X



【MLB】藤浪晋太郎、初めて防御率10.00を下回る… それでも30イニング以上を投げている投手299人中299位 歴代ワーストの可能性も [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/07/02(日) 23:38:36.19ID:upLlk4sE9
藤浪晋太郎は初めて防御率10.00を下回る。それでも30イニング以上の299人中ワースト。歴代では…


 6月30日、藤浪晋太郎(オークランド・アスレティックス)は、1イニングを完璧に封じた。7回表のマウンドに上がり、対戦した3人をいずれも討ち取った。

 これにより、藤浪のシーズン防御率は9.80となった。4月1日のメジャーデビュー以来、各登板を終えた時点の防御率が10.00を下回ったのは、初めてだ。ここまで、藤浪は、27試合に登板している。

 6月11日までは、防御率11.00未満も皆無だった。そこからの防御率は、10.80→10.65→10.27→10.57→10.04→9.80と推移してきた。

 それでも、藤浪の41.1イニングで防御率9.80は、30イニング以上を投げている299人のなかで最も高い。藤浪に次ぐワースト2位は、38.1イニングで防御率8.45のチャド・クールなので、1.35の差がある。クールは、6月下旬にワシントン・ナショナルズから解雇された。

 まだ、シーズンは半分を過ぎたところだが、藤浪は、シーズン防御率の歴代ワースト10にランクインする可能性もある。

 ナ・リーグとア・リーグにおいて、1シーズンに50イニング以上を投げて防御率9.00以上の投手は、以下のとおり。

https://i.imgur.com/H8a4SgA.jpg


 2000年に防御率10.64を記録し、このランキングのワースト1位に位置するロイ・ハラデイは、その後、2003年と2010年にサイ・ヤング賞を受賞した。

 昨シーズン、防御率9.20のダラス・カイクルは、2015年のサイ・ヤング賞投手だ。昨年の9月上旬にテキサス・レンジャーズから解雇され、FAのまま、今シーズンの開幕を迎えたが、先月下旬にミネソタ・ツインズとマイナーリーグ契約を交わしている。

 ハラデイと同年に防御率9.66のショーン・バーグマンは、その翌年から、大阪近鉄バファローズで2シーズンを過ごし、防御率4.18と5.15を記録した。

 なお、その登板で防御率が下がっても、相手を抑えたとは限らない。例えば、藤浪の場合、6月28日は2.0イニングを投げて無失点――防御率は10.57→10.04――ながら、試合のスコアは、登板中に0対4から0対7となった。藤浪は、前の投手が残していった3人の走者にいずれも生還され、ブルペンメイトの防御率を押し上げた。

 シーズン全体でも、藤浪は、引き継いだ走者14人中7人にホームインされている。その一方で、藤浪が降板時に残していった走者も、22人中11人が生還している。アスレティックスのブルペン防御率5.75(6月30日時点)は、両リーグで最も高い。

【追記:7/2】

 7月1日、藤浪は、同点の10回表に登板し、二塁にいたオートマティック・ランナーも生還させず、無失点で切り抜けた。シーズン防御率は9.57まで下がり、10回裏のサヨナラ勝ちにより、4勝目も手にした。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:39:13.13ID:j3eHmqeo0
ウッさんかよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:39:44.82ID:B/F96NuW0
レジェンドやん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:40:36.57ID:mrCvv7Fe0
アスレチックス投手 勝利数

4勝 藤浪 ←new!!
2勝 キャプリーリアン
2勝 ジャクソン
2勝 ハリス
2勝 メイ
2勝 エルセグ
2勝 メディナ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:41:42.69ID:0sjyqmZx0
50イニングを投げるまではDFAできない契約なのかな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:42:45.37ID:l0vVsrXx0
珍太郎お前がナンバーワンだ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:43:09.68ID:MNcnNW2f0
藤浪「それでその298人さんは今何勝してるんですか?w負けたらゴミですよ?w」
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:44:56.59ID:BQn6++ch0
ナウなヤング賞
確定
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:47:26.12ID:EiysJqTN0
どうせ最下位間違いなしのチームで投げまくってくれて、話題にもなるんだから万々歳じゃないの
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:50:50.19ID:vlIu9XUc0
>>1
WBCに参加している藤浪を見たかったな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:52:14.12ID:HKpVAfPg0
メジャーに爪痕残したな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:52:47.32ID:ntMAXgDk0
ここまで来たら歴史に名を残して欲しいな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:54:27.07ID:97hL9Cx70
これ以上、恥をかく前に帰って来なさい
実力がないわけじゃない
「合わなかった」ってことで
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:55:56.29ID:h4iRFbiE0
>>5
2位に2倍の差を付けての1位とかスゲーな
とんでもなく持ってる選手だな藤浪
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:57:31.22ID:fsxLm8vW0
藤浪以前にアスレチックとかいうチームがゴミ過ぎるな
話にならんわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:58:33.32ID:q/lsCn3z0
1位がハラディなのは意外だな
殿堂入りの大投手なのに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:00:10.00ID:KwcX3VRf0
>>20
そもそも本人は恥と思ってるのか?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:00:36.59ID:eB7fFoEB0
こんな恥ずかしい成績で絶賛されるとかメジャーも落ちたもんだな
日本プロ野球よりレベル低いのが証明されてるよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:00:55.13ID:wRAL0YIk0
ハラデイにカイケルとか、藤浪の後のサイヤングフラグ立っとるやん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:05:56.55ID:6XfZPJLA0
30イニングという謎のフィルターかけて
むりに最下位のデータを持ってこなくていいんだよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:06:18.37ID:aj54dNep0
そろそろメジャーのボール、ストライクゾーンに
慣れるだろうから

