9vpcIr0
ライブで自慰やったりして尖鋭的だったけど後年AOR みたいなってたけ。
2023/07/07(金) 18:57:01.17ID:GPRpZX0I0
ロックはジジイのもの
2023/07/07(金) 18:57:05.00ID:yUjf1MHq0
鮎川誠と同い年かな
伝説のロッカーがまた星になってしまった(´・ω・`)お疲れさまでした。どうか安らかにお眠りください
今夜は追悼でPANTAの曲を探して聴こう
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:57:52.40ID:g2VVcuBl0
今年何人ミュージシャンがいなくなるんだ
2023/07/07(金) 18:58:13.85ID:RblOeuKj0
>>5
6月の復活ライブ。うじきつよし、PANTA、ミッキー吉野。
この時PANTAは座って歌ってたそう
https://pbs.twimg.com/media/FyiDXzbaYAIYmUe.jpg
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:58:54.37ID:42EEwYD/0
さよなら世界夫人よ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 18:59:24.33ID:y6fqGqYy0
X Japanの?パタ?
2023/07/07(金) 18:59:53.14ID:OjsJp17r0
PANTAの最高傑作は岩崎良美に提供した「Vacance」
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:00:33.67ID:8w/xuypx0
一瞬XJAPANの人かと思った
2023/07/07(金) 19:01:53.91ID:qLbF53/20
この人エヴァ好きだったけどシンエヴァは見たのかな
2023/07/07(金) 19:01:57.13ID:0nr3UsSY0
70~80年代に活動してたロッカーの割にはご長命だったよね。
遠藤ミチロウやポンタはPANTAより若くして亡くなった。
2023/07/07(金) 19:02:03.82ID:1IU+VkJn0
73か
イカ天出てた時意外と若かったんだな
2023/07/07(金) 19:02:56.12ID:qLbF53/20
>>13
ジム・モリソンのマネしてやってみたけど勃たなかったって言ってたな
2023/07/07(金) 19:03:01.08ID:cje9QtzQ0
おおう。合掌だな。
2023/07/07(金) 19:05:15.97ID:UrtCZYVn0
これくらいの歳で亡くなるのが1番幸せだよ
まだ動けてボケる前に
皆が惜しんでくれる時に
2023/07/07(金) 19:06:02.03ID:xOb402tZ0
僕の胸でおやすみは名曲
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:06:17.89ID:qG2oaFo20
ザッパがマザーズでファーストアルバムを出した頃にはバンドを結成していたのか。天国で鮎川さんとセッションを楽しんでください。合掌。
2023/07/07(金) 19:07:08.23ID:e+0ycK+V0
既に亡くなってたと思ったわ
2023/07/07(金) 19:07:42.26ID:J3+qpFS40
今日はマラッカ聞きながら追悼だな 
2023/07/07(金) 19:07:51.18ID:s4b79pGo0
いつかぶっとばしてやらあ
2023/07/07(金) 19:08:25.47ID:dhDu67cK0
パンタさんに「君、面白いギター弾いてるんだ」とカスタマイズしたジャガーを誉められたことがあったな
ご冥福をお祈りしています
2023/07/07(金) 19:08:50.64ID:BiaoJvCs0
お悔やみ申し上げます。
2023/07/07(金) 19:09:08.26ID:vNYltTrO0
「思わず二度見した…」大事な部分を花びらで隠しただけ…米モデルの過激衣装にファン驚愕
https://gtyui.birdriver.org/0708k/ryfo/2b5a2g.html
2023/07/07(金) 19:09:36.11ID:K74qAavM0
晩年はプーアノンみたいになってたな
反米こじらせてクリミアでライブやってたから
2023/07/07(金) 19:09:38.83ID:V3FHwHkg0
>>1
ほんと、周りはピエロばかり
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:13:27.97ID:nRSlrq9D0
なくなってアレだがザッパから取ったバンド名と同じく何がすごいのか全くわからないバンドだったな
2023/07/07(金) 19:14:22.91ID:S3TKxhQE0
PANTAがかかわってからの制服向上委員会は目も当てられないグループになっていった…
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:14:46.74ID:JOC8Qqec0
ステージネームが可愛いロッカー
PANTA
PONTA
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:15:19.69
マーラーズ・パーラー ’80
https://www.youtube.com/watch?v=qDKuGdq3jkg
2023/07/07(金) 19:15:36.44ID:PRkbDJYa0
ロックも黄昏時だ
いよいよ本当の革命を起こさないといけない世の中になっちまった
さあ刃物を研ぎ武器を整えろ
生き残りをかけて奴らと闘う時がきた
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:15:37.74ID:h9JvG3+B0
歌詞が過激なだけで音楽の才能はあんまり無かったね
この人

パティースミスのロックロールニガーみたいなのは作れなかったネ
2023/07/07(金) 19:16:32.71ID:pu/lu++N0
これでもう山田パンダと間違われることも無くなった
2023/07/07(金) 19:17:02.28ID:a3lmdkKK0
パンタ&春
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:17:15.02ID:h9JvG3+B0
村八分もボーカル下手すぎて売れんかった
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:17:55.89ID:K74qAavM0
>>43
提供曲がけっこう売れてるぞ
2023/07/07(金) 19:18:27.76ID:Vgxo6+AV0
ピスケンさん​───────
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:18:41.25ID:fYNoD0U00
今までありがとうございました
2023/07/07(金) 19:20:22.00ID:s4b79pGo0
寛さん寂しくなるね
2023/07/07(金) 19:20:38.37ID:S3TKxhQE0
>>46
売れる売れないの前に村八分は結成から4年で解散だから…
2023/07/07(金) 19:21:46.11ID:/PA2CR+30
さよなら革命夫人
2023/07/07(金) 19:21:50.48ID:QeN03ue90
ヒロシの次はパンタかよ…
2023/07/07(金) 19:22:01.74ID:ZMy/xc1g0
イカ天でファッションで原爆を歌うなよ、とか批判してそのバンドが広島出身と聞いてそれならいいって矛を収めた時意外といい人だと思った
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:22:15.35ID:L59Rpv+N0
ペニシュ夫人
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:22:44.48ID:kN473PZL0
やっぱ年金早めに貰おう
2023/07/07(金) 19:23:30.73ID:26h4OBDo0
なぜか町田町蔵のINUとセットになってるイメージ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:27:35.97ID:EW+vK0tP0
>>57
じゃがたらのアケミが音楽始めるきっかけがパンタだったらしい
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:27:44.68ID:w6twc2I10
https://pbs.twimg.com/media/FFxc304aUAI8dav.jpg
2023/07/07(金) 19:28:24.76ID:NIGVQ68T0
お酒が全然ダメだったんだよなパンタさん
色んな人と雑誌で対談する連載やってたけど今思えば左の人が多かったなぁ
2023/07/07(金) 19:30:25.46ID:x1ZQ247X0
who is he?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:32:40.01ID:pGdLKV4F0
鶴瓶の家族に乾杯に出てきたんだっけ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:33:53.66ID:fn7UKIfh0
頭脳警察って wwwww
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:36:04.89ID:O5I9Lb/+0
パンタ&ハルもしんじゃったか・・・。
ご冥福をお祈りします。
2023/07/07(金) 19:36:28.49ID:92sIMhWK0
とても偉大な人だと思う
合掌🙏
2023/07/07(金) 19:37:01.12ID:a3lmdkKK0
彼女は赤軍派って重信さんなのか永田さんなのか
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:37:53.95ID:UukuW4mR0
>>19
キモいんだよお前
2023/07/07(金) 19:38:21.76ID:uHqOBgrN0
この人の名前の由来はタイガースオブパンタンから?
2023/07/07(金) 19:40:00.84ID:HQnAuSF80
Blood Blood Bloodしか知らないけど
この曲好きだわ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:40:47.84ID:QB03igmy0
マジか!X JAPANもうダメじゃん
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:41:21.03ID:TaT9lKxP0
>>13
単なるバカw
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 19:42:26.99ID:Jz3rnuYJ0
HYDEがファンだったよね
2023/07/07(金) 19:44:26.80ID:LoENh/0h0
鮎川誠にPANTAと今年もニューイヤーロックフェスに遺影が追加されるのか
2023/07/07(金) 19:45:13.34ID:N7fNb3Si0
ロック界の2大歌下手な人
もう一人は内田裕也
2023/07/07(金) 19:49:52.71ID:ISMTfw/c0
この人と三上寛が、なぜか私の中ではセットになっている。
2023/07/07(金) 19:51:24.65ID:2tMQH4C60
>>66
重信とは後に共作してるな
2023/07/07(金) 19:56:43.17ID:pgu/EUNS0
ひろしも逝ったばかりなのに
2023/07/07(金) 19:56:49.87ID:eaaBNpSn0
ガキだから稲村ジェーンに出てたのしか知らねえ
2023/07/07(金) 19:58:36.14ID:5ZUJHLQl0
結婚式に出たんだ
2023/07/07(金) 19:59:35.33ID:L++xYMT40
>>17
後醍醐?
2023/07/07(金) 19:59:43.54ID:1PRGr6XR0
イケメンやったよね
2023/07/07(金) 20:00:08.31ID:2mslBq5T0
ブランキーがグランドイカ天キングになった頃の
後期イカ天の審査員の印象。

wiki見てきたけど、這うようにしてワクチン接種に行ったくだりとか
ロックな生き方だなと思った…
2023/07/07(金) 20:00:55.70ID:PslQyDyl0
頭脳警察が懐かしい
ガリガリ博士!
しばらく休んでください
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:02:15.98ID:nRSlrq9D0
>>63
ザッパにブレインポリスていう曲があるんだよ
大した曲じゃないけど
正直ダサいと思うわ
2023/07/07(金) 20:05:25.24ID:xACzXbYd0
日本のロック初期の伝説だよ
村八分、頭脳警察、外道、四人囃子、沖縄の紫
この時代のアングラロックは凄かった
2023/07/07(金) 20:06:15.06ID:GOLG+hNv0
代表作はマラッカになるのか?
2023/07/07(金) 20:07:49.69ID:xACzXbYd0
アグネス・チャンでマスかいたって歌詞で普通にレコードとして発売したのは凄いよな、
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:09:27.73ID:7Ja6wJLq0
>>86
マラッカかクリスタルナハトやろなあ
今から聖樹と極楽鳥聴くわ
2023/07/07(金) 20:10:37.14ID:xACzXbYd0
代表作はコミック雑誌なんかいらないじゃないかな。
内田裕也のイメージだけど
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:11:23.80ID:O3+K8tni0
>>66
赤軍だったら重信じゃね?
永田は元々赤軍じゃないし
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:11:44.97ID:nRSlrq9D0
>>85
悪いけどパクってただけだろw
2023/07/07(金) 20:12:39.05ID:2mslBq5T0
https://www.youtube.com/watch?v=YWAfsFxqhDo

