X



【芸能】小泉今日子、九九が苦手な理由を告白「美しくない」「覚えない! って決めた」 [湛然★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1湛然 ★
垢版 |
2023/06/23(金) 07:15:30.03ID:ka/kVXX+9
小泉今日子、九九が苦手な理由を告白「美しくない」「覚えない! って決めた」
2023/06/23 07:00 マイナビ
https://news.mynavi.jp/article/20230623-2710554/
https://news.mynavi.jp/article/20230623-2710554/images/001l.jpg


女優で歌手の小泉今日子が19日、音楽ストリーミングサービス・Spotifyで、ポッドキャスト番組『ホントのコイズミさん』を配信。「#107 子どもファーストな学校改革、校長先生によって学校は変わる!?」の中で、九九が苦手な理由を明かした。

8月に公開されるドキュメンタリー映画『夢見る校長先生』で、ナレーションを務めている小泉。番組では、同作のオオタヴィン監督と対談を行い、「“子どもファーストな学校改革”っていうのがテーマだったと思うんですけど。それが本当にできるじゃん! っていう希望を、ナレーションやりながら感じて。学校の先生方や親御さん、もちろん生徒のみなさんにも見てもらったら、ギュッて気持ちが固まってる人も楽になるんじゃないかな」とアピール。「本当に、観たら世界が変わる」「すごい面白かった」と重ねて猛プッシュした。

また、公教育における“自由教育”に焦点を当てた同作だが、オオタ監督が、「日本の教育は、苦手なところを克服する短所克服」だと指摘すると、小泉は、「私はいまだに九九が苦手っていうか……。言えないです(笑)」と苦笑しながら告白。その理由について、「九九を覚えるのが、すごく嫌で。覚えない! って決めたみたいなところがあって。美しくないって感じたんですよね。“いち”なのに、“いんいちがいち”とか。きれいじゃない! みたいな感じで。なぜ、そう覚えなくちゃいけないんだ?みたいな」と明かしつつ、「親もあんまりそういうことで怒らなかったので、そのまま放置されて。いまだに言えないです。言う気がない」とキッパリ断言した。

一方で、小泉は、「国語の授業とかで、長いものとかは全然覚えられるんですよね。“寿限無寿限無……”とか。それは楽しい。音の楽しい遊びって感じなんだけど」とも。さらに、給食で苦手なものがあったときに、「食べ終わるまで下げない」と言われ、6時間目まで机の上に給食が残されていたという自身のエピソードを振り返りながら、「一番自由に好きなものや得意なもの、楽しいと感じるものを素直に浴びてほしいときに、ギュッとストレス」だと、実感を持って吐露。改めて、ルールに縛られない“自由教育”を実践している学校について、「公立の学校でこんなことができるんだっていうことを知ってほしい」と熱い思いを伝えていた。

(おわり)
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:16:16.84ID:7ZNeDoMv0
痛い
2023/06/23(金) 07:16:18.65ID:ZADXE87C0
ばか
2023/06/23(金) 07:16:25.95ID:osVcGNca0
いんいちがいち だから綺麗なのに何言ってるんだぜ
2023/06/23(金) 07:16:30.27ID:sweYCZFT0
じゃあ
いちかけるいちはいち
で覚えろよwww
2023/06/23(金) 07:17:13.31ID:b1DL9MzP0
ゆたぼんもニッコリ
2023/06/23(金) 07:17:20.16ID:qdSytSAF0
九九ができないってことは演算無理だから
少なくとも理科は全滅じゃん。
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:33.61
こいつはただのバカだろ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:17:35.27ID:wa3//oi10
全部決まってて綺麗じゃん
2023/06/23(金) 07:18:17.95ID:IFoXjCdi0
男塾の田沢かよ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:28.52ID:MgNqqf6R0
嘉門達夫のネタが通じないな
2023/06/23(金) 07:18:38.68ID:LRC5SGC00
学習障害か何かかな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:18:40.50ID:iROMyaL80
だから朝鮮人はノーベル賞取れないんだよな
2023/06/23(金) 07:18:56.49ID:qdSytSAF0
好き嫌いじゃなくて覚えられなかったんじゃないの?
本人は覚えないことを選択したと言い張りたいんだろうけど。
2023/06/23(金) 07:18:57.15ID:zuS9f07x0
赤のくせに馬鹿って珍しいな
2023/06/23(金) 07:19:03.13ID:ozIfuPeK0
発達か
2023/06/23(金) 07:19:33.81ID:53HHhPJr0
すっからかんだった脳に共産主義の理念をたっぷり詰め込めました
2023/06/23(金) 07:20:08.62ID:H0whP20s0
厚木のヤンキーだから九九なんて覚えられないだろ
2023/06/23(金) 07:20:28.17ID:F4QLaT0L0
学習障害なんてまま見かける
取り繕うのは美しくない
2023/06/23(金) 07:20:34.45ID:po2+ACQU0
別に言い訳しなくていいじゃん
無知無教養でもいい人生だったろ?
2023/06/23(金) 07:20:37.26ID:Vbn7HSWt0
人間限界は人それぞれ
2023/06/23(金) 07:21:02.48ID:IdT1+9a50
>“寿限無寿限無……”とか。それは楽しい。音の楽しい遊びって感じなんだけど