後半戦はリベンジすると思うね

おそらくシーズン終盤には防御率も4点台になってるよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:07:32.13ID:ia6CODE30
こういうところ見るとさ 冗談でもレジェンドとかNO1やとかいってるけど韓国なら恥ずかしくて帰って来れないレベルだし、恥ずかしいレベルだは ホント日本人は身内に甘いわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:13:08.33ID:YAcuohP+0
チームトップの4勝してるエースなんだがなに知ったかぶりしてんだこのゴミはw
大谷様のライバル張ってるお方だぞ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:16:06.21ID:w/nLq7Eq0
>>1
日本から渡ったレジェンドのうちの一人だね

チーム最多勝、防御率一桁

サイ・ヤング賞候補だよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:16:17.25ID:eHCwvkwQ0
ハラデー、カイケル、藤浪

すごすぎるメンツだな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:17:01.51ID:ucF9FWk+0
>>1
それでもチームの勝ち頭
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:17:44.93ID:w/nLq7Eq0
何人かリアルに病院送りにするだろうな

メジャーの雑魚どもはその恐怖を味わえ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:19:17.72ID:iQxWowZC0
なんだかんだで我慢して使い続けた結果最近の数字はそんな悪くない程度になったし
育成シーズンと割り切っちゃってるのなら悪くない投資だったんじゃないの
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:21:35.12ID:ia6CODE30
ホント日本ははずかしいな 戦争に負けてから教育されて GHQに教科書かいざんされて負け組のシソウがうえつけられてるよな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:28:38.87ID:Jjui/QF10
これは映画化すべきだろ
全米が涙する最高の映画Forever Hujinamiの制作いぞげ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:29:53.55ID:N1Oz93tb0
藤浪といい井川といい阪神はアメリカに何か恨みでもあるのかよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:30:35.87ID:ZnpdYW1p0
>>44
グリーンウェル
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:31:18.46ID:ayOGSLpy0
藤浪が投げて勝てるなら、
なんでもいいんだよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:34:12.00ID:SaUAGV/G0
>>45
えー、ラインバックとかバースの事考えたら、グリーンウェル程度はチャラでは?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:34:47.22ID:ZnpdYW1p0
>>48
阪神ファンは恩は忘れ恨みは忘れない陰湿なグループだから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:37:44.04ID:Sn2d4c/q0
直近10試合の防御率2.47やからこのままいけば2点台や
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:39:21.61ID:Sn2d4c/q0
>2000年に防御率10.64を記録し、このランキングのワースト1位に位置するロイ・ハラデイは、その後、2003年と2010年にサイ・ヤング賞を受賞した。


これもう藤浪のサイヤング確定やん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:41:57.03ID:k590wL150
みんなネタでポジってるのを分からないでガチでボジろうとしてるのがチラホラいて草
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:44:57.39ID:aL6tvdRJ0
藤浪晋太郎が主人公の物語を見てるんだいつかラスボスの大谷翔平を倒す物語をね。。だからいいんだよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:49:14.88ID:uxDFk0YJ0
珍記録てあることには変わらないんだが、当該チームとそのファンにとっては頭が痛い話なのも変わらない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:58:39.93ID:8bFHAPyr0
藤浪のガッツポーズ見てもそれが言えるのかあんなに嬉しそうにしてたのに
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:42:45.38ID:mFOBMdXh0
日本で投げてる時より投げっぷりはいいNPBの死球なんて8割がカットかスライダーの抜け
メジャーでは真っ直ぐをバシッとぶつける事が出来てる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:51:08.65ID:PPy9Eo1B0
「アスレチックスには今藤浪と同じくらい酷い投手しかいない」は嘘だけど
「藤浪と同じくらい使えない奴を開幕から6、7人マイナーに送り返して入れ替えたから、もう上げる価値のある奴も傘下マイナーにいない」
というのはたぶん正しい
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 02:14:49.59ID:q9pUbiCT0
でもチームトップの4勝なんでしょwww

