X



【将棋】藤井聡太棋聖、第2局で佐々木七段に敗戦 棋聖戦1勝1敗のタイに追いつかれたのは初 [原島★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001原島 ★
垢版 |
2023/06/23(金) 23:43:22.67ID:G6aaWdJk9
将棋の最年少7冠、藤井聡太棋聖(竜王・名人・王位・叡王・棋王・王将=20)に佐々木大地七段(28)が挑む第94期ヒューリック杯棋聖戦5番勝負第2局が23日、兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」で行われ、先手の佐々木が勝ち、対戦成績を1勝1敗のタイにした。棋聖4連覇を狙う藤井は棋聖戦でタイに追いつかれたのは初めて。第3局は7月3日、静岡県沼津市「沼津御用邸東附属邸第1学問所」で行われる。

戦型は相掛かりでスタート。研究範囲だったのか、佐々木は序盤にほとんど時間を使わない。深い研究を思わせる指し回しを見せた。

藤井は佐々木が得意とする「相掛かり」を受けて立ち、長考を入れ、慎重に駒組みを進めた。お互いが水面下で激しく読み合う力戦となり、形勢は互角のまま終盤へ。最終盤、藤井は相手の猛攻を必死に受け、逆転を狙ったが、届かなかった。

過去15度出場したタイトル戦でいまだ負けはなく、残すタイトルは王座のみ。21日の王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦では土壇場に逆転勝利し、挑戦権獲得まであと2勝に迫った。

佐々木は7月開幕の王位戦7番勝負への挑戦も決めており、棋聖戦と合わせた佐々木との最大「12番勝負」が8冠制覇のカギを握る。

新たなタイトルを獲得するだけではなく、保持するタイトルの防衛戦にもすべて勝たなければいけない。大記録への激闘は続く。【松浦隆司】

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202306230000872.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:45:04.75ID:XgVCe1Sy0
童貞だっせーーーーーww
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:46:04.77ID:FdB77Sxh0
同期のライバル対決だからな 両者譲らないねえw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:47:07.83ID:gsZPFzC10
藤井よえー
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:47:54.69ID:A58dIi6y0
>>3
西のほうのかた?
随分と元気よく宣言してからに
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:48:51.11ID:DFWgXXoX0
今日の藤井なら俺でも勝てるわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:53:06.09ID:Z4j8Mupa0
いいおやつを食べなさい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:54:29.68ID:TjtdUJtv0
藤井嫉妬ジジイウキウキ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 23:54:42.11ID:jp4q+R9z0
ベトナム行かせたり免状書かせたりしないで将棋に集中させてやれよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:01:57.48ID:QClX8jpJ0
>>18 おまえだけだよ 今日ほえてるのwww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:07:10.53ID:w8jL1lJk0
実力云々じゃなくてやっぱり対局疲れはあるでしょAIじゃなくて人間だもの
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:07:15.02ID:iPBfMRGF0
菅井村田にも苦戦してたからな
これが後20年続くんだよ怖いだろ藤井くん
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:08:45.02ID:XXBEAKv50
佐々木大地はまずはC2から上がってほしいですね
C2でタイトル獲ったのは高見泰地だけらしい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:10:16.58ID:CXApWHVQ0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

中卒の藤井聡太くんに告ぐ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:13:51.64ID:1o2peJvL0
まあ藤井が負けるとしたら今対戦してる佐々木か王座戦の次の対戦相手の羽生ぐらいだろ
もしこの2人に勝てたら全冠制覇確実だ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:14:47.07ID:+6ZJTb7q0
珍しく悪手を連続でして負けたな
勝ちを逃して不利になったと思ったら1手ばったり
他の棋士が藤井に負ける時のような負け方してた
今日は大地が強かった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:17:55.63ID:tWfYjYb80
調子落としてるな
八冠確実かと思われてたが、永久に八冠達成出来ない可能性もあるのか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:22:31.16ID:mu6nSqsI0
>>22
最年少タイトル時の屋敷とか
郷田さんとかもっといる

