X



【野球】工藤公康氏が侍ジャパン新監督へ ソフトバンクを5度日本一に導いた手腕評価 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/06/30(金) 05:46:22.61ID:AJKMT2WQ9
2023年6月30日 01:30

 野球日本代表、侍ジャパンの次期監督候補が、前ソフトバンク監督の工藤公康氏(60)に一本化される方針であることが29日、分かった。3月の第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3大会ぶりの優勝に導いた栗山英樹前監督(62)は5月末に任期満了で退任。連覇を目指す次回大会に向けて強化委員会で後任選定が進められている。工藤氏はソフトバンク監督時代、在任7年間で5度の日本一に輝いた名将。現場復帰への意欲は十分で、受諾に大きな支障はないとみられる。

 世界一奪還後の後任人事、引き受ける側の重圧は計り知れない。次なる戦いに向けて白羽の矢が立ったのは、プロ野球史上類を見ない実績を持つ人物だった。

「優勝請負人」と呼ばれる工藤公康氏。現役時代は黄金期の西武を支えたエース左腕で11度のリーグ優勝、8度の日本一に貢献した。FA移籍したダイエー(現ソフトバンク)、巨人でも日本一を経験。日本シリーズに王貞治氏と並ぶ最多14度の出場を果たし、うち日本一に輝くこと11回。47歳まで現役にこだわり実働29年間で通算224勝を挙げ、3球団で日本シリーズの勝利投手になった唯一の選手として、2016年に資格取得1年目で野球殿堂入りを果たした。

 引退後はスポーツキャスターとして幅広いフィールドで活躍しながら、学び直しの一環で筑波大学大学院に合格。野球界発展のため「故障予防」を研究テーマに、スポーツ医学の門を叩いた。

 14年11月に指導者経験なしのまま古巣であるソフトバンク監督に就任。1年目にリーグ優勝からの日本一で完全制覇を成し遂げた。17年、20年を含めリーグ優勝3回、4年連続で日本シリーズを制するなど、在任7年間で実に5度の日本一に輝いた。

 その実績からも、監督としての手腕で顕著だったのは「短期決戦」での無類の強さだ。投手出身監督らしく、守り勝つ野球を実践する中で特に継投の判断に長け、競った試合で脅威的な勝負強さを誇った。

 後任監督の候補者としては、工藤氏の他に元ヤクルト監督の古田敦也氏(57)らプロ野球監督経験者をリストアップし、イチロー氏(49=現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)の可能性を探る動きもあったとみられる。

 確かな手腕と実績から有力候補とされた工藤氏は、ソフトバンク監督退任後もNPB複数球団から現場復帰を求める動きが絶えないなど、その動向が注目されていた。現在も野球教室などを通じた後進の育成に熱心で、野球界に恩返ししたい意志は変わらず強い。

 すでに水面下では工藤氏側に対してコンタクトが図られている模様。ソフトバンク監督時代は編成面に一切意見せず、与えられた戦力で幾多の栄冠をもたらしてきた。

 次回WBCへの出場意欲を持つメジャー組の筆頭・大谷翔平投手(28=エンゼルス)や国内組の佐々木朗希投手(21=ロッテ)らを束ね、国際舞台でも手腕を発揮する青写真が描かれている。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268081
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 20:22:58.84ID:PP4XmqYo0
問題はコーチだな
工藤如き井の中の蛙にメジャーリーガー達が言うこと聞く優秀なコーチが集められるの?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 20:40:59.58ID:XiytM91C0
>>659
栗山監督はイチローの嫁と本当に結婚寸前までいったが当時若い伊達公子と浮気してしまってどっちか選べず2人の女性を悲しませてしまったんや
だからその罰で結婚しない事にしたんだとさ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 20:44:06.86ID:BIvJoXNH0
責任ばかり重くて給料安いのに
しかも優勝の後受けるのリスクしかねーわ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 20:45:07.56ID:I0B0wwJF0
その前に外野後退事件の真相を明らかにしろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 20:49:07.02ID:PP4XmqYo0
MLBでトップ取った大谷や現役のメジャーリーガー達が工藤の言うことなんか聞くか?
ショボいコーチ陣なら絶対来ないよ
負けるのわかってて馬鹿の言うこと聞くのアホらしいだろ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 21:30:02.44ID:n+TxUQgj0
この場合、教える技術よりも人望に重きが置かれます、
第二回の時は投手陣のまとめ役として色々指南していた
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 21:34:34.15ID:F7hJEkdZ0
工藤なら負けても責任取らんから
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 21:36:23.81ID:M55qVeFF0
工藤って元々戦力があるチームにいただけだよね!?育てた感じしないんだよな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 21:36:54.58ID:SeKHOR4t0
松坂はカズオの次くらいに西武で監督じゃねえの?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 21:39:31.44ID:lJ35DE+Q0
>>673
どっちかいうとダイエー初優勝させた貢献が大きい
秋山もだがそれで監督できたと思うよ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 21:40:08.95ID:n+TxUQgj0
今の西武で監督やりたいかっ…?
あと西武は西口が控えてるべ、確か幹部候補
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 21:48:43.90ID:3zDxWKtU0
阪神が一番人気あるんだから岡田にしろよ
めちゃくちゃやりそうで面白い
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 22:03:45.00ID:t/hfZH1s0
>>678
稲葉は結果出したろ
オリンピックで金メダル
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 22:05:42.39ID:ZoD8JPPT0
なんかオオタニ主体の今の日本代表とはカラー的に合わなそうだぞ工藤は…
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 22:07:44.84ID:UuonKJe30
松坂とかマジでない
解説では最もらしく適切だけど
コーチ経験が無いと人は扱えないよ
短期では使いない
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 22:30:44.38ID:tycFT3Wb0
ダルビッシュ大谷翔平「工藤やったら次辞退するわ。」
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 22:50:36.50ID:GgV03Voa0
栗山の次となると工藤はスター性がない
それこそ小久保とか山本浩二の地味さと大差ない
ここはスター性があって親しみやすい松坂しかないだろ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 22:57:41.72ID:84nrT5ZL0
もう5回中3回優勝したから次は名脇役でも良いと個人的には思っている
名脇役になるには本気で優勝目指さないとならん訳だけど