>>86
一般的にはこれだと思う。っていうか自分はこれしか知らなかったw
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:16:16.10ID:q6/qZxCL0
ラジオでしか聞かない名前だったから、今の今までパンダさんと聞き間違えていた。
2023/07/07(金) 20:17:40.90ID:yVpFVZYh0
> 関東学院大
セクスィー進次郎の先輩か
2023/07/07(金) 20:23:25.77ID:GJPsUy/F0
ワクチン5回打ってたなんてな
2023/07/07(金) 20:23:30.48ID:swWCDuJu0
LIVE中、観客の前でセンズリこいたの、この人だっけ?
2023/07/07(金) 20:23:56.12ID:GJPsUy/F0
>>96
ジム・モリソン
2023/07/07(金) 20:24:53.06ID:9aL1WHJ70
パンタ思い出そうとすると、シャケとか仲井戸とかが邪魔する。しかしキレイな白髪だなー。
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:25:30.45ID:VjEYxZu30
草臥れては名曲
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:28:31.44ID:6+sB+yBi0
イカ天のたまに出てくる審査員の印象しかない
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:28:47.17ID:V08fCPHo0
>>93
山田?
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:29:03.66ID:vLZHIUou0
 全くの下戸で、それを克服しようと同じく酒の飲めない渋谷陽一に
梅酒で一緒に練習しないかと、もちかけたエピソード、牧歌的で好きだな。
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:29:28.81ID:BQJduXyX0
>>46
まあ音は壮絶カッコいいけどねえ
2023/07/07(金) 20:29:28.85ID:eT1nmxtu0
ふざけるんじゃねぇよ
てめぇの善人ヅラを
ふざけるんじゃねぇよ
いつかぶっ飛ばしてやらぁ
2023/07/07(金) 20:30:17.50ID:J3fnH2A60
村八分ストーンズと同じリフで笑える
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:31:25.83ID:V08fCPHo0
>>102
そう言えばPANTAを知ったきっかけはNHKFMの渋谷の番組だった気がする
2023/07/07(金) 20:31:40.17ID:bzOk0/V70
>>96
スターリンの遠藤ミチロウ
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:32:25.29ID:BQJduXyX0
>>85
コンディショングリーンも忘れないで
2023/07/07(金) 20:33:15.85ID:7rhF/RLc0
>>102
ちょびとだけ似た系統の顔だな(岸伸介顔
2023/07/07(金) 20:34:34.74ID:NIGVQ68T0
客にフェラさせたのがミチロウでセンズリがPANTAだったっけ?逆だったかな
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:35:53.43ID:BQJduXyX0
>>105
てかそもそもキース御大が人のリフと曲とかいっぱい盗っちゃってるのよ
2023/07/07(金) 20:35:59.14ID:iRMoeDen0
誰やねんPATAかな思ってびっくりしたし
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:38:22.80ID:GBKU2mEt0
ドキュメンタリー映画で重信メイを前に鼻の下なが〜く伸びてるのみてからムリになった
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:38:27.33ID:kgghR0xM0
村八分の草臥れてとかスパイダースのなんとなくなんとなくは同じ曲が元ネタだよな
2023/07/07(金) 20:40:02.41ID:N3wvga3d0
ライヴでオナニーしたとか頭おかしな人だったの?
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:40:36.28ID:8e+yPYW30
フィルムズの赤城忠治も亡くなったよ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:41:10.02ID:nRSlrq9D0
ロックなんかやっても全てがパクリだから
シティポップとかやってればいいと思うわ
何も成し遂げてないだろ日本のロックとかw
2023/07/07(金) 20:42:48.19ID:OR297+rO0
頭脳警察って中二っぽいバンド名は
60年代には奇をてらったような新鮮さがあったんだろうか?

GSでなんとかとタイガースだの、なんとかとマヒナスターズの時代では・・・
2023/07/07(金) 20:42:50.33ID:N3wvga3d0
重信房子と親交があったとか空港反対同盟とか
完全にパヨクじゃん
2023/07/07(金) 20:43:30.74ID:GJPsUy/F0
>>119
今更かよ 極左だよ
2023/07/07(金) 20:43:58.64ID:J3fnH2A60
パヨクがモテた時代があったのよ
パヨってるだけでナンパに成功した
大江健三郎の本もモテアイテム
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:44:49.05ID:7Ja6wJLq0
>>116
マジか
凄い才能あったのにブレイクしなかったな
2023/07/07(金) 20:45:04.92ID:N3wvga3d0
>>120
いや全然知らない人物だから
昔はこんなのがロックだの
パンクだのと崇められてたんだな
2023/07/07(金) 20:45:41.80ID:AK/Eoku20
山口冨士夫は生きてるのか?
2023/07/07(金) 20:45:43.48ID:zchsaJiW0
西部警察PARTⅡに見えた
2023/07/07(金) 20:46:37.48ID:GJPsUy/F0
>>123
ロック=バカ
常識だよ今更かよ
2023/07/07(金) 20:46:41.19ID:7OT0WaQV0
昔、PANTAとCHABOは同一人物だと思ってた
2023/07/07(金) 20:47:15.63ID:N3wvga3d0
>>126
馬鹿のレベルじゃないだろう
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:48:33.82ID:y8XhhUZF0
>>1
5年前の演奏
普通にかっけえな
https://youtu.be/7DVTgUNJiLw
2023/07/07(金) 20:48:44.14ID:GJPsUy/F0
>>128
体制派のバカだよ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:49:23.74ID:yigTwCti0
水ダウの津軽選挙で村八分かかってたな

銃を取れかコミック雑誌なんかいらないが一般的には代表曲になるんかな
2023/07/07(金) 20:49:56.30ID:GJPsUy/F0
つれなのふりやだよ
2023/07/07(金) 20:51:45.54ID:wqkumDvZ0
ルイーズかな
2023/07/07(金) 20:52:06.45ID:5GP3qWwz0
極左暴力集団シンパ
2023/07/07(金) 20:53:41.88ID:zKTN+L2G0
夏木マリはんの旦那と思ったら別人やった
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 20:55:16.45ID:V08fCPHo0
すげなのかおやだろ
2023/07/07(金) 20:58:31.59ID:lgtWg8hr0
こういう風にバブル期に反体制気取ってて重鎮ぶってる連中は好きになれない
しょせん経済成長期に甘い汁吸ってた連中だろ
昭和のノスタルジー以上の価値があるとは思えない
2023/07/07(金) 20:58:46.39ID:5GP3qWwz0
コミック雑誌なんかいらない
さようなら世界夫人よ
悪たれ小僧 とか好きだな
思想的には受け付けないけど
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:01:39.12ID:esN5qmjM0
>>118
ニューウェーブSFやビートニクみたいな感覚で見ると別に厨二的でも無いんじゃねぇかなぁ
前時代的ではあるけど
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:04:00.80ID:BQJduXyX0
>>124
誰も釣られないよ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:09:01.16ID:3Yo2hqsL0
歴史から飛び出せ!!!
ご冥福をお祈りいたします
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:11:28.18ID:aPbVVI0x0
>>137
薄っぺら〜い十把一絡げなその他大勢のクソつまらん意見ありがとう
この人だけは右からも左からも愛されてた理由がわからんのだろう
2023/07/07(金) 21:11:29.16ID:p2vZg7Ne0
しそうけいさつ
https://mainichi.jp/articles/20221201/k00/00m/100/162000c
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:12:55.74ID:mV8i2ZdM0
>>142
スケールが違ったよな
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:13:32.40ID:esN5qmjM0
マニアが増えてネットで情報出回ってる今じゃとっくに更新されてるけど
わりと長い期間、頭脳警察の三億円事件ジャケのファーストが日本で一番レアで高いレコードだって言われてたよね
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:15:18.65ID:aPbVVI0x0
子供の手術のために身体売らなきゃならない
そして彼女は未来を捨てた
正直に生きていけば犯罪者にされるだけ
そして彼女は法律に殺された
美談で語られるくらいなら 女を犯した罪で
恥を晒してた方がまだマシさ

https://youtu.be/HA7u5q-T3Jg
2023/07/07(金) 21:16:06.40ID:qYkHNTWC0
なつかしい

ご冥福をお祈りします
2023/07/07(金) 21:17:13.14ID:/z4h9AG40
イカ天で知った。合掌…
2023/07/07(金) 21:17:41.58ID:Ph3TMy120
西郷、鮎川、坂本、高橋、水木、団と70代の有名人が癌で亡くなる例が増えている
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:18:07.22ID:1vpp1gnw0
最近、70歳ちょっとで亡くなる音楽家が多すぎじゃねーの?
2023/07/07(金) 21:18:10.79ID:J3fnH2A60
非課税世帯の健康保険は月5000円くらいだし高額療養費制度もあるし
とマジレス
2023/07/07(金) 21:18:44.99ID:6s7mvVVD0
このへんは
吉田拓郎とアルフィー
坂崎のラジオで
知ったが
どんどん亡くなっていっとるな
2023/07/07(金) 21:20:05.22ID:J3fnH2A60
>>149
若い頃、メチャクチャな生活してきて、個人事業主だから健康診断も受けてなさそう。
2023/07/07(金) 21:20:26.21ID:Ph3TMy120
>>119
重信の父は血盟団事件に参加した国士
戦前の右翼、軍人、大陸浪人も戦後の徳洲会、ペシャワール会、学生運動、オウムも元をたどれば尊王攘夷
アメリカやヨーロッパよりアジアとの友好を重視する
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:20:33.35
レーザー・ショック
https://www.youtube.com/watch?v=87q66aqAnzk
2023/07/07(金) 21:21:46.20ID:h1DTobht0
誰?
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:22:04.15ID:nmsvayiF0
嫁30代元アイドルだっけ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:22:34.24ID:HzpJ//VG0
エロゲの同級生に一時期ハマってたとかインタビューで語ってたな
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:22:46.63
屋根の上の猫
https://www.youtube.com/watch?v=-8n0FDfOvnY
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:25:51.33ID:1nLBt1ju0
>>150
今の時代確かに若いけど、80代以降で認知症も入って何処かの施設でアウアウ言いながら寝たきりで生かされてても果たして生きてると言えるのかねえ
もう脳も身体も衰えて現在の状況も分からなくなった時点でその人の寿命だと思うわ
2023/07/07(金) 21:26:02.30ID:lgtWg8hr0
>>142
昭和のオッサンが顔赤くしてうすっぺらいだの
音楽語ってもキモいだけなんだけどw
2023/07/07(金) 21:27:18.79ID:lf0rsorL0
何だかんだで頭脳警察1は名盤だと思う
2023/07/07(金) 21:27:58.46ID:J3fnH2A60
自分の親見ていても生前の威厳が保てるのは75くらいまでやね。
それ以上になると赤の他人に堂々と見せられない。
人生には潮時というものはある
2023/07/07(金) 21:28:38.98ID:kwXqVBFE0
粟野さんは生きてるかな
2023/07/07(金) 21:28:51.39ID:GJPsUy/F0
>>150
ワクチンのせいなんだよマジで
2023/07/07(金) 21:28:54.27ID:qLbF53/20
>>152
山田パンダと勘違いしてない?
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:29:59.95ID:V08fCPHo0
昭和のオッサンと言えばマウント取れると思ってるとかホントにびっくりするほど薄っぺらいな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:30:19.97ID:mV8i2ZdM0
パンタ・レイ😭
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:30:48.57ID:zJtzqbtP0
晩年は上坂すみれとも対談してたがすみぺも歳の割に頭脳警察に詳しかったな
2023/07/07(金) 21:31:25.86ID:77MOhRr40
オイラは銀河のニヒリスト
2023/07/07(金) 21:31:37.31ID:GJPsUy/F0
結局 左翼は体制派であるってことをパンタさんが証明してしまってるんだよ
2023/07/07(金) 21:32:37.77ID:EPac+VvA0
ええ、この前復帰したんじゃ
2023/07/07(金) 21:32:39.59ID:I6DnaGt70
>>161
このスレ覗いて議論出来てる時点でお前も爺さんなのバレバレだから
2023/07/07(金) 21:33:12.03ID:J3fnH2A60
パンタが体制派かどうか知らんが家業があったからこの年まで食えたんでしょ?
地方出身なら足を洗って帰郷してまともな仕事に就いてるよね。
2023/07/07(金) 21:33:26.20ID:h1DTobht0
俺も昭和のオッサンだけど全く知らん
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:33:27.42ID:OT5Gzyig0
俺がドラマを演じようとするとーおー
おーおー
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:35:07.57ID:zJtzqbtP0
>>174
パンダはどちらかと言うと左だけどその割にオタク文化に理解があってアイドルやアニメやサバゲーが好きだった
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:35:08.68ID:X1Eu/E5n0
頭脳警察ってネーミングがかっこよすぎる曲は全く知らないですがご冥福をお祈りします
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:35:39.66ID:N90UhYKn0
Frank Zappa "Who Are the Brain Police?"