高見もB2まで上がったのでタイトル取って一生C2かC1だったら史上初
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:25:01.05ID:Zjb+Q9xX0
ハードスケジュールの藤井は研究する時間もない
時間たっぷりに研究してきた羽生が藤井に2勝して   羽生ヲタのジジイが 実力だとか喜ぶも
 その後棋力のレベルが違いすぎて羽生じいさん負ける
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:28:54.93ID:XXBEAKv50
>>27
そういう人たちは結局Aまで上がってるじゃないですか
タイトル獲るような人は結局強いんですよ。でも高見はそうじゃない!
高見がタイトル獲った時はアメリカンドリームって言われてたそうじゃないですか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:42:45.46ID:I4TWAY6G0
戦績負け越し時代の豊島相手でも
途中タイトル戦勝ち星先行されても結局タイトル奪取した藤井七冠なら
佐々木にタイでも安心して観てられるのは確か
タイトル戦開催地に忖度してタイトル戦引っ張ってる感が
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:50:48.06ID:IgLEzfwq0
>>30
4戦目予定の新潟市が歓喜の渦で沸いたとか
カレー作りの特訓をしていた料亭の板長の努力が報いられそう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:52:59.56ID:XXBEAKv50
>>31
わかりますよ。高見はAに行ける器じゃない。てかあの世代の三人がおかしい
ずっとC2なのに竜王戦は一組でナベを鴨にしている新婚とか
桂馬の貴公子とか言われて結構強いのになぜかぱっとしない男とか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 00:55:50.11ID:mu6nSqsI0
>>33
高見がC2タイトル史上初とか、叡王戦ドリームをアメリカンドリームとか
どう考えても当時知らない知ったかにわかのお前に何がわかんねん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 01:28:49.13ID:2v2lF7kI0
盛り上げてるだけ
大局観
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 01:29:35.08ID:2v2lF7kI0
羽生先生にすら何度も負けたんだから、そりゃありうる話
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 01:30:41.85ID:mu6nSqsI0
ワイも知ったかしとった
C2で「獲得」してたのは郷田さんだけやった
屋敷が棋聖戦挑戦2回目で獲得したときはギリギリC1にまにあっとった

上の5ちゃんの書き込み鵜呑みにして若手棋士叩く見る将に深くお詫びを申し上げます
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 01:32:03.07ID:fNDzqT0K0
中卒の童貞じゃこんなもんだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 01:33:54.03ID:2VsMkx570
大変だな
防衛しながら王座奪取しなきゃならん
なんせ全部持ってるんだもんな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 02:36:23.01ID:i+XOptu10
ソフト使って準備してきた研究を先手番で発表する

これが今の将棋のタイトル戦の現実
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 02:40:52.84ID:GubfvLPv0
この佐々木というやつC2クラスに居る雑魚なんだぜ
A級←藤井はココのトップの名人
B1級
B2級
C1級
C2級←ココに居る雑魚
こんな奴に負けるなんてもうピークは過ぎて下降線に入ってきた、超早咲きタイプ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 03:03:54.47ID:NX80F9Gj0
プロたいして強くない
ネット対戦した時100手以上粘れたし
AIとやると短手数で負けちゃうのよ
プロはAIみたいな一気にもっていかれるような圧はない
所詮は人間w
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 03:12:19.51ID:KYVhXUyA0
夏の前にもうバテてるな今年は体調壊してずるずる行く可能性あるな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 03:27:09.16ID:xBu3pG420
>>43
知ってて煽ってるんだろうが竜王戦で連続昇級してる。6段から7段になった速度は藤井竜王名人より速かったくらいだ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 04:43:09.95ID:22G93ozs0
藤井がもし八冠とったら 当然 杉本師匠にもインタビューが行くんだろうな
その時 是非言って欲しいのは
「私が最初に彼からタイトルをもぎ取りたいです」
そして 周りから 師匠 冗談 うまいですねって
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 05:29:15.47ID:P0LHmX1U0
いうてこの佐々木今年の勝率8割越えで羽生さんにも永瀬にも渡辺にも勝ってるからな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 07:09:39.86ID:6UbbcIVX0
藤井ほどではないけどやっぱ佐々木は強いわ
羽生に勝ってきたのも納得
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 07:47:44.13ID:7t7ReG100
化けの皮が剥がれた
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/24(土) 07:48:05.13ID:ql5Gw4xL0
順位戦や各タイトルのリーグ戦免除されてるんだからスケジュール的にはそれほど不利ってことはないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況