X



【MLB】大谷翔平、3年連続30号!両リーグ一番乗り 2戦連発で月間15本塁打 [(´?ω?`)知らんがな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(´?ω?`)知らんがな ★
垢版 |
2023/07/01(土) 12:33:09.26ID:zLSOGQkA9
エンゼルス・大谷翔平、3年連続30号!両リーグ一番乗り 2戦連発で月間15本塁打

エンゼルス-ダイヤモンドバックス(6月30日、アナハイム)米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平投手(28)は「2番・DH」で先発出場し、0-5の六回に両リーグで一番乗りで2戦連発となる特大の30号ソロを右越えに放った。6月に入って15本目の本塁打で、自身が持つ日本選手の月間最多記録を更新。日本選手で初めて、3年連続でシーズン30号に到達した。

1点を先制されて回った一回1死の第1打席は、メジャー2年目の先発左腕ヘンリーが投じた4球すべてのボールが外角に外れて、ストレートの四球で出塁した。続くトラウトの左前打で1死一、二塁となったが、後続が連続三振に倒れ、同点に追い付くことはできなかった。5点ビハインドの三回1死一塁の第2打席はカウント2-2から真ん中高めのスライダーを上からたたいて、一塁手への強いゴロ。一走ウォードが二封され、大谷は一塁に残ったが、トラウトが空振り三振に倒れた。

https://www.sanspo.com/article/20230701-67PDWCXBL5A3DBHGYC3D6NVCQM/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:11:57.01ID:1kClAlP70
嘘ニュースかと思ったら本当だった
ピンポン玉じゃあるまいし大リーガーのボールをようそこまでポンポン飛ばせるな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:15:03.81ID:SwLEosf50
大谷の活躍のせいでピッチャー陣は休み過ぎとか言われるんだろうなw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:16:29.76ID:IxdJqfbJ0
打率3割1分乗っちゃったよ。
最終的には3割2分はいくだろうか?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:18:45.32ID:TUbPjmAG0
大谷だけスポーツニュースの枠じゃなくトップニュースだよな
それが3ヶ月続くってここまでのアスリートが過去にいたかな?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:19:53.03ID:XqAgjr9I0
だが待ってほしい
ニッポンやきうでこれだけ打てるのだろうか?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:20:11.20ID:CZJD6DGB0
トレードまじで有るかもな
突然エンゼルス公式Twitterが大谷に触れなくなった
完全スルー決め込んでる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:20:54.55ID:n0tt4tkY0
まさか日本人が年間ホームラン数更新する可能性がくるとは
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:21:01.21ID:j0bxshJm0
>>115
一時期大谷だらけで鬱陶しかったが
6月末はむしろニュース見て次行動してたわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:23:23.33ID:8aN9GTcX0
人間ナイアガラ
マンガ出すのももう限界かも
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:24:12.67ID:DeK1vZRy0
>>3
チョンは不用
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:24:54.01ID:45uenvN/0
>>115
俺も野球とかどうでもいいから、いい加減まともなニュースやれよと思ってたけど、多分王さんの全盛期とかもこういう感じだったんだろうなとふと思った。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:25:27.70ID:5NKh6YgX0
>>3
今年中に松井抜きそうなのか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:26:36.11ID:E7SjXHUW0
これで投げてるのが余計に訳分からん
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:26:56.10ID:tVNbxxpW0
ホルホルしたい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:28:04.01ID:5NKh6YgX0
はい直江
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:29:45.30ID:09ct2VXx0
すごすぎてもはや俺じゃない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:30:47.08ID:YZWMm1/30
松井の同郷だけどなんか恥ずかしくなってきた
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:30:58.58ID:8aN9GTcX0
KOSE w
自分の看板じゃんか
2回目
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:31:15.71ID:Syg2ALJq0
やべーな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:31:26.08ID:ZlK677V10
でも欧米の友人に聞いてもオオタニなんて聞いた事ないのが現実
ジヤパニーズエンターテイメントゆたぼんのほうが有名なんだよ真面目な話し
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:34:26.60ID:4VCJgmLI0
>>136
いいねえ、日本でアンチと格闘してるより渡米してゴーイングなんとか号でアメリカ回った方が稼げるやん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:34:37.91ID:24jjU6hz0
MLB公式の動画観たら飛距離発表で解説者がアーユーキディングとびっくらこいてたな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:35:07.27ID:vXaG4l450
徳光和夫さん、ラジオ生放送で6月に14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」

