X



【芸能】スピードワゴン小沢「共演したら絶対わかる」能力が高すぎるお笑いコンビを告白 キンコン西野も激しく同意 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/06/28(水) 05:52:40.11ID:N+6nBDbI9
スピードワゴン小沢「共演したら絶対わかる」能力が高すぎるお笑いコンビを告白 キンコン西野も激しく同意
6/27(火) 10:42 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc738fac45d29a698b3ae25dfc4e21245dfa5a28


 お笑いコンビ「スピードワゴン」の小沢一敬(49)が、27日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。先輩芸人の能力の高さを熱弁する場面があった。

 お笑いコンビ「キングコング」西野亮廣がゲスト出演し、視聴者からのさまざまな質問に答える企画を配信。その中で、「やる気のない社員をやる気にさせる方法を教えてください」という質問が寄せられた。

 芸人のほかにさまざまな事業を手掛ける西野は、やる気を出させる方法として「ごっつぁんゴールをさせてあげる」と回答。「本来、明らかにこちらの手柄で、自分が打てばシュートが入るんですけど、社員に良い感じにパスを出して、ゴール決めさせて“ありがとう”って伝える。一度、簡単に成功体験を味わってもらう」と、やる気を引き出すコツを明かした。

 この話を聞いていた小沢は「くりぃむしちゅーさんの凄さと一緒だわ」と、お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」上田晋也と有田哲平を思い出したという。「くりぃむさんって、もちろん2人ともめちゃくちゃ面白いじゃん。でも、何が凄いって、共演したら絶対にわかるんだけど、最後“はい”って言うだけでウケる状態にして振ってくれる」と、まさに“ごっつぁんゴール”を後輩に決めさせてくれる能力があると熱弁した。

 西野も「あー!わかるわかる!」と共感し「こっちが面白いことを言ったみたいにしてくれる。わかるわ~!」と激しく同意。「東野さんもそんな感じですね。ここに立っているだけでおいしくなっちゃう」と、先輩芸人・東野幸治もその能力が高いと称賛。小沢は「自分が(ゴールを)決めたと思えば、自信をもってやっていける。この年齢になって気付くんだけどね」と、先輩芸人らの気遣いに感謝した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 08:56:32.44ID:O/ABBMHn0
>>17
ここまで
テレビ脳な人が
未だに居るのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:01:06.33ID:hrRo57+/0
こういう芸人の同業者の褒め合いお腹いっぱい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:01:08.59ID:RxUZ9EIq0
くりーむしちゅーが面白いとか思った事ないが
特に上田
全く面白くないしツッコミが下手すぎる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:01:16.01ID:AtQkgCoj0
しべくりなんかMCだけで回せそうだもんね
自立できないお笑い中堅の介護施設みたいになってもんな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:02:01.15ID:RxUZ9EIq0
こんなレベルの低い世界だからおれがテレビを見なくなったんやな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:07:27.01ID:N1RtzWxd0
なんでもいいからゲストにしゃべらせてそれをさぞ面白かったように「返し」を入れてくれてゲストに最後返してくれるのがくりぃむしちゅー

ダウンタウンなんかは全部自分で言い切って「面白いこと言ったのは自分」としてしまうのが決定的に違う
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:10:47.74ID:gujDvTE+0
>>1
ただ上田は中田敦彦と同じ匂いがするんだよな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:12:05.29ID:rq86+nQ30
西野と東野のYouTube面白かったな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:18:51.03ID:9X7XwRt+0
>>17
ランジャタイの面白さって何なん?
煽りとかではなく
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:19:46.58ID:y7pH3qk30
上田の突っ込みというか返しは
物凄く淡白で面白いとか面白くないだとかのレベルじゃない
ハキハキ喋ってる凡人
司会進行とか役割として優れてるんだろうけどね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:20:18.59ID:0qNMMYWt0
オマエ有田だろの長州のやつは毎日見てるわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:21:20.08ID:G/HjEUsL0
上田のツッコミってツッコミなのはわかるんだけど、
(ボケた時だろうが普通に発言した時だろうが)言ったこと単純に全否定ってのが多くない?
さんまや浜田もそうだろうと言われればそうなんだけど
上田は賢いイメージだから、否定された感が強くてシュンとしてしまう
さんまの場合は我を通す老害に感じて不愉快な時が有る
浜田の場合は天然&暴力の人だからストレートにツッコミと受け止め易い
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:21:25.29ID:V7TFzHqv0
スポーツ選手をゲストに招いてトークさせる番組を上田も浜田もやってるが、圧倒的に浜田の方が才能ある
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:24:29.70ID:SdWxbHNi0
>>84
千鳥の舞台はクソつまらない
でも奴らはバラエティやロケでは面白い
結局こういう奴らが生き残る
逆にネタが面白いのにアドリブ効かずロケとかがつまらない芸人が埋もれてしまうのはなんだかなあとは思う
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:24:58.44ID:roiWyHA20
HEYHEYHEYとかいう糞番組あったじゃん
あれは酷かったね
ミュージシャンをイジメて笑い者にしてるだけの音楽冒涜糞番組
あれに出るミュージシャンもプライド捨てて権力に媚びる糞になってたしな
ダウンタウン信者という勘違いしたバカを量産して酷い時代だった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:38:47.58ID:cYXWbv0t0
お笑い能力ゼロのキモいだけのトラックに轢かれたアンパンがエラソウに何言ってる!!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:41:29.24ID:ecd8TaB90
久々に見たしゃべくりで名倉見てびっくりした。
顔も違ったし、喋れてなかった。
でも会場の笑い声は足してあるのが違和感。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:43:07.66ID:kbtoJH5X0
>>99
名倉は首の痛みから鬱病になって引き続き調子悪いみたいだな。
頸椎やった人の話だと、みんなそんな感じらしい。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:46:46.77ID:8oRzv/Qk0
能力が両方高いコンビは少ないブラマヨとかもっと売れるかと思ったけどぱっとしなかったなぁ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:48:04.11ID:kbtoJH5X0
>>1
上田は、例えツッコミの引き出し多いけど、家に帰ってからちゃんとネタ帳に整理してんだろうなあと感じさせる例えツッコミが多い。
その場で面白い例えを繰り出した松本人志や千原ジュニアとは、やはりちょっと違う。

努力型の上田から見たら、松本人志の才能が羨ましかったろうな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:54:03.89ID:kbtoJH5X0
>>1
有田が一番嫉妬した芸人は今田東野だったという。
流れるようにツッコんだり、丁々発止の掛け合いができたり、とにかく何でこんな上手いのかと二人と共演して落胆したという。

ちなみに土田晃之も今田東野のやり取りをノートに書き出して勉強したと言ってた。
土田晃之の場合は、全然勉強になってないがw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:55:37.99ID:EmhupscU0
50越えた芸人を学歴で評価する奴ガイジ過ぎるだろ

30年以上前の勉強量で芸人を評価するとか低学歴で低収入なんだろうな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:12:24.60ID:IcJKYLVe0
>>3
ピントズレてるよ、今に始まった事ではないがね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:21:48.48ID:9s6+8tFM0
>>70
1976年4月生まれの47歳
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:23:38.50ID:XSgpiPHn0
ブラマヨは見た目がね
かまいたちとかは元の素材あれなのにビジネス戦略として身綺麗にして、ポップ寄りにして
一方でわかりやすく賞レースで勝てるネタが強い
世代の差の意識の差
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:24:40.23ID:9s6+8tFM0
>>70
1976年4月生まれの47歳の宇治原
1970年5月生まれの53歳の上田

そこまで世代も違うし宇治原の方が面白いって事でいいんだな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:29:45.13ID:fgAzqe6e0
ブラマヨはひな壇ムソーとかコンビが一番面白くて周りが黙る

↑みてーなことを自慢気に書いてるやつがおったなぁ
いやさ、番組はチームでやらなあかんねん
退屈そうな顔の人とか浮いてるなって人をすくい上げてみんなで盛り上げて番組作り上げていかなきゃいけない
オマエラだけで面白いなら別にそれでエエわ、タダシ余所でやれ
オズワルドイトーがこの前これに関して相談してたな
「今までは自分らのほうが面白い、でやればイイと思ってたけど司会とか任されて自分自分ではだめだと気付かされた」
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:38:25.31ID:0ry4ScBl0
海砂利水魚時代に高校の卒業記念のライブに来てくれたけど
カンペ見ながらコントするわ、尺が余ったのか残り時間やたら気にしながら明らかにダルそうにやってたのが印象に残ってるわ
その後に出てきた栗田寛一のものまねショーは超盛り上がった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:41:04.09ID:9yBCHFlU0
>>3
俺も高卒です。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:45:32.67ID:hgx6Q1du0
松本先生と結婚できなかった
女子アナは

ロミオとジュリエット
みたいな関係だったんだろう。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:49:47.59ID:NbMvOtCh0
>>17
録画してどうすんの
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 10:54:21.06ID:xFmRQ+Du0
>>26
知ってるくせに知らない体裁の揶揄
クリームシチューという一般名詞があるのにくらーむしちゅーという間違いようのないボケ
このスレで間違いなくおまえが一番つまんないw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:01:48.08ID:js2/XeUC0
たしかにくりぃむさんは面白いと思う
普通のクイズ番組が面白いんだもん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:05:20.27ID:7HNKw2id0
上田有田
コンビで2人とも天才なのが凄いわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:26:21.69ID:V/ti0x9r0
芸人の内輪話くそつまらん
それをおもしろがって自称評論家がごちゃごちゃ言い出すのもつまらん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:41:16.91ID:hoZVFm+R0
>>94
上田はいちいちわざとらしいリアクションするからつまらない。さんまにも言えるけど。
ゲストより自分が目立ちたいのがミエミエ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:57:21.61ID:0qNMMYWt0
>>122
それイエローモンキーにも言っとるw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:07:15.70ID:R0+gB0Gr0
確かに上田さんは素人アスリートですらなんか面白い人な感じにしてしまうな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:10:00.32ID:Mk89mYcc0
>>3 >>10
しかし有田は最近「仕事どんどん減ってるし後輩に『くりぃむしちゅーに憧れてます!くりぃむしちゅーに憧れて芸人になりました!』なんて言う人いないし先細りする一方」
と不安を吐露してた
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:10:41.71ID:V7EaoUjk0
>>17
学生の頃に笑っていいともをずっと録画してる人がいたなそういえば
膨大な数になってるだろうけど、ああいうのって見返したりするのかな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:18:43.99ID:3tquEvC70
>>10
前園なんて松本からまさにごっつぁんゴール決めさせてもらってた典型だろうに
あれで前園面白いって印象になってるわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:24:08.81ID:J02JGfl80
>>97
藤井郁弥がゲストとして来た時、ダウンタウンとは仲良くしたいと思いますて挨拶したら
松本が「じゃあ、しゃぶって貰いましょうか」って言って郁弥が固まったのは覚えてる
子供ながらに初対面で失礼だなって思ったわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:25:58.55ID:dyMZWzCw0
同じ高学歴芸人でもくりぃむくらいの実績あればダウンタウン批判しても赦すんだがな
ツマラン芸人ほどよく吠えるわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:28:57.00ID:q1RuSWDc0
芸人を学歴で語るほどバカなことはない
ロザンが面白いのかと
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:36:16.58ID:PAIR69KR0
>>116
さんまは自分の番組を見てもう一度笑うなんて言ってたけど、要はセルフ反省会だろうな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:40:53.02ID:nqp3Z60y0
世間から評価されてない無名実力派出すと思ったらくりぃむかよw
誰が見ても凄さ分かるわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:45:52.23ID:aS7GE0cT0
かなり売れてる芸人でもこれが出来る芸人と出来ない芸人って凄くハッキリしてる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:48:26.23ID:fSUIfVsn0
>>109
5〜6年違うとかなり環境は変わるからなあ
細かい芸歴は知らんが宇治原世代はボキャブラ見て始めたくらいの世代じゃね?
ボキャブラブームお笑いブームで始めた世代から大卒芸人が多くなるんだよな
小島よしおやかもめんたるの早稲田お笑いサークルとか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:49:42.37ID:+cQPGpUL0
くりぃむにしても前の方で話に出てるブラマヨにしても二人だけで番組を成立させることができるくらい実力あるからな
特にくりぃむは仕事ができる感バリバリだからサラリーマンだったとしても確実に出世するね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:53:57.61ID:iitwSrs30
>>3に必死になるのがダウンタウン信者の痛いところ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:00:12.34ID:G93S8YEr0
澤部とか千鳥とかオードリーが先輩から評価される時代にならないと
まだまだだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:02:54.03ID:uA53ZagB0
>>1
有田にはムリだし凄くつまらないだろ。
有田ほどつまらない面白くないヤツでも芸人になれるんだよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:06:25.99ID:wBM8hCnz0
若林は先輩がまだ退かない世代交代できないって言ってたな
たけしは隠居状態だけど、さんまダウンタウンはバリバリ現役
ウンナンやくりぃむも現役
ダウンタウンが70代にならないと新陳代謝はないよ多分
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:06:28.98ID:JxmL3B+c0
>>17
誤:出演番組を必ず録画するお笑い芸人ベスト10
正:IQ60以下のニートが出演番組を必ず録画するお笑い芸人ベスト10
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:08:26.31ID:NRfwjA5u0
>>150
自分の出演番組を録画してる芸人の羅列じゃね?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:10:18.69ID:A4sl9YoU0
有田は完璧主義者で自分の描いたシナリオに
芸人をうまく乗せてコントロールして
オチまで持っていくんだよ
それをいかにやり切れるかに全力かけてる
こいつはサッカーの監督とかやるべき
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:10:47.12ID:Yu/IhwLh0
東野って中田大先生はゴミ扱いしてたのに
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:12:57.86ID:omi6tmoE0
>>151
無理がある解釈
少なくとも浜田と大悟は絶対に録画とかしてない
松本と有吉はしてても表向きしてない風を装うだろう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:18:11.53ID:AsrPAuPS0
さんまと真逆じゃん
最後は自分が面白いで終わらないと気がすまない人
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:19:09.96ID:F3vQ++OL0
>>96
吉本所属やったらTVの露出少なくても、舞台で充分食べれるギャラもらえるらしで
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:27:40.24ID:wyDleYR70
>>144
ブラマヨは本人が意識してなくても排他的で独善的な笑いだったから
成立はしてもつまんねーとなってどんどん消えてったんやで
今は機転の効いた返しで小杉は盛り返してるがな
一時期は「ハゲた豚やないかい!」
小杉「誰がハゲた豚なんですか!?」とオウム返しして酷かった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:36:19.75ID:NA+ot2oD0
>>152
渡部が合コンでもやらないとおかしいみたいに女の子をコントロールする有田が凄いって言ってたな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:44:21.92ID:45uKTv4L0
ナダルは上田の事面白くないって言ってた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 14:14:46.57ID:zTCE2IMh0
問題は西野の場合は全て周りが整えてくれたごっつぁんゴールなのにそれに気付いてないこと
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 14:46:00.09ID:/luv2AdO0
上田はこの世代代表するMCになったけど、有田はよく分からんな。
面白いとは思うけど、ゴールデンで番組何本も牽引するような存在とまでいってない。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 14:50:17.73ID:/luv2AdO0
>>92
残念だけど俺のレスのすぐ後にもサッカー選手の名前が出ているし
たられば話は言わずもがな。
テキストを読むのが低速なバカは大変だ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 14:54:58.39ID:iTm8jux80
>>17
ランジャタイは無いわ
素人の悪ふざけにM1で権威らしきものを与えたらアカン
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 14:55:17.38ID:wCPUJGXf0
>>26
知らないフリするのかっこいいの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 15:05:53.60ID:cJVenzS40
くろーむしちゅーて誰?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 15:12:12.82ID:OOtBWNBu0
爆笑田中と有田って実はあんまり実力ない。
司会の代役を上田やマツコがやったときにそう思った。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 15:35:59.21ID:VavT+Si60
芸人が芸人の凄さを語る手前味噌
今の芸人はそれを人前で当たり前のようにやるよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 17:18:50.68ID:l8qwl2ZU0
>>146
澤部は極度の人見知りがバレて天下取りは無理になった
人見知りでも、内村光良になれればいいけど
ルックスがアレじゃ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 17:28:32.39ID:jlL7U19j0
>>43
2000年代半ばロンハー内で数百の若手に天才だと思う芸人アンケートとっていたが、
松本人志と吉田が同じ9票でトップだったな
ちなみにナイナイは二人とも0票
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 18:13:38.61ID:ZuDzCW6f0
コンビ両方有能でくりぃむしちゅーが頭に浮かんだけど
ちょっと年齢高過ぎだろ
こんな事言われなくても視聴者も気づいてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況