X



徳光和夫、6月14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」「米国の投手は大谷の研究を怠っている」★3 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/07/02(日) 22:53:52.77ID:khlRi7LZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/12890647a5970f97039e03afadea273e733dd798

徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」


 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが1日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

 番組では、エンゼルスの大谷翔平投手が29日(日本時間30日)に「3番・DH」で本拠でのホワイトソックス戦に出場し、29号2ランを放ったことを報じた。

 6月14本目で、球団ではプホルスら、日本人メジャー選手では松井秀喜と自身が持つ月間最多記録を更新した。打点を66とし、本塁打&打点のメジャー2冠に返り咲いた。

 徳光さんは6月に14本を「すごいね」と絶賛。一方で「日本の野球で大谷選手がいたら、これだけの成績を残せるだろうか」と疑問を呈した。

 続けて「米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした

 さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688224269/
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:09:07.49ID:g5g4g9V80
アメリカ代表とMLBをごっちゃにする意味が分からん
いや、本人もそこはおかしいと思いつつ、ボケたふりして言ってる可能性あるな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:13:19.69ID:BsZIGyA80
>>1
研究しとるぞ?

その通りで、4月~5月中旬までは弱点をつかれて打てなかったわけで。
でも調子が良くなると、苦手なところも打てちゃう、みたいな感覚だろう
逆に、研究してないわけないだろアホ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:15:34.99ID:laag3v7m0
松井はメジャーで研究されすぎたのか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:17:08.15ID:6TZ1UqEv0
メジャーでのHRが日本時代より多いのは、メジャーはスプリット投げる投手が少ないからじゃ
日本の投手は結構な割合でスプリット投げるからな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:17:48.60ID:aQti00Yl0
松井換算すると日本なら70本やな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:20:23.55ID:NaDJYntL0
>>14
してるだろwww
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:20:37.15ID:wlKfRxwq0
NPBが2A~3Aレベルなのは選手達が一番わかってるよ、口に出さないだけで
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:34:06.64ID:RN+T/24i0
松井だって月12、3本打ったじゃん。
イチローもあれだけヒット打たれるのは相手の手抜きだねw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:39:14.79ID:lwybm1aP0
そもそも土台が違うから。ちまちま相手のミスを誘ったり、相手をおとしめたり裏をかいたり、真っ向勝負とか力と力とかより嫌らしいことばっかするのが日本の野球でメジャーのベースボールと違う。観てて楽しいのがメジャーのベースボール。観てて気持ち悪いのがNPBのセリーグと高校野球。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:45:26.18ID:97hL9Cx70
松井の記録を抜かれたからって僻むな老害
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:49:44.33ID:nPrkKKAW0
でも実際エンゼルスの草野球見てると中国チームと変わらへんからな
当たっとるのと違うか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:54:53.09ID:vZH3XIRB0
>「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた。

誰が貢献したか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:55:08.97ID:gMV3IxME0
>>6
長嶋信者だろ 


「人生の全てを長嶋茂雄に捧げよう」と決意[7]。
長嶋がいた立教大学の全学部を受験し、辛うじて社会学部に補欠合格した[6][8]
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:55:23.80ID:jg5N4f3c0
大谷のアホみたいな活躍もあるが、今年のWBCやDeNAに来たバウアーのお陰でMLBに対する幻想はほとんど消えたな


今なら間違いなく、日本シリーズ王者もメジャーリーグのプレーオフに参加出来る力はあるし、良い勝負は出来るわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 23:59:32.40ID:nPHRK2y30
メジャーに行ってホームラン増えたの大谷だけじゃん
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:01:00.66ID:zQXMBTA50
この老害WBC終わった時は大谷を見て巨人の勝敗がどうでもよくなったとか抜かしてたのになw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:05:52.83ID:BPYy37wf0
甘いスライダーやチェンジアップのホームランが多いへ
半速球だね
鋭いフォークとかないから狙いを絞りやすそう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:06:38.99ID:jmA3pK2z0
アメリカってめちゃくちゃ細かくデータ取ってるから研究不足はありえんw
明らかに日本より細かく取ってる

投手の動作からコンピュータで直球か変化球か判断しそれを見たコーチがバッターにサインを送る
ってのを0.何秒でやってるチームがあるくらい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:07:34.24ID:jmA3pK2z0
アメリカで未だに大谷よりベーブルースの方が上って言ってる爺さんの日本バージョンやろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:07:44.28ID:Y4Y7c4Qe0
大谷は日本ならホームラン70本は打つだろ
村上でも56本打ってんのに
大谷が村上より打てないとは思えん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:09:17.53ID:WZZ5/8by0
5年前の成績で抑えてた気がしてるんだろう。当時とフィジカル全然違うのにwww
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:10:39.15ID:zQXMBTA50
こういう馬鹿が村上は大谷より上だとか言ってたんだろうな
村上なんてメジャー行っても筒香に毛が生えたレベルだろ
鈴木誠也もあのざまだし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:15:44.06ID:YAcuohP+0
そうは言うけど、メジャーで明確に大谷翔平よりも上だと言える成績残した打者どんだけ居んのかね
せいぜいイチローが挙がるくらいやろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:17:39.27ID:gE39gvYU0
日本から挑戦した野手ほぼ通用してないだろ。
筒香や秋山見てみろよ。大谷翔平がスゴイだけなんだよ。