じゅげんむじゅげんむじゃないから楽しくないだろ
音の楽しさなら九九こそまさにそうだし、覚えられなかった理由を無理にこじつけてるだけだな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:21:38.81ID:EvPVCt2A0
九九は簡単じゃん
リズムで行けるから美しいし
2023/06/23(金) 07:21:50.01ID:Ufp9p3590
厚木のあの高校は九九が解らなくても入れるのか
2023/06/23(金) 07:21:52.86ID:GoxB8tcY0
昔の小泉今日子
https://i.imgur.com/URb0CGv.jpg
2023/06/23(金) 07:22:08.66ID:qdSytSAF0
乗算・除算自体は理解できるものなんだろうか。
今は電卓があるしといっても、そもそも式が組み立てられるの?
2023/06/23(金) 07:22:20.32ID:Zh6/Gywa0
好きに生きろ
2023/06/23(金) 07:22:28.23ID:59THPPOG0
九九88
2023/06/23(金) 07:22:53.01ID:CD7tN92D0
クック クック クック クック 青い鳥
2023/06/23(金) 07:23:09.80ID:CZrsqhb80
なんでこんなタイミングでバカアピールするんだろう
やっぱり芸能人て頭悪いのかな
2023/06/23(金) 07:23:26.77ID:5S1mXYrB0
いやいや、不倫の方が美しくないだろ?
何で九九が美しくないと感じるやつが不倫続けてんの?
2023/06/23(金) 07:24:00.08ID:Lh0SsTeO0
“いち”なのに“いんいちがいち”なのも「音の楽しい遊び」とやらを使って掛け算の基礎を学び覚える工夫だろ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:09.03ID:tocXT1/50
>>1
九九の美しさに気付かせてくれる偉大な発言だ。
2023/06/23(金) 07:24:12.86ID:LbBRbTx00
九九八十八!
2023/06/23(金) 07:24:33.42ID:Itc00r2r0
スマホの電卓機能使うから必要ないな
2023/06/23(金) 07:24:42.93ID:tSqtXhsi0
こんなに馬鹿だったのか
2023/06/23(金) 07:24:55.16ID:vwvbWe170
>>1
パヨクが何言ってんだ?
パヨクは池沼なのを証明したいのか? pgr
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:24:55.18ID:tocXT1/50
にーさん元気で姉さん死んだ。
2023/06/23(金) 07:25:03.22ID:wis0Sdh+0
九九が言えないってことは掛け算ができないってことか
意外となんとかなるもんなんだね
2023/06/23(金) 07:25:10.41ID:byXMrzja0
ゆたぽん「仲間」
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:22.66ID:Xs4SNJvt0
歌手やってりゃ七五調くらい分かりそうなものだけど
2023/06/23(金) 07:25:24.30ID:6iQUNmkF0
やっぱバカだったんだなぁ
2023/06/23(金) 07:25:30.48ID:ouhpOVmN0
九九は36個しか覚えてないし、36個しか覚える必要がない。
2023/06/23(金) 07:25:42.17ID:LbBRbTx00
七の段はトリッキー
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:25:54.90ID:tocXT1/50
>>1
> “寿限無寿限無……”とか。それは楽しい。音の楽しい遊びって感じなんだけど

言うたら九九も同じ様なモンやんけ。
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:03.04ID:BpnskTHw0
>>1
真っ赤な共産党オバサンは
偏差値28以下だった
2023/06/23(金) 07:26:21.47ID:fhcrDmZQ0
一の段から覚えるのかw
2023/06/23(金) 07:26:44.03ID:xBZd3Tn10
7の段は苦労したわ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:44.75ID:LDkI7yKn0
うちはクク言えないと怒られる家だったなー
だから普通に結婚して子供いるんかも
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:45.49ID:O/3gmk3k0
>>1
本気100%な馬鹿だったか

