X



【日本ハム】新庄監督「僕の采配ミス」九回の攻防に泣く サヨナラ犠飛には「捕らない」選択肢推すも「難しいプレー」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/06/24(土) 17:29:46.43ID:Iw6eO3XH9
6/24(土) 17:26 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/535d022722031654f1b1d6417a090b59bf297c08

 「ロッテ5-4日本ハム」(24日、ZOZOマリンスタジアム)

 5連勝中の日本ハムは、痛恨のサヨナラ負けを喫した。九回表の攻撃では、無死二、三塁の好機を生かせず、2連続スクイズ失敗で無得点に終わった。裏の守りでは1死一、三塁のピンチから左翼方向への犠飛で決勝点を献上した。

 試合後、新庄監督は「僕の采配ミス。今度はああいうミスがないように」ときっぱり。「選手に、ストライクゾーンに来たら頼みます。ボールになったら、外されたら僕のせい。外されたのでね。悪かったということは、石井君にはすぐジェスチャーで伝えた」と明かした。

 最後の犠飛は、左翼方向へと飛んだ打球が最終的にファウルゾーンへ流れての捕球となっただけに「流れていった時に、ポンと捕らなくてもよかったかなと…捕らないでいかないといけないプレー」とし「ちょっと風で流れていった…白線は見えるわけだから。まあでも守っている人からしたら、あれ(上を向いた状態)で走っているから、難しいプレーっちゃ難しいですね」と、無念さをにじませた。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:31:00.71ID:1AQbaM9g0
新庄、ナベリョウを3番サードスタメンで使う監督がいるらしいですよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:31:54.18ID:flHrjgqz0
名将名采配と言われたくてなんでもやりたがるのがダメだと思う
ジッとしてる可能性がないんだから相手からしたら読みやすすぎでしょ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:34:24.53ID:6NRQvp5n0
自己顕示欲の塊だからなー
ちょっと連勝しちゃうと調子にのるんだよなー
まだ借金生活で3位まで6ゲームも離されているのを理解できない
0005(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/06/24(土) 17:37:08.69ID:NPshhC2z0
どこかの立浪に聞かせてやりたい言葉「僕の采配ミス」
こういうことをちゃんと言える監督や管理職は素晴らしいと思うんです
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:39:30.80ID:5j+6evoB0
いや、素人じゃない毎日白線意識しながら守っているやつにはそこまで難しくはない
そんなこと言ったら上を見ていたのでフェンスに激突して客席にダイブしましたなんて毎回起きる
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:39:42.64ID:v+a4idfB0
基本に忠実でいいのに
なんで奇をてらうかな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:41:37.08ID:3M99bF410
>>1
アレレジャーで「采配」とか本気で言ってるやつ見るとガイジだとしか思わんよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:41:57.85ID:8cRxB15d0
幼少の頃に駒田がファールフライ取ってサヨナラタッチアップ食らってたの思い出した
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:43:46.37ID:GWr5bWNL0
>>1
野球ってこんなので采配がどうとか言ってんだもんな
しかもこれで難しいとか頭悪すぎて草
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:45:59.09ID:0tEVLQgD0
上を向いてるから白線の確認が難しいって
どんだけ視野狭いの
てかずっと球だけ見ておっかけてるとかほんと単純な競技だよなやきうって🤭
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:47:06.38ID:RCXgCrGi0
新庄(1度失敗してるからな、真逆続けてくるとは思わないだろう...)

そうじゃなくてアンタのサインがバレてるんですけどw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:47:45.46ID:ylVdWt2v0
>>13
え?サイン盗んでるんですか?卑怯ですね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:50:24.59ID:190qHw9D0
家帰ったらうちのオカンがプンスカ怒ってたぞw 新庄が悪い!って
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:51:35.78ID:ylVdWt2v0
>>12
だって、野球選手って走塁で止まるか進むかすらコーチに指示してもらわないと判断できない人たちだからな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:52:27.39ID:mo6t/JLY0
采配ミスって認める新庄スゴイって信者が持ち上げるが
敗因は采配ミス以外ねーだろw
なんでそれがスゴイって話すり替わるの
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 17:52:43.34ID:uEZxZLft0
そもそも距離的に無理だろ
どんな強肩だろうが和田刺すとか無理だし
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:02:35.75ID:8YCXV+gF0
>>1
さ い は い wwwww

単純作業の一つすら指示されないとできないアホの集まりですか?wwwwww
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:02:40.13ID:GF8KOED30
ミスを認めるだけで改善しなければ意味がないと思う
変わったことしなくても普通でいいんです
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:04:31.18ID:Tnsffg1s0
>>1
人と変わったことをして成功する→すごい!名将!名采配!!

野球ってこういう文化だもんな
アホなファンに合わせたらこういうことしてる方が話題になるからやるんだよな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:04:50.92ID:jGNocKp70
采配ミスを認めただけだろ
なんもすごくない
というか自分が目立つための采配するな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:05:49.69ID:RCXgCrGi0
ある意味中日戦のフォースボークが招いた失敗だな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:07:19.19ID:pF6qiWSZ0
野球なんて基本通りやるだけだからな
野球には選択肢がほばないんだからデータ通りにやる事をやれば監督がみんな同じような采配になるだけ
ただそれが正解なんだからどうしようもない
勘で変わったことをやるのも自由だがただのバカでしかない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:07:42.06ID:VzdRtNa80
スクイズ失敗打たせろよバカ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:08:31.18ID:pF6qiWSZ0
>>27
フォースボークなんて相手がひっかかるのがアホなだけだからな
隠し玉と同じ部類の幼稚な作戦
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:11:37.96ID:pF6qiWSZ0
>>25
いつも同じように同じプレーするだけだから、ファンからしたら少し変わったことをやるのが好きっていうアホもいるんじゃね?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:14:07.31ID:6RP2hd7C0
>>1
やきうって成功してれば名将、失敗すれば愚将だもんな
ただの結果論でしか判断できないバカしかやきうなんて見てないんだよな
なぜその作戦をやったのか、合理的な理由があったかどうかを考える人がファンに独りもいない

やきうはアホしか見てないって言われる理由だよなこれ😇
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:14:12.31ID:eScMx/e70
フルカウントであんなに大きく外すようなバレバレのことやった
千葉の方がこの先大きくマイナスじゃね?
サイン解読してますなんて露骨にバレるようなことしたら
他球団もみんなそれを逆手に撹乱しまくるだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:14:57.76ID:DSuTwDh20
>>1
新庄ヤメロ!
あんな酷い采配初めて見たぞ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:15:37.37ID:pF6qiWSZ0
>>33
他のスポーツなら普通はサイン盗まれてるのを逆手に取るんだけど
野球だと「サイン盗んでる!卑怯だ!やめろぉぉお!!!」
これだから

これが野球ですw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:16:26.55ID:pF6qiWSZ0
>>32
ほんっとそれ
ほんっっっっっっっっとそれなwww
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:17:30.90ID:iVW+3bi10
ファール、フェア関係なく、あそこまで飛んだ時点でとったら犠牲フライなので、見送るべき


レフトのミスで敗けました
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:18:10.57ID:eScMx/e70
>>32
新庄の方は別にたいしてダメージなくね?
サイン解読してるのがバレた方が後々のダメージ大きくね?
今までわかってないようにしていたから上手くやってたのに、
解読しているのがバレたから他球団も対策しまくるじゃん
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:20:29.76ID:eScMx/e70
>>35
卑怯と思わないの?
相手のサイン盗み合戦球技なんか見ていて楽しいか?
そんなの見たければスポーツではなく将棋でも見てればいいのに
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:21:42.58ID:r7x9ldIe0
こういうのが監督だぞ
解るか立浪よ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:23:31.76ID:eScMx/e70
千葉の方が目先の勝利に釣られて失ったもの大きいんじゃないの?
他球団全てがサインに関してはいらいろと対策して撹乱してくると思うわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:24:04.13ID:90DnPYyV0
最近調子良かったから図に乗ったなこのアホ
高度なトリプルプレーだ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:24:20.17ID:NpKGYLwO0
完全にサインを読まれていたな
あれではスクイズはやらない方が良いレベル
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:25:42.42ID:pF6qiWSZ0
>>39
サイン盗み合戦が起こるのは
サインを相手をひっかける罠に使えないバカだからです
あなたが言うように逆手にとれば良いだけ
バカみたいにサイン通りのことしかできないからバカレジャーって言われるんだよね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:26:41.70ID:6RP2hd7C0
>>38
サイン解読したのがバレたら無期限停止にでもするか?🤣🤣🤣
何の罰もないんだからやるだろ普通
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:27:20.91ID:7gZK3PGa0
>>39
指示がバレてると思うなら選手の判断で指示に従わなければ良いだけだぞ?
普通のスポーツはみんなそうしてる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:28:43.40ID:eScMx/e70
>>46
スポーツでそんな相手サインを解読して逆手に取るとかそんなの見たくないやん
フルカウントであんなに大きく外す野球なんて
そんなの普通の人が見ていて面白いわけないよな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:28:57.06ID:pF6qiWSZ0
>>48
ほんとそれね
サインが盗まれたから負けるとかほんとくだらねー幼稚な言い訳でしかない
情けなくないのかね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:30:43.34ID:pF6qiWSZ0
>>49
は?野球の何を見たいの?真っ向勝負とかいうやつ?
だったらベンチでデータ見てる監督からのサイン自体がそもそもいらないよね?
真っ向勝負でもなんでもないよねあれ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:32:18.91ID:6RP2hd7C0
やきうを他のスポーツの常識と同じだと思ってはいけない

やきうはスポーツではなくレジャーだぞ🤭
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:32:37.55ID:NFe63EaU0
そもそもチンタラやるからサイン盗んで伝達までできる
野球らしい出来事
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:33:37.22ID:eScMx/e70
>>50
対戦している当人同士についてはどうでもいいんだよ
見ている側にとってはめちゃくちゃつまらないんだよ
サイン解読してたのでフルカウントで大きく外しましたとか
そんな野球見ていて楽しくないんだよ
ピッチャーが走ったのに気づいて急遽外してキャッチャーが取れなかったとかならともかく
キャッチャーな最初から大きく外したボールに反応しているのとかうわぁって感じ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:34:04.02ID:pF6qiWSZ0
>>53
ほんとそれな

相手にサインが出る→サイン盗む→盗んだサインに対する指示を出す

相手にサインが出てからどんだけチンタラ時間置いてプレーしてんだかw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:34:13.83ID:rCbMoYNp0
静かに見守る厳父のような風格が皆無だよな、新庄って。
俺を写せ、俺が目立てばいい、俺のお陰で勝つことが最高!とかしか考えていない薄っぺらい男を監督にした球団の責任だ。

ファンは隠しボールみたいな卑怯なハメ手やトリック手段によって勝つのではなく、王道をいって欲しいんだよなあ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:34:52.60ID:pF6qiWSZ0
>>55
フルカウントなのに大きく外したらサイン盗み
そもそもこれが論拠として弱すぎるかな?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:36:07.95ID:6RP2hd7C0
>>57
やきうって王道(王道というかただの基本中の基本だけ)か新庄みたいなセコい絡めての2種類しかないからね🤭
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:38:39.41ID:vLxYt1140
盗んだサインで食う飯はうまいか?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:39:22.26ID:eScMx/e70
>>58
お前が少年野球の監督やって
毎回フルカウントで大きく外し続けてみたら?
違和感ないと思うのなら実践して周りの評価聞いてみなよ
確信なければバカしかやらんだろ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:40:57.84ID:or45f9v00
>>4
ハムの戦力でAクラスまで6ゲームとか名将だな
監督の手腕で比較すると中嶋に次いで吉井より上って感じか
わからんもんだなぁ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:42:07.12ID:pF6qiWSZ0
>>61
満塁でもないなら普通に「有り」ですが?
スクイズほど怖いもんはないんで
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:44:23.05ID:dFoAZ7mw0
新庄はいいよなぁ
負けたら全部俺のせいって言ってくれるから選手がイキイキしてる
新庄の元居た球団のどっかのクソ監督はクソ采配連発して全部責任転嫁で
直接対話もせずマスコミ使って批判するから完全に選手との溝できてるもんな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:44:43.38ID:8fcrCH0T0
>>61
その場面
仮にスクイズしてこなくても満塁になるだけだから別に無くはねーよ
何言ってんだおめぇ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:45:27.74ID:eScMx/e70
>>63
実践してから言えよ
同点のフルカウントで普通ならキャッチャー取れないぐらい
大きく外す戦略を取りますって大アピールして売り込んで
少年野球の監督になってみろよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:46:05.41ID:D/B6Rtqh0
殆ど建山のピッチャー陣のおかげで4位にいるのにな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:46:13.56ID:pF6qiWSZ0
>>67
取れないくらい大きく外す?
事前に外すってやってんだから取れないなんてただのノーコンのアホなだけだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:46:17.27ID:Qh2lj/Lq0
新庄のトリプルプレーとして後世に残る糞采配だったわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:46:25.07ID:IOD2NFHq0
ここまで明確に監督采配で落としてる試合をたくさん見られるのは貴重かもしれない

