X



【映画】アシタカとサンはどうなった? 映画じゃわからない『もののけ姫』の後日譚とは [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/07/06(木) 11:23:29.23ID:ri8+icSe9
多くのファンが気になっている「アシタカとサンのアフターストーリー」とは?

 数々の名作を生み出し続けているスタジオジブリですが、そのなかでも1997年に公開された映画『もののけ姫』は、多くのファンを虜にし、公開当時の日本映画の国内興行記録を塗り替え、公開から十数年が経った現在でも、根強い人気を誇っています。

 そんな『もののけ姫』のストーリーのなかでも、特に気になるのが主人公・アシタカと、ヒロイン・サンの関係性ではないでしょうか。映画の完結後、ふたりの未来がどうなっていくのか、宮崎駿監督の発言とともに紹介します。

 物語の終盤、タタラ場の指導者であるエボシ御前が、生と死を司る神であるシシ神の首を銃で撃ち抜きます。シシ神は、夜になるとディダラボッチと呼ばれる巨人に姿を変えるのですが、デイダラボッチに変身する途中で首を落とされてしまったために、体液のようなどろどろの液体をまき散らしながら暴走し、多くの人びとや木々の命を奪い続けました。

 アシタカとサンは、ジコ坊の手に渡っていたシシ神の首を取り返し、シシ神に返還します。やがて朝が来て、シシ神は死んでしまいますが、シシ神の暴走によって死に絶えた山々は、ふたたび息を吹き返すのでした。

 森が生き返ったあと、サンは森に、アシタカはタタラ場にそれぞれ戻ることになります。ふたりが別れるとき、サンはアシタカに「アシタカは好きだ でも人間を許すことはできない」という言葉をかけています。

 映画のなかでセリフとしては描かれていないものの、実はこの時、アシタカはサンに対してあるリアクションを起こしているのです。『もののけ姫 スタジオジブリ絵コンテ全集11』のなかには、「アシタカがサンにプロポーズしている」というコメントがついています。先述のサンのセリフは、アシタカのプロポーズに対する返答だったのです。

 サンの言葉に対し、アシタカは「それでもいい サンは森で 私はタタラ場で暮らそう ともに生きよう」と答えています。その言葉を聞いたサンが、本編を通してずっと険しかった表情をくずし、おだやかな顔つきになった印象的なシーンです。

 しかし『もののけ姫』の公式ムック本『もののけ姫ロマンアルバム』のなかで、宮崎監督はふたりの未来について、一筋縄ではいかない未来を示唆しています。アシタカに向けられたサンの言葉を「答えが出せないままアシタカに刺さったトゲ」にたとえており、アシタカは「そのトゲとも一緒に生きていこうと思っている」のだ、と明かしています。

 さらに宮崎監督は、同じく『もののけ姫ロマンアルバム』のなかで、アシタカとサンのその後について「アシタカはタタラ場に住んで」「サンは森に住む」と綴っています。「タタラ場の理屈で言うと、生きていくためには木を切らなければならない。だけど、サンは切るなっていうでしょ。その度に突っつかれて生きていくんだな、アシタカは大変だな」と、サンとタタラ場の人びととの間で苦悩するアシタカの未来を思い浮かべていました。