左に行くわけだ
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:26:46.17ID:b8flBSdv0
「美しくない」言ってる意味が分からん、どんな理屈なんだ?理屈なんてねーかw
2023/06/23(金) 07:26:57.04ID:MvObblu30
>>28>>34
いつ聞いてもさすがじゃのう
田沢の九九は
2023/06/23(金) 07:27:02.39ID:byXMrzja0
https://i.imgur.com/YIWmo4B.jpg
2023/06/23(金) 07:27:11.08ID:R5gk3Hwf0
安定の男塾田沢スレ
2023/06/23(金) 07:27:21.61ID:mUodf7Lb0
ハッタショ
2023/06/23(金) 07:27:27.15ID:7mUrdoZS0
九九ができなくたってここまで稼げたんだ
結果論だが、人によっては九九なんて覚える必要はないだろう
2023/06/23(金) 07:27:40.01ID:wis0Sdh+0
>>31
九九って小学2年だぞ
ガキが目の前で「九九は美しくない」なんて言い出したら
やりたくない覚えたくない辛いことはしたくないって言い訳にしか聞こえんだろ
そんな当時の話を持ち出すってことは今も頭の中は小学2年生ってことよ
まともに取るな
2023/06/23(金) 07:27:58.26ID:XcHM7Uan0
一の段の九九なんて要らんだろ。
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:04.77ID:JEqNZNpj0
覚えられないって言えよ

芸能人って境界知能多そうだな
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:04.82ID:kS25ECgO0
マジレスするとキョンキョン数学の才能あるわ
本当に才能がある人ってのはそういう「違和感」を必ず持ってるものなんだよ
で、その違和感を誤魔化さずに「なんで私はこれに違和感を感じるのか?」をとことんまで突き詰めて行った人が新しいモノを発見したり生み出したりするんだよ
大抵の人はつまんね!やらない!で放棄したままほったらかすからせっかくの才能がむしろマイナスに作用してしまうんだよ
断言する
キョンキョンの前世は天才数学者
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:21.89ID:ozf893fj0
やっぱりホンモノのサバサバ系は次元が違うよ
2023/06/23(金) 07:28:27.60ID:2ySEGzxv0
九九の歌で覚えさせられたというか小学生になった時点で覚えてたな
2023/06/23(金) 07:28:32.64ID:Q4A9G5T90
やっぱり馬鹿なんだな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:28:40.82ID:AH3X1b1+0
単に頭が悪いから覚えられなかった言い訳にしか聞こえないけどな
2023/06/23(金) 07:29:07.15ID:dUgG7xRm0
いんいちがいち
ってなに?そんなのあった?
2023/06/23(金) 07:29:08.28ID:SK+BXY0n0
美しくないとかじゃなくて無意味っていうならわかるわ
計算出来ればいいんだから無理に語呂で覚えることない
2023/06/23(金) 07:29:14.77ID:EjBS24Is0
ににんがし
からだよな?
2023/06/23(金) 07:29:20.29ID:fhcrDmZQ0
>>58
だよなw大体は2の段からやるw
2023/06/23(金) 07:29:35.31ID:dUgG7xRm0
小泉今日子は中卒だからな
2023/06/23(金) 07:30:02.51ID:aSPt1PCP0
還暦間近なのに想像を超えるアホじゃん
2023/06/23(金) 07:30:20.16ID:HXhw7zqP0
太田が足し算ができないのと同じ症状やな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:30:38.27ID:gAiki0Lo0
頭がいい芸能人だと思われていたが
扱いとしてはヘキサゴンファミリーだったんだな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:30:41.99ID:hsIj1H9G0
しちしちしじゅうく
が言いにくかった
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:30:42.92ID:UoecGoms0
まさか九九ができないレベルほどの学力だと思わなかった。
九九は算数や数学の基礎だから知らないと日常生活でできないことがばれる。
スーパーの値引きシールで値段レベルすら計算して確認してないとばれる。

詐欺にあうから黙ってればいいのに。
義務教育で習うことは日常の生活で必須な基礎的事項。
個人の趣向で知らなくていいレベルのことではない。
事の重大さに気づいてない人を作品に出すのはお笑い。
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:03.59ID:+CGWXKHn0
幸也がアップを始めましたよ。
2023/06/23(金) 07:31:13.05ID:DLyhpJod0
>>15
資源が有限の地球上で共産主義で豊かな世界を作れると思う奴は
例外なく知性がない。
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:31:21.95ID:LRBXII140
霧ヶ峰のコマーシャルではだいぶお世話になりました。
2023/06/23(金) 07:31:22.80ID:xBZd3Tn10
美しくないどころか美しいよな
きれいに規則的に織られた模様織りのようで
2023/06/23(金) 07:31:45.70ID:wkojMLh80
小学一年生レベルに苦手とか無いだろ
2023/06/23(金) 07:31:51.92ID:dUgG7xRm0
下手したら孫くらいの年齢差がある若い子ですら分かってるのに


【芸能】あのちゃん「勉強やる意味分からない」相談にズバリ回答「大人になって圧倒的にバカにされる回数増える」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686730946/