アメリカかモリーナのプエルトリコに優勝してほしいな
日本がドミニカに勝つところも見てみたい
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 23:07:39.59ID:uu50of9w0
(´・ω・`)あれ?原辰徳は?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 23:21:26.83ID:KivR33KE0
西武がペナント優勝する時ベンチで思いっきりピースしてたあの工藤ちゃんが代表監督とは時は流れたもんだ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 23:49:26.89ID:J7/t7YLH0
栗山ではっきりしたやろ
監督なんて戦術じゃなくてプロデュース
工藤に大谷やダルやヌートバー招集できる人脈あるのか
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 00:01:17.02ID:ew+xeW7v0
因みに大谷は次の監督が誰であろうとオファーがあれば出場するよ
代表監督が1回で交代するのは想定内だし自分が活躍したいという願望が最も強いから監督が工藤だから出ないという子供じみたことにはならない
大谷は聖人君子でもないし野球に貪欲
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 00:24:55.25ID:xOukrOCU0
2023WBC工藤監督で優勝 退任
後任を栗山さんにオファーの流れを想像すると誰も妥当だとは言わないだろうね

勝てば官軍結果次第なんだなぁ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 00:30:57.62ID:szmCm3390
今回のWBCで次回選手は出たがるだろうから選手集めは楽だろうな。
後はコーチ陣をちゃんとした人に頼めるかどうか。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 00:41:13.41ID:hcsWzKyB0
3年後ヌードバーは3Aにいるやろなあ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 01:45:08.39ID:3JvSkmwa0
栗山のキモいぐらいの青臭さが今の世代の選手にはちょうど良かったんだろうな
誰が後任でも大変だと思うわ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 04:54:40.53ID:XdkTQVoc0
>>614
日本シリーズ見てると
甲斐相手に連続盗塁死しまくって4連敗した緒方って
8連敗の原以下の無能というイメージなんだが。
普通に走らせず走者活かしてた方がまだいい勝負できたと思うよ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 06:34:23.19ID:Q6o6jk8S0
俺大谷だけど工藤でも出場するよ
0708名無しさH4
垢版 |
NGNG
NG
0709名無しさb雷ー縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 06:46:35.41ID:ZCI3S0FL0
工藤人脈のコーチ陣って誰なの?
NPBでしか威張れないヤツらじゃ選手に無視されそう
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 07:04:37.39ID:uGFamHMr0
もうメジャー組使って勝っても面白くないからNPB選手だけでやってほしいわ
それで2回くらい勝てなければメジャー組も入れるくらいでいい
日本ばかり勝ってもしらけるだろうし
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 07:13:51.62ID:uGFamHMr0
メジャー組入れるとどうせ大谷吉田鈴木ヌートバーとか代わり映えしない面子になるだろうし
それより清宮万波細川とか若手主体でいいわ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 07:45:24.30ID:mnmYY2am0
>>709
2回連続で負けてからの今回なのに??
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 07:49:07.37ID:+MX9fapK0
選手がついて来るか見ものだな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 07:52:39.31ID:PJ+GoPBK0
なんだかんだ言っても
優勝請負人言われるぐらい実績はすごい
選手での優勝回数は歴代1位なんだろ
西武、巨人、ダイエー(ソフトバンク)
全球団、工藤が入ったら黄金期を迎えるんだから
記録以上に影響力が凄いんだろうな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 08:02:38.42ID:oeuGyGvH0
2024プレミア12は国内組の若手中心で行くだろうね
本チャンの2026WBCでどれだけのメンバーが集められるか
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 08:13:14.77ID:sanVrNDl0
プレミアはメジャーリーガー出場禁止、
WBSCとメジャー機構の仲がしっくりしてない、
2024年には解かれるかもしれんが、いまのとこその話はない、

