X



実写版『リトル・マーメイド』アリエル役は「あらゆる人種」をオーディション 監督「強烈でした。彼女を越えられる人はいなかった」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/06/28(水) 23:01:51.65ID:VavT+Si69
https://www.cinematoday.jp/news/N0137677
2023年6月28日

実写版『リトル・マーメイド』が今月9日より日本でも公開され、週末映画動員ランキング3週連続1位の大ヒットを記録している。主人公アリエルを演じたのは、黒人歌手のハリー・ベイリーだ。

本作は、陸の上での暮らしを夢見る人魚のアリエルを主人公にしたディズニーの人気アニメーションを実写化。メガホンを取った『メリー・ポピンズ リターンズ』『シカゴ』のロブ・マーシャル監督は The Hollywood Reporter で、初めてオーディションでハリーに会ったときのことをこう振り返っている。

「とても強烈でした。しかも、彼女がオーディション1人目だったんですから。ジョン(プロデューサーのジョン・デルーカ)を見て、まさに『これで決まり? もういい?』と言ったのを覚えています。でも、にわかには信じがたくて、その後もオーディションは続けました」

しかし、ハリー以上の逸材が現れることはなかったという。マーシャル監督は「その後、何百人の女性たち、素晴らしい俳優や歌手に会いました。でも、彼女が最初に上げたハードルを越えられる人はいませんでした。誰一人としてです。それから、わたしたちはあらゆる人種に会いました。有色人種の女性をキャスティングしようという意図はありませんでした。本当にただ『最高のアリエルを探そう』という感じで、ハリーがその役を射止めたのです」と明かしている。(編集部・中山雄一朗)

【動画】うますぎ!アリエル女優の生歌がすごい
https://www.youtube.com/watch?v=BCKna5ZoyN4

https://img.cinematoday.jp/a/UxixMACSeZhJ/_size_640x/_v_1687921812/main.jpg
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 17:52:35.34ID:R5DvBnxa0
>>567
そもそも白雪姫ってストーリー的に面白いのかね?
ほとんど寝てるやん
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 17:54:08.43ID:EyqzT2o90
ディズニーランドの白雪姫がホラーだった
あれは子ども泣くやろw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 17:59:21.46ID:avGuznbQ0
他の国は5周目越えで落ち幅が酷い、日本は3周目で落ち幅少ないからすぐに追い抜く
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 18:06:24.75ID:nt72jtab0
監督「ブ、ブスだ・・・ブスだけど、歌上手っ!」
強烈ってこういう事ですか
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 18:20:40.25ID:EZt/lWzd0
結局さこういうこと言うのも差別だとかになるんだよなやつらはw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 18:39:51.00ID:s61Ch4AB0
>>566
50億いかないぐらいかという予想もあったけど20億突破したところでもう夏休み映画始まり出すもんなあ
インディジョーンズ、東リベ、ミッションインポッシブル…
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 18:47:29.01ID:NRoUeXFF0
>>577
ディズニーには500億位な凄いやつを作って欲しい
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 18:47:29.33ID:YwJPIGJS0
日本のドラマや映画でもブスが流行らないかな
右へ習いの整形顔ばかりで全く魅力を感じない
日本こそポリコレが必要だろう
視聴率重視の日本じゃ無理か バラエティ番組しか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 18:57:55.42ID:cQfuxgqm0
>>1
もしスキージャンプの映画があったら
誰だって高梨沙羅を主演に抜擢するだろ

それと同じ事や
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 18:57:59.25ID:D+C/FWjd0
>>93
こうしてみると白人アジア人はただのコスプレやな
原色だらけの世界観だと黒人の方が見栄えが良い
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:04:18.32ID:5NzmO9tA0
まぁ美人だからな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:09:29.23ID:cVfvewzo0
人魚ってジュゴンがモデルなのだから
ふくよかな白人じゃないのか?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:17:12.96ID:sevnNtxL0
あのブサイクを超えられるやつがいないは嘘だろ
間違いなく嘘だろ

歌なんてそこだけ吹替しとけばいいんだよ うまくやれ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:17:51.00ID:JG1Ap6ac0
最近ディズニー実写化多いけどさ
シンデレラ、マレフィセント、美女と野獣、アラジン、リトルマーメイドはまだわかるけど
白雪姫ってあれストーリー的に面白いかね?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:36:44.12ID:z3NMi03Y0
最初から主演はクロンボって決まってたくせになんとまあ白々しい
オーディション自体がただのアリバイ作りだろ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:39:07.64ID:TLyTvMbn0
>>235
オセローなら原作からして黒人じゃね
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 19:44:47.76ID:sevnNtxL0
>>115
歌どうこう以前にやっぱりブサすぎw

黒いとか関係なく恋愛映画につれてくる人間じゃない
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:11:48.98ID:u7pu2dGF0
>>585
実際にダイバーシティ部門の責任者がクビになったよ
部署もなくなるかもという話
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:15:54.25ID:bMaQe7ky0
>>1
ヒラメっぽいもんな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:17:00.31ID:uwN87iSF0
その結果失敗したんだから見る目がなかったんですね
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:17:19.06ID:bMaQe7ky0
人魚の話しなんだぞ
半魚人の話しじゃないんだぞ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:19:39.60ID:cULj9CN50
>>108
グロ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:24:21.43ID:2w8SfK4A0
プロの興行なんだから売れれば正義だとは思うけど、アリエルっていうドル箱ヒロインを犠牲にしたのはもったいない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:29:04.69ID:MqmVHRq90
>>579
ぼる塾、ヒコロヒーあたりがブスいじりされなくなっただけでも
この10年くらいでものすごい変化だよね
アイドルと女優はガチで顔の見分けがつかない
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:33:59.32ID:MqmVHRq90
>>588
ストーリー思い出すと面白くないだろあれって思うけど、
映画はすごいおもろいのが謎
子供同と見たりすると特に謎に面白い。
キャラクターのデフォルメ感の幅と、ミュージカル調、派手で飽きがこない
光と影の演出や構図もやたら凝ってる。
世界初の長編カラー映画であり、ロストテクノロジー的ななにかだ
現代的な修正や改変くわえようもんなら大爆死だわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:34:29.67ID:FqkB53OC0
>>84
ビヨンセが映画業界で力を持ってるわけではないし
R&Bデュオのクロイ&ハリーがビヨンセのレーベルに所属してるというだけで
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:36:23.35ID:GTWL2yTf0
ハリーのミュージックビデオにAVの導入みたいな棒演技を添えただけのものを映画と称して売ってる
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:38:08.50ID:FqkB53OC0
悪役アースラ役のオーディションを人気黒人歌手のLizzoも受けたそうだけど落選。

選ばれたのは人気白人女優のメリッサ・マッカーシーだった。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:42:37.28ID:FqkB53OC0
>>602
この人はR&Bだから

ディズニーのミュージカルナンバーみたいなのは歌ってないよw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:50:42.62ID:wd19lHh70
>>573
俺には黒い村神様にみえる
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 20:58:39.32ID:t5CfL9Eq0
あらゆる人種…
歌唱力は置いとくにしても絶対アリエルのルックスに似てる女優はいただろうに

ヴァネッサの方が美人だしさ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 21:27:03.83ID:JaEWthMA0
ディズニーの多様性部門のトップが辞めたんだよね
本人は自分で辞めたって言ってるけどどう見てもクビになったとしか思えない状況だよ
リトルマーメイドやバスライトイヤーやエレメンタルにもガッツリ関わってた人

https://pbs.twimg.com/media/FzHTTRoX0AAbUbF.jpg
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 21:31:40.18ID:cQfuxgqm0
>>610
あれれ?
デサンティスに土下座しちゃうの?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 21:57:44.22ID:LrWhuCZ90
でも観る気しない
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 21:58:25.79ID:qW7Tk2z10
マイクタイソンやん
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:19:59.77ID:sevnNtxL0
そもそも政治思想で薄汚れてるとわかってる作品な時点で観に行く気になんてならんわな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:28:55.51ID:InHP+CQ40
あらゆる人種って嘘つけよ

黒人白人黄色人種くらいの区別しかしてねえんだろ?
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 22:45:37.20ID:jlWM5qEZ0
『大アマゾンの半魚人』とか『半魚人の逆襲』みたいなタイトルに変えて公開し直せばワンチャンあるかもw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/29(木) 23:42:01.02ID:FqkB53OC0
>>617
ラテン系を忘れてない?人口すごく多い。

ソニーの「スパイダーマン・アクロス・ザ・スパイダーバース」の主人公は
ニューヨークに住むプエルトリカンという設定だよ?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 00:08:58.18ID:RSZLhQ8G0
俺がオーディションしてももっとマシなの選べる
どれだけ見る目ないんだよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 00:13:52.58ID:EkYMUPuu0
>>610
去年のバズライトイヤーはLGBT案件、子ども連れて行って後悔した
じゃあ、マイエレメンタルもやばそうだな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 00:14:14.93ID:ekP7un3B0
何年後かに普通に白人で作ってくれよ…
小さい娘が大好きなアリエルがこれってひどいじゃん…
シンデレラもベルもできたじゃん…
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 01:08:36.67ID:JEpTQfSW0
でもハリーベイリーで画像検索すると、やや離れた少し吊り気味の目とか、肩をすぼめて笑う顔とか、大きいけど厚くなく口角上がった口元とかディズニーアニメ顔だとは思った
黒人にしては黒くないし
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 01:18:16.16ID:Jkf3SCBR0
>>624
米国ディズニーランドでは黒人アリエルのキャストが正式に起用されたけど、アニメのアリエル好きな子ども達には酷な話だよな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 02:27:56.10ID:cPAVMKZV0
白雪姫は白くなくなったし、むしろ作られるのはアニメの黒人アリエルだろな
マジで
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 02:32:13.92ID:YnItCVhr0
>>28
海の底で暮らしてるのにどうやって日焼けすんねん
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 04:17:19.70ID:8JXL29ZL0
>>537
キングダムとか思い切り日本人がやってるやんw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 04:23:45.27ID:/8XtfES50
批判効いてるんだろうね。こんな反論して
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 04:31:42.30ID:cjmPAnje0
>>251
もちろんだ、ハゲでもデブでもオッさんでもアリエルを演じられる。それが多様性ってもんだ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 06:13:06.69ID:65qTlnmW0
黒人以下のアジア人主役は絶対無いな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 08:26:08.19ID:QI1S9iEj0
人魚オーグ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 09:48:15.87ID:XkroIpmK0
ラトンドラ ニュートンと共に去りぬコースだろ。おつかれ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 09:51:31.20ID:b0avY5mw0
>>603
悪役は白人、善人は黒人がポリコレ標準
シンデレラの良い魔女はゲイ黒人になったろ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 10:13:01.05ID:4j7j0VIc0
黒人がどうのって言うよりポニョみたく魚人の見た目で子供の夢壊すのが駄目なんじゃないか?
アニメだと褐色だし黒人でも美人ならこんなに叩かれてないでしょ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 10:19:56.84ID:tdcBFMBd0
日本のアニメ漫画を日本人で実写化したって
イメージが違えばボロクソ叩かれるんだから
そりゃ叩かれても仕方ないだろうとしか
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:29:59.11ID:O9s/6VXN0
>>632
同じアジア系だからとか言い訳にならんw
中国人が京都で坂本龍馬を演じてたら違和感あるわw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:37:42.47ID:AUyjFGoz0
>>115
溜めてる感じがあんまり好きじゃない
声は可愛らしいんじゃないか?
顔はブ…
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:42:34.03ID:8UEcouJG0
黒人を差別してきたツケかな。だが、それを裏で支えてんのがチャイナなんだろう。白も黒もハリウッドでの活躍の場を横取りされるんじゃないかね。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:52:18.40ID:hdxuXw/u0
マルコムXで日本人のコウチヤマさんの立ち位置をスパイク・リーが勝手に黒人に変えたけど日本人は怒らなかったな
本人は悲しんでたけど
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 11:57:59.85ID:Ada9xoTH0
映画作りまくってる国
インド、中国、アメリカ、日本、韓国
ハリウッドが黒人だらけになればアメリカ映画は死ぬ、得するのは誰か分かるな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 12:40:06.81ID:L1CZyyYN0
ありえん
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 12:50:00.42ID:fSe+t6yU0
>>647
自分らはわりと平気でそういう事やるんだよな

BLMの騒ぎの時
「(人種にかかわらず)皆の命が大事」
といった人がフルボッコになったの見たら本質がわかるわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 14:46:10.48ID:SPntBfJw0
歌手や女優に大切なのは「応援したくなる人柄かどうか」

外見が全く違うキャラのオーディションを受けにいく時点で、応援したくなる人柄ではない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 14:50:27.54ID:17LDBdIz0
>>9
そっちのハル・ベリーは白人と黒人の混血だよ
子供の頃は黒人と白人の両方からいじめられたらしい
ハル・ベリーは黒人にしては彫りが深いからな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 14:53:06.23ID:17LDBdIz0
>>653
分かる!・・けど、それ言うとレイシストだ!とお決まりの文言でリベラル極左が手ぐすね引いて待ち構えているから気を付けろ!
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 17:00:37.10ID:gm1Amn2b0
>>625
実際に映画見ると愛嬌あって可愛くみえるんだよな
ただ表情の作り方は上手くなくて歌と比べて演技は評価されてないというのは納得ではある
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 17:57:50.78ID:RYLTQzJT0
声は吹替できても、顔と演技は撮り直しできない
優先順位を致命的に間違えてる
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 18:21:05.47ID:svCggMw00
映画が全部で135分くらいあって歌ってるシーンなんかたかだか15分20分くらいなのに
歌が上手いだけのブスをオーディションで選ぶってところが凄いよね
その時点で歌を歌わない120分間のシーンは全て捨てたって事だから勇気あるよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 18:45:09.91ID:9UDYxniN0
>>662
圧倒的な歌声も吹替版では何の意味も無いしな
非英語圏は吹き替えが主流だし日本もファミリー層は吹替版だし
その層をガン無視して字幕で観る人しか最大のウリを味わえないようにしたら興収思ったより伸びないのも当然だろうに
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 18:52:46.16ID:7piGUwHY0
今からでもいいから本作はアリエルの姉妹の1人の話でしたーにできないか?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 18:54:04.34ID:ATlpmIWL0
アラジンのウィル・スミス面白かったし人魚もウィル・スミスでええわな
人間の女にしてもらって陸に上がるけど真実の愛で人魚男に戻ってハッピーエンドや
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/30(金) 22:48:40.50ID:bULVtaOQ0
プーさんの実写のクリストファーロビンもデブでニキビ跡とシワだらけのオビワンとかに改悪されて興行低かったが
もしかしてこれより興行低いんじゃないのかあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況