実際小泉今日子は60近いお婆さんになって
こうしてバカにされてますよね
あのちゃんのが頭良いのは確定
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:32:06.14ID:MgNqqf6R0
>>66
語呂で覚えるのって、合理的な方法だと思うけどね。日本ではたいして頭の良くない人でも九九はできる。
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:32:13.95ID:gAiki0Lo0
というか芸能人の中で一番アホなのでは
2023/06/23(金) 07:32:17.02ID:LVFcdmpC0
数式は言葉です計算じゃない
2023/06/23(金) 07:33:10.85ID:fhcrDmZQ0
>>82
だよなあ、還暦が「いんいちがいち」やぞw驚愕やわw
2023/06/23(金) 07:33:12.95ID:xBZd3Tn10
>>58
考えるときにモジュール揃えるのに必要
2023/06/23(金) 07:33:16.21ID:FdB77Sxh0
しちごさんwじゅう  逆にじゅげむおぼえてるのがすごいかもw 

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:33:27.62ID:tNlZ5AZb0
特殊な才能があって芸能界で生きられてラッキーだったね
2023/06/23(金) 07:33:44.32ID:dTnzIE/V0
可愛い人だったから若いうちはビジュアルだけで何もかも許されてたんだろうけども
2023/06/23(金) 07:33:48.63ID:VWD80Nin0
そもそも一の段は覚えなくていいだろw
2023/06/23(金) 07:33:55.55ID:qdSytSAF0
九九できない人が見ている世界って想像できないw
2023/06/23(金) 07:34:08.60ID:ouhpOVmN0
>>47
一の段を呪文みたいに暗唱してる奴を、アホとしか認識できなかった。
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:34:30.85ID:gAiki0Lo0
広末もそうだが
やっぱこういう吹っ切れたキャラクターに
下半身を刺激されるもんなんだな
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:35:24.36ID:/9FqunDQ0
ユタボンの先輩やん
2023/06/23(金) 07:35:48.73ID:ozIfuPeK0
瞬時に計算出来ないこともあるからアホ女だなって思われて生きてきたんだろうね
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:35:50.55ID:nYt4Avh50
なんてったってアイドル
2023/06/23(金) 07:35:50.66ID:mTuGJPlG0
>>92
あーそれはあるかも
チンポにガツンとくるよな
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:36:06.84ID:MSFR1u6m0
>>69
俺も中卒だけど、園児の時から九九は出来たぞ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:36:17.59ID:fNeg4lwK0
事実を素っ気なく言ったら
嘘でもいいから盛った話しろよってタイプいるよね
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:36:17.88ID:/Ffy3X3E0
美しくないって言い訳カッコつけてもなあ
2023/06/23(金) 07:36:20.41ID:2Ta9LMVb0
それじゃ通分も覚束ないから分数の計算も出来ないね。二つ並べられてどちらが大きいかも分からないなんて馬鹿にされちゃうね
2023/06/23(金) 07:36:30.79ID:MU8Qu4Oj0
九九出来ないと掛け算割り算も出来ないじゃん
どうしてたの
2023/06/23(金) 07:36:37.89ID:fd0Y+CkB0
俺は片方だけ覚えたわ
全部覚えるのは美しくないと
2023/06/23(金) 07:36:58.63ID:fhcrDmZQ0
>>91
一の段と各段の1の位は普通抜くもんよな、意味無いし
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:37:11.06ID:9/TMvZ1P0
>>24
当時は知らないけど今は偏差値58あるから無理。
2023/06/23(金) 07:37:21.57ID:4oHPoCe60
九九を覚えたほうが
覚えないより美しいと思えるが
ま、人それぞれなんで別にいいけど
いろんな宗教や考え方があるので否定はしません
韓鶴子に敬意を払って
大金つぎ込む人もいるし
2023/06/23(金) 07:37:23.04ID:Pxrazda30
>>1
給食の奴は今の時代だと色々問題になるな
2023/06/23(金) 07:38:06.70ID:qdSytSAF0
これ学習障害なんだろうけど、当時の周囲の大人も
もうちょっと指導してあげろよとは思った。
それとも知能が低すぎてどうやっても無理だったんだろうか。
2023/06/23(金) 07:38:07.04ID:arEMmchD0
7の段とか地獄だろうな
2023/06/23(金) 07:38:32.47ID:Ozq3rhY20
私も何にも言わないけど娘が勝手に勉強してる
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:38:33.69ID:JXCQVXle0
バカなだけ
2023/06/23(金) 07:38:34.32ID:MU8Qu4Oj0
>>72
つるのとか里田とは本当は頭いいからなw
マジでバカなのは木下優樹菜だな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:05.49ID:gAiki0Lo0
九九使わずに日本で生きれるんだな
毎日スーパーの割引見て買うか買わないか
すごく悩むのに
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:39:21.25ID:09rugB2/0
顔だけ
2023/06/23(金) 07:39:46.46ID:ImzdIqbj0
男塾かよw
2023/06/23(金) 07:39:55.99ID:0NglBN6p0
>>109
オマエみてヤバイと思ったんだろう
2023/06/23(金) 07:40:01.37ID:fd0Y+CkB0
無理矢理覚えさせる方が悪いわな
使用頻度が高いから自然に覚える
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:06.43ID:/QOCKOTY0
パヨってるし赤点しか取った事がないんだろうな
2023/06/23(金) 07:40:09.22ID:PDx6jf870
九九も言えずに政権批判だけいっちょまえ?
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:10.80ID:MSFR1u6m0
>>90
インド人は20×20まで暗記してるからな
2023/06/23(金) 07:40:22.00ID:Cg69sWIg0
ロック54とかカッコイイのに
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:40:23.07ID:2x8GAxe40
パヨクババア
こんなのが人気アイドルだったとか昭和ってレベル低かったんだな
2023/06/23(金) 07:40:29.64ID:bEW9Mvw60
>>15
優秀なアカが、バカなアカを騙して金儲け。
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:41:01.87ID:APeRdnAd0
九九も出来なくても生活できるものなんだねw
2023/06/23(金) 07:41:02.67ID:q8olORxB0
キョンキョン馬鹿だったのか
2023/06/23(金) 07:41:09.77ID:HgVbJdPB0