https://youtu.be/YD-vGafKe_4
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:35:41.97ID:vkm7r32/0
>>118
頭脳警察という名前は、ザッパ&マザーズの"Who Are the Brain Police?"から。
2023/07/07(金) 21:37:06.57ID:6i1LNUVH0
ただのパヨじーさん?
2023/07/07(金) 21:37:27.12ID:GJPsUy/F0
>>174
いや極左は体制が作ったものかのよ 世界のな
2023/07/07(金) 21:38:32.80ID:I3fIvpH90
ワクチン接種の有無は???
2023/07/07(金) 21:38:51.18ID:Vyt6WadC0
パンタも頭脳警察も知ってるが曲は全く知らないw
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:39:44.64ID:0s6e1KMc0
知らない人に説明すると、アイドルヲタでバイクとクルマとゲームに詳しくて、晩年はスコセッシの映画に出たり映画、演劇界とも縁が深く、岡村靖幸、桑田佳祐、みうらじゅん、大槻ケンヂ達からも慕われて、晩年は「サヨクは声が大きいし人の話聞かないから右翼の方がマシ」と言いつつ、右と左、どちらの大物からも好かれたロックンローラーです
最高の晩年だったよ、カッコよかった
2023/07/07(金) 21:41:32.88ID:BxV+0+0L0
左翼なのにワクチン信じてたとかアルツ入ってたんかな
年より見ため老けてたし
指名手配された犯人が殺人許可証持ってる世の中なんだから信じちゃだめよ
2023/07/07(金) 21:41:52.14ID:J3fnH2A60
音楽的な閃きが感じられなかった
端的に言ってつまんなかった
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:42:07.91ID:HEnJ3s3E0
未だに煙草吸ってる細野晴臣や鈴木慶一が元気というね
最終的には運ということだな
2023/07/07(金) 21:44:12.12ID:GJPsUy/F0
>>186
左翼だから信じちゃうんだよ
グローバリズム信者だからな
2023/07/07(金) 21:45:54.79ID:f08wCu6j0
>>1
ご冥福をお祈りします
2023/07/07(金) 21:46:31.58ID:Toyf4B7j0
>>161
平成のゆとりなんて更に薄っぺらいからw
2023/07/07(金) 21:50:19.84ID:s4b79pGo0
あべし
2023/07/07(金) 21:50:48.65ID:J3fnH2A60
アカにシンパシーを表明すれば重厚な思想を持つ一廉の人物だと信じられてデモ隊の女を引っ掛けられた時代もあったからね。
政治から距離を取れば薄っぺらいと言われてオマ⚫コも遠ざかった。
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:51:10.64ID:OppX8Vsb0
パンタいっちまったかぁ
楽しませてくれてありがとよ!
ご冥福をお祈りします
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:52:14.88ID:N90UhYKn0
自伝「リアル・フランク・ザッパ・ブック」
第4章 頭脳警察っていうのは、どいつらなんだよ?

「このセッションのため、トム・ウィルソンもロサンゼルスに入っていた。最初に録音した曲"Any Way the Wind Blows"の演奏を聴きながら、
コントロール・ブース内のウィルソンは足でリズムをとり、何度もうなずいた(映画に登場するレコード・プロデューサーそのままだ)。
ところが二曲目の"Who Are the Brain Police?"がはじまると……

ガラスの向こうで電話に飛びつくウィルソンの姿が見えた。きっと上司にこう弁解していたのだろう。
『いえ、そのホワイト・ブルース・バンドと断定するのはちょっと無理がありますけど……そのようなものです』」
2023/07/07(金) 21:53:00.00ID:PicNsasf0
また陰謀論にハマったパヨクがワクチンガーか
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:53:06.06ID:lgZwsSij0
マジか
自分が歳取った気がしてきた
花田裕之や下山淳のコメントが知りたい
2023/07/07(金) 21:56:06.33ID:B36XylQX0
>>15
鮎川の方が2つか3つ上じゃないかな
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:58:02.58ID:a7DXcSCW0
>>46
こういうジャンルのバンドって下手な方がカッコいいって風潮じゃね?
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 21:59:07.45ID:Wu62cDU30
ショックショック
レーザーショック
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:00:00.45ID:Wu62cDU30
前立腺の針ってケツから刺すの?
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:00:45.42ID:C8lRVsGt0
パンタ&ハルのパンタか!
マラッカ好きだな
今でもWMに入れて聞いてる
2023/07/07(金) 22:03:42.38ID:B36XylQX0
>>66
永田洋子は京浜安保共闘
重信たちがいなくなった後の赤軍派と連合赤軍を結成
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:08.74
マラッカ
https://www.youtube.com/watch?v=3cS4XeKdD_0
https://www.youtube.com/watch?v=wawCR8_zA_E
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:28.79ID:2JGIGAxh0
スウィートなラブソングを歌いたい
2023/07/07(金) 22:05:37.44ID:vCQ8uK6X0
中学の文化祭バンドでルイーズやったいい思い出
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:06:20.31
キック・ザ・シティ
https://www.youtube.com/watch?v=u_h83Fpbvlc
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:22.47
ルイーズ
https://www.youtube.com/watch?v=QeANyK1Brnk
https://www.youtube.com/watch?v=p1nbxkAXBUY
2023/07/07(金) 22:07:26.37ID:k8ztes3X0
合掌
そういやミチロウももういないんだっけ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:30.01ID:fYNoD0U00
焔の色が沁みる
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:08:00.61
ステファンの6つ子
https://www.youtube.com/watch?v=t0Y99CBD0X4
https://www.youtube.com/watch?v=PjRRdaVRva4
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:10:59.60
南の空にペガサスはばたき
輝くたて髪をふるわせて
きみの心に翼をつけるため
5人の息子を引き連れて

開けた窓から入り込む風に
身体をすぼめるのはきみらしくない
背中をのばして覗いてみろよ
見飽きた景色が今日から変わる
空を駆ける銀色のきみの翼とペガサスと
5つ子たちのプレゼント夜空に輝くペンダント
この眼で見届けてやる
これからきみが明日からきみが舞い上がるきみが塗りかえる世界を
2023/07/07(金) 22:11:27.26ID:pJ0I/NMJ0
最終司令自爆せよ
2023/07/07(金) 22:12:05.13ID:B36XylQX0
>>110
正解
脱糞がアケミ
2023/07/07(金) 22:12:43.38ID:LVOjE6oI0
ステージで伝説のシコシコ
2023/07/07(金) 22:13:23.14ID:Hvq/6HRO0
パンタさん闘病ご苦労様でした
あっちの世界でシナロケのお二人さんとかみなさんでわいわいロックやって下さい
安らかに
おやすみなさい
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:13:43.18ID:EAUmrf1V0
ホント悲しいよ。
みんなこの曲知ってるかな。頭脳警察の中で1番好きだわ。

https://youtu.be/ByN5CZDyO2I
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:15:25.32ID:0s6e1KMc0
左翼的なイメージを本人はウンザリしてた
一番好きなミュージシャンはフランス・ギャル
ロック一辺倒のイメージだが優れた職業作家でもある

石川セリ ムーンライト・サーファー
https://youtu.be/8eecC5Hnlb8

フュージョンの名曲 マラッカ
ギターは若かりし時代の今剛
https://youtu.be/RRbZE47tSqA
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:16:53.08ID:2UH6ROGl0
>>59
40年ぐらい前か
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:17:50.90ID:wxB99tJN0
北勝富士も本名中村だな
HALは凄腕メンバー揃ってたわ
2023/07/07(金) 22:18:19.79ID:/vx11z6A0
>>38
何で持ち上げられてるのかわからんかったな
2023/07/07(金) 22:23:56.24ID:B36XylQX0
>>197
花田と共作した「蝗がとんだ」は名曲だった
今聴いてもぞくりとする
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:27:21.35ID:xbEWW9uY0
芸能人って長生き出来ないなあ。
大概平均寿命以下で亡くなるイメージ。
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:32:56.90ID:0s6e1KMc0
パンタといえばバイク関連
90年代、ネイキッドブームの頃にバイクの特集番組があったんだが、パンタはスウェーデン?の軍用バイクを持ってきててシビれたよ

スコルピオ・パンタ 1982年
https://twitter.com/joe500bianco/status/1012026713746726912?s=46&t=jlU7NKGZFqByn4HxPeYYCg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/07(金) 22:36:58.83ID:Ph7aW/Ht0
中島らもの晩年の小説にパンタと山口冨士男をモデルにした人物が
出て来るんだけど、山口冨士男は割と扱いが良くて主人公と仲が
良いんだけど何故かパンタは扱いが悪いって言うか(名前もパンダで
何か馬鹿にされてるし)主人公から胡散臭がられててるのが不思議だった。
冨士男とはクスリ繋がりがあったのかも知れんけど、パンタも昔は
大麻を連想させる歌詞書いてたし、同じような括りのはずなのに。
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:47:31.23
蝗がとんだ
https://www.youtube.com/watch?v=P0fFD8OBf80
2023/07/07(金) 22:49:06.52ID:gGsXJVdb0
ドラムの人じゃなくて?
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:51:28.35ID:esN5qmjM0
>>225
中島らもと冨士男とは死ぬ直前までよくつるんでたイメージ
トークショーとか飲み屋で見かけても本当仲良さそうにジャレあってた
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 22:52:02.95ID:V08fCPHo0
>>224
スコルピオがCBX400でパンタスペシャルがZ400FXだな
2023/07/07(金) 22:52:09.09ID:FC8Us3Ac0
エディ藩ってエディヴァンヘイレンとは無関係らしいな
2023/07/07(金) 22:54:03.38ID:79QcObz10
>>184
俺はジャケも知ってるぞ
2023/07/07(金) 22:55:20.83ID:5q4IIiKe0
ネットやり出してから聞いたがふざけんじゃねえよは
日本語でやった最高のロックの一つ
2023/07/07(金) 22:57:09.36ID:k8ztes3X0
>>214
脱糞なら炊飯器の炊き上がった白米に脱糞したトモロウのが印象深い
2023/07/07(金) 22:57:37.25ID:BgpYetob0
反体制という意味では遠藤ミチロウより上
文学的という意味でも忌野清志郎より上