監督采配が勝敗に影響するのは年間数試合とか10数試合という定説は
監督それぞれが最低限の仕事をやっているという前提のもとに成り立っていたんだな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:47:06.73ID:pF6qiWSZ0
>>71
何でこんなことになるのか
バカでも猿でも分かる

28 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 18:07:19.19 ID:pF6qiWSZ0
野球なんて基本通りやるだけだからな
野球には選択肢がほばないんだからデータ通りにやる事をやれば監督がみんな同じような采配になるだけ
ただそれが正解なんだからどうしようもない
勘で変わったことをやるのも自由だがただのバカでしかない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:48:22.88ID:eScMx/e70
>>66
何で満塁?
実際に見てないのに書き込んているのかよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:48:44.45ID:39pF9Nlr0
捕って刺せる位置じゃないならフェアかファールか微妙なら捕っちゃ駄目だよな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:49:11.07ID:Rk2CfjVK0
>>17
頭悪そう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:50:31.07ID:eScMx/e70
>>69
同点の表の攻撃のフルカウントで?
何の確信持って事前に外すなの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:50:34.60ID:Rk2CfjVK0
>>32
そんなあなたはどんなスポーツが好きなんです?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:50:39.33ID:8fcrCH0T0
>>74
>>無死二、三塁の好機を生かせず、2連続スクイズ失敗で無得点に終わった

この場面で4玉出でも満塁でしかないが?
これで満塁になろうが別に状況変わらねーからなアホ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:51:13.38ID:6RP2hd7C0
>>76
進塁するか止まるか判断できない
頭が悪いってレベルじゃないね🤭🤭🤭
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:51:58.25ID:p/KHO40W0
>>5
上に立つ人間の資質で一番必要なのは
ケツを拭けるかどうかだと思う
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:52:17.60ID:pF6qiWSZ0
>>77
塁に出られても別にいいなら外しても何もおかしくないが?
外したらダメな理由を言ってくれますか????
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:53:14.23ID:eScMx/e70
>>79
試合見てないのならレスしてくるなよ
フルカウントって書いているのだからその場面じゃねーよ
こんなのばかり
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:53:16.10ID:8fcrCH0T0
>>82
ちょっと頭悪すぎんだろうなその人
球場で意味わかんねーこと叫んでるジジイとかそういう感じの人だろうな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:53:26.55ID:Rk2CfjVK0
>>80
そうだね!
そんなことしか考えられないあなたは大バカだね!
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:53:47.35ID:RCXgCrGi0
ほんとこんなにレベルの低いファンも取り込まないといけないとか、しんどいのぉ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:54:14.97ID:8fcrCH0T0
>>84
で、その場面じゃないなら何で大きく外したらおかしいのか言ってみれば?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:54:47.49ID:nOqc7SwO0
>>77
押し出しでもないのになんで外すことがそんな問題なの
満塁策とかしらんのか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:54:48.12ID:6RP2hd7C0
>>87
そんなことすら考えられないお前は人間の中でもガチの最底辺やろな🤭🤭🤭
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:55:52.81ID:qBtTn/dl0
>>48
指示に従わないなんて、プロスポーツ全般でありえないんだけど…
新庄ですら現役時代は確認してから奇行に出てる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:56:00.33ID:pF6qiWSZ0
>>88
フォースボークでキャッキャッしてたバカがいるんだからレベルがとてつもなく低いアホだらけなのはお察しですw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:56:10.12ID:XVdktx5a0
これキャッチしないでお手玉してランナーの動きを様子見してホームに向かうようなら落としてファールにできるの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:57:17.92ID:eScMx/e70
>>89
同点で9回表でフルカウントだからだろ?
見てないのならレスしてくるなよ、マジで会話が成立しない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:57:29.94ID:Qh2lj/Lq0
>>90
フルカウントになった時点ではワンナウト3塁になってる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:57:53.35ID:Hpdv4MJ+0
サインばれってより
奇襲が定番になってるから雰囲気でバレてるだけなような。
打者も緊張するしな。
外れて満塁になってもさほど痛い場面でもないし。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:59:00.25ID:eScMx/e70
>>90
何で満塁策?
ランナー三塁にしかいないのに?試合見てないのかよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 18:59:01.71ID:8fcrCH0T0
>>96
なんでそれで4玉だしちゃいけないってことになんのか説明に全くなってないが?
馬鹿すぎていちいち何を聞かれてるからすら理解できねーのかよボケ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 19:00:42.58ID:LlP48+Zh0
いい監督になりそうだなコイツ
問題はそのタネ明かしを試合後にペラペラ話してしまうとこか
まあそれも客商売か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況