7の段はたしかになぜ しち なんだろ?
うちの子供も4の段とごっちゃになるから覚え辛いみたい
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:41:13.75ID:zCv4782i0
小泉今日子って還暦くらいじゃないの?
気狂いみたいな年寄り増えたよなー
2023/06/23(金) 07:41:20.67ID:fhcrDmZQ0
>>112
ガキの頃から相当稼いでたはずだから値引きなんか関係ないんやろなw羨ましいかもしれん
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:41:36.12ID:SYrRQrJe0
こんなおばさんの馬鹿アピールとか誰得
2023/06/23(金) 07:41:55.76ID:jAu4YefX0
九九八十八!!
2023/06/23(金) 07:42:12.34ID:ouhpOVmN0
>>103
ていうか、たとえば8の段なら、「はっぱろくじゅうし」と「はっくしちじゅうに」しか覚える必要がない。
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:42:18.99ID:9g/Z+sb/0
九九というか数学は美しすぎるだろ…
あほじゃねえの気持ち悪い
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:42:31.87ID:MSFR1u6m0
>>124
芸能なんていうヤクザ業界に就職する時点でバカ揃い
2023/06/23(金) 07:42:50.34ID:q8olORxB0
一にのまえ、九十九つくも
2023/06/23(金) 07:43:14.17ID:0NglBN6p0
覚えるまで居残りとかやり直しとかの時代だけど見逃されてた理由は
2023/06/23(金) 07:43:22.58ID:ieffCFcB0
馬鹿の言い訳か
2023/06/23(金) 07:43:31.94ID:mujzZi1o0
>>31
不倫は文化
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:43:38.43ID:gAiki0Lo0
>>120
すごい
センスあるなあ
2023/06/23(金) 07:43:44.33ID:fhcrDmZQ0
>>130
まあ、そうなんだが習いたての小学生にその発想は無理やろ、先生が教えたら別やがw
2023/06/23(金) 07:44:05.00ID:0pfhqsfn0
数字の記憶が出来ないんだろう
発達じゃね
2023/06/23(金) 07:44:12.85ID:2Ta9LMVb0
>>131
LAQ芸術祭、九九の塔
美しいもんです
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:23.60ID:tqEeAbaj0
一の段に関してはいちいち覚えなくていいんじゃないのとは思ってた
2023/06/23(金) 07:44:30.18ID:fd0Y+CkB0
てか書き出せば丸暗記してなくてもすぐできるはずだわ
暗唱させられて覚え方まで強制されたら
ガウスみたいに1から10まで足すのを即答できる子供が育たんわ
2023/06/23(金) 07:44:41.48ID:PLHs/q7L0
覚えられない言い訳だね
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:44:46.34ID:kS25ECgO0
やっぱサブロク18が一番人気だよね
2023/06/23(金) 07:45:04.25ID:dUgG7xRm0
>>92
60ちかいお婆さんに欲情するとは‥
60ちかいお爺さんですか?
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:06.49ID:dyEYEJF40
これ知ってるだけで日常生活やいろんな場面で役立つという合理性は美しくないか?
変なこだわりを持つタイプの人なのかな
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:13.10
こんな学も教養もない奴だから共産党なんか支持するんだろうな
2023/06/23(金) 07:45:14.00ID:AkmO/nWl0
日本人の通う学校じゃなかったんだろ
2023/06/23(金) 07:45:17.70ID:vx3Zy8YW0
(覚えられない)
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:45:18.34ID:vv/NYQ8F0
九九は計算の基礎、ベース
関係ない仕事付く人にいらんのかも
金とか計算して使う必要がなかったりな
2023/06/23(金) 07:45:26.52ID:ouhpOVmN0
>>138
実際に俺は覚えてないんだわ。
先生に聞かれたら、頭の中でひっくり返して答えてた。
2023/06/23(金) 07:45:29.42ID:7d1wr8+T0
田沢ですら覚えたのにwww
2023/06/23(金) 07:46:04.70ID:3U9nnAKg0
インド人にケンカ売ってるな
2023/06/23(金) 07:46:11.52ID:fhcrDmZQ0
>>151
それはお前が頭良いんだよ
2023/06/23(金) 07:46:25.10ID:zwlPHVuD0
個性が変な方向にいくとこうなるんだわな。
個性発揮する場所と決め事を覚える場所とを分けないと
2023/06/23(金) 07:46:26.32ID:AkmO/nWl0
>>141
10を超えると「が」は付かないはずなのに、1の段だけ10でも「が」が付くのは不合理
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:46:31.73ID:L45XQ3vq0
この人
俺と同じ人だわ
俺も20歳のときに仕事を得るための暗記を放棄すると決めたからw
2023/06/23(金) 07:47:00.72ID:YY8plHVK0
サンシいらっしゃーい!およよ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:47:09.61ID:kS25ECgO0
>>151
お前の前世は天才数学者
2023/06/23(金) 07:47:52.25ID:AkmO/nWl0
>>152
間違ってたで
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:48:24.49ID:r4hfDeq00
ようこそここへ
クッククック
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:48:25.83ID:MSFR1u6m0
瞬時に暗算する人は、普通に会話しながら同時に暗算してしまう
数字が出てくる会話をしながらでも関係なく計算出来る
2023/06/23(金) 07:48:48.89ID:AzGKnBPA0
この人言動はあれだけど50代でこの美貌たもってるのはスゴすぎナチュラルな美しさかある
整形とかリフトアップとかしないで
本物の美魔女て感じする
2023/06/23(金) 07:49:09.73ID:tSqtXhsi0
真っ赤な女の子
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:20.80ID:55+40nlC0
>>144
Southernが9が一番人気
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:23.50ID:5IJRscci0
それでも俺は今日子のことが好きだー
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:49:44.79ID:DqRzK4yr0
>>30
それをアピール(笑)と捉えてるお前のアホさよなw
2023/06/23(金) 07:50:08.12ID:L6oQWdcN0
やはりパヨチンは馬鹿なんだな
2023/06/23(金) 07:50:09.93ID:vTAj6a7r0
>>17
学習障害って言うより頑固なだけだろうたまにこういうタイプの人間いる