 これらの発言から、アシタカとサンがともに生きていくためには、さまざまな試練が待ち受けていることがわかります。ふたりが「ともに生きる」未来には「違った立場の者同士(自然と人間)がともに生きるため、多くの葛藤を抱えながらも前に進んでいく必要がある」という宮崎監督からのメッセージが込められているのかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9de04e755076bba825e556b21bb349838e0c2a1
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:53:14.45ID:H0w3sySo0
植林しろよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:53:58.89ID:zaSTh8X30
>>12
嘘松
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:57:24.15ID:2rNyiubV0
もののけ、もののけ あそこの毛
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 16:07:19.17ID:eRmBBwgb0
エボシ様が一番可愛くてエロく感じてたんだが
もののけ姫よりエボシ様ばっか見てた思い出があるわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 16:19:10.80ID:LACOCuCg0
まぁ普通に考えてサンはノミとかダニに寄生されてるわな
エンガチョだわエンガチョ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 16:30:45.66ID:r7kq6VJj0
小4の頃映画館に見に行ったわ
初めて親とじゃなくて友達と映画に行くもんだからすごく楽しみで眠れなかった思い出
映画見終わった後の感想は
「で?」
ジブリ映画はラピュタ以外見終わった後こんな感想しか残らなくなった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 16:41:52.31ID:X63fwxZC0
だまれ小僧!しかおぼえてないなー。2人仲良くめでたしめでたしじゃなかったのか。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 17:12:54.73ID:WqW1bFJC0
>>8
あれは過去との決別の象徴だよ
村から追放されてあの許嫁には二度と会えないこと確定してるからな
それならこれから未来を共にする人間に託した方がいい
子供には分からんか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:14.71ID:WqW1bFJC0
>>165
薄っぺらいと思うのは創作上のキャラクターだからで実際にあんなやついたらずっとついていきたいと思うけどな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 17:14:15.72ID:ySxrUT460
>>214
駿が黙ってるのを良いことに妄想を本当かのように垂れ流すから悪質なんだよなあ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 17:18:48.52ID:Ghehzd+H0
サン「ヤックルさん、入ってくれて、きもちくしてくれてありがとう」
アシタカ「サンは精神的に不安定なところがあって、2年に一回おかしくなるんです…」
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:01:10.95ID:CLcTY6va0
アシタカをパロったエロゲ作れるやん
カヤ、サン、タタラバの人妻たち、モロ、エボシさま全員攻略できるけどトゥルールートはヤックル
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:16:01.87ID:a+YtOoCk0
ラピュタは小説で続きがある
パズーが家にあった飛行機を完成させてシータの家を訪ねる話
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:19:39.60ID:T6yFC+T60
漫画版ナウシカ読んでたから
もののけ姫は劣化にしか見えなかったな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:23:30.60ID:fm2qtqfR0
逢瀬重ねるうち子供出来て妹にも子供出来て異母妹がいっぱいでチャンチャン!やろ?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:35:49.41ID:O6hKLJ+k0
アシタカは出雲の末裔なんかね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:37:12.80ID:JQf07Q8j0
>>50
太古は女は子供を産み人口を増やす集落の財産
許嫁だからといって呪われた男と里を出るなんて村人は許さないだろう
もし駆け落ちなんてしたら娘の家族はあの里で酷い扱いを受けると思うぞ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:39:15.35ID:pBdWM50S0
>>47
>>48
あのシーン、アシタカの目から涙流れてるけど
サンの口移しが鼻にツーンと来たんだろうと思ってる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:41:56.64ID:Fbd6dBdo0
普通にどっちかがどっちかの住みかに行き来して子供も出来てまあまあ幸せに暮らしましただと思っていたが
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:42:10.73ID:YTTC5dJm0
岡田斗司夫の解説みたから知ってた。
ちなみにアシタカとサンはもうヤってる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:46:54.05ID:pBdWM50S0
>>10
ランク的にお互いその方が合ってるだろ

浦沢のYAWARAでも、わざわざラスト近くで松田さんの活躍シーン作ったにも関わらず、
それでも柔とくっつくのは明らかに釣り合わない感があった
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 18:52:58.18ID:JQf07Q8j0
>>60
15世紀あたりから既に寓意画を読み解くことが知性派エリートの愉しみや嗜みだったようだし
フィクションを考察するのは別に現代人に限ったことではないよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 19:05:25.86ID:JQf07Q8j0
>>132
木村文乃とか波瑠とか奈緒あたりかなあ
姉妹女優ということで広瀬アリスみもあるかも
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 19:05:38.96ID:VDPQoC/l0
パヤオ映画に必要なのは活発で明るい少女なんだよ。
このカテゴリーに入らない作品は押し並べて全て俺的評価は低い(´・ω・`)
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 19:07:50.69ID:1UJxgVy70
>>68
お前は映画の何を見てたんや
共存して生きていこうがテーマやろがい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 19:15:47.86ID:a9R/wDC80
>>211
ジブリの前身であるナウシカから で? って言うような締め方だしな

一応物語として解決してるのがトトロとラピュタくらいで
宮崎は掲げたテーマの答えを示せてないから物語の幕は閉じてもモヤモヤ感が残る作品ばかり
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 19:16:11.24ID:jR+HUZMB0
>>10
その結末どこで読めるの???
ワイコミック読んだけどそんな描写なかったよね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 19:39:32.53ID:OMDymiXd0
どんな話かさっぱり思い出せん
画は浮かぶんだがな
宮崎駿の作品は全部そう
脚本がだめすぎる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 20:16:08.89ID:1giXVjq50
アシタカはシシ神崇拝で出家して生涯独身童貞を貫き森の賢者になつたんだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 20:31:44.61ID:abixbw//0
>>235
おまえ騙されてるって!いいかあー
あの教祖が巧みなところは、少なすぎない、越えすぎないちょうど真ん中くらいの目線で批判されないであろう無難な解釈を作成する事にあるんだぞ。
分かりましたかあー?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 20:43:08.22ID:s8dKGo+40
アシタカとサンより
パズーとシータの後日談だろ

帝国再建ぐらいの勢いで出産ですって
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 20:53:19.11ID:Jx1ikokJ0
>>225
アシタカとヤックルさんを穢すな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 20:56:10.87ID:mwZ3VaKf0
魔女の宅急便は
メガネの男の子と結婚して
双子の子供を産んだ
とか聞いたことがある
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 21:04:01.11ID:GyX3tvpp0
>>192
ヤックルってオス?メス?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 21:05:05.36ID:fm2qtqfR0
魔女宅は原作ありじゃん
宮崎駿原作は整合性は気にせず感じろ!てタイプだから感性合わんと見るのが苦痛になる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 21:36:39.40ID:gIditdUD0
>>133
あったと思うけど
そのシーン

