X



ファイターズ移転後の「札幌ドーム」総事業費10億円の減収対策 “新モード” いまだ利用ゼロ…札幌市民「もったいない、税金が」★2 [八百坂先生★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001八百坂先生 ★
垢版 |
2023/07/02(日) 19:44:30.35ID:KWf/iKnq9
北海道日本ハムファイターズが新球場に移転した後の札幌ドーム。
 減収対策として導入された、客席を暗幕で仕切り中規模イベントに対応する「新モード」の利用が1件も決まっていません。

 今後の行方はどうなるのでしょうか。

 札幌市豊平区に札幌ドームが開業したのは2001年。2002年のサッカー日韓ワールドカップの開催を見越して建設されました。
 その後、2004年にはファイターズが本拠地を東京から移転。2度の日本一に輝くなど、北海道民に夢を与えてくれました。しかし…。

北広島市 上野 正三 市長:「夢・希望をかなえてくれる施設として、しっかり取り組みたい」  
本拠地として使用していたファイターズが北広島市へ。

これにより、札幌ドームは年間約130日のイベントの半分ほどを占めていた、ファイターズ戦を失うこととなりました。

 そこで、減収対策として2023年3月から導入されたのが「新モード」です。
 ドーム内を暗幕で仕切り、従来の半分以下の1万5000人から2万人規模のイベントに対応し、新たな需要を発掘しようというものです。

総事業費は "約10億円" に上ります。

 札幌ドームでは2023年度「新モード」でのコンサートを6件見込んでいますが、これまでのところ1件も決まっていません。(6月30日現在)

 これに対して札幌市民は。

 札幌市民:「もったいない、税金が。誰の責任なのか」

 札幌市民:「札幌市がやろうとしていることは悪いことではないと思うが、なにせ素人だから」

 札幌市民:「市民の意見を何も聞かなかったのだろうか。市民の意見は大事」

 2023年度、札幌ドームでの開催が決まったコンサートは、これまで通りの4万人から5万人規模のものが4件のみです。(6月30日現在)
 ファイターズ移転後の収益の柱ともいうべき「新モード」。今後、利用は増えるのでしょうか。

この問題について問われた札幌市の秋元克広市長は以下のように述べました。
 「使い勝手含めて新しい取り組みですから、皆さんの声を聞きながら取り組んでいくというところかなと思います」
 「実際使ってもらわなければ、状況が理解してもらえないことがあるので、例えば、
お試しで使っていただくような取り組み、イベントなども考えていきたいと聞いています」

続きはソースで
7/1(土) 8:00配信 UHB 北海道文化放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e162b75ba00de0fcdae5dba20a6e54564af8d5
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e162b75ba00de0fcdae5dba20a6e54564af8d5?page=2

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688191660/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 10:42:52.36ID:1nqGGf3+0
コンサポのマナーの悪さ
新規のファンやライト層はますます観に来たくなくなるよね
営業妨害してる自覚あるのかな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 10:43:43.85ID:nfH8P8800
>>828
仙台からの移転はないよ
球場は格安だし160万人集めてたこともあるんだから 宇都宮や水戸に移転してこの数字は稼げんよ 神戸にも移転は無理だしな 
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 10:55:21.41ID:yk7McB0+0
>>848
さっぽこドームは普段は人工芝バージョン
天然芝を枯れさせないために普段はピッチをホバーリングシステムで場外で養生
不人気コンサのせいで維持管理費が非常に高額になってる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:03:53.69ID:Pl9mdckJ0
市長のせいだと思う
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:37:06.94ID:eemL8J2m0
>>1
札幌ド−ムの観客は去年まで
地下鉄利用者=約34%
ほとんどはバス、車だった