知り合いでも国語とかだけなら学年上位とかでも数学全くだめで進学校いけなかったのとか

逆に理系科目は滅茶苦茶得意なのに英語と国語は赤点ギリギリだった奴とか
そいつは京大後期の理数系特化のとこで受かった化け物だったけど
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:18.04ID:ciSytTGp0
バカなだけだろババア
覚えるじゃなく覚えちゃうんだよ分かるかババア
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:23.27ID:yi+gtozW0
特殊な業界だから稼げたけど普通は入学試験も入社試験も通らんわな
2023/06/23(金) 07:50:45.82ID:NcovUseM0
ただのバカしかも悪影響
こんな事を大声で言ってんじゃねえよ周りが真似すんだろ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:50:51.40ID:zZXeO4jA0
今日子より明日香の方が好きだわ
2023/06/23(金) 07:50:55.93ID:7mUrdoZS0
最初から芸能界に来るべくして来た人なんだろうな
2023/06/23(金) 07:51:05.79ID:AzGKnBPA0
まあ九九とか因数分解とか生きてくのに何も意味はないのは同意だよ
学校で習うことの99パーセントはムダ知識だと思う
法律とかそういうの教えた方が実用的
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:09.58ID:yNlZ5I2N0
子供産んでないお婆ちゃんが語るなよ。
2023/06/23(金) 07:51:21.49ID:MU8Qu4Oj0
前走ってる車のナンバーを四則演算遊びする楽しさを知らないなんて
2023/06/23(金) 07:51:31.44ID:LzLxSFJV0
田原トシちゃんだって7の段までできるのに、、、
2023/06/23(金) 07:51:43.27ID:7t5M7fmk0
>>1
真っ赤な真っ赤な赤旗オバちゃん、九九すら覚えられないの
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:51:56.04ID:E9/eHK/50
バカをアピールされても
2023/06/23(金) 07:51:56.76ID:ZLkaoZpC0
>>162
まあ実際は会話の隙間に計算してんだけどな
コンピュータのマルチタスクと同じだな
2023/06/23(金) 07:52:06.20ID:qdSytSAF0
まだら抜けで言えない段とか部分とかあるだけなんだろうか。
それとも九九がまるっきりダメなのか?
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:13.84ID:2j+zxIIW0
パヨクww
2023/06/23(金) 07:52:15.71ID:KTa7Zb4h0
小2で勉強するだろう
これをマスターしないで授業で教師にあてられ指で数えてた児童が一人いた
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:16.62ID:G6hBUu3F0
ただの学習障害だろうな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:19.42ID:0lFH9u7T0
バカとパヨの親和性の高さよ
2023/06/23(金) 07:52:20.31ID:UqlCE7cg0
はあはあ、なあ、7の段言え

あァん、そんなこと言わせないで

早く!俺に向かって7の段を言うんだ!

