X



【音楽】伊藤政則が各界から著名なゲストを招くトーク・イベント『政則十番勝負』開催決定 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/06/27(火) 07:47:37.15ID:yAgiEqsZ9
伊藤政則が各界から著名なゲストを招くトーク・イベント『政則十番勝負』開催決定
2023/06/26 15:52掲載 amass
https://amass.jp/167729/


伊藤政則が各界から著名なゲストを招くトーク・イベント『政則十番勝負』。2023年も開催決定。<パート1>として9月1日(金)から9月5日(火)にかけて、<パート2>として9月15日(金)から9月19日(火)にかけての合計10日間、タワーレコード渋谷店B1Fのイベントスペース「CUTUP STUDIO」にて開催されます。出演者も発表されています。

■伊藤政則 本人コメント
「政則十番勝負 2023」が決まった。身体が震えるような喜びと、幸せで心が満たされる、あの熱狂の10日間がやってくる。打ち合わせなしの、一発勝負。雑談ではない。それは物事の核心に向かって、ヒリヒリするような熱気を孕んでいく。毎回、気が抜けない。「政則十番勝負 2023」の顔ぶれをご覧いただきたい。クセ玉の変化球が投げ込まれること必至の、個性的な方々ばかりである。心の準備をしておかないと、痛い目にあいそうだ。

■「政則十番勝負 2023」 開催概要
開催会場:タワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIO
(※中略)

■開催日程およびゲスト出演者(敬称略) ※伊藤政則は全日程出演

<パート 1>
9 月 1 日(金)みうらじゅん(イラストレーターなど)/ 山田五郎(評論家)
9 月 2 日(土)ビビる大木(タレント)+ ミスター X
9 月 3 日(日)佐藤祐輔(新政酒造 八代目 蔵元)
9 月 4 日(月)清野茂樹(実況アナウンサー) / 吉田豪(プロインタビュアー)
9 月 5 日(火)LOVEBITES(ヘヴィ・メタル・バンド)

<パート 2>
9 月 15 日(金)橋本徹(元ゼロ・コーポレーション社長)
9 月 16 日(土)近田春夫(音楽家)/ 大貫憲章(音楽評論家・DJ)
9 月 17 日(日)大槻ケンヂ(ロックミュージシャン)/ ナカジマノブ(人間椅子/ドラム)
9 月 18 日(月・祝)廣瀬“HEESEY”洋一(ミュージシャン)/
ちわきまゆみ(DJ/時々ミュージシャン)
9 月 19 日(火)影山ヒロノブ(アニソンシンガー)

(おわり)
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 14:32:40.37ID:uhbWKs5R0
>>205
メインは4時間近くやるbay fmの番組
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 14:36:21.08ID:uhbWKs5R0
あと大阪のRock on
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 14:54:24.64ID:ZSkqTITd0
>>46
ジャスティスツアーか
行ったわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:20:56.62ID:ZZ1V6iwN0
酒井康と有島ヒロシは嫌われ過ぎでは
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:33:24.89ID:FXyUATfa0
グレタとかいう糞を推してる糞
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:43:04.30ID:y9RngU4d0
すみぺちゃんは今年もブッキングできなかったか〜
セーソクさんかなり気に入ってたよね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 15:51:58.54ID:CVeX+cSE0
この人老けないよねw
0219sage
垢版 |
2023/06/27(火) 15:57:36.68ID:bn/6bM3L0
結局社会的に成功したのは渋谷陽一だけ

単なる音楽好きのライターと違って、経営者としてのセンスと編集者としての両方のセンスがあったからだな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:33:24.04ID:/m2CrXpV0
>>210
別のセーソクイベントに出る
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 16:39:21.40ID:Mb4Y9+Ap0
>>220
評論家や作家で事業家として成功するとか俗物すぎるとも言えるw
世辞やマネージメントに長けた同格のパートナーでもいるんなら別だが
0223sage
垢版 |
2023/06/27(火) 16:50:15.11ID:bn/6bM3L0
酒井康は長年のパワハラのせいでクーデター起こされて地下室で社史編纂してるって何かで読んだが本当かな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 17:02:05.23ID:zyiD8T9Q0
大貫憲章もDJ時代の客がデザイナーになってパリコレに出たり、持ち上げられて安泰かも
セーソクは弟子を潰すタイプだった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 17:20:49.99ID:Suamp69x0
>>209
田舎のやつはDateFMのROCK THE NATIONという番組だな。東北6県と広島にネットしてるやつ。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 17:42:32.51ID:Gu5YwCGC0
>>226
昔はHMシンジケートかキャプテン和田のHMボンバーしか聴けなかった
田舎住まいには伊藤政則のラジオは憧れだったわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 18:18:02.28ID:YOmBgNVC0
酒井ももう70すぎだろ?シンコーにも残ってないよ。元々不健康だったし、死んでるかも。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 19:10:44.81ID:f5O3ZgH40
中村とうようが至高???新しいモノが分からないただの老害だった。至高は間章だろ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 19:33:57.24ID:shgsx+D50
伊藤正則 最高傑作のライナーノーツはゲイリームーアの大いなる野望 で間違いないよなあ?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 19:39:02.29ID:tT3sBlb70
>>231
だからゲストに清野茂樹と吉田豪がいるんでそ?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 19:39:53.53ID:RL/ZBaUd0
>>233
ペインキラーのライナーノーツも捨てがたい

茫然自失の状態が続いている
焦点は定まらず〜
バッキンガムの薫りと大英帝国のプライドが渦巻いている

などなどw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 19:44:20.38ID:PWSuRxUL0
もはやロブハルフォードよりも政則のほうががメタル
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 19:51:26.13ID:I9CV/Alh0
ちわきまゆみ!
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:00:05.34ID:uDpXmkvZ0
セーソク「ランディローズは小児マヒ!」
母親「何言ってんだコイツ」
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:00:09.92ID:phfkr6zz0
ピュアロック見てました
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:09:50.96ID:UC3/X3rq0
パワーロックトゥデイとか聞いてたな
まだやってんのかな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 20:17:08.52ID:rvmmmjPs0
N.Y.にあるQ-Primeのソファに身を沈めながら、僕は身体を小刻みに震わせていた。

これも好き
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:34:05.72ID:nBUXfj0l0
しかしあと数年で定年退職のオレが厨房の頃から
聴くだけのメタル解説で生き残ってるこの人は
なんなんだよ
恐怖すら感じるわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 21:54:55.93ID:fIfOu4Tl0
>>243
80~90年代なんかほっといてもCD売れたし来日ラッシュでチケットも売れた時代
運が良かっただけだろ
こいつがやったのは音楽ライターが上から目線でファンを小馬鹿にした記事書く文化を定着させたことくらい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 22:18:09.81ID:T0XfBdUG0
この伊藤って子ダンクは出来るの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 22:30:00.04ID:0i3W5yxJ0
5月に『めざまし8』でメタリカのラーズとZoomインタビューやった
谷原章介は出ないのね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/27(火) 23:33:20.02ID:OmCTo3ci0
月亭方正は
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 00:16:57.66ID:Y1LdRbod0
機材トラックのたまりでセバスチャンバックとなんか踊ってるマサを見たことがある
普通に外タレと仲良いんだなって思った高校時代
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 01:29:17.18ID:xvvDNcak0
結局、政則が一番好きなバンドって何なんだろうな
ピンク・フロイドか、メイデンか
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 01:30:20.94ID:iqS/k8qx0
酒井康は芸人かぶれになったり広瀬たちにしょうもない嫌がらせして追い出されたり色々あれだったけど
メタル専門誌創刊して日本有数の発行部数にまでしたのは凄いと思う
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 01:33:35.26ID:XmYVEwYk0
せーそくがボーカルやったバンド、ドラキュラのデモテープもってるわ笑
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 01:36:58.81ID:/mUQPV4M0
吉田豪毎年居るな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 01:44:32.86ID:cLxiobz/0
>>54
ゼロで一番売れたのフェアフォーニングのgoじゃね?
あとZENOもバーソで90超連発してたから売れた。
>>150
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 02:18:02.59ID:QGRBnmsH0
>>257
マサは結局プログレなんだよな
ジューダスとか、めっきり冷めてそう
僕は歩兵でいいとか言ってたくせに
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 02:21:07.13ID:PL0fKA0d0
>>3
酒井ってもうこういう場に呼んじゃいけない人なんかな
絶対に許さんと怒る人がいるのか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 02:23:23.18ID:bIkxIcdc0
アラコキの人間がメタルなんか聴いてないだろう
ある程度の年齢になったら身体が拒否する
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 02:38:57.16ID:PL0fKA0d0
>>264
どうなんかな
人間の好みなんて結局10代20代の頃にだいたい固まるとも言うし
昔は漫画もゲームも大人が嗜むイメージなかったが今はそんなに珍しくもない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 03:09:44.12ID:g+MA3Cyy0
ピエロと喧嘩してたな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 03:22:16.11ID:mAKn6eX/0
政則はギターヒーローとしてはまずブラックモアを挙げてたな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 03:54:11.12ID:xxVKxVI/0
>>267
ローリングストーンズだって主なファン層は何十年も昔若者だったやつがそのまま年取った感じだろうし20歳でメイデン聞いてたやつは70になってもメイデン聞いてるんじゃね
その頃になればもう最新のメタルは受け付けないかもしれんが
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 04:04:49.34ID:bIkxIcdc0
>>269
70でメイデン聴いてる奴
途中で頭脳改革できなかったメタルヘッドなんだろうな
メタルしか知らない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 04:29:18.03ID:xxVKxVI/0
演歌も青春時代の流行歌として聞いてたやつが年取ってそのまま聞き続けてるだけだもんな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 04:50:02.33ID:LSjyU8Ne0
メタル以外の音楽とか何か意味あんのか??
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 05:50:05.36ID:ejN1Tnkm0
>>261
マツダ車のカーナビ(マツダコネクト)で「GO」のファイル再生すると
ゼロコーポレーションの帯付きのジャケット画像が表示されて笑った
使ってるGracenoteってデータベースにその画像が入ってるんだと思う
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 08:22:38.70ID:I0EcvgoF0
こんな半端な仕事を楽しそうに老年になってもセッセとやってる事自体に皆感動してることで成立するレジェンドな存在
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:24:35.47ID:QGRBnmsH0
>>264
日本でのメロデスブレイクのきっかけになった
カーカスのハートワークのレビューをBurrn!でマサが担当したけど
全くピンときてなかったからな
その時のトラウマか、ラジオでメロデスのコーナー作ってたな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:25:43.63ID:1ScH2oNw0
今のうちに大貫渋谷政則のトリオ漫才やっておかないともう時間がないぞ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 09:58:29.66ID:4Vx5PF7W0
>>278
バーソで大野女史が初期デスメタルの作品に1点付けてたから、
前田が入社してくるまでデス系は色物扱いだったらしい
0282sage
垢版 |
2023/06/28(水) 10:26:42.21ID:+P5H9oEj0
>>279
渋松対談はもう既に・・・・
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:10:26.77ID:qzDUld0h0
マサの断言をまとめた単行本を持ってた気がする
多分30年近く前のもの
今欲しい人いるかしら
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:11:54.08ID:ejN1Tnkm0
ストーンズ初来日時のインタビューでキース側のご指名だったのはなぜなんだろう
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:23:20.54ID:rtGQJH9F0
ドリアンでマジギレする大人げないマサ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 11:46:01.08ID:gU0zARZE0
酒井を最後に見たのはAC/DCかフーの来日でマサと写ってた写真
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:49:43.33ID:3bvHprZc0
なんか知らんがターザン山本とかぶる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 12:54:58.89ID:UQwdSuIt0
>>206
4時間 bayfm POWER ROCK TODAY
3時間 FM802 ROCK ON
1時間 Datefm ROCK THE NATION

オープニングテーマは全部同じ
ポール・ギルバートのやつ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:09:28.22ID:jLVrOqsW0
LOVEBITESくるのか
そういやセーソクってむかしベビメタ嫌ってたけどいまはどうなん?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:16:51.82ID:yxX/cy5r0
吉田豪ワラタ
本当にガチで会わない人間も含めて作ったんだな。
なんの話するんだ?www
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:18:40.86ID:mv/axbI70
昔はよくあんな4時間のラジオを熱心に聴いてたなぁと思うわ
それだけセーソクの力がすごいと思う
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:22:53.84ID:yxX/cy5r0
渋谷と正息と大貫のせいで、誰も音楽評論家になれなくなった気がするんだよなぁ

戸田奈津子のせいで翻訳に仕事が偏ってるみたいな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:32:55.58ID:G4CE1LEX0
>>291
おニャン子クラブかなあw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:44:54.33ID:d5QRVRS90
>>291
吉田豪がBURRN!でプロレスのコラム書いてたの知らないの?
清野茂樹も一緒にいるからプロレスの話でもするんだろ?
政則もプロレスオタクだし前に清野のラジオ番組にゲストとして出たこともあるし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 13:45:06.02ID:G4CE1LEX0
セーソクは夕やけニャンニャン出てたからな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 14:07:33.38ID:x4d/nd+R0
吉田豪この企画3回目ぐらいでしょ
0298sage
垢版 |
2023/06/28(水) 14:17:47.87ID:KsPwCG7u0
>>293
音楽ライターとかその下の世代で大量にいる
有名になって雑誌作ったやつもいる
その世代もすでにベテランでその下の世代もでてる

単に最近は「評論家」って言葉を使わなくなっただけ
音楽「ライター」
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 14:44:43.47ID:VMtiYv2Y0
>>14
冨田勲、ジェームス三木、松方弘樹、とかあのタイプ掛けるのはみんな大物だからなw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 17:27:43.64ID:qZ35k53d0
セーソクスレなのに意外と伸びてて嬉しいw
でもこの人って絶頂期の頃のガンズにインタビュー出来た
ただ一人の日本人なんでしょ?そう考えると凄いかも。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 17:29:09.96ID:QGRBnmsH0
>>301
マサを通してくれってアーティスト多かったよな
メイデンとか
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 17:54:11.96ID:rE0PPHOf0
>>275
三大って言って5人いるじゃないか
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 18:10:59.58ID:iE/1AQ0n0
>>74
まぁシンリジィのジョニー・ザ・フォックスみたいに90年代DJネタもわりとあるだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/28(水) 18:13:21.30ID:VXGh8/qu0
音楽評論家って長生きだね
ミュージックマガジン系の人は亡くなったけど自死だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況