X



本田圭佑、「新紙幣を発行する必要ある?ないでしょ」ツイートし議論に「どうせ自販機で使えない」「偽造防止の為かと」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/06/29(木) 22:42:04.33ID:fWSLwP7N9
https://sirabee.com/2023/06/29/20163106337/
2023/06/29 09:30

サッカー元日本代表の本田圭佑が29日、自身の公式ツイッターを更新。新紙幣の発行に対する本音をつづった。

本田はこの日、「新紙幣を発行する必要ある? ないでしょ」とツイート。来年に行われる予定の新紙幣発行を疑問視した。

千円札、五千円札、一万円が新しくなり、紙幣に描かれる人物はそれぞれ北里柴三郎、津田梅子、渋沢栄一に変わる。
紙幣を変更する目的について財務省は、偽造防止やユニバーサルデザインの導入のためと説明している。また、これまでもおおむね20年ごとに改変しているとのこと。2004年に発行開始された現紙幣は来年で20年目を迎えることになる。

本田のツイートを見たファンからは、「いらないです 完全電子がいいですね」「僕もそう思います」「どうせ自販機とかでは使えないとかいろいろ不自由なことが出てくるしお金払う側ももらう側もいいことない気がする」など、共感するコメントが上がった。
また、2021年に新しいものの発行が開始された500円硬貨に触れて「ないよなぁ。新500円すらほとんどの自販機で使えない」という声も見られる。

その一方で、新紙幣発行の必要性を感じるファンも。

「同じのを作り続けると偽札を作る奴らの技術も高度になりより完璧に作ってしまうからでは? 気分で紙幣変えてるわけじゃないと思います」「どんどん精巧になる偽造防止の為かと」と偽造防止のためという意見も散見される。

また「ご高齢の方とか障がいのある方で電子決済ができない人には必要だと思いますよ」と多様な視点からの声が届いた。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:43:48.87ID:lwsz56Hk0
本田圭佑ってなんで頭悪いのに政治とか分からない分野に口を出すの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:44:30.40ID:tM/QDFtj0
>>6
頭悪いからや
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:44:58.06ID:LbM9N/780
偽造防止だけど旧札の通用を認めてるんだよな
受け取る側は拒否できない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:45:48.57ID:F0oShbDc0
>>7
説得力の強さ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:45:51.09ID:I8uDELtz0
次の新札は安倍神三陛下になりそうな勢いだよな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:46:38.17ID:/W1y2E9A0
昨年BSで専門家が言ってたよ

2024年 新紙幣発行
2026年 デジタル円 本格運営開始
2030年までに旧紙幣は新紙幣かデジタル円に、硬貨はデジタル円に交換要請


つまり硬貨はいずれ無くなる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:46:42.13ID:QCGg+www0
官僚の天下りを確立した人で愛人が常に10人は居た性慾オバケを新1万円札にするって頭おかしいだろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:46:52.53ID:LA9uc/je0
>>1
本当にない。
アメリカ🇺🇸や中国🇨🇳なんて「デジタルドル」、「デジタル人民元」だと言ってる時代に。
日本は🇯🇵何周も遅れてる。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:47:08.32ID:3AznfS8y0
>>6
別に頭の悪くても自分の考えを言うのは構わないと言うかどんどん言ったらいい
ただ、なぜ意識高い系の人達はこう排他的な言い方するのかね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:48:10.74ID:a+troJAG0
>>1
この人とひろゆきとホリエモンは勉強もしないくせにいろいろ見当違いなこと言い過ぎじゃね?
わざわざスレ立てる意味もわからんし
どうせ金貰ってるんだろうけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:48:31.33ID:AUyuCs/N0
それよりラーメン2000円マダー
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:50:50.59ID:GYi8+CDT0
頭悪いんだろうな
ヘディング脳ってこのことか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:50:57.98ID:NgkJvE//0
今思えばこの人が日本代表にいた時代って暗黒時代だったな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:52:44.92ID:xkR4ZLB80
おまえの出てるCMぐらい必要がないよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:53:26.50ID:pFjCscCp0
およそ100兆円のタンス預金を炙り出すためだよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:53:40.64ID:FPjtP+L60
ボールを足で蹴ることが上手いだけで、
経済なんて全く解らないのに無理すんな(笑)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:54:39.44ID:lqEOo80X0
久しぶりに出たなデメキン
ラーメン値上げしろほどインパクトないけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:54:40.08ID:3U9F/1Lo0
完全電子がいいですねwww
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:54:47.04ID:6boFpaUh0
偽造対策に決まってるじゃん
バカだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:55:38.96ID:6boFpaUh0
オマエら知らないだろ
日本は他国の札も作ってるんだぜ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:56:58.54ID:2WYq0A4A0
タンス預金を日本から無くすためだぞ
そしてその金を消費させたいんだろうな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:57:54.13ID:nSsCBWte0
日本を代表する紙幣の顔が温水とは
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:58:46.37ID:tZPfPZl60
新紙幣ブサイクなのがね...
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:58:47.57ID:aC+5qEy/0
渋沢栄一なんて嫌だよ 一万円札だけは福沢諭吉でいいんだよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:00:59.31ID:dbUlwlzU0
タンス預金の炙り出しじゃね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:01:55.88ID:qcKGTlnX0
未だに新500円玉を使えないのはギャグ以外の何物でもない
この馬鹿国家は順番をいつも間違えてるからな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:01:56.38ID:aC+5qEy/0
>>13
中国でのデジタル化は偽札が原因
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:02:02.94ID:Fmfm94aY0
きよきよしいは新紙幣の3人を知らなそう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:04:00.09ID:m14YGiAh0
これで莫大な儲けが出る企業があるのと、あとやっぱり技術向上は大事
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:05:20.31ID:oO5OEmSl0
狭い世界で生きてんだな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:06:19.13ID:H5cBMN9f0
そういえば10万円札って見送りなの?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:06:56.17ID:26pby+eM0
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:07:37.29ID:yN2/KEG+0
利権、中抜き
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:08:49.95ID:26pby+eM0
外人向けなんだろうけど、新札は漢数字が小さくなってるから違和感が凄い
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:09:24.05ID:Khuy9LUj0
本田のこの手の発言って極論と効率化が前提なんだよな

ただ現実の政治ってそんな極論と効率化だけで動けないんだよな
それができるのは中国みたいな独裁国家だけ
本田の発想って常に独裁国家のそれなんだよ
本田が言ってる完全電子化とかも現時点でできるとしたら中国みたいな国だけ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:10:26.96ID:T4E+qbN30
偽造対策って小学生でも分かる問題すらわからんのかこのおっさんは
ちなみに聖徳太子旧札の偽造事件ってほぼ毎年のように起きてるけどな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:10:30.88ID:SnYlLZfM0
新券にするメリットは偽札対策とキャッシュフローよ
棚に塩漬けしてるような老人たちとカネを動かす
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:10:59.34ID:bvNX8uJN0
日本が他国のお札刷ってる話知らないんだろうな
俺もついこないだ知ったばかりだけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:12:04.26ID:8KTBEzmi0
諭吉は使えなくなるので交換してあげます詐欺が起きるだろうな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:12:32.19ID:XGNQ34670
三人のうち誰か、ないしは三人ともがスキャンダルを起こせば本田さんの願い通り、来年の新紙幣はお蔵
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:13:51.93ID:74dH+ML40
ミランのベンチ温めてた頃から恥晒しっぱなしだなこの人
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:13:52.33ID:kNkZm/f+0
ちょいと考えりゃいくらでも理由思いつくだろ
20年前の技術だから現代技術で偽造されないためのリフレッシュ
通番が尽きたからリセット
何よりタンス預金を一旦引っ張り出して経済の表舞台に立たせるなどなど

自販機で使えないの問題視するなら
店によって使えたり使えなかったりのデジタル通貨の方がよっぽど大問題で使いにくいだろ
今でさえPayPayだメルペイだスイカエディと酷い状況なのに
別に意見としてはありだけど、なんでこんな自分の意見が真っ当で本流みたいな言い方なのか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:15:35.46ID:PB/pWjE00
一万円以上なんて現金払い必要ない時代
偽造対策なら例えば五万円以上は現金払い禁止にすればいい
騙されるのは裏金とか怪しいやり取りだけになる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:16:24.42ID:raotKmOy0
>>66
それを俺はみんなとはちょっと視点が違うんだって感じで自慢げに語るからなこの人。ただ浅いだけなんだけど。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:17:43.77ID:XCEFEMic0
スマホ紛失したら詰むじゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:18:24.02ID:XCEFEMic0
後災害時に回線使えなくなったら詰む
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:18:54.87ID:LxM1Ri4b0
タンス預金して脱税してる金持ちを炙り出すためにするんだよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:19:06.33ID:6cQg4QQB0
本田は猿並みに常識低いからな
一応プペル系の配信形態だけど圧倒的に学が無い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:19:15.40ID:qxLxeQT70
今はもうないな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:19:49.70ID:c+JFLq540
相変わらず頭悪い発言しとるな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:20:03.83ID:EZAcWt0a0
新しい金を刷る為に金がかかる

刷る仕事に関わってたらボーナスでも出るんじゃない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:20:55.91ID:brcpSEaM0
20年毎に新しくしてるだけだよ
偽造防止の為にも計画的に新しくしている
と昨日テレビで言ってたな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:22:13.65ID:s/2lKh4T0
>>68
あ〜あれな、カリオストロの地下で刷ってるんだよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:23:24.05ID:L5E6dQyj0
化学・技術の進化ってのがあるからな
本当なら10年毎でもいいくらいだぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:26:07.73ID:gpCXx+ba0
>>1
一生現金でええわ
本田はサッカー以外意見要らんニュースにするな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:26:16.92ID:uU0UUFzT0
なんか陰謀論者と合流しそうだよね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:27:42.46ID:xzffPpEn0
これ原板掘る職人いるんだけど技術絶やさないためのサイクルが20年ってだけ
偽造防止が理由ならデジタルマネー推進で足りる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:28:04.97ID:YHY+Vk8m0
日本はいまだ野球見てる紙幣使ってるボケ老人だらけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況