やめて!許して

しちいちがしち、しちにじゅうし、ほれ

嗚呼!1☓9~
2023/06/23(金) 07:52:22.99ID:rOQ1GV560
一桁の掛け算なら九九みたいな語呂合わせなくても暗記できてる人がほとんどだろうけどそういう話やないんやろ?
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:52:41.96ID:dyEYEJF40
アホだから覚えられなかったとか言った方が好感度高いのにな
美しくないとかw超天才のエピソードみたいな言い方しちゃってダサw
それなら何なら美しいのか聞きたいものだ
2023/06/23(金) 07:52:50.61ID:R5gk3Hwf0
9の段ボスオンパレード説
2023/06/23(金) 07:53:03.68ID:YK7Dy7kF0
極黒の女のコかな?
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:13.88ID:L45XQ3vq0
開成中高で何で俺はこんな訳の分からない事に苦しめられなきゃならないんだって勉強にウンザリだったからねw
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:15.59ID:qTqIemHL0
日本の学校行ってたの?
2023/06/23(金) 07:53:25.36ID:4o4JDqFy0
メッキが剥がれて哀れなもんだよ
2023/06/23(金) 07:53:43.52ID:5jPqs6MD0
美しいと思うが…
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:57.69ID:MSFR1u6m0
>>168
ネトウヨとパヨクはバカしかいない
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:58.15ID:2x8GAxe40
パヨクの小泉今日子
メンヘラかまってちゃんの中森明菜華原朋美
足の裏みたいなどこからどう見てもブサイクな工藤静香
昭和のアイドルレベル低すぎでしょ
2023/06/23(金) 07:54:03.96ID:C96JOlRC0
九十九八十八! これだけ覚えておけばよろし
2023/06/23(金) 07:54:09.11ID:qlbRwJnw0
見た目が美しいと勉強しなくていい典型みたいでなんかいやw
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:12.28ID:9x/ctfob0
コイツ頭悪いことは有名だけどこれはw
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:23.60ID:gAiki0Lo0
そうはいっても
当時莫大な経済効果と雇用を産んだ人だから
社会的役割は果たしたんじゃないかな
年取って投資や税金対策とか大変そうだけど
2023/06/23(金) 07:54:29.88ID:cLdbvbsu0
馬鹿自慢か?
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:31.91ID:eg+BDWxS0
っぱ低脳でないとサヨクは務まらないよなw
2023/06/23(金) 07:54:40.67ID:AzGKnBPA0
インドなんて1桁じゃなく2桁の九九も暗記させられるらしいが
そんなに覚えても貧しい国なわけでボロボロな服着てゴミの山漁ってたりする
九九に意味が無いのは明らか
2023/06/23(金) 07:54:46.37ID:ZLkaoZpC0
小泉は異様に持ち上げられてた時期があったな
過剰評価も辛いだろうなと思ってたわ
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:54:47.62ID:E9/eHK/50
無意味な一の段はいらないけどな
子供の頃は音で丸暗記するから何も考えずに覚えちゃってたけど
2023/06/23(金) 07:55:07.40ID:BygKqvwC0
こんなバカでもおまいらより良い暮らししてるんだよな
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:55:16.79ID:vWg+CzV70
八百万百
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:55:33.02ID:bNH2GQ0t0
左だねこの人
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:55:35.20ID:MSFR1u6m0
>>197
昭和以降も酷いだろ
2023/06/23(金) 07:55:42.88ID:5jPqs6MD0
この人と結婚していた永瀬正敏もやはりこういう感じで気が合ったのだろうか?
だとしたらがっかりだなあ
2023/06/23(金) 07:55:50.85ID:WfYbpemi0
九九の歌あったよね
あれで覚えた
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:55:53.23ID:E9/eHK/50
>>207
アイドルになれるくらいの容姿や性格はもはや才能だからな
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:55:55.86ID:kS25ECgO0
「美しくない」「つまらない」って感覚はそのジャンルに才能がある証左なんだよ
みんなそれで放棄しちゃうからせっかくの才能がモノにならないンダけどね
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:01.26ID:zZXeO4jA0
九九を覚えた
しょうゆはうす塩に決めた
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:02.10ID:kwvIsgFV0
で検察庁法改正反対運動って何だったの?
2023/06/23(金) 07:56:12.91ID:qdSytSAF0
久しぶりに九十九一(つくもはじめ)のことを思い出してしまった。
さらにはTSUKUMOのことも思い出した。
2023/06/23(金) 07:56:33.52ID:HTaQiK7D0
若き日のキョンキョンは美しいね
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:35.23ID:E9/eHK/50
小泉今日子、水平リーベは覚えたんだろうか?エロバージョンで覚えてそう
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:39.78ID:RWZfy2ZM0
69バルーンは99
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:56:57.66ID:sIP5cubb0
>>207
でもダークレフトに落ちました
2023/06/23(金) 07:57:17.61ID:SK+BXY0n0
>>188
いや>>1読む限りそういう話だろう
2023/06/23(金) 07:57:24.37ID:qdSytSAF0
寿限無なんてただの落語ネタなわけで
そこに美しさなんてないと思うが。
2023/06/23(金) 07:57:28.98ID:Ih10E+YK0
境界知能なのだろうか…
これから見るたびに小2で学習挫折した人という見方をしてしまうわ
2023/06/23(金) 07:57:39.20ID:ZLkaoZpC0
夜明けのミューだけはよかったよ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:57:46.72ID:L45XQ3vq0
>>220
ネーナのLP持ってんでw
2023/06/23(金) 07:57:57.23ID:pAbwxwvf0
数字を赤くしたら美しいかもしれない
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:58:15.49ID:kS25ECgO0
暗記なんて必要悪だよ
そこでマウント取る奴はマヌケ
お前らが従順だっただけ
2023/06/23(金) 07:58:57.53ID:qdSytSAF0
割り算できないと楽譜も読めない気がするんだが、そんなことないんだろうか。
それとも楽譜じゃなくて耳で覚えるタイプ?
2023/06/23(金) 07:59:07.95ID:2I6tRajL0
昔キョンキョンが大好きでトカゲって小説を朗読してるCD買った
声たまらんよな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:59:37.10ID:gAiki0Lo0
しかし九九できなくてもいいのか
目から鱗
そうでないといけないと思ってた
2023/06/23(金) 07:59:44.77ID:bVrkvC2K0
美人に生まれてて良かったな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 07:59:55.70ID:UGpsE/BE0
一の段ってそもそも覚える必要なくね
やるのはニの段からだろ
2023/06/23(金) 08:00:05.70ID:GdjjZPca0
中卒の主張
2023/06/23(金) 08:00:39.68ID:Ih10E+YK0
>>228
九九だぞ九九!
殆どの7歳が越えられるハードルなんだが?
2023/06/23(金) 08:00:44.04ID:G4wVRdhG0
いい加減、こういう教育批判はやめるべき
あと大人になったら使わないとかいう馬鹿な批判も。