ちなみに世界ランクを参考にするポイントも プレミア>WBC
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 08:45:00.37ID:5BcI/r+i0
>>409
ジュニアの頃から活躍してるゴルフ選手は挨拶とかしっかりしてる選手が多い

なんでかというと、練習場の常連(週に1回ぐらいくるだけのそこら辺のおっさん)に挨拶を忘れると
「アイツは調子に乗ってる」と陰口を言われまくるから誰にでも挨拶するように指導される
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 08:45:47.30ID:5BcI/r+i0
>>415
YouTubeが面白いだけのおっさんだからなあ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 08:47:20.57ID:9QVf8rmV0
代表監督が決まったのにまだスレも埋まらない工藤の存在感 華の無さwww
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 09:01:30.17ID:5BcI/r+i0
>>518
佐々木朗希を使い倒すような事されたくないから自分で管理したかったんじゃないかな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 09:03:54.54ID:gDotoXoA0
ロスまで持たない
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 09:05:00.09ID:8A4ELjT00
>>720
ソースが東スポだし😅
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 09:28:34.55ID:NoS37K5I0
大谷「何で世界の僕があんたの下でプレーしなきゃならないの?冗談は顔だけにしてください」
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 10:11:02.91ID:XRviDHex0
ナベツネももう表に出るパワーは無いだろうし
星野は先に逝ってしまって山本浩二や田淵幸一も歳だし
一部の老人共が訳の分からん権力使って昭和の体育会系のノリで世界にボロ負けすることは無くなって良かった
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 10:21:53.06ID:jPQ+AfdP0
>>723
そんな口実で井口が体よく遠ざけたのかもね

>>727
監督大谷での三刀流が控えてるぞ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 11:23:24.23ID:GbIV+VpM0
>>700
王の後のプレッシャーに比べると屁でもなくね?
栗山も数枚挟んで気楽にやれたのは良かった
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:38:15.45ID:HNnQTFOc0
>>717
WBCだって日本開催だったらメジャーリーガーはわざわざ日本まで来ないだろうし
日本が開催地のプレミア12にメジャーリーガー出場しないのは当然だろうな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:41:05.84ID:sGFKRD2S0
代表戦じゃサイン盗みが出来ないぞ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:47:41.98ID:2/PNe0yE0
原って言ってる奴何年前の原で考えてるんだ
今の原は器じゃねえぞ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 13:51:26.26ID:EqCqv/Qe0
>>731
日本開催だからじゃなくて、金を積まないから来ないんだよ
イチロー引退興行のための開幕戦でも、シーズン終了後の日米野球でも来てたんだから、日本開催が絶対に嫌ってわけじゃない
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 14:03:41.99ID:icWV9u6o0
>>24
キャンプ地は海の魚影濃い所でお願いします
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 14:05:11.02ID:G1psA6oT0
メジャー志向あったのに巨人選んだのは
意味わからんかったな、長嶋が熱心だったからやって
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 14:08:13.69ID:6eYxzRs10
>>18
工藤阿須加 31歳 野球経験なし
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 14:25:34.62ID:F+Iuq7hd0
ダーティなイメージしかない
これは勝てない
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 14:36:39.00ID:+O9c2rJi0
NPBはともかく代表監督は作戦能0でいいのでモチベータースキルマックス振りでいいんじゃね
工藤は多分人望ないだろうな、この人について語ってる人デーブ大久保しか見たことない

それも奥歯にものが挟まった物言いだった
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:36.00ID:rfeXpMZu0
監督はやらないがコーチをやらないとは言ってない?
何かしらサポーターとして関わる可能性もあるのかな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 18:43:06.87ID:2YubiQjj0
現役と監督時代の所属球団の勝率は王より上
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 20:22:45.96ID:VoznHiNE0
>>466
関西やったらスターやで。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 20:24:02.07ID:VoznHiNE0
そやかて工藤
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 20:28:23.88ID:NC6L+Xsr0
「誰にしよ」ってなったときに、報ステ繋がりが自然にイメージされてしまうのか?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/01(土) 21:44:22.02ID:OTA3S99x0
工藤は西武黄金時代の選手だから
選手に対する要求が大きくなるんだろうな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 02:32:57.90ID:H7ingt5u0
>>755
イチローが監督は受けないって言ってる
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 07:05:42.63ID:AWPku1rT0
工藤監督には次回大会はNPB所属選手しか使わないとぶち上げてほしい
優勝狙うのはもちろんだが今後はベスト9の表彰選手にも日の丸を並べるのを目標にせんといかん
メジャーの選手使っても星条旗が並ぶだけなので無意味
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/07/02(日) 07:14:51.53ID:uOVR0CjB0
>>758
小久保も工藤も罰ゲームに辞退者続出するからソフトバンクに尻拭いさせる目的ではないのか?
五輪とWBCならともかくオフに試合出たい選手なんていないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況