日ハム移転で各地からのシャトルバス廃止
エスコンの方が便利かもね?
新駅出来たらもっと良くなるエスコン
益々不便になる札幌ド−ム
早く解体した方がいい
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:40:02.07ID:rfSdNCen0
>>861
日ハムと北広島なんか札幌に関係ねーだろw
札幌ドームを存続させるのも札幌市の勝手だから
こいつはマジでアホw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:41:37.30ID:A0rbFCxe0
今週とか予定なーんにもなくて暇なんだろうな札幌ドーム職員さんw 元気だわw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:42:10.00ID:rfSdNCen0
野球で遠征しに来る奴は札幌に来るなよ
遠征だと札ドよりアクセスいいんだろ
札幌に来ちゃったらアクセス悪くなるじゃんw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:43:49.48ID:eemL8J2m0
>>854
札幌ド−ム赤字の元凶は
芝の出し入れなのに
赤字対策=コンサの試合数を増やす
さらに税金(コンサへの補助金)追加した札幌
バカしかいないな札幌は
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:44:53.01ID:qvFVcygF0
>>855
隠せとJリーグから指示されてんだよな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:46:02.20ID:rfSdNCen0
地下鉄延伸も清田区と手稲ならまだ可能性はわずかにあるがエスコンまでは可能性は皆無だねw
北広島とか関係ないし延伸する意味も金も義理もない
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:49:12.76ID:qvFVcygF0
>>841
そそ、オリックスも旧バファローズファンや旧南海ファンを吸収して何とかパリーグでも上位の客入りに出来た
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:51:55.45ID:rfSdNCen0
遠征だとエスコンは札幌ドームよりアクセスがいいとか言って札幌に泊まってる奴はアホw
北広島の公園で野宿でもしとけよw
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:53:15.87ID:wAwL6n5a0
>>864
行かないから安心しとけよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:54:18.67ID:wAwL6n5a0
>>875
なぜ、そんなに必死なんだろ…
負けを認めてるからか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:55:21.89ID:rfSdNCen0
>>877
信じられないけどねw阪神ファンが大量にJRで札場に向かってる動画を見たけどw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:55:28.81ID:qvFVcygF0
>>869
この札幌スタジアムに改修したら良いじゃないか
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:55:30.22ID:wAwL6n5a0
>>352

> 320 名無しさん@恐縮です[sage] 2023/07/06(木) 01:24:00.50 ID:sLSJBW5W0
> 札幌コアサポが大義名分にした「ゴール裏ど真ん中で神戸グッズを外さず席の移動も呑まなかった神戸サポがいたから自由席化して中央に集まった」って件だけど
> ノエスタのビジターシートの写真いくつか見たけど神戸サポらしき人なんか見つからないんだけど
>
> 8のユニ掲げてる人いたからこれか?と思って拡大したら札幌深井選手のユニだったw
> 敵の陣地でこれみよがしにイニエスタユニ掲げる強心臓な勇者はあのゆるい神戸サポにいる訳がないよなw
>
> 緩衝エリアに移動させられた人は数人の札幌サポ以外完全私服で
> 神戸ユニもイニエスタTシャツも着てないから多分神戸サポですらないイニエスタファンか指示に従って神戸ユニやバルサユニ脱いだ一見さんだと思われる
>
> 普段からスタジアム出入りしてたらいくらホームサポ席売り切れてたからってビジター席買おうとは思わないしビジター席でいいから観たいなら完全に札幌サポに擬態するはずだわ
>
> だってこわいもん
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:56:48.50ID:wAwL6n5a0
ID:rfSdNCeno を筆頭に、札幌の民度のヤバさがよくわかる
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:57:21.72ID:rfSdNCen0
>>878
札幌に来たらアクセス悪くなるだろ?w
何も間違った事を言ってないと思うんだが
北広島で完結しろと
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 11:58:39.36ID:k7amTcyq0
北海道でコンサートしたミュージシャン
エスコンを見学(視察)している

シリーズオフに
コンサート解禁やれば良いのに
エスコンは食事も楽しめるから
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:22:23.12ID:rWtLPmV90
>>864
そういう人間少なからずいるかと
俺も九州からライブ見に東京や名古屋大阪とか行くが
空港や駅ついたら物販並ぶためにすぐ会場向かってそこからほとんど動かない
ライブ終わったら空港近くにとったホテルに直行しメシ食って風呂入って寝る
で次の日の朝一の便で帰る
ライブ見に行くのが目的だからそれ以外の事はよほどの用事がない限りはしないな
ましてや札幌はエスコン起点にしたら空港とは真逆の方向だろ?
なおさら行かんわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:25:23.21ID:qvFVcygF0
>>875
そんなん、行く人もいれば行かない人もいる
それだけの話になんでそこまで必死なんだ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:29:38.34ID:rfSdNCen0
1試合だけなら日帰りも可能だけど遠征で2〜3試合見るとなるとほとんどの人が札幌に泊まりに来てるだろうね

札幌に来ちゃったらアクセス悪いじゃんw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:29:55.90ID:wsCjtkn10
>>885
自分もそう
目的がピンポイントだからそうなるよな
>>875は出かけことがないからわからないんだろうな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:32:00.40ID:J4CvWObA0
>>888
俺は今年の夏休み行くけど千歳に宿取れたから札幌には立ち寄らない予定
北広島も千歳も宿は十分にはないからやむを得ず札幌に泊まる人も少なからずはいるだろうけど
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:32:52.78ID:uAchWe+40
やっぱり独特の思考回路なんだよ
札幌から出ていくわけがない
札幌に泊まらないわけがない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:34:22.70ID:rfSdNCen0
俺はエスコンに3回行ってアクセスが悪いと批判してるわけだから言った事ない奴とは違うわけよw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:36:47.29ID:rfSdNCen0
>>891
あの阪神ファンとかは札幌以外にどこに泊まるんだよw
試合終わりの札幌行きのJRが阪神ファンに占拠されてる動画見たんだけど
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:40:03.46ID:wsCjtkn10
多分札幌市民からしたら、札幌駅の地下街とかが自慢なんだろうけど、あんなのどこにでもあるぞ
至って普通の規模で、至って普通の店しか入ってない
有り難がるのってよほどの山奥から出てくる人ぐらい   
わざわざ行く価値ないんだよな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:40:50.47ID:5iKhLmmw0
>>845
鎌ヶ谷市民が善意で球場ボランティア
市長も気を配ってますね。良い関係
行政に牙剥くサッカーとは違う
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:10.09ID:VZlBYmSf0
>>896
市の広報活動や鉄道のイベントに球団マスコットや選手を派遣していい関係を築いてるんだよな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:35.48ID:5iKhLmmw0
>>852
仙台市が非協力的ではないですしね
自分は成績とオーナーの介入が問題だと思う

東北は野球の良い市場ですよ(コレ重要)
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:44:46.44ID:JOENoXM70
札幌D は
芝の出し入れがあるから
赤字解消は大変
早く解体するか
コンサを移転させた方が良い
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:01.88ID:Lfx9gMsV0
今年はダメでも来年は利益が出るんだよね?札ドはw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:03.83ID:5iKhLmmw0
コンサドーレ身売りあると思います

累積赤字
スタジアム問題
低迷する集客
今のコンサドーレは投資が必要
しかし現在の体制では不可能
だから身売り
楽天より深刻だと思います
将来のためのオプションです
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:49:42.94ID:A0rbFCxe0
そりゃエスコンからJRで20分だもの 札幌行く奴だっているわいな
しかし余裕がないなw ID:rfSdNCen0 こう言うのを断末魔の叫びって言うんだろうな
いいから新モードで契約とってこいやwww
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:52:33.80ID:nfH8P8800
>>863
そりゃ赤字なんか関係なく金もらえるんだろ 暇のほうがいいだろ
マリンも球団管理になった時に球場職員の大半が使えなくて自分でこんな大変な仕事できませんと市に戻ったらしいわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:53:40.87ID:rfSdNCen0
札幌とか自慢してないし東京より相当ショボいじゃんw
阪神ファンとか北広島と千歳であの人数は泊まれない
結局札幌に来るしかないわけよ
普通のホテルだけじゃなくカプセルホテル、ネカフェ、個室ビデオなどの選択肢もある
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 12:55:42.23ID:tm6JDlof0
ガラガラが解消されたから次はホテルか
北広島近辺は秋にホテルオープンするし
来年のシーズン開業前には駅前に14階建ての商業施設付ホテルがオープンするぞ
無能公務員のドームと違って民間はスピードが早いぞ。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:01:15.59ID:fzfPe6jL0
>>11
これが噂のアレかw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:04:41.41ID:YhsV/ISC0
>>905
全然違うんだけど、なせか埼玉が頭に浮かんだ
県庁所在地は浦和だけど、発展したのも全国的にも有名なのも大宮の方だもんね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:09:00.28ID:+UQElp5R0
名前が悪かったんだよ
真モードかシンモードなら良かった
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:18.92ID:mpF6pIeL0
ガラガラは解消されたのではありません
最初から只のデマです
何せガラガラ言われた日(平日)の入場者数って昨年4月に札幌ドームで一番入場者多かった日(休日)より入場者多かったからね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:15.74ID:uAchWe+40
そいえば今月末千歳基地の航空祭だね
ブルーインパルスくんのかすら?
しかもエスコンで試合ある
賑やかすぐる
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:29:48.76ID:HTgQsySL0
うんこンサドーレを養うために日ハムいじめて出ていかれた脇でうんこサポーターもまた問題行動起こしてましたとさ

【サッカー】J1札幌、神戸戦の座席めぐり混乱発生で謝罪 一部サポが身勝手行為「指定席が自由席として使用されていた」 [THE FURYφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688536737/

潰したほうがいいんじゃない札幌ドームもうんこンサドーレも
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:24.41ID:Icst2G/I0
クソざまぁw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:40:34.75ID:rfSdNCen0
札幌ドームを早く解体してみろやw
いつまでに解体出来るんだ?w

解体とか言ってる奴は口先だけのアホw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:42:00.62ID:mJUWYIJx0
>>13
エスコンすごいなw
写真見てアメリカの最新球場かと思ったわw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:45:43.69ID:kZxXjsK60
指定席占拠事件でコンササポも嫌いになったわ
札幌なにからなにまでひでえ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 13:57:56.95ID:wU2bTS+s0
どんどん落ちるな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 14:02:16.55ID:A0rbFCxe0
最大の取引先であるNPB球団に呆れられて逃げられ
その損失を暗幕で埋めようとした無能が運営する施設
しかもホームとして利用してるJ球団のサポーターはアホの極みで集団で他人の指定席を占拠するクズ
こんなトコのネーミングライツ格安でも買う奴おらんわw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 14:18:57.63ID:Zj23wnm20
>>900
来年から4年連続黒字だからね
計算上は
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 14:36:13.44ID:JOENoXM70
>>900
札幌ド−ムの業績予想
2023年3月
2024年から黒字化して
2027年には900万円の純利益だ

2023年6月
新モ−ド失敗
広告が減って赤字拡大したから
2024年も赤字だ

バカしかいない札幌
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 14:52:25.57ID:Xk78tp7I0
札ド解体しちまえ!とかいう書き込みをマジで捉えとるアホがいるのか
皮肉がわからないというか…
まあアスペなんだろうな
色々生きづらそうw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 14:54:37.37ID:BNxqW5bD0
ドリカムがライブしてるじゃん!
…と思ったら札幌ドームだけ1日か
ドリカムの地元は北海道じゃなかったのかよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 14:57:53.65ID:rfXC9AVO0
>>925
7/1は凄い盛り上がってたな
札幌ドームを一杯に出来るのは嵐とドリカムだけとさ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 14:57:54.40ID:JOENoXM70
>>923
札幌市は
コンサの試合数を増やして
コンサへの補助金(税金)追加した

コンサの試合数増=赤字拡大
さらにコンサへの補助金(税金)追加
バカだよね札幌は
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:00:21.03ID:7Mv/Ab3W0
>>926
だったら2日やれよ
地元なんだから余裕で集まるだろ
PayPayドームでさえ2日だぞ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:02:30.17ID:rfXC9AVO0
>>928
2日いっぱいにするのは相当な難易度だそうだ
B’zもミスチルも達成出来ない偉業w
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:03:34.78ID:PjV+i+6o0
>>926
他の4ドームは2日間ずつやるのに札幌だけ1日なんだから盛り上がらなきゃおかしいだろ
ましてや北海道ゆかりのアーティストなのに

4年に1度だから来年以降当分開催が無いんだよな
残念だね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:04:58.77ID:Xk78tp7I0
札ドで一日だけコンサートやっても絶対ペイしないよな
まあそれは東京ドームでも同じだけど
北海道へは機材搬入スタッフの移動費用が本州間より大幅アップになる
マジで「ドームでやりました」いう見栄でしかないな
その見栄もNPBフランチャイズじゃなくなったとこでドームコンサートと呼べるかわからん
それ大館ドームや出雲ドームと変わらんやんw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:05:41.84ID:rfXC9AVO0
>>931
なんで北海道の人は集まり悪いのかね?
東京だったら1週間やっても即売り切れるプラチナチケットなのに
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:07:11.31ID:5iKhLmmw0
>>916
指定チケ持ってウキウキモード
入場したら。。。
半裸のオヤジが「うほーい!うほーい!」
もう二度とスタジアムに来ないね

エスコンにお出で、安心安全美味しいよ♪
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:10:19.59ID:rfXC9AVO0
>>935
かと言って宮城のスタジアムじゃもっと集客悪そうだもんな
北の会場はしばらく札幌1Dayかね
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:11:40.02ID:5iKhLmmw0
>>929
この盛り上げ方が上手いよね
もう高校球児はウキウキモードですや

対して札幌ドームは鍵してネズミさえ入れないw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:28.36ID:aLRuvx3H0
>>931
4年後はエスコンでやるのかな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:14:42.92ID:ptxIIvwT0
>>937
高校球児にとって夏の選手権予選10、春季大会3としたら秋季大会は9くらい?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:17:15.64ID:iU+Lyuap0
>>933
道民はイベントに慣れてないから
なるべくなら外出したくない
そういう意味では日ハムは本当に頑張ったと思う
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:17:58.04ID:7uqbrLSP0
>>932
コンサートも観客数か2万人超えたら
一人420円札幌に搾取されるの?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:18:59.36ID:BNxqW5bD0
>>941
もう北海キタエール2日間でいいじゃん
そっちの方が音響も圧倒的に良いらしいし
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:19:58.65ID:rfSdNCen0
エスコンでライブとか天然芝だから難しいだろw
単独ライブをやる人が現れたら教えてくれやw
マツダスタジアムみたいになりそうだけど
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:22:53.59ID:7uqbrLSP0
>>942
BPに
1万人規模の多目的アリ−ナ完成したら
札幌ド−ムでのコンサートは
減りそうだね
札幌ド−ムは音響が悪いから
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:23:00.96ID:rfXC9AVO0
>>940
ここが大谷を輩出した聖地かぁと思って札幌ドームのグラウンドに足を踏み入れたよ
かったいなwこりゃ膝に悪いわw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:18.30ID:BW3h+uNm0
>>933
東京なら首都圏全域、大阪なら関西、福岡なら九州と中国地方までが集客範囲に入るけど
札幌は札幌周辺のみ
他なら遠征するのも深夜バスで日帰り可能だが北海道は泊まらないといけないしハードルが高い
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:49.51ID:Zj23wnm20
>>928
4大ドームツアーとか言って札幌ドームだけハブられる事も多いのに
paypayドームと比べるなんてプライド高すぎんだろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:27:18.65ID:7uqbrLSP0
>>945
大谷はエンゼルス移籍後
足の故障で1年
ムダにしたね
硬いペラペラ人工芝の被害者
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:30:34.83ID:7uqbrLSP0
>>947
キスマイ?のド−ムツアー
札幌ド−ム→西武へ変更
の時札幌はボロクソに言われたな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/06(木) 15:31:53.66ID:A0rbFCxe0
>>943
野球のシーズンオフは芝剝がしちゃって、春また張り替える方が安上がりらしい
それと芝の上に養生ボード設置してコンサートとかイベントやってるスタジアムもあるから出来ないって話ではないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況