ただ知名度は下
そういう人
2023/07/07(金) 22:58:59.79ID:BgpYetob0
>>232
るが抜けてる

音的にはケルンの部分が重要
2023/07/07(金) 22:59:36.02ID:79QcObz10
反体制の人がイカ天の審査員やる?
2023/07/07(金) 23:03:16.92ID:P5Yyiphn0
>>184
全く同じ
名前は有名だけど代表曲ってあるの?
2023/07/07(金) 23:05:19.23ID:w1jfWjg10
https://i.imgur.com/6JPaPvg.jpg
2023/07/07(金) 23:11:18.76ID:O7xF4Ala0
いか天出てた時は
結構辛口だったなあw
2023/07/07(金) 23:11:31.59ID:B36XylQX0
>>237
そんなもん自分で聴いて決めろ
241315
垢版 |
2023/07/07(金) 23:13:47.95ID:DO3FyO8a0
>>137
この人はバブル期にはとっくに反体制辞めてたイメージ

その前にラブソングアルバム作って総スカンだそうな

井上陽水なんかも若い頃はパンクだったけど、年取ると世界観が変わった
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:14:58.85ID:HEnJ3s3E0
コミック雑誌なんかいらないは内田裕也のカバーで聴いた人が多いだろう
同名の内田裕也主演映画のテーマ曲
2023/07/07(金) 23:15:13.51ID:6v+/z0F30
「クリスタルナハト」に、物凄い衝撃を受けました。
数々の名作をありがとうございます。
2023/07/07(金) 23:17:07.27ID:1T1BG/620
反体制きどって何故病院に行くのか?
死因は病院に行ったからかも知れない人達が後をたたないのに
清志郎や今井雅之さんの死を教訓に出来なかったのだろうか
2023/07/07(金) 23:19:15.88ID:AYbReE8C0
巨星墜つ
後期の頭脳警察も好きだったな
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:20:44.46ID:owrzFJue0
一番いいのはPANTA & HALのライヴ盤のTKO NIGHT LIGHTだと思う
円熟とエッジが同居したような内容でスタジオ盤でこの域に届かなかったのは残念
2023/07/07(金) 23:20:49.87ID:AYbReE8C0
まるでランボーでも聴くか
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:22:08.61ID:owrzFJue0
>>244
そういう1か100みたいな批判はよくないと思うわ
俺は愛国者だけど極右は嫌いだし
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:23:03.75ID:esN5qmjM0
>>242
映画といえば渡瀬恒彦の鉄砲玉の美学じゃ全編頭脳警察の音楽が使われてたな
2023/07/07(金) 23:26:24.14ID:AYbReE8C0
マーラーズパーラーって曲はドハマリした記憶
2023/07/07(金) 23:34:15.44ID:Cv7HFpSK0
>>46
この動画のシリーズで村八分結成から解散まで話されてるよ。
https://youtu.be/xwCbnPn7Bi8
2023/07/07(金) 23:36:57.64ID:Cv7HFpSK0
最近は反原発のイベントに誘われてもアイドルイベントを優先していた。
2023/07/07(金) 23:43:17.42ID:AYbReE8C0
ソロになってからは迷走しまくりのイメージデカいけど、それも魅力だった
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:44:35.34ID:hcCjfcr70
ラブライブに嵌ってドーム公演に行ったり
東京女子流のファンだと公言してたり不思議な人だったな
2023/07/07(金) 23:57:30.72ID:4YZhFgIx0
ニューイヤーロックのメンバーみんないなくなっちまったな、合掌。
2023/07/07(金) 23:58:20.39ID:abf9Gi1n0
うわー残念
15年くらい前におすすめされて初めて聴いたけどハマった
ご冥福をお祈りいたします
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 23:58:49.97ID:L/E+ovOC0
ロックってやっぱり2000年で終わっていたな
それ以降は余韻でしかないわ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:05:28.05ID:PCrcC3Ts0
始めて名前を知ったが日本のデッドケネディーズみたいなバンドか
2023/07/08(土) 00:05:42.00ID:z4l6L2Pm0
>>236
やる
2023/07/08(土) 00:06:29.07ID:z4l6L2Pm0
制服向上委員会のライブに出てたな
2023/07/08(土) 00:10:26.56ID:C7t7A3540
>>248
「よくない」なんて優しい言い方をする必要はない
きっぱりと死ねと言いきっていいと思う
どんな事象にもそれぞれのケースの違いがあるのに
それについて考えることを全否定する244みたいな連中は
人間が人間であることそのものを否定していると思うからね
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:10:36.62ID:p2nwZFRc0
>>244
自民党批判してるだけだろ😅
2023/07/08(土) 00:11:10.43ID:NOt6b2r70
頭脳警察といえは発売禁止ネタ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:13:53.46ID:BgJKhKRn0
>>39
制服向上委員会てまだあったのかよ
2023/07/08(土) 00:14:07.87ID:ZsGgCYYr0
>>218
んなこと後で言ったってなあ
パヨクの集会に呼ばれて世界革命戦争宣言なんだからレッテル貼られても仕方ないじゃんて感じ
まぁ本人は音楽的な部分で評価されたかったんだろうけど
2023/07/08(土) 00:16:11.84ID:aEIDOagG0
清志郎、遠藤賢司、大瀧詠一等など
貴重なロックシンガーが消えていくなぁ
2023/07/08(土) 00:22:41.59ID:NOt6b2r70
そういや昔「マラッカ」とか聴いてたな
まだガキのころ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:22:56.57ID:/hq0Yi5M0
>>59
俺の中のPANTAさんは完全にこの印象
2023/07/08(土) 00:24:33.78ID:C7t7A3540
パヨクなんて文字列を使って
一切の思考や思索、過去の検証すら否定するクズは
ネトウヨであって右翼でも愛国でもないし
人間社会のノイズだし害虫だと思うね
真面目に、こいつらのパヨクガーでこの10年ちょい
日本は崩壊しまくってる
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:24:56.68ID:FwRwJCVC0
PANTAってビジネスというのか人気取りの為に反体制ぶってただけじゃね?
そこまでガチでやってる頭のおかしい人じゃなかった
2023/07/08(土) 00:28:33.43ID:MdW/5DQG0
>>268
サスペンダーに白シャツのイメージ強いのは最初に買ったベスト盤の影響かな
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:28:44.51ID:/5Dczyw20
さずかにリアタイで知ってんのはHALあたりから
大学時代はしょっちゅうライブ見に行った
初期の頭警とか見たことあるのは60半ばオーバーくらいかな
2023/07/08(土) 00:30:40.65ID:bBn/qZQ30
PANTAと鈴木慶一が語る頭脳警察の50年と事件の真相、ロックの未来
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34304
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:32:16.03ID:EqYLHzlQ0
クリスタルナハトみたいなアルバムを日本人で出せたのはこの人以外にいない。初期の初期衝動たっぷりの音も凄いけど、ポップになりながらも普遍的な音をやり続けたのが凄い。
2023/07/08(土) 00:34:34.78ID:bBn/qZQ30
PANTAさん死去 73歳「頭脳警察」など過激なロック人生を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f4c95b05a67c76cbffc6a0cdf74af011f4c753d
2023/07/08(土) 00:34:51.71ID:aEIDOagG0
パンダほど、世間のイメージに左右されたロックシンガーは、そういないと思う
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:35:08.33ID:om5/bgzG0
>>1
ROCK屋

石材店かよwwwwww
2023/07/08(土) 00:35:15.40ID:sNJSjlP+0
かぐや姫の人か
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:37:47.42ID:dCX34Rji0
>>273
鈴木慶一もはちみつぱいのメンバーが初対面で家に行った時
爆音でマザーズのファーストが鳴り響いてたってエピソード聞いた事あるな
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:38:05.56ID:XquA8gJa0
>>27
だな
80まで生きてもどうせ周りも死んでるし
2023/07/08(土) 00:38:35.35ID:0WAqjMgO0
あの時代は知り合った若者フーテンにテキトーにパンダとかパンタとかキンジとかギンジとか仇名を付けて呼んでたんだよ
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:47:57.45ID:KuxQGp260
>>281
テリー伊藤との対談でパンタっていう名前が嫌で変えようと思ってたけどドゥカティのパンタが気に入ってそのままになったって言ってるなw

天才テリー伊藤対談「PANTA」
https://news.livedoor.com/article/detail/16509654/
2023/07/08(土) 00:49:10.33ID:NOt6b2r70
>>272
Amazon music(UL)にマラッカあったからン十年ぶりに聞いたらつれなのふりやとかネフードの風とか案外覚えていたのな
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:52:32.07ID:nzwXO4ZP0
世界革命戦争宣言は衝撃的だった
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 00:55:21.62ID:41ID85Zn0
笑っていいとものテレフォンショッキングに出たけどお友達紹介のときに誰も「え〜」と言わずに会場がシーンとしてたのは覚えている
まあいいともの会場の客層からすれば全く知らないだろうし更に桑田佳祐からの紹介だったから前日とのゲストの知名度の差があり過ぎた
2023/07/08(土) 01:01:32.86ID:GoCjNdTY0
同年代の矢沢永吉とか小田和正が元気過ぎるな。
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:01:42.97ID:KuxQGp260
テレホンショッキングで本当に友達を紹介してたかなんて今更言う気はないけどその当時桑田と面識はあったのかな
2023/07/08(土) 01:02:01.75ID:7vyXxPdm0
>>285
稲村ジェーンに出てたからね
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:03:07.89ID:KuxQGp260
そうなんだ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:03:43.55ID:BB8KMYVx0
カッコいい三大バンド名
頭脳警察
High-Lows
あと一つ
2023/07/08(土) 01:06:55.87ID:GoCjNdTY0
70年代前半に反社会的な音楽やってたんだから凄いよな。
70年代のアングラがはっぴいえんど軍団ばかり評価されるのは解散後にメンバーが活躍したからに過ぎない
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:21:16.72ID:KuxQGp260
反体制なら分かるけど反社会的って何だよw
四畳半フォークの前のいわゆるフォークソングは社会問題を扱った曲は普通だっただろ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:21:41.38ID:nNemzTKu0
緊急告知
社会問題の本
大阪で1番恥を晒した男が奇跡の更生を果たした物語!!
現在死にたいと思っている方へ。
中林和男と申します。
中2でシャブを覚え
犯歴23犯、前科11犯、少年院1回、
刑務所8回、獄中20年を経て15年前にシャブを断ち
更生を果たす。
現在は微力ながらボランティア活動の真似事をしています。
ワタクシのノンフィクション自叙伝
「ゴミと呼ばれて」刑務所の中の落ちこぼれ
現在6500部売れています。
印税は全額社会福祉協議会に寄付‼
そして、贖罪の為に毎朝2時に起きて新聞配達の給料も
親の居ない子供達が暮らす施設に寄付。
人間やる気一つで何でもできる。
ワシが証明した。
生きる勇気が湧く本。
奇跡を起こしたノンフィクション自叙伝!!
是非一読を。
インターネット通販サイト
Amazon、Rakuten books、紀伊國屋書店等等、
全国の書店でお買い求めになれます。
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:26:04.84ID:uLkrhRcr0
はっぴいえんど史観が嫌いで同年代もしくはそれより前のほかを変な持ち上げする奴いるよな
はっぴいえんど史観に囚われてるのは何よりそいつで見てて悲しい
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:29:13.35ID:BkjunpJJ0
>>270
うん、すげえ真面目で驕りのない優しい人
まったくトンガってないし
ガチ左翼勢のイメージとは全然違う
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:33:31.54ID:ilS7T33f0
>>294
はっぴいえんどなんて90年代半ばまでほぼロックの枠じゃなかっただろ
フォークバンドやん
2023/07/08(土) 01:35:45.96ID:J5wkUis90
ナチュラルな本能の人なんだな
Twitterでは蓮池透が追悼してたりするんだけど、
今ミッキー吉野と一緒に連載をしてるのが夕刊フジだったりする
2023/07/08(土) 01:37:02.02ID:7vyXxPdm0
>>29お前蓮池さんが180度転向したの知らないだろ
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:39:43.71ID:BkjunpJJ0
>>296
うん、はっぴいえんどはフォーク枠だった
2023/07/08(土) 01:42:54.42ID:sVBfm/Iq0
イカ天で審査員やってた人?
2023/07/08(土) 01:49:06.56ID:STzUg2Cx0
あの時代は左翼がかっこよかったんだろ
ファッションとしての左翼