色んな教科やら学ぶ理由は右脳や左脳を発達させるためと、将来の可能性を広げるためにあるのに、こういう馬鹿な奴の教育批判は逆に子供の成長と可能性を阻害する
2023/06/23(金) 08:00:44.50ID:TQqMFBNx0
ニコチン脳
2023/06/23(金) 08:00:45.29ID:f3ArOaIZ0
あたまゆたぼんかよ
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:00:48.07ID:trEVfLpF0
>>1
朝鮮人と略奪不倫して
朝鮮人の愛人になったオバサン

汚いな
2023/06/23(金) 08:00:53.24ID:+Doxzumk0
やっても覚えられないんじや?
2023/06/23(金) 08:01:03.44ID:YDUAgOqG0
ちんちんがいち
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:01:25.30ID:E9/eHK/50
一の段、いちいちが一じゃなくて、いんいちが一と覚えさせられる学校だったけど後で考えると いん ってなんだよっておもう
243TURI
垢版 |
2023/06/23(金) 08:01:38.79ID:TiqMzs/60
ヤバっ
だからこんなになっちまうんだな
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:01:55.32ID:4UYEyNmN0
小さい頃からすごいかわいくて勉強なんてしなくても何とかなると考えてたのかな
2023/06/23(金) 08:01:58.67ID:b/duSFeT0
>>25
これ見るとあまちゃんの有村架純は上手く似せてたなぁ
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:02:02.59ID:gAiki0Lo0
>>214
へー
2023/06/23(金) 08:02:09.72ID:F9nUMjOu0
八一が八
八二が二
八三が三
八四が四
八五 十六
八六 四十二
八七 四十九
八八 六十二
八九 七十二
2023/06/23(金) 08:02:16.66ID:qdSytSAF0
消費税アップのインパクトもよくわからんのでは?
電卓叩けばわかるの?
2023/06/23(金) 08:02:26.91ID:AzGKnBPA0
>>236
脳を鍛えるならパズルやクイズやる方が楽しくて身につくよ
九九とか因数分解とかいみなくてつまらないことよりも
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:02:37.90ID:oL+5dwGz0
計算機でなんとかなるからな
でも覚えるのはめっちゃ早かった。
今は朧げ。
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:02:53.65ID:EPFfn5SA0
>>12
おそらく
ADