X



【ミスチル】「Mr. Children」のシングル曲(90年代リリース)であなたが好きなのは? 3曲を紹介! [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/07/03(月) 06:00:40.19ID:sBnOdbTr9
【ミスチル】「Mr. Children」のシングル曲(90年代リリース)であなたが好きなのは? 3曲を紹介!
7/2(日) 19:40 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/63b765bdcc2db71a5103b2af4cd87933688ba131


 これまで数々の名曲を生み出してきたバンド「Mr. Children」。「ミスチル」の愛称で親しまれ、2022年にはデビュー30周年となりました。今や世代を超えて愛される大物バンドであり、特にデビューした1990年代には精力的にシングル曲を発表し、ヒットを連発しました。

 そこで今回ねとらぼ調査隊では「『Mr. Children』のシングル曲(90年代リリース)で好きなのは?」というテーマについて考えます。ここでは、Mr. Childrenが1990年代にリリースしたシングル曲の中から3曲を紹介します。

●君がいた夏

 「君がいた夏」は1992年にリリースされた1stシングル。メジャーデビューアルバムとなった「EVERYTHING」の3曲目にも収録されています。夏の終わりとともに離れる二人を描いた歌詞で、ノスタルジックな曲調がせつなさを誘います。B面に収録された、軽快なテンポの「グッバイ・マイ・グルーミーデイズ」とは対照的な一曲です。

●Tomorrow never knows

 1994年にリリースされた6枚目のシングル曲。ドラマ「若者のすべて」の主題歌であり、この曲を聞くとドラマのシーンを思い浮かべるという人も多いのではないでしょうか。歌詞には、明日のことは誰にもわからないというテーマに沿って、過去や未来に対する思いが描写されています。どこか哲学的な内容のため、現在でも歌詞の意味を考察・解釈するファンが多い名曲です。

●終わりなき旅

 1998年にリリースされた「終わりなき旅」は、ミリオンセラーとなった名曲。フジテレビ系列のドラマ「殴る女」の主題歌となりました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)



実施期間:2023/07/02 00:00 ~ 2023/07/09 00:00

君がいた夏
抱きしめたい
Replay
CROSS ROAD
innocent world
Tomorrow never knows
everybody goes-秩序のない現代にドロップキック-
【es】 ~Theme of es~
シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
名もなき詩
花 -Memento-Mori-
マシンガンをぶっ放せ-Mr.Children Bootleg-
Everything (It's you)
ニシエヒガシエ
終わりなき旅
光の射す方へ
I'LL BE
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:08:48.02ID:VER3T/yn0
好きなドラマの主題歌だったのでCROSS ROAD
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:12:54.88ID:uQoht08D0
メロディは素晴らしいけど下手な英語を盛り込んでるのが難点
ミスチルに限った話じゃないが、英語歌詞を入れるなら完璧に発音するか、できないなら日本語だけで歌った方がいいよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:18:35.40ID:YKrYOnqK0
イノセントワールドの一発屋
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:20:48.62ID:m15WiF6v0
ギリギリガールズ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:26:42.79ID:lytYR4lN0
Over
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:28:11.08ID:bBA5pns50
> 終わりなき旅

持久走のときにエンドレスでサビが頭の中を流れてた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:31:32.77ID:jmaSc+s70
抱きしめたい好きと言っとけば通ぶれる風潮
0017
垢版 |
2023/07/03(月) 06:34:26.99ID:MfFSaMNK0
ミスチルは今聴くと凄く古臭く感じる不思議
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:35:32.77ID:XaAxHyjR0
ミスチルとグレイと小室って女たらし過ぎて
今聴くと恥ずかしくてキツイよな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:36:15.87ID:mTPtErk90
HANABI
GIFT
口笛
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:37:41.62ID:XaAxHyjR0
青春パンクフォークデュオタオル振り回しレゲエのゆとり00年代があまりにも酷かったけど
90年代も今振り返ると相当ひどい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:41:54.20ID:6v50ya690
ウッチャンのドラマのやつ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:42:15.43ID:TZzCCevq0
ロード・アイ・ミス・ユー
とか遡って聴いた
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:46:20.56ID:wyIwa2Aw0
>>17
ミスチルを聴いて育った人が次世代の音楽家になって曲作ってるからだろ
それはむしろ褒め言葉だよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:54:13.24ID:4CEzxxHn0
愛想なしの君が笑った~ってやつと恋なんて言わばエゴと~って曲が好き
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:00:54.66ID:IZgqefq90
シングル版のI'LL BEは、アルバム収録曲のテンポ変えただけだったから買わなかったわ
それ以降なんとなくあったシングル購入の義務感がなくなった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:05:47.92ID:Ej+fDt4n0
これは酷い
どう考えてもクロスロード、イノセントワールドだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:06:03.08ID:kxKIxbLK0
>>17
AメロBメロサビAメロBメロサビCメロサビ
ってメロディーライン自体がもう古くさいからね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:08:01.35ID:4/EH4gKk0
イノセントワールドだけのグループなのに
イノセントワールド評価してやらないでどうするんだよ
何もないぞ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:11:30.30ID:6IMMvhJ20
ミディアムバラードばかりでどれも同じ曲やん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:12:30.47ID:p3a6dcYo0
花だろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:14:23.37ID:4iXfCcWV0
顔芸
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:16:57.38ID:bTbU9bIY0
さよならは夢の中へ
Prism
Another Mind
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:18:09.78ID:DVlNA4K40
ハイウェイに乗る前に
JUST A HERO
JUSTY
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:25:22.14ID:3y7vF4VB0
知らん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:28:52.97ID:II/qRrno0
エブリバディゴーズ
マシンガン
ニシヘヒガシヘ

なんでシングル化したかファンには届いてない3曲
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:29:08.83ID:g/6iSPKF0
>>4
LGBTだっけか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:32:55.42ID:q6ktKmgC0
紅の一発屋
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:36:26.16ID:uqW0NXxq0
なんで枯れたん?
ヒット曲ないし最近
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:37:14.85ID:jV5sjOTd0
>>28
それ同じ曲や定期
喪女の言い訳ソングな気もするけどシーソーゲーム好きだわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:37:26.46ID:uqW0NXxq0
花火ギフト365
0061 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2023/07/03(月) 07:46:01.91
【es】~Theme of es~

これがベスト
素晴らしい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:57:12.00ID:lShwKLjt0
CROSS ROAD~innocent world~Atomic Heart(アルバム)~Tomorrow never knowsがたった1年の間にリリースされたんだもんな
まさに神がかり的だわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:09:38.74ID:qUtBdMx30
終わりなき旅
くるみ
GIFT

人生頑張る系が好き
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:13:33.26ID:BI46fEXF0
俺は秩序のない社会にドロップキックだな
カッコよすぎだろ
秩序のない社会にドロップキックしちゃうんだぜ?
これ以上のものはあり得ないだろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:17:34.63ID:JzFSrjrU0
えっちの時
顔の割に小さなムーネや♫はよく頭の中で流れたな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:20:57.74ID:LEUFbRZM0
PVがいつも大口開けて歌ってて
銀歯だらけの人やなーと思ってたら
売れたとたんに銀歯なくなった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:21:43.63ID:4mmzimmH0
いいメロディーで歌詞もいい曲も多いけど、
歌詞を聞き取りにくいボーカルが残念。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:22:05.96ID:f5UZeAfA0
離婚した子持ちのおっさんにくるみのMVを見せたら100パー泣くと思う
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:24:14.57ID:JlgdduHL0
signがいい。ドラマの主人公も、自分も20代前半で青春の終わり
眩しい記憶と重なる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:24:51.71ID:djb6XINZ0
俺が自転車に乗ってるとき、後ろから来た自転車の兄ちゃんが 俺を追い越したんだけど、俺の好きなミスチルのシーソーゲームを大声で歌ってたもんだから、 俺も一緒に後ろから、サビの「恋なんて言わばエゴとエゴのシーソーゲーム」と歌い始めたら、 急に黙ってやんの やべえ奴だと思われたのかな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:26:38.98ID:Qgw2xOFH0
アトミックハート→深海→ボレロ

3連続でアルバムが凄い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:27:09.03ID:fT87VXeT0
終わりなき旅とかあの路線で行ってほしかったな
まぁ売り上げ的なもんなんだろうけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:28:41.34ID:/goa3CTk0
この人はどちらかというと少し毒っ気があった方がいいんだけど(息子も結構毒っ気あるし) 最近は聖人みたいな曲が多くてつまらん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:31:30.48ID:4dFuhYRY0
>>86
この3作が圧倒的過ぎて他のがあまり印象に残らないんだよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:35:20.96ID:HlivpR1v0
「西へ東へ」と「必死で猛ダッシュです」で韻を踏むのが強引だよなw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:38:25.18ID:ia9Iti6g0
90年代からピックアップといっても2000年代でこれに匹敵する曲がないよね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:40:53.41ID:+jGqlClx0
シングル曲じゃないけど
クラスメイト
Over
雨のち晴れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況