分かった面した文化人は左巻きが良しとされた時代のムードは90年代まで続いた
2023/07/08(土) 01:49:42.08ID:W6S0q+Vk0
ラブライブと艦これとかロックでもないと思うんだがw
2023/07/08(土) 01:50:07.80ID:STzUg2Cx0
>>299
ツンボかよ
あのサウンドは英米ロックに匹敵する
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:51:00.09ID:KuxQGp260
何がロックかとかよく判らんわ
遠藤賢司とか泉谷しげるやRCサクセションもフォークからロックに移行したし
グループサウンズがロック扱いになるのかも判らんし
2023/07/08(土) 01:51:40.62ID:STzUg2Cx0
日本の神を中心にして立派な国を築きたい男の歌をシニカルに歌ったエレカシの方が偉大なんだけどな
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:52:41.34ID:W6S0q+Vk0
>>270
どうだろ、こういう発言してるしな
「塩見さんもちょっと露出のしすぎかなと思う。赤軍の頃は本当にすごくて、私らにとっては雲の上の人だったんですから」
2023/07/08(土) 01:54:32.64ID:STzUg2Cx0
赤軍がクズだったのは歴史が証明してる
2023/07/08(土) 01:54:57.30ID:5cpBVb5c0
>>103
ちょっとストーンズっぽ過ぎるけどな
2023/07/08(土) 01:56:58.92ID:LJQLs0Rp0
ステージでマスをかいたのはジムモリソンのパクリ
2023/07/08(土) 01:57:37.97ID:15RbASGE0
>>306
つまり体制派
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:58:31.60ID:W6S0q+Vk0
>>269
中国や北朝鮮の惨状を見ないふりしてたのはそいつらだろう
2023/07/08(土) 01:58:40.61ID:LJQLs0Rp0
アカ気取りロックというカテゴリー
アカロック
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 01:58:50.96ID:KuxQGp260
>>307
お前も60年代70年代のサヨクと同類だよ
自分の頭で考えずに上の世代を攻撃するだけ
2023/07/08(土) 01:59:22.37ID:15RbASGE0
>>309
それが体制派なんだよ
2023/07/08(土) 01:59:25.87ID:LJQLs0Rp0
>>313
お前がクズだろw
2023/07/08(土) 02:00:39.62ID:LJQLs0Rp0
パンタのおっさん死によった?

ゴックローサン

これぐらいでいいよ
2023/07/08(土) 02:00:44.48ID:15RbASGE0
お前らはほんとの体制ってわかってないんだよ
パンタこそ体制に洗脳された人なんだよ
2023/07/08(土) 02:01:45.38ID:15RbASGE0
パンタはいつも体制だった
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:02:05.66ID:W6S0q+Vk0
>>234
今の知名度は低いかもしれんが
80年代まで頭脳警察は伝説のバンドとして語られてきたからなあ
2023/07/08(土) 02:02:27.17ID:9fP0PWld0
俺の中では
80年代糞パンクスどもより、ちょっとだけマシ
という位置付け
2023/07/08(土) 02:03:17.52ID:15RbASGE0
パンタみたいなのは世界の体制に操られただけなのよ
2023/07/08(土) 02:03:29.37ID:9fP0PWld0
なんでパンクス狩りとか流行らなかぅたんだろうな
あいつらマジ軟弱
2023/07/08(土) 02:03:59.37ID:15RbASGE0
つまりパンタはグレタみたいなものなんだよ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:04:32.20ID:W6S0q+Vk0
>>318
ミーハーってことか
2023/07/08(土) 02:05:49.40ID:9fP0PWld0
軟弱パンクスよりちょっとだけマシ
パンクスはまじ死ねウザいわ生産性なしは早よ死ね
2023/07/08(土) 02:06:51.52ID:15RbASGE0
>>324
そうじゃなくて
左翼革命思想みたいなのは日本のマスコミが喧伝してたわけ
日本のマスコミをあやつっているものが、ほんとの体制
今の日本のマスコミみたらわかるだろ
2023/07/08(土) 02:06:57.76ID:9fP0PWld0
パンクス見たら即ビンタ
流行らせたかったわ
あいつらガリヒョロで喧嘩最弱
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:08:28.99ID:3EY0Nzb30
5回目のワクチン予約してたから発熱してたけど這うように行ったらそこで運ばれたってマジか
ワクチンに中毒性があるとかいう説マジかもしれんな
2023/07/08(土) 02:08:33.64ID:15RbASGE0
だからパンタみたいなのは
世界を操る体制にまんまと洗脳された「本当の体制派」
2023/07/08(土) 02:09:24.96ID:15RbASGE0
>>328
確実に免疫は下がる
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:10:40.83ID:/5Dczyw20
>>290
たま
2023/07/08(土) 02:11:12.41ID:15RbASGE0
俺は反体制だからワクチンは一回も打ってない
2023/07/08(土) 02:12:26.02ID:qjPPMkA90
パンクスは自決しろ
あいつらは一貫性がない
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:13:35.48ID:dCX34Rji0
>>303
まぁ渋谷系辺りから始まるレコードブームまでは
「フォークだけどなかなか聴けるよ」と一部が言ってたぐらいの認識だったと思うわ
パイドパイパー系や湯浅学辺りはロックとして語ってたけど一般的じゃなかった
はっぴぃえんど史観みたいなのは需要が生まれて掘り出したレコ屋発でしょ
2023/07/08(土) 02:15:25.74ID:LJQLs0Rp0
>>334
80年代には日本語ロックの祖と言われてたよ
オールトゥギザーナウでの復活もそうだし
90年代にはサニーデイサービスのようなフォロワーも出てきた
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:20:42.93ID:93ix8K2L0
崩れたトーチカで目隠しされ、小突かれながら階段をのぼらされてる
乳首にクリップを挟まれたままで、彼女は神に感謝をしつづけてるよ
ガス室から洩れるワーグナーの子守唄、鼓膜に針金差し込まれたミミズクには何も聞こえない
キャンドルの餌食にされてる女は、失禁しながら民主主義をせせら笑うよ
英雄は去りそしてまた使徒が来て、オレはプラハからの手紙を待ってる
ステンドグラスに伝説が凍れば、奇跡は溶けだす オスカー・ワイルドじゃないけれど美しく
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:24:50.91ID:93ix8K2L0
エチオピアからSOS カンブチアからSOS
レバノンからもSOS 電波は消されていく
キャピタリズムのSOS コミュニズムからSOS
独裁国のSOS お前ら奴隷なんだよ
マホメッドからSOS ジーザスからのSOS
シッダールタのSOS どこがジハードなんだよ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:25:45.02ID:dG2NQsJc0
さようなら世界夫人!
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:28:43.10ID:dCX34Rji0
>>335
いや一般的な認識って事よ
そもそも知ってる人間が少数でフォークグループとして語ってる人がほとんどだったよ
サニーデイが路線変更した時にはもうはっぴぃえんどかよって突っ込まれるぐらい浸透してたけど
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 02:29:18.91ID:E8dWJoAl0
ロッカーって
長生きできないのかな?
2023/07/08(土) 02:35:38.77ID:xsYxQ32b0
なにごともなかったみたいだ
2023/07/08(土) 02:36:50.59ID:xsYxQ32b0
アウディ
2023/07/08(土) 02:37:35.09ID:xsYxQ32b0
テストチューブレデイの
2023/07/08(土) 02:40:26.60ID:xsYxQ32b0
いつの時代もオイル漏れる
2023/07/08(土) 02:47:25.94ID:72Fjo3JO0
チェッカーズに曲提供してた人?
2023/07/08(土) 02:48:38.84ID:p8Sx8DTL0
>>323
捕まるとしおらしくなるな
嬉しそうですらある(グレタ君
2023/07/08(土) 02:52:03.59ID:6MTon0I50
頭脳警察♪セクトブギウギ

民コロケルンパフロントブンドの男が女に社青同
赤軍ポシャって革マル体操
セクト公害ナンセンス
セクトがなけりゃ時はすぐ来る
あんたも今すぐやめちまえ
公害公害騒ぐなセクト
それなら今すぐやめちまえ

民学プロ学セクトの幹部のじいちゃんばぁちゃんやめちまえ
岡林の様に言ってるだけで
何もしないよりマシだけど
50歩100歩だ
ピストル6丁とゲバ棒と何にも変わりゃしない
今すぐ漫画は読むのはやめよう
それよりセクトの猿芝居
じっくり見ようじっくり見よう青ガラスとの棒遊び

セクト…党派
民コロ…民主青年同盟
ケルン…革共同中核派…パ(パッパラパー)
ブンド…共産主義同盟
社青同…日本社会主義青年同盟
赤軍…日本赤軍
革マル…日本革命的共産主義者同盟的マルクス主義派
民学…民主主義学生同盟
プロ学…プロレタリア学生同盟
岡林…岡林信康
青ガラス…警察機動隊
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:02:21.07ID:b2VSdcDs0
ラストライブの映像がつべに上がってるけどパンタ声も出てるし元気そうなのに⋯
2023/07/08(土) 03:03:08.97ID:/k8Ex9en0
俺にはコミック雑誌なんていらない

俺にはコミック雑誌なんていらない
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:03:11.59ID:/5Dczyw20
モータードライブのシャッター音は鋤田さんのニコン…とどっかで見た記憶が
2023/07/08(土) 03:05:01.07ID:gojBQxMv0
>>68
NWOBHM?
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:15:56.26ID:15yAHLxC0
マラッカの人だっけ、一時期よく聴いてた好きな曲だった