米国の投手はあまりにも大谷研究を怠っていると僕は思います」とし「日本の投手だったら絶対にこんなに打たれてないです。
日本の研究するサポーター、スコアラーはしっかりしているんです」とコメントした

 さらに「何度も言いますけど米国は世界2位の国ですから。日本が世界1位の野球国ですから」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:35:29.83ID:EqBm4PUF0
カン!て凄い音するけどボールがどこに飛んだのかわからん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:36:08.26ID:JSnSv+Fl0
>>45
捏造してまで日本人スゴイ!を演出する空気は嫌いだ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:37:34.24ID:Y21JbswS0
長嶋茂雄の現役時代知らんけどこんな人だったんだろうな
太陽のような派手な強い光
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:37:48.16ID:28IWSj1S0
当時OTANIが10人いたら太平洋戦争でアメリカは日本に負けていただろう
これはバイデン大統領の発言
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:38:13.67ID:aiASnOT/0
なんか毎日毎日大谷のホームランばかりで飽きてきたわ
これからも毎日ホームラン打つんだろうな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:38:21.29ID:p/XlrPKm0
大谷サンは阿弖流為の生まれ変わりだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:38:43.33ID:09ct2VXx0
生身の身体でアベンジャーズ入れるよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:38:49.73ID:T4gJV/kV0
誰だよ
打球の角度や方向が怪しくなってきたから落ちてくるって言ってたやつ
普通に打ちまくっとるやん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:39:09.24ID:Crol0FTl0
珍しいど真ん中だったな
打球が消えるの本当に面白い
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:39:11.42ID:IsFarTm60
日本のは推定飛距離で放物線の先まで推測した距離
MLBの飛距離はスタンドのぶつかった地点までの距離
豆な
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:39:48.04ID:EbVo07Pf0
直江がばっこしすぎ
150mで1点、110mで4点とかおかしい
着弾点を色分けして点数を付けろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:39:48.45ID:EjQ+LDRk0
トラウト上げてきたっぽいけど他がなあ
モニアックは固定しとけよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:40:01.30ID:GAsVlYFO0
昔の王や落合がそのまま今のメジャーに行っても打てないのは確かだが、
相手のレベルに合わせて自らレベルアップするから一流打者になっている。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:40:14.76ID:b+WR3zCh0
もう甘い球来ないから、来たら殆どスタンドに入れてる状態w打率もヤバい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:40:14.78ID:94f8LWHJ0
>>7
なんだ大したことねーじゃん
それに引き換え阪神選手はすごいスラッガーだな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:40:25.84ID:G0gZWjE50
そろそろワイルドカード争い脱落
これはもう移籍待ったなしになってきたな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:40:51.88ID:1W2XQIj90
NHKBSの映像でやっとボールの軌道が確認できた
すごいよ大谷さん!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:41:21.41ID:qqNjduny0
早くドジャースで見たいわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:42:02.11ID:933xHpxa0
>>1
大谷君って欠点ないの?(´・ω・`)
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:42:07.29ID:gE5vDLbB0
>>140
フォークを膝ついて軽々スタンドインされたの忘れてんのかなwww

メジャーのボンフライも日本なら軽々スタンドインでとんでもないHR数になるわw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:42:42.87ID:U9ysUQt70
>>146
わかる 竹槍で高度1万メートル飛んでるB29をバカスカ撃ち落しそうだもの
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:42:59.56ID:aaPMs/eR0
150メートル超えは98マイル以上の速い球じゃないと反発力で無理だと思ってたがそうでもなかった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:43:10.03ID:bZo8BK+a0
大谷凄い→大谷は日本人→やはり日本人は凄い→俺も日本人→だけどとても真似出来ない→つまり大谷だけ凄い…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:43:12.72ID:7iBk40BA0
何だ中日と一緒かよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:43:23.67ID:gE5vDLbB0
>>7
チウニチと並んでてワロタ