ストライクゾーンどこ投げても打たれるんだぞ。インコースならボールでも持っていくしな。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:23:53.88ID:iuhJ9ghF0
>>58
そこな。相手が研究して一度は空振りしても、次は打つ。で、結果ストライクゾーンは上下中左右どこに投げてもフェンスを越える可能性がある。あのピッチング忍者にお手上げだよって言わせてる。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:24:04.49ID:h3NT9toD0
野球の足の引っ張り合いは見てて滑稽
選手もOBもファンも無駄にプライドが高い
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:32:07.00ID:yGipuuut0
別にコイツは変な事言ってない

コレは検証する価値ある
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:37:10.59ID:2h6CnFOj0
昭和、平成にONやイチローで
騒いでいた時代が懐かしいよな
大谷の登場でそれらレジェンドの記録が
塗り替えられて、大谷基準になったら
後世の野球選手は壁に苦しむ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:44:51.84ID:k590wL150
この年齢の人が本気で認知症を疑わないといけないような事を言ってるのを見るのはキツいものがある
ツッコミづらい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:45:09.32ID:r12/bMlA0
だから日本の野球はつまんないんだよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 00:58:23.65ID:Gn6x5k2N0
ゲレーロJr.ですら研究されまくって12本くらいしか打ててないのに。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:15:44.91ID:Fs98fkRN0
メジャー見てないんだろう。徳光よ、メジャーを見てみ、
楽しいぞ。 ぷろやきうが物足りなくなるぞ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:17:08.35ID:ZG6I94590
5月下旬から雑魚チームとの対戦が続いたからね~
アストロズとドジャース相手にはいつも通り戦犯オオダニだったけど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:20:47.99ID:AUgcXuIx0
日本にいたとして、セなら65本パなら60本てとこか
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:21:30.35ID:wjkGayUS0
>>1
大谷アンチだったんか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:32:55.44ID:CIGQk/KW0
徳光も呆けが始まったか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:40:29.15ID:takbC+nF0
大谷一年でいいから日本でやってバレンティンの記録塗り替えてくれんかな
一年ぐらいいいじゃんやってよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:53:22.96ID:WYqUiYrq0
ヤンキースファンにも同じような奴いて笑うw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:55:20.26ID:+o5iB87v0
徳光辺りのおっさんだといまだにセ・リーグは細かい野球パ・リーグはおおざっぱな野球
とか思っていて、たぶんその延長で大リーグ(!)はおおざっぱ力任せとか思い込んでるだろうね
歳のせいとはいえ惨めだね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:58:29.98ID:iyMRsznm0
なんだくだらない徳光でがっかりだ
とにかく兆しが見えたかなと少し喜んだが
まあ徳光から波紋は広がるかも

先に書いとくが
おれは超超否定派ね
赤ヘル打つ投げるの
だからあくまでその視点での話

アメは競争が激しいが
トップ選手「扱い」になると
試合でも有利になる
まあ待て とにかくそうだとしよう
そういう仮定と思ってくれてもいいから

そうなると死球は避けなければいけない
四球さえもあまり望ましくなく
打たれる事はあまり責められない
なぜならそれがトップ「扱い」選手だから

もちろんその「扱い」になるのが大変だ
日本の比では無い競争を勝ち抜けなければ
その過程で潰された選手も少なくないだろう
・・まあこれも仮定で読んで欲しいが
ではその競争を免除されたら?
いきなり「扱い」とされたら?
たぶん全力で棒を振る事に専念できるだろう
しかも数字が残らなくても気にせず
チームの勝利も気にしないで良いとなれば
どうだろう?

だからアメ野球はどんな新人でもすぐ上では使わず
最低3Aを経験させる・・と聞いた
別に日本で実績のある選手が入団して
3Aで競争させろとは言わない
ただ「チームの勝利度外視」までして
「トップ扱い」まで与えて
そこまで保護して数字を残させるってのは
フェアーとは言えないのでは

だからスレタイで
「アメは意図的に打たせているのでは?」
と言い出したヤツがようやく現れたと期待したが
まだ現れないようだがっかり
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 01:59:05.39ID:JGm+a1sc0
メジャーに行って最初の3年はこんなに打てなかっただろ
大谷のメジャーでの対応力の凄さなのにこの老害は的外れも良いとこ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 02:01:34.92ID:4LLuZ7vE0
おじいちゃん、競艇のやり過ぎでボケちゃってえ
はいはい、こんどまた打とうね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 02:52:31.84ID:iNz286xP0
はっきり言ってメジャーはレベルが低い