合掌
2023/07/08(土) 03:43:29.35ID:tWL3MkNw0
やりたいことやってここまで生きられれば十分
ご冥福をお祈りします
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:55:45.59ID:/1nXmS7E0
むかしはチャボと区別がつかなかったな。
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:05:07.34ID:R7Zd+Ajf0
>>339
活動してた70年代に内田裕也と日本語ロック論争してたじゃん
当時からフォークじゃないよ
2023/07/08(土) 04:11:21.39ID:31kq3+7v0
>>355
それな、ロックと何の関係もないからな
2023/07/08(土) 04:11:29.08ID:duxhdKxM0
はっぴいえんどなんてもっさりしたヤツらなんてどうでもいい
パンタはカッコよかった
ロッカーはこうでなきゃな
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:20:59.29ID:cTqgcXCA0
元気になって退院したものだと思ってた、さよならパンタ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:24:29.50ID:R7Zd+Ajf0
>>356
まあここで話すようなことでもないか

「豪の部屋」に出てたの面白かった
360カイト
垢版 |
2023/07/08(土) 04:26:53.18ID:lTOuh5t70
次は俺。凄く嫌な風が吹いている。音楽流してないと心が保てない。俺も音楽葬かな、、
2023/07/08(土) 04:29:14.61ID:faZ4C0550
>>17
全然往年の面影がない
むくんでるのかな
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 04:35:38.29ID:KuxQGp260
>>354
チャボってさなえちゃんの?
2023/07/08(土) 05:06:03.04ID:gVskNT2q0
ミッキー吉野は長生きしそう。
364カイト
垢版 |
2023/07/08(土) 05:07:51.90ID:lTOuh5t70
優しい人ほどいなくなる、、
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 05:09:29.87ID:BkjunpJJ0
追悼で1980Xのルイーズひさしぶりに聞いたら
思ったよりずっとテンポが速かった
あのテンポで16ビートのカッティングリフってめっちゃカッコいい
バックはロック
パンタも頭からキレのいいボーカル

やっぱPANTA&HALは時代先取りしてたなあ
世界に出ていけるアレンジとサウンドメイクだった
2023/07/08(土) 05:11:28.69ID:zCmk19ad0
ヒット曲というか代表曲すら知らない
2023/07/08(土) 05:11:41.96ID:OblDOvJz0
PANTAさんの才能感じたのは岩崎良美『ヴァカンス』でした
名曲です
お疲れ様でした
2023/07/08(土) 05:17:10.54ID:+wJjIUP/0
チバさんは闘病どうなってるんだろう
2023/07/08(土) 06:11:12.58ID:tXw1BcuJ0
>>364
じゃあお前は長生きするな
早く死ねばいいのに
2023/07/08(土) 06:42:45.97ID:9j5qBAxD0
デュオの写真が「パンタ&ハル」でバンドの写真が「頭脳警察」だと思っていたわ。
そこらへんからの混乱で、「頭脳警察(デュオ)をやめてまたパンタ&ハルを結成して、よっぽどデュオ形式が好きな人なんだな」とか「石塚俊明という本名がどうやったらハルという芸名になるのだろう」とかぼんやり把握をしていた。
371カイト
垢版 |
2023/07/08(土) 06:57:29.08ID:lTOuh5t70
>>369
また揚げ足とり お前殺す 最近こんな単発ばっか 生きづらい
2023/07/08(土) 06:58:57.26ID:rNd5bGmp0
村上ポンタかと思ったら違った
2023/07/08(土) 07:13:45.40ID:dq9aCbyK0
曲聴いたことないけど
さらば世界夫人よというタイトルだけなんかで聞いて印象に残っている
2023/07/08(土) 07:20:55.06ID:EGcj7oBr0
>>373
その曲名なら別の人だな
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:22:49.45ID:+PZ6tGp50
>>11
自分が助かろうと思って打つんじゃねえよ、他人に移さない為に打つんだよ。
俺の場合は。
特に家に年寄り居たから打ったわ。1月末に死んだから、それからは打ってないけど。

たぶん思想的には、真反対の人だけど、
合掌。
2023/07/08(土) 07:27:13.55ID:dq9aCbyK0
>>374
調べたら「さようなら世界夫人よ」だったな
2023/07/08(土) 07:33:18.06ID:8wS1hIg30
>>5 文章がきれいな人だなあ
だいぶ闘病したんだな
2023/07/08(土) 07:39:31.12ID:Z2cxVktJ0
>>273
今話題のジャニーさんが出てきて笑った
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 08:13:41.40ID:SkRX0Nf40
まだ若い
2023/07/08(土) 08:39:46.34ID:ptQZ1RyT0
>>240
めんどくさい
2023/07/08(土) 08:46:30.24ID:KFoHKCbt0
こういう古いバンドでマウント取ってくる層すっかり見掛けなくなったよな
ラリーズとかフラワートラベリンとかジャックスとかさ
年取ってさすがに自分の痛さに気づいた?
2023/07/08(土) 08:51:54.97ID:IhOXIAMf0
>>295
うん
すごくよく分かる、それ
2023/07/08(土) 09:01:15.84ID:5z1Ed1Aa0
>>109

水道橋博士の「博士の悪童日記」 2016年

見覚えのある黒髪、黒装束の年輩男性が通り過ぎた――。一緒にいたアル北郷と「あ!」と目を合わす。「今の、もしかしてPANTA!?」「はい!あの風貌はおそらく……」
 
あの『頭脳警察』のPANTAに会えるなんて!目を白黒させる。

その時、ふと白髪の小太りの紳士に、「PANTAです。はじめまして!」と丁寧に挨拶され、握手される。「あれ?PANTAさん?? ?さっきの黒髪の人じゃないの???」思っていた風貌がまるで違う。
 
その白髪のPANTAさんは、ロビーを歩いて、そのまま園子温監督にも「PANTAです」と握手している。

そうこうしていると、オレもとうとう、白PANTAさんから手招きされ、お隣に座らされることに。

「ボクはちょっと病気をしてねー。その影響で すっかり髪も白くなったし肥えてしまったけど…… それでかなー?大きな役がついてね。 去年はスコセッシ監督の『沈黙』に出演してねーー、 偽キリストの役だったんだけど……」などとずっとお話してくださる。
  
PANTAさんと話し込んでいると、今度は、「こっちへ」と声がかかり、エンケンさんを囲んで、園監督、馬場さん(席亭)、遠藤ミチロウさんとお話。その途中に園監督が、「……ああ、もう我慢出来ない! 実は、さっき偽PANTA事件がありまして……」と語りだし、そこへこの話を聞きつけPANTAさんが加わり……。
  
途中から話の輪に入った66歳のPANTA さんも、あまりにも失礼なコチラの思い違いを「全然大丈夫!」と笑って許してくださり、「では、あの黒PANTAさんとはいったい誰だい?」と。

PANTAさん、今までも仲井戸麗市さんと渋谷陽一さんに、何時も間違えられてきたという話に。
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:04:43.89ID:3ll2leOg0
PANTAは寿命だとしても、相棒のHALは食道癌を克服してまだまだ歌ってほしい
2023/07/08(土) 09:08:17.62ID:dq9aCbyK0
>>381
ジャックスは結構好きだけどな
2023/07/08(土) 09:15:57.31ID:BWV5UgdD0
>>381
1980〜1990年代は60年代にそれらを聴いていた世代が社会の中心に出てきた時代で、
若いころ影響を受けたミュージシャン、評論家、編集者が持ち上げたってことだな。
そいつらが今は定年で頭脳警察みたいなバンドも影響力消えたってことだろうね
2023/07/08(土) 09:20:32.80ID:dq9aCbyK0
いやロックという価値観が死んだからだろうな
ただのジャンルに戻った

ロック的価値観やアティチュードというものが存在した時代が確かにあった

なくなれば頭脳警察はさっきはじめて聞いたけど
外道とかと同じくとっつきにくい音楽ということになる
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:21:28.57ID:BVwbFSPU0
>>345
そう。乾いたブルースロック調であの頃のフミヤに合ってた
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:22:48.34
つれなのふりや
https://www.youtube.com/watch?v=DMa504ZMafY
2023/07/08(土) 09:25:37.27ID:5z1Ed1Aa0
>>109

思い切って、「PANTAさんってずいぶん、髪の色変わりましたねー?」

「ボクはちょっと病気をしてねー。その影響で すっかり髪も白くなったし肥えてしまったけど…… それでかなー?大きな役がついてね。 去年はスコセッシ監督の『沈黙』に出演してねーー、 偽キリストの役だったんだけど……」

PANTAさん、今までも仲井戸麗市さんと渋谷陽一さんに、何時も間違えられてきたという話に。

2016年: 水道橋博士の「博士の悪童日記」
2023/07/08(土) 09:25:42.44ID:LJQLs0Rp0
>>381
50を越えたら他人の趣味趣向なんてどうでもよくなるからな
趣味趣向でマウント取りごっこなんて精々30代まで
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:26:46.13
R★E★D
https://www.youtube.com/watch?v=cQuT0JEKeRU
2023/07/08(土) 09:38:28.30ID:NC4eb8Ez0
>>387
>ロック的価値観やアティチュードというものが存在した時代が確かにあった
ベルリンの壁が崩壊した時ポール・マッカートニーが自分たちがやってきたことと無縁ではないと語っていたが首肯できるものがあった
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:46:44.93ID:gOT3zc1j0
>>96
ハイロウズの人もしてた
2023/07/08(土) 09:51:13.79ID:8xpf4rcv0
イカ天の審査員やってたのしか知らん
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 09:58:33.88ID:93ix8K2L0
イカ天でブランキーを凄く褒めてたのを思い出す
真剣に意見を訊いてたブランキーのメンバーも
2023/07/08(土) 10:01:19.05ID:8VmglWow0
頭脳警察の1と2のアルバムのジャケットは格好いい

しかし中身のサウンドはダサいからジャケ買いすると後悔する
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:10:29.91ID:kksdL39a0
>>5
>残念ながら実現しなかったシナロケとのデュオですがちょっと弔いライブを延期させてもらいます。
>鮎川はもう太陽を溶かした海のごとく永遠となってしまったのだからゆっくり待っていてもらって、
>再起動した頭脳警察と轟音の中でデュオしよう。
>異次元同士のジョイントも「やらなけりゃロックやなか」と言い返したい自分が待ってる…PANTA