たっちゃん追い詰められてんなw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:43:27.23ID:Sw70C12H0
アインシュタインが主要四論文を一年で書いた奇跡の一年ならぬ奇跡の一か月だな
ホームラン記録+奪三振王でシーズン終えたらアヌスミラビリスだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:43:30.74ID:nciKhCjT0
ネクストで待機してるトラウトまで引いてて草
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:43:37.32ID:7duKWjNV0
俺、凄いことに気付いたけど、大谷が二刀流スゲーって言われてるけど、実は野球選手のほぼほとんどが二刀流なんだよ?
打席に入っては守備につく
けど、大谷はどうだい?
週一回投げるだけで、後は守備放棄してる
つまりは他の打者より休養万全なの
そりゃ、打者としてはこの位は打って当然なんじゃね?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:00.84ID:G0gZWjE50
去年も春先調子良くて首位争いしてたのに14連敗した
今年はこれまで奮戦してるけど、7月末のトレード期限までが正念場
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:31.67ID:TZh/L2jP0
昔ボンボンだかコロコロコミックだかの読み切り漫画で
バースが実はアンドロイドっていうのがあったな
途中で足故障してムッシュが業者に文句言うやつ
あれを思い出した
大谷も本当はターミネーターかなんかじゃねーの
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:36.47ID:KRa8sxGi0
これカメラ誰が撮ってんだよ。どこに落ちたかわかりゃしねえよ一昨年のシアトルといいクビにしろや
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:39.80ID:bZo8BK+a0
>>164

よく言われてるのが大谷翔平の欠点は…欠点が無いことです。

欠点が無い人間なんてこの世にいないからそこが唯一の欠点
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:00.06ID:es0hdXC30
誰だよwbc出た疲れが出てるとか言ってたやつは
微塵もねーじゃねーか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:22.32ID:Bkvss0eM0
>>156
全盛期王なら、当時のMLBに挑戦すれば40本近くは打てたんじゃね
タイトルは無理だが
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:34.05ID:W2Uxd2qt0
フェンスまでの距離をもっと広げろ
そしたら110mのショボホームランはなくなる
400ヤード以上飛んだ打球だけホームランになるように改修しろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:34.60ID:hDzPxvXy0
なんかアメリカがショボい
メジャーって日本の2軍戦みたいもんだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:37.02ID:/Z0XSJl70
俺はこの大谷狂想曲の裏にはとんでもない茶番が待ってる気がする
あまりに不自然すぎる
松井くらいならまあまあわかるが、大谷レベルだととんでもない裏がないか?と疑う
マスコミの取り上げ方も気持ち悪い
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:41.36ID:iMs+2v7e0
元日ハムが活躍するなんてメジャーも大したことねーな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:50.05ID:/Ls+jk0G0
そもそも大谷は純正の日本人なのか?
あの体格見れば大陸の血が濃いと考えるのが自然
生まれが日本でも国籍が日本じゃない人はたくさんいるし
そういう人のほうが純正日本人より優秀なことも多いが
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:53.93ID:5t7Zi6Z80
>>89
それこそトラウトがウッキウキで一緒にくるだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:45:55.70ID:oeuGyGvH0
最長飛距離
ジャッジ 151・2メートル
大谷  150・3メートル
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:46:01.66ID:EF2hz3Z40
この状態が20年続いたのが王貞治
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:46:06.88ID:TN9/c3d/0
パ・リーグの本塁打王の万波がメジャーに行っても
このぐらいの成績は残せるんじゃないの?
今はまだ14本だけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:46:21.58ID:KMwprLie0
日本人は勘違いするなよ、凄いのはあくまで大谷翔平と言う特定の個人だけ
他の日本人バッターは殆ど通用していないのが現実
吉田は打率を残しそうだが、その打率も大谷以下だしな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:46:31.74ID:szmCm3390
>>191
トラ兄はゴルフ得意で馬鹿みたいに飛ばすからなw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:46:48.77ID:GbIV+VpM0
次スレこっちか
メジャー崇拝するのは良いけど
このボールは甘過ぎるだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:46:51.76ID:exoxyt3N0
>>164
マジレスすると爪
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:46:56.04ID:HO/p0z6w0
>>76
三冠+OPS1位、三塁打もおそらく1位だから
帰宅途中に万引きでもして捕まらない限り確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況