ってかマイナースポーツがゆえに
レベル高いも低いも測定不能なんだけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 04:23:33.69ID:XXVX/Dru0
WBCで村上、岡本、山川の日本のホームラン王とは全然レベルが違ったし山川なんか完全に白旗上げてたやん。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 05:44:46.38ID:ZVpFHD6k0
せっかく今までバレなかったのに銭ゲバな上にバカなのもバレちゃうね徳さん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 05:45:09.38ID:r8PQ/bJp0
むしろ他の日本人選手に失礼だよなこの老害
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 05:51:11.11ID:gIYkYcaN0
大谷翔平はもともとハムでもバットさばきがうまかった

メジャーでさらに筋力トレーニング

普通のプロならファウルになる内角ボールや外角ボールもメジャーでホームランにしてるけどなwww

爬虫類朝鮮づら徳光なんちゃらwww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 05:51:57.22ID:gIYkYcaN0
おまえの親は
昔から在日朝鮮ヒトモドキ
部落穢多朝鮮非人だらけジャーナリストじゃないよな?

日本人にはありえない名字
徳光なんちゃらwww
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 05:59:28.35ID:yiAWM6oe0
>「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです

●筒香 「・・・・・・・・・・・」

●秋山 「・・・・・・・・・・・」

●福留 「・・・・・・・・・・・」
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 06:01:02.83ID:XBOnCS430
>>1
トクミツ、とにかく嫌い

虫唾が走る
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:23:44.72ID:R/uLbwv90
大リーグは相手の研究は徹底的にやってる
成績残せる奴は常にその上を行ってるだけで
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:45:58.39ID:YCbS1TTK0
お気に入りの松井くん、強いヤンキースで31本だったね。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:48:46.35ID:SU3FOLcI0
NPBでやればまともに勝負してくれない という点では一理あるかもね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:49:15.52ID:sISdJ6O10
中村紀洋「お?徳光さん何か言うたか?」
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:51:14.07ID:AED8ictQ0
>>92
日本で50本打った次の年は16本w
メジャーの投手は松井対策をしてたとでもいいたいんかね。
徳光くんは
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:52:10.70ID:xGqBEj4+0
大谷が日本に来たら、NPBの投手にとってはホーナーの悪夢の再来になるだろうな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:54:10.86ID:AED8ictQ0
大谷は野球人生のピークをメジャーで迎えることが出来たのはラッキー
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 07:55:16.07ID:Fe690Flm0
すまん大谷翔平の未来の孫です
ワシ幸せです じいちゃん最高
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:00:08.21ID:Hz3bYhly0
大谷以外の日本人ホームランバッターが
メジャーでも年単位でバカスカ柵越え連発してたら
徳光の理屈にも筋が通るんだけど
結局みんなショボくて大谷だけなんよな

いくらバカでもそこら辺の辻褄ぐらい合わせろよ徳光
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:12:27.97ID:S2BPGMJA0
お前はちんちくりんのさえないアナウンサーだったのに何様のつもり
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 08:53:36.76ID:MeO/c8h+0
次回のWBCの監督はセゲヲと言ってくれたら着いていく
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 09:00:59.94ID:95tnhAuF0
>「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」とWBCで日本が米国を破り優勝した実績を引き合いに力説していた

徳光みたいな情弱ジジイってネタじゃなくてマジで思ってそうで怖い
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 09:05:04.45ID:3oivM57E0
>>1
徳光ってTVに出る元プロの爺さんがよく話してる昭和とかにあった調子いい奴にはデッドボールやって調子崩させてたのを
研究して攻略してたと勘違いしてそう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 09:09:24.48ID:ci1IAAFs0
徳光和夫は、ネトウヨの神

大谷スゴイ! ではなく、日本のバッテリは大谷よりスゴイ! と斜め上を行く、ニッポンスゴイ!論を開陳
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 09:12:28.63ID:yKJzv/Os0
もう野球に人材回ってこないからか、アメリカも酷い投手が多くなったな~
もはやNPBと差がないわ、こりゃ
とんでもない怪物投手がいないもんね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 09:15:58.53ID:h6zGEUVP0
実際現地でやってる選手の声が1番。
日本の投手スピードとはくらべものにならない程速いだって。

【鈴木誠也】メジャーに来て「このボールが当たったら死ぬ」と思った https://youtu.be/rF0bLGbt8SU
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 10:28:37.86ID:gE39gvYU0
巨人大好き→松井秀喜大好き→松井秀喜の記録打ち破る大谷翔平認めたくない→メジャーが劣ってる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 10:42:33.03ID:sAp9yiSZ0
日本の投手じゃ逃げて勝負避けるだろうな
ボールも違うけど、やっぱり日本の球場は狭いとこ多いし大谷なら当てるだけでいける
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 10:48:33.78ID:A+MK6NsM0
日本じゃ無理だよ
ぶつけてケガさせるか
全部敬遠かどちらか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 10:56:39.40ID:7ENQuHT+0
それならポンコツメジャーを助っ人に呼んで
クリーンアップ打たせるジャイアンツに反省
させろよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/03(月) 12:28:13.52ID:0T7Kr+xi0
大谷のせいでこれからのやきうまんがの主人公はノゴローレベルじゃ駄目だな
昔のアストロ球団並の選手じゃないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況