流石、詩的な表現をする人だなあ…( ;´Д`)
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:16:52.54ID:kksdL39a0
>>17
ライヴが一応できたんなら良かったな( ;∀;)
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:17:28.67ID:tV7fAlPu0
タバコ怖いな
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:18:17.80ID:kksdL39a0
>>59
一瞬オーケンかと思った( ;∀;)
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:23:12.26ID:G4ex5A4Q0
この人は頭脳警察よりパンタ&ハルの方が好きだな
橋本治と仲良しだったんだよね
橋本さんはマーラーズ・パーラーが好きだって
2人とも下戸だから信玄餅食べながらお茶飲んでお喋りしてるって
鈴木慶一と作ったアルバム当時はボロクソに言われてたが結構いい曲多いよな
2023/07/08(土) 10:32:02.50ID:G62nqmpm0
死んだら殺すぞ
2023/07/08(土) 10:34:48.47ID:4lOq3dGB0
1回だけ新宿PIT INNで見た。
故板屋博の親戚とのことで、ゲストに来ていた。
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 10:46:48.08ID:fr+KPBR50
Twitter泣けるわ
みんな口を揃えて優しい人だったと語ってる
ほんと、めちゃくちゃ優しいんだよ
2023/07/08(土) 11:01:11.59ID:x2CrG1xQ0
>>401
オーケンは自作小説で頭脳警察の歌詞を引用していた
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:15:21.25ID:DNuRIRsx0
肺炎って伝染るんじゃ……
2023/07/08(土) 11:16:20.32ID:BUZB+zK30
Rock屋っていい表現だな
政府が国民に牙を剥きはじめてるのも、物言う先達が減り力が弱まってきてるからだろう
後はいよいよ追い詰められて刃物を振りかざすだけになる
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:19:19.16ID:kksdL39a0
>>295
>>>270
>うん、すげえ真面目で驕りのない優しい人
>まったくトンガってないし
>ガチ左翼勢のイメージとは全然違う

ヴィジュアル系界隈でも実はものすごくフツーの常識人ばかりで腰の低いBUCK-TICKと似たような感じかな(・∀・)
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:21:20.07ID:kksdL39a0
>>377
なんかこうグイグイ読ませる人でもあるよね
叙情的な表現の部分もクサくなく読めるし

水道橋博士の方は読んでもやたら散漫で全くわけがわからんがw
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:23:58.74ID:kksdL39a0
>>290
>カッコいい三大バンド名

>High-Lows

すまんがこれは却下w
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:25:41.79ID:kksdL39a0
>>407
結核と混同してないか?
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:26:41.80ID:G+qQ5iFp0
アストンマーチン乗ってたってどんだけ金持ちなの
2023/07/08(土) 11:27:58.25ID:BWV5UgdD0
頭脳警察のバンド名は目にしたら忘れない良いバンド名だったな。
中身の音楽はダサかったけど。
2023/07/08(土) 11:32:19.69ID:xfe3Nvz80
渋谷陽一「日本の頭脳警察ってかっこいいバンド名ありますがポリスってバンド名かっこいいですよね」
ピーターバラカン「ださっwwぜんぜんかっこよくないですよ。日本の感覚なんかおかしい」
2023/07/08(土) 11:53:46.71ID:4r6nzrzz0
レジェンド
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 11:54:36.00ID:OV8+RZoB0
あれ?ドラムじゃなかったっけ?
2023/07/08(土) 11:55:17.10ID:tfHCJIfH0
PANDAさんマジか、、、





誰?
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:16:06.71ID:DEwoX9Pv0
走る東京切り裂くパンタ
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:20:12.10ID:Gl6kjvCY0
>>1
内田裕也やんけ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:25:37.15ID:kksdL39a0
>>415
バラカン的にカッコいい海外のバンド名は何になるのか、その辺を聞いてみたいね(・∀・)
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:26:17.45ID:kksdL39a0
>>417
それ故・PONTA
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:31:49.76ID:4g/3JEtC0
イカ天で伊藤銀次、吉田健あたりには舐め腐った態度取ってたブランキージェットシティもパンタの前ではきょうつけの直立不動だった記憶
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:34:57.54ID:4g/3JEtC0
>>270
過激パンクバンドのスターリン、故・遠藤ミチロウさんも物静かで腰の低い方だった
2023/07/08(土) 12:38:18.32ID:xqNsZ3p90
自分はこの人の作品の何がいいのかさっぱり理解できなかった。
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:43:47.37ID:OV8+RZoB0
>>422
あ、そか
ごっちゃになってた
2023/07/08(土) 12:50:14.46ID:/EGTalkn0
三億円事件犯人のコスプレの人か
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:51:11.50ID:vnHCko+f0
>>415
バラカンはブルースジジイだからメタルもパンクも一切認めない面倒くさい奴だし
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 12:52:13.52ID:vnHCko+f0
>>423
ブランキーが出てた頃にはPANTAは審査員だったけど伊藤と吉田はもういなかったら覚えがある
2023/07/08(土) 12:53:09.77ID:Cbhu75pi0
夜霧の第二国道など今夜は雰囲気だね
夜霧に消えた青春好きだったなあ
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:00:13.76ID:JjlyMKU70
渋谷陽一に似てる。
2023/07/08(土) 13:02:28.14ID:p8Sx8DTL0
そっくりさん
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:09:05.56ID:G+qQ5iFp0
>>425
高齢サヨクの世界では思ったことを言っちゃだめよ
2023/07/08(土) 13:19:13.16ID:tPhkt8Wp0
仕事中なんで通りすがりだが、
もうポストペットの部屋デザインの話出た?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:21:55.91ID:DAIeS08M0
自分はPANTA&HALから聴いた
頭脳警察は後追いだったな
2023/07/08(土) 13:28:07.96ID:p8Sx8DTL0
>>422
赤い鳥の頃のPONTAが頭の中でホリエモンと被ることがある
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:28:22.68ID:D1kQ2/u20
アイドル好きのおじちゃんというイメージしかないな
2023/07/08(土) 13:39:35.40ID:Po1htYTr0
ご冥福をお祈りします

PANTAさんの曲はこれしか知らないが
https://youtu.be/3BLp1IUEkik

4:08~
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 13:45:37.00ID:0DQUfnxr0
>>402
橋本治の秘本世界生玉子(歴史に残る名著だと思う)でマーラーズパーラーを橋本治流に解説してたな。
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:08:16.12
走れ熱いなら
https://www.youtube.com/watch?v=vOngnStwhuA
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:13:14.43
悪たれ小僧
https://www.youtube.com/watch?v=aX9jjhHvlWw
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:13:47.80
ふざけるんじゃねえよ
https://www.youtube.com/watch?v=5QLZ_Opd5DQ
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:16:23.89
「銃をとれ」「ふざけるんじゃねえよ」2023.06.04
https://www.youtube.com/watch?v=CxbG9gize-8
2023/07/08(土) 14:17:51.24ID:ol4hBTeB0
頭脳戦艦ガルかとオモタ
2023/07/08(土) 14:34:10.18ID:g3mMivsh0
>>20
聴いてみたけど酷すぎ
オリジナルの編曲も酷い
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:43:46.37ID:aoJIMb7h0
小学生の頃、マイコンの本に曲を提供してて知ったわ
2023/07/08(土) 14:49:57.59ID:gWH4oFii0
某矢沢のAちゃんと同い年か

今年もライヴツアーやるAちゃんは健康なんやな(¬_¬)
2023/07/08(土) 15:05:01.58ID:rkVy3EWn0
クリスタル・ナハトとかR・E・Dとか好きだったなー。合掌
2023/07/08(土) 15:23:45.08ID:PMT21h4y0
結婚式に出たんだ凡人面晒して
2023/07/08(土) 15:28:11.36ID:nL52pZuR0
BURSTでやってた暴走対談の増刊持ってるわ、面白いよ
あれだけは実家処分した時持って来ておいて良かった
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:39:27.13
429 STREET
https://www.youtube.com/watch?v=W-P_UIV4wNY
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 15:41:14.96
死ぬまで離さない
https://www.youtube.com/watch?v=VFBZrrKBrzI
2023/07/08(土) 16:17:08.43ID:c6iXPX5R0
お坊ちゃんのゲーム好き
2023/07/08(土) 16:34:47.06ID:NEV0sMGk0
石川セリのムーンライトサーファーの作者と知って驚いたな
内田裕也のコミック雑誌はいらないも作者なんだよね
2023/07/08(土) 16:42:15.17ID:sIQkzkD90
>>402
>>439
やっぱり数年前に亡くなった作家の橋本治さんの名前が出たか、本当に良かった

パンタさんと橋本治さんは大親友だった
2023/07/08(土) 16:56:39.57ID:g3mMivsh0
橋本治って最後のエッセーで
 浅草が中国人だらけらしい、怖い
 バカが嫌いだから、ウロウロしてる観光客が嫌い
って書いて馬脚現した人ね
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 17:00:59.59ID:jdRV2dtI0
つれなのふりやがARBのnaked bodyの元ネタだったのは随分後に知った
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 18:01:18.73ID:7XHX2R0v0
TikTokerの?
2023/07/08(土) 18:05:22.15ID:W6S0q+Vk0
>>381
そんな奴いたっけ?
2ちゃん最初期からの爺どもでも、そのリアルタイム世代よりは一回り若いだろ
ラリーズは90年代までやってたか
2023/07/08(土) 18:36:47.01ID:p8Sx8DTL0
子供の頃ラジオからからっぽの世界が流れて来た時は
すっごい怖かったの覚えてるわ~~
頭脳警察聴いたのは大人になってから。。(謎の老婆
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:06:56.96ID:n3WnkjIU0
>>1
これ半分Pataだろ
2023/07/08(土) 19:15:37.00ID:1ZWyc9L+0
>>459
いや後追いの世代だよ
比較的若い世代でアングラアーティスト聴いてサブカル気取ってる層に需要あったのよ古いバンド
2023/07/08(土) 20:09:38.39ID:W6S0q+Vk0
>>462
コレクター的なもんか
もっとマニアックにニューロックの名盤復刻とかあったな
でもあれはマジで良いものが多いけどな
ようつべできけるだろうけど
2023/07/08(土) 20:46:24.70ID:y0Royr8v0
ザ・ルースターズ、ザ・ロッカーズ、ザ・モッズでなにかやってくれ
2023/07/08(土) 21:30:00.22ID:aEIDOagG0
はっぴいえんど、頭脳警察、ジャックスの80年代に於ける再評価ブームは凄かったな
2023/07/08(土) 21:43:12.48ID:HMUhMcEk0
セカンドは名盤だったな
高校生の頃
何度も聴いた