どの世界線なのワイ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 21:39:15.24ID:gIditdUD0
>>240
柳の枝を齧って歯を磨く
サンは獲物のスジ肉と骨を齧って歯を磨く
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 21:41:39.27ID:3lgVqbIl0
>>10
ナウシカはチククが成長するまで土鬼の地に留まったって話だからな。
その後、森の人と一緒になった可能性があるにしても既に中年。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 21:44:33.62ID:wPoidK5g0
>>250
アシタカに小刀渡した女とやってるっての
将来一族の長になる男がDTのわけねえだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 21:56:45.11ID:5WswWhA60
アシタカとサンはセックスしたと岡田斗司夫が言ってるんだが(そういう会話を駿と鈴木がしたと)
どこをどう探してもソースが見当たらない

あいつの「〇〇は●●だ!」ってのはほとんどウソなんじゃね?
0265sage
垢版 |
2023/07/07(金) 00:37:47.14ID:+uKH+Iey0
そのあと無茶苦茶以下略
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 00:40:52.80ID:B0QQDsuz0
ファンタジーものは必ず風呂のシーンを入れるべきなんだよね
それならサンも臭いとか言われなくなるだろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 01:11:01.62ID:Q5RFCGUT0
>>267
一種の要塞だから孕むと出て行くんだろうね。男女の生活空間も分けられていた。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 03:46:27.41ID:DB8akAH50
>>260
村を出る時点ではタタラ場に住める目処なんて立ってなかったろ
タタラ場に住めたところで製鉄の仕事は過酷で目や手足を傷めるからな
カヤはあの里で平穏に暮らした方が幸せだと思うぞ
一説にはアシタカの子を妊娠してるようだし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 04:15:43.09ID:YhDpD9pN0
サンは仕事と家事をして
私はゴロゴロして暮らそう
ともに生きよう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 08:15:06.12ID:dA8Uqu+M0
>>8
そんなもん呪いの品でしかないわな
浮気相手のサンを守るわけ無いだろと
アシタカのおマヌケぶり笑うわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 08:21:41.43ID:5ddeb5so0
明らかに北の縄文系アシタカ。弥生人系のエボシたち後々の大和政権に駆逐されるか併合される。今も離島や山奥の集落が末裔説。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 08:57:25.62ID:p5FELe7F0
ちゃんと映画できれいに終わってるんだから、その後どうなったかなんて蛇足でしかない、と思うね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 09:56:40.30ID:nDf5m1Un0
>>269
あの時代に一夫一妻のルールがあるわじゃないし。
アシタカは(元)王子だし。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 12:17:04.08ID:QT5Sep1Y0
>>269
女が一番嫌がる行為だよな
後同じ物プレゼントされてるとか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 13:02:36.36ID:ZqFaLnu50
たまにムチャクチャな解釈を押し付けて来るヤツいるんで、公式の資料はありがたいよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 14:48:50.58ID:czWrYU8e0
エンディングの先とか、作中あえて具体的に描写されてない部分とか
その辺は造り手側はいちいち説明せんで、全部客の自由な想像に任せるのが一番美しい形とは思うが
そうすると「考察」等と称して勝手に「正解」の解釈をクリエイトしだす厄介オタが多すぎる問題があるからな
特にジブリ系は
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:02:35.43ID:v9bcAt6W0
>>246
アスベルとケチャは最後に抱きあってるコマがある
ナウシカはそれを見てセルムの呼びかけに答えている
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:05:06.37ID:7k9a9J+Q0
ナウシカは普通の生活できそうに無いしな。森の人と一緒になった方が幸せだろう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/07(金) 15:36:57.71ID:NPTwtA620
>>12
無理すんな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:00:18.88ID:NZvqhVfR0
セックスで結ばれたよ。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 03:27:15.87ID:MdLcV68a0
>>116

> >>22
> 村を出る前の時点でアシタカとヤって子供をもうけたらしいよ

その通り、パヤオも岡田も認めてる。
サンともやっている。アシタカの横でサンが寝てた時。
これも認めている。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 07:43:34.38ID:L0ixhqAZ0
サンの相手できるのなんてアシタカしかいない
やってるときいきなり肩とか首とか噛まれそう
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:08:11.93ID:6Vv589Y80
サンはマダニがすごそう 
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 14:54:03.07ID:u3OG2xeU0
>>256
富野や出崎もそうだけどあの年代のクリエイターってそんなのばかりだよな
それでも若い頃はちゃんと説明不足を想像の余地に昇華させた作り方が出来てたけど年取って感性が衰えてくると説明不足のままで終わって分けわからんストーリーになっちまう
Gのレコンギスタとかがまさにそれ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:48:18.35ID:fo9tBLOl0
花咲じじいとかいう超ローカルネタで締めたから
海外の人は意味がわからないだろうな
ってのが感想
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 19:55:13.84ID:pdiidl+10
この後めちゃくちゃセックスした
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 21:28:23.62ID:B7N+i/tg0
>>10
ヤムチャと同じ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/08(土) 21:36:53.16ID:MHNQTuk40
手近でヤレるタタラ場のねーちゃんと
子供が出来て終了
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/09(日) 23:51:25.02ID:p3IVM3Tj0
>>198
なにこれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況