なんなのアスレチックスってwww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 02:19:10.62ID:1S8EE+7g0
ついに快挙達成や!
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 02:23:25.05ID:8OSw/i7u0
気付いたら3ぐらいになってたらビビるw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 02:25:45.60ID:mI2GdwfB0
この調子でシーズン終われば8勝、防御率6点台でなんとか形になるな。
来年も契約してもらえるかもな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 02:28:40.95ID:g/r1gOMo0
こいつ4勝得るのに何イニング投げたんだっけ?
最低イニング、最低防御率での勝利数として記録に残るんじゃね?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 03:01:59.27ID:rTwLRPft0
最後は大谷を三振だな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 03:05:42.40ID:v+HYRzkL0
球数というコスト掛けずに勝利という利益を得る方法

著者 藤浪晋太郎 税込¥980
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 03:34:14.40ID:u/HhxgaZ0
>>62
最下位チームでも
チーム最多勝はいるだろうよ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 03:43:53.87ID:jhaGMfoy0
こんなに成績の悪い新人がいたら普通はマイナー落ちてるからな。
WARマイナス2.2って見たことないぞ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 03:52:32.99ID:DNeozppF0
アスレチックスで投手陣の中ではましみたいなこと言うけど
防御率最下位やないか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 04:56:40.55ID:o2LoyEIw0
リリーフで出て他の投手が出したランナー返してる分には防御率悪くならんからなw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 05:27:52.92ID:kv3zfi2T0
それでもチームトップの勝ち頭じゃなかったか?w
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 05:37:43.77ID:cqTdrOwm0
先発を固定できないチームなのか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 05:59:30.11ID:XAyHqck70
わかってないやつ多いどこのチームだと全然戦力だからな
チームメイトにも信頼されてるらしいぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:03:25.29ID:yiAWM6oe0
 
●剛腕代理人 
 「編成はん!まいど!ボラスです!お久しぶりです!」

●ア軍編成
 「なにが『まいど』や。あの投手まるで駄目やったやないか。なにが『大谷のライバルで100マイルの速球』や。
 防御率MLBワーストやで。長い付き合いやから信用したのに。儂大恥かいたやんか」

●剛腕代理人
 「いやーすんません。ほんまに反省してます。で、その件ですけどな、fujiはもう来年はないと思うんです。
 そうなれば300万ドルが浮く。そこでな、日本にええ投手がいまんのや。札幌でくさっている奴でな
 一人は右、もう一人は左や。MLBでも30先発して7勝はできる。今円安やからお買い得やで」

●ア軍編成
 「・・・・ふむ・・・分かった。ほならその選手の資料送ってや。今月の編成会議にかけるさかい」

●剛腕代理人
 「おおきに!」
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:11:53.68ID:7UKEPtbc0
>>92
勝利投手という数字の無意味さを示したクズっぷりがすごい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:12:02.39ID:JdjLkVcP0
早く解雇しろよ
戦力になってないわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:13:46.07ID:ywSS/oEy0
なんか出たら勝つ!みたいなはしゃぎ方してる馬鹿がいたけど、前の投手が出したランナー普通に返しまくりで負け試合も投げてるのにww
条件的に自分の負け、自分の失点にならない時は点取られまくりとか最低だろこいつw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:15:02.00ID:UXdNaQ8v0
まじわかってないやつ多いな
実際このチームの中だと藤浪は上位の成績なの知らんのかよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:31:52.97ID:o2LoyEIw0
NPBで勝率三割切ったの数チームしかない
それも1950年代のチーム数多かったカオスの時代の話だ
ドラフトやってる現代で勝率.271とか有り得ない
アスレチックスは敗退行為をやってるに違いない
藤浪を投げさせてること自体が敗退行為
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:52:28.06ID:uSk7DXe20
 
4勝といってもほめられるような内容ではない。7敗もしているしな( ´Д`)y━・~~
---- 
https://www.baseball-reference.com/players/gl.fcgi?id=fujinsh01&t=p&year=2023
<藤浪:勝利記録>

1勝目 05/12 7人目として10回から登板。2アウト取りその裏サヨナラ勝
2勝目 05/31 4人目として9回から登板。1アウト取りその裏サヨナラ勝
3勝目 06/11 4人目として9回から登板。3アウト取り次の回逆転。次の投手が抑えて勝。
4勝目 07/02 6人目として10回から登板。3アウト取りその裏サヨナラ勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況