御冥福をお祈りします。
2023/07/08(土) 21:44:56.95ID:HMUhMcEk0
唇にスパークは
ファンから不買運動が起きたりとか
ロックが一番尖っていた頃の素敵な思い出
2023/07/08(土) 21:46:45.26ID:HMUhMcEk0
>>465
ジャックスはブームになって、次々と再発してくれて
助かったよ
聴きまくった
今でも沢山レコード持ってる
2023/07/08(土) 21:49:03.51ID:HMUhMcEk0
>>449
おじさん、おばさん
この度はあってぇ〜〜〜🎵
2023/07/08(土) 22:17:35.61ID:cbJRLPQG0
マラッカやナハトの陰に隠れてるけどP.I.S.Sはマジ名盤
2023/07/08(土) 22:19:32.86ID:NVebO1gB0
>>161
顔真っ赤にしててワロタ
2023/07/08(土) 23:12:06.72ID:NC4eb8Ez0
>>464
ルースターズのラストアルバムで下山の曲に詞を書いてるね(鉄橋の下で、曼陀羅)
解散後の花田の最初の仕事がPANTAのアルバムP.I.S.S.への参加
ロッカーズやモッズとは何か接点あったっけ?
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:25:59.99
鉄橋の下で
http://youtu.be/oEgf_tn2WlQ?t=8m48s
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:27:33.95
PISS
https://www.youtube.com/watch?v=sKEIjTtx1rs
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 23:28:18.42
TAMBOURINE
https://www.youtube.com/watch?v=UNTpVrS05sw
2023/07/08(土) 23:32:33.00ID:p8Sx8DTL0
>>443
後で久々に聴いてみる
2023/07/08(土) 23:39:12.04ID:aEIDOagG0
ルースターズのGOOD DREEMSとか大好きで聴きまくった十代が懐かしい。花田さんがやばい時期なのは明らかなんだがそれも含めて珠玉のアルバム。
2023/07/08(土) 23:50:36.83ID:aEIDOagG0
なんかスレチっぽくなってすまん。バンタの魅力ってあの独特の歌声だと思う。ぶっきらぼうでいて明瞭な感じ。
2023/07/08(土) 23:59:48.91ID:NC4eb8Ez0
>>477
スレチの話題だが、やばかったのは大江
2023/07/09(日) 00:07:09.61ID:F0sFSXDe0
そやったな、お恥ずかしい
大江さんは今も現役なのに驚いた
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 00:50:04.33ID:ZFcMB+G40
>>478
俺もそう思う
というか俺が好きな歌い手って結局みんなその声が好きなんだわ
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 00:59:17.92ID:m7JWQn/n0
ライブ盤のTKO Night Light が好き
それこそ擦り切れるほど聞いた厨坊の頃
2023/07/09(日) 01:12:48.94ID:BUz2e03C0
>>105
なんならギターソロも「悪魔を憐れむ歌」そのまんまな曲も有るよね。ライブ版だけど。
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 01:19:49.03ID:7qZAu6iX0
既出だけど
岩崎良美さんの『Vacance』は珠玉の名曲でした。同じく岩崎良美さんのアルバム「セシル」の中の『想い出Rainbow』も40年記憶に残っています。

ご冥福をお祈りします。
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 01:41:44.61ID:0ZZJQeW50
合掌
2023/07/09(日) 02:12:19.82ID:B5fQPvBC0
>>456
やたら詳しいのに
その故人の重箱の隅をつつくんだね

正直なコラムじゃん
2023/07/09(日) 03:10:21.03ID:5C+o2t0H0
でも橋本は従軍慰安婦とかの嘘話を信じてたバカ左翼だったよ
2023/07/09(日) 05:35:50.44ID:aH9Hyk1Y0
>>487
なんでパンタさんの追悼スレッドに
お前みたいなネトウヨが居るの???
2023/07/09(日) 06:51:19.86ID:0OS5NkIo0
仲井戸さんと間違えそうになったの
俺だけじゃなかったんだな
2023/07/09(日) 07:45:36.03ID:E+rRMqBS0
>>488
人間関係がうまくいかなった経験とかありませんか?
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 08:06:00.93ID:TBDN2WlB0
>>408
大阪の場合は吉本と解同が常に牙を剝き圧力掛けて来てるからな
だから昔から刃を取る刃傷沙汰だらけ
2023/07/09(日) 08:27:17.64ID:1bRXC0On0
イカ天の審査員でしか知らない
2023/07/09(日) 08:40:54.77ID:OgFJmHQO0
ステージで自慰騒動、頭脳警察時代のアルバムは複数回発売中止? なかなかぶっそうな人だが
もと日本赤軍の幹部、重信房子と手紙のやり取りをして、それも歌になっているとか。
でもリアルで犯罪やって長いこと収監されたりはせず、作品にして暮らしていけたなら、凡人にはできない人生だな

クリスタルナハトは、ナチスによるユダヤ人迫害の暴動の名前だよね ユダヤ系商店や礼拝堂、企業などを破壊、放火し殺害
割れたガラスがきらめいていたという、ナチスによる美化した呼び方で、実際には遺体やがれきで悲惨な状況
直接関係ないけど、今のドイツでは、ポグロムとか呼ぶらしい
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:10:09.35ID:pB+AquTd0
>>493
そのクリスタルナハトのアルバムのラストに
オリオン(リッダ闘争)ぶち込んでくるから名盤なんやで
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:11:42.44ID:ZFcMB+G40
>>488
定年退職してからそっちに目覚めた人なんでしょ
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 09:48:33.80ID:HGpu+EpO0
フセインの孫の歌は好き

https://youtube.com/watch?v=5Hd5E7T90OA&feature=shareb
2023/07/09(日) 10:28:44.99ID:YpoBoVQC0
>>490
日本語で書いて下さい
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:31:10.64ID:0UkzGuBt0
>>17
うじきつよしの白髪化に衝撃
2023/07/09(日) 11:39:50.89ID:ow68WXUq0
PANTAってなんちゃって左翼の人なの?
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:46:42.04ID:0UkzGuBt0
>>110
そして炊飯ジャーにうんこしたのが田口トモロヲ
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:49:25.53ID:+FG47BQ80
>>85
外道だけは認めるが紫とかB'zより酷いパクリやん
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 11:50:44.12ID:f55TM8in0
>>149
いや普通に寿命やろ
2023/07/09(日) 13:26:49.08ID:vxU1/w0S0
>>494
テルアビブ空港襲撃事件をどう評価するかは人それぞれだろ
日本人が中東に行って一般市民を殺すことに何の意味があるんだ?
>>499
そもそもガキの頃に左翼に肩入れしてその後どうするか
なんの変化もないのなら、ガキの頃に正解を見つけたか成長できないバカなのか
PANTAは左翼の体を崩さなかったけど、熱心に左翼だったわけでもないな
2023/07/09(日) 13:55:32.59ID:YPR83JHC0
外道聴いたら村八分とかめちゃショボく感じる
2023/07/09(日) 14:03:23.22ID:0a9hA8kP0
歌詞は頭脳警察
サウンドはニューヨークドールズ
外見はキャロル

というバンドを組みたかった

スタークラブのHIKAGEが、昔こんな事語ってたな

アナーキーの仲野茂も頭脳警察好きだったそうだね
2023/07/09(日) 14:18:39.68ID:qI0Ffysq0
もうすぐいとこの結婚式があるせいで最近脳内でよく流れてるんだよね
ご冥福をお祈りします
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 14:24:57.83ID:0UkzGuBt0
死んだら◯すぞ
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 14:55:51.92ID:iEXRjEWf0
>>505
じゃがたらのアケミ、どんと、サエキけんぞう、桑田佳祐、大槻ケンヂ、みうらじゅん、遠藤ミチロウ、橋本治、鈴木慶一、岡村靖幸
やたら色んな人に愛されてた
トリビュート出そうだけど亡くなった人が多いな…

80年代に日本のロック名盤のランキングやると必ずベスト5に入ってたマラッカ
https://youtu.be/RRbZE47tSqA
今剛のギターやばい
2023/07/09(日) 15:23:14.08ID:5G9EZRS40
>>508
洋楽を聴き慣れた耳だとやっぱダメだわソレ
2023/07/09(日) 15:36:26.88ID:fAGZHTDn0
まあ、SHOGUNとかも同じだが、洋楽と歌謡曲を融合させたというか

好き嫌いは分かれるだろうね
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 16:54:10.66ID:ZFcMB+G40
洋楽が好きなら洋楽を聞けばいいじゃないか
2023/07/09(日) 16:54:49.36ID:L3SGjm4o0
>>497
想像する事とか周りの空気を読む事とか比喩表現が苦手ではありませんか?
すぐに感情的になったりしませんか?
2023/07/09(日) 17:03:05.61ID:Cw/FspXn0
>>512
なんでIDがコロコロと変わってるの?
2023/07/09(日) 17:49:53.78
まあテルアビブの乱射事件があったから
今まで日本国内でのイスラム過激派によるテロっていうのは殆ど無かった
例外的に悪魔の詩の翻訳者が殺されたけれども
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 19:39:00.84ID:oAEOhMsW0
「つれなのふりや」は名曲だったなあ

https://www.youtube.com/watch?v=ZAzOGY91sbI
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 20:31:44.14ID:eEwAYZCS0
つれなのふりやすげなのかおや
あのようなひとがはたとおちる
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 21:10:22.93ID:042GluYv0
マーラーズ・パーラーとかAudi80とか格好良かったな
尖ってたけど優しさとユーモアがあって素敵な人だった
2023/07/09(日) 21:33:02.95ID:F0sFSXDe0
自分はやはり、パンタと言えば頭脳警察ですね、後期の迷走っぷりが大好きなT.Rexのマーク・ボランのそれと重なる。
迷走してたかも知れんが名曲も多数残してます。
2023/07/09(日) 22:01:19.82ID:eWKqR0ZB0
しかしパンタでも
これだけしかスレが伸びないのが時代を象徴してるな
2023/07/09(日) 22:07:40.24ID:F0sFSXDe0
マーク・ボランのナニが凄いかって、オワコンとか迷走しまくってると言われてさんざん追い込まれて、とんでもない名盤残して事故死、ロック人生いろいろ。
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 23:32:12.17ID:TPnCJ5mj0
チェッカーズの裏通りの天使たちが秀逸だった
2023/07/10(月) 03:28:22.07ID:IOeZBTH20
>>336
ディランフォロワーだな
2023/07/10(月) 03:31:49.85ID:lzVROLv60
>>521
お、それ言う人初めて見た
あの曲いいよな
パンタも確か後にカバーしてた
2023/07/10(月) 03:39:46.36ID:IOeZBTH20
荻野目ちゃんの曲が反逆の軌跡なんだな

はじめて知った
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:00:29.64ID:1MkaNpg10
>>519
うん
80年頃東京でもっとも人気のあったロッカーなのに
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 04:01:59.79ID:AFBarAVZ0
デモの時これカセットで掛けながら千葉の機動隊と揉み合ったなあ
今はもう懐かしい思い出
2023/07/10(月) 04:02:36.11ID:gfyp1m930
(こっちにも記念カキコしとくかクソが)

これでPANTA逝くかよ、という……

もう皆さん逝ってもおかしくない年代ではあるんだよ、
あるんだけどね?

山下達郎とかやっぱゲーノーカイの人だったんだ、そりゃそうだよね

という認識と、
ロックに殉じる人もいるんだよという認識と、
夜が明ければ月曜日かよ、
キツいわーこれ、いろいろ
何が明けない夜はないだよ
明けないでくれ夜は

ブルーマンデーだわこれマジで
ポエム書いちまったじゃねーか、クソが
2023/07/10(月) 06:44:31.08ID:zpBgjbof0
>>498
チャリダーとかいう自転車番組に出てるからもう慣れたけど初めて見た時はあまりの老けっぷりに驚いた
2023/07/10(月) 06:46:15.49ID:zpBgjbof0
>>149
やっぱり病気すると早いよね
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/10(月) 18:55:57.31ID:MGNujTTU0
>>149
高橋幸宏は脳重要だけど
とはいえ70前後で亡くなるのは今の時代では早いよね
パンタの盟友の作家の橋本治も70くらいで亡くなったね
顔のガンとか壮絶な病気で
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/11(火) 01:38:59.88ID:a7dp9AeB0
偶然だろうけどここ最近マラッカをふと聴きたくなってさ、いい音楽だなと思ってたんだ
その矢先にこの話かよと

鈴木慶一もシヨックだろうな。ここ最近で岡田さんとバンタだしな
2023/07/11(火) 04:12:59.76ID:l3SQ9p7w0
>>530
橋本治さんは70歳でしたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況