【野球】パ・リーグ F 6-3 B [7/2] 日本ハム連敗脱出 郡司3安打2打点、淺間2安打2打点、清宮3号HR、北山5勝目 オリックス連勝ストップ [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/07/02(日) 16:28:44.18ID:C2JK/WPP9
オリックス.  1 0 0  0 0 0  2 0 0|3 
日本ハム   0 0 4  1 0 0  0 1 X|6 

【バッテリー】
(オ)山岡、山田、比嘉、宇田川、ワゲスパック - 若月
(日)北山、玉井、宮西、池田、田中正 - マルティネス、伏見

【本塁打】
(オ)紅林5号(1回表ソロ)
(日)清宮3号(8回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/pl2023070204.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013108/score
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 16:57:04.83ID:dfcN6aFy0
屋根も開いたし万中のレーザービームにキヨミーのエスコン初ホームランか
今日の客はいいもん見れたな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 16:59:58.24ID:F2awZo9S0
北海道って7月8月は曇り多いしもう半月早くオープンしても良いと思うんだけどなあ
様子見かね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:01:27.69ID:55ZyRncJ0
>>14
こんな風景見せられると
開閉式にして大正解としか言えんな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:01:29.97ID:dfcN6aFy0
>>15
懐具合が良ければ他からいい選手取って、我慢せずにクズは放り出されるかもしれんけどなw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:05:14.61ID:6Rs882FH0
>>37
え?
ジャスティスって田中正義か?
ソフバンドラ1の田中正義だよな?
いつの間に日ハムなんて僻地に行ってんだよ?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:09:10.73ID:dfcN6aFy0
やっぱ北海道はジメっとした日本の空気感じゃねーな
広い大地と乾いた空気にアメリカっぽいスタジアムが似合う
ビールもうめーってもんだ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:09:45.75ID:04CvfRCN0
>>47
近藤とトレード
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:10:29.57ID:LtAwbJ4z0
万波はやっぱり堂林だったな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:10:31.55ID:GvzBKd4q0
ハムに効いてた縦スラを信じ切れず好球必打の我慢比べに耐えきれずチェンジアップでアウトを欲しがった3回裏がどうたら
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:11:54.72ID:LtAwbJ4z0
キヨは思っていたのとは違うタイプになりそうだが
鳥谷以来の成功者にはなりそうだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:12:12.15ID:T1gesMjy0
>>47
え?いまさら?
ジャスティスはもうハムに欠かせない抑えになってるよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:12:39.20ID:dfcN6aFy0
>>51
鉛色の空の豪雪地帯石狩乞食か?笑笑
可哀想に一生雪かきしてろwww
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:18:12.34ID:IZO3n47v0
>>14
デーゲームは普通に屋根開けて欲しいなあ
たまにしか開けないとかもったいないよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:18:50.95ID:SurM0vl60
>>56
近藤FAの人的補償じゃなかったっけ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:19:38.44ID:f+7BFCFP0
>>37
こんな登場させられたら打たれる訳にいかんだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:23:03.83ID:aIayXF6B0
ちょっと勝ったくらいで新庄持ち上げすぎ
来年以降も見ないとまだ名将なんて言えないだろう
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:26:17.89ID:dfcN6aFy0
>>59
怪我ばかりしてただろ
一体ソフバンの馬鹿投手コーチは何やってんだ?
日本ハムの建山コーチの指導で適切なトレーニング方法で筋力のバランス整えたので怪我しづらい投げ方に変わった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:26:21.53ID:8jKAjage0
日ハムが上位を喰うのはいいこと。

楽天はロッテに手加減してくれ。。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:27:17.55ID:iOshRDeQ0
ホントに最高の球場だな
次に続くのはどこだろう
神宮はオーソドックスな球場になるだろうし
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:30:50.47ID:8I8ZDa2z0
郡司、スゲーな
中日の細川みたいになるか??
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:31:30.01ID:dfcN6aFy0
>>63
新庄は三年しかやらんって言ってる
来年はやるが再来年はないよ
優勝しても辞めるし最下位でも責任取って辞める
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:31:57.24ID:SurM0vl60
>>66
屋根の開閉費用がすごく安いとのことで
高くて閉まったままのとこよりフットワーク軽くていいよね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:32:02.45ID:8I8ZDa2z0
>>55
鳥谷と何の共通点が??
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:32:34.07ID:M4yZLfKU0
屋根開けたエスコンの雰囲気良いね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:34:07.11ID:aIayXF6B0
>>68
まあ自分も新庄監督については好意的には見ているつもりだけど
結果だけ見れば交流戦以降勝ててないからなあ
まだ時間はかかるな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:34:35.61ID:8I8ZDa2z0
マジで新庄再生工場来とるで
まあ、建山、八木が偉いのかもしれんけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:36:04.63ID:8Zuybo2h0
7/4火曜の結果次第で自力優勝消滅か
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:36:17.82ID:8I8ZDa2z0
>>66
千葉マリン建て替えの噂
東京ドーム建て替えもしくは移転の噂
楽天身売りで仙台?新球場

この辺かな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:36:55.99ID:aIayXF6B0
それにしても
新庄監督
とタイプするたび
信じられない単語だなと毎回思ってしまう

20年前のファンに将来監督になる
なんて言ったらそんなバカなと笑われるだろうな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:38:51.90ID:yncLCXkv0
>>68
稲葉までの繋ぎでいいから一回梨田を監督に戻して、日本一経験させてやりたいな。
落合と同い年だから無理なんだけどね。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:38:58.54ID:8I8ZDa2z0
>>77
確かにw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:39:30.68ID:8I8ZDa2z0
>>78
西本監督の弟子だから良いんだよコレで
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:40:47.33ID:dfcN6aFy0
>>73
貧打拙攻に尽きる
投手が頑張って抑えて上位が出塁しても残りが犠打も犠牲フライも打てん一割バッターばかりでアホみたいな残塁の山 勿体ない試合が多いね
戻って来た浅間辺りがどこまで繋げるか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:41:44.44ID:8I8ZDa2z0
>>82
今日、浅間が打たなかったら負けてたと思う
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:41:48.47ID:mHVsvHha0
>>60
高校野球南北大会準決勝と決勝試合 天気さえ良ければ屋根開けてほしいな
勝っても負けても選手はもちろん応援団にとっても一生の記念になるぞ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:42:27.49ID:SD/GS0oH0
上川畑は2軍で良いだろ
何で使い続けられてるのか謎すぎる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:42:57.92ID:8I8ZDa2z0
>>84
準決勝でもエスコン使えるのか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:44:03.50ID:/2zDNOHw0
吉田いないのにオリックスつええな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:44:53.56ID:LtAwbJ4z0
郡司と宇佐美とかトレードする方が変なのよな
タツさんはマジで好き嫌いだけでトレードの駒決めている疑惑出るレベルよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:44:58.54ID:F2awZo9S0
新庄が来年までだとしたら宮西も来年引退なのかな
んで入れ替わりに稲葉監督と
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:46:48.48ID:dfcN6aFy0
>>83
ハムは防御率はめっちゃ良いんだよな
ポカはあるがそれほど守備も悪くないしホームランも多い
チャンスに打てない病
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:50:00.35ID:hodarOjz0
札幌ドームガラガラ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:51:21.27ID:gmeIfRi70
>>69
これからは開閉式屋根付けといたほうが絶対に良いよね
交流戦時期に雨多いし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:52:46.64ID:gmeIfRi70
>>76
しばらく無いのか
マリンスタジアムもそうとう古いけどセンスがいいから超カッコイイの造りそうだな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 17:54:06.09ID:dfcN6aFy0
>>77
トランプやハリウッド俳優のレーガンが大統領になるって言っても最初は「そんな馬鹿な」だったらしいよw
ゼレンスキーも元は喜劇俳優だしな笑
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:06:44.10ID:SD/GS0oH0
いつも思うけど浅間の期待値っておかしいよな
おまえらも浅間を上げろ連呼してたし
そして昨日は三振マシーンだったけど、やっと打ったか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:09:29.49ID:WruODmd/0
清宮→高卒なのに8球団ドライチ強豪
なんにもセントフォース、100%日本一の私立大学に入れてた逸材

こりゃ20代のうちに清宮と村ネ申様の通算成績逆転やなー
まあ、去年の村上みたいな爆発的な年間成績は難しいかも分からんが。

清宮復活で一番ホットしてるのは各球団の編成部門かも分からんね?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:11:15.20ID:nQHb1FqT0
これは盛り上がったやろなぁ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:12:25.38ID:xiKhshiN0
郡司いいね!
こういう選手を使いこなせる監督と出会えてよかったな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:18:05.51ID:8I8ZDa2z0
>>93
金があればね
広島もサンフレッチェの球場よりマツダに屋根付けた方が良かったような
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:19:29.84ID:nQHb1FqT0
郡司マスクかと思ったらDHやん
宇佐見も中日で打ちまくってるし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:25:22.51ID:aIayXF6B0
どっちも今頑張らないと次の保証なんてないならな
群司はまだ若いからマシだろうが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:26:38.96ID:mKsD1h2p0
エスコンに新庄に将来有望な若い選手達に稲葉。観客数もダンスも球団からしたら大成功だな。笑い止まらんだろう。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:26:56.60ID:8I8ZDa2z0
>>103
必死にやることが大事なんだよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:28:19.98ID:ggFv0hqg0
上川畑も2年目のスランプかな、二軍で今川優馬が出てきたし総力戦でやるしかないな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:35:52.19ID:tgDksP640
>>101
あの開閉方式は土地の広さが必要になる。
既存の開閉球場は土地が足りず複雑な開閉ギミック付けた結果
どの球場もコスト高や故障で直せなくなり開けられなくなった。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:45:33.44ID:vrA5nSxy0
>>108
そこは思い切って北広に出たいちばんのメリットよな、あのへん本当にタダの原っぱだったから
札幌市内にこだわって当初候補に挙がってた真駒内や北大構内に移転してたら
とても敷地にそんな余裕はなかった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:50:31.37ID:6oKAGHOr0
>>64
てか田中正義てドラフトかかった時もケガ持ちだったんだよね
それを承知でソフバンが獲得した
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:50:45.21ID:gmeIfRi70
>>108
スライドさせる分の土地が必要なのか
マリンスタジアムならエスコン式で造るスペース用意できないかね…
スタンド内にヤシの木も植えちゃって
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 18:52:29.07ID:ibFnZ7Lt0
札幌ドームは天然芝置いとくスペースあるのに屋根は置く気がないのかな?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 19:08:59.57ID:69+pBYOI0
>>84
地味な心配だが天然芝エラーでトラウマメモリーにならないかなと。絶対取れんイレギュラーあるよね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 19:27:26.13ID:eEdjqAeO0
よしよしやっと勝ったか、田中正義はホンマにトレードみたいな感じやね。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 19:30:09.72ID:LtAwbJ4z0
>>104
きつねダンスなら伝説のステマ失敗例だろ
恐ろしいレベルでコケた

つか、野球にチアとかいらんだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 19:36:36.45ID:wBwA6VS10
エスコンええわ。あれだけの規模のもん土地とかで簡単には作れんと思うけど他球団も真似してほしい。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 19:37:16.27ID:eEdjqAeO0
でも何かお客さん暑そうやで、なんぼ北海道でも今日は暑いんちゃう?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 19:40:45.30ID:eEdjqAeO0
電車できたらいいのにね、夏に北海道旅行行くならまず予定に入れるわ。
それだけでも大分違うと思う、試合してなくてもお客さん入ってるらしいやん。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 19:44:17.08ID:SurM0vl60
>>121
駅から歩いたら30分くらいかかるけど試合無くてもシャトルバス運行しとるよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 20:01:44.18ID:EGpEY2gc0
>>109
そもそも札幌ドームや札幌市はお世辞にも良い大家とは言えないからな
あそこまで店子を粗末にする馬鹿な大家はバチが当たって当たり前
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 20:05:22.77ID:aIayXF6B0
>>124
しおれて枯れかけていた芽が
青々しさを取り戻して育ち
もうじき蕾が付こうというところか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 20:06:00.03ID:zCjrrFWP0
昨日の見逃し、新人のごーすけに積極的に振れと説教される郡司

ええ感じやんw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 20:22:32.52ID:kpQpaHu00
>>120
今日は日が差したときは暑かったけどそれ以外は快適な感じだったよ
真夏は暑いだろうな
サングラスも必要だと思う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 20:22:54.57ID:xFEydKTk0
日ハムの捕手はしばらくの間マルティネスと伏見の2人体制で回せば良いし
7月後半に入ってどちらかがバテだしたら郡司にマスクを被らせれば良い
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 20:29:42.14ID:EGpEY2gc0
>>128
まあそうだがせめて二割五分は打たなきゃなあ
トライも打てるキャッチャーじゃないしノーアウト満塁でも犠牲フライも打てずに残塁だらけで0点では投手や上位打線がどんなに頑張っても勝てん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 20:43:06.39ID:ISF6aMc50
>>127
新人でもメジャーリーガーだしw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 20:45:41.48ID:ISF6aMc50
>>123
4月に日本ハムは水島新司のマンガみたいなチームになると予言した通りになってるな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 21:04:10.57ID:xFEydKTk0
>>131
江越 打率.182 出塁率.248 長打率.331

打率どころか出塁率すら2割5分届かない有様だしなぁ
まぁ、日ハムにしてみりゃ想定通りというか予定通りだが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 21:27:50.27ID:a4GxfPXd0
>>14
客席29000で29779人
飲食エリアに5000人はいそう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 21:38:58.99ID:eEdjqAeO0
大屋さんに「このままやと引っ越しして家建て様と思うんですが、家賃下げてくれません?」
「うん?そうや、家賃上げるね忘れてた、来年から上げるわ」

「家建てよっと」が現実。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 22:09:49.08ID:8tT7WoNa0
>>14
オープンにしたら虫とかどうなの?
今日は気温低めだったけど28度とかだったら閉めたほうが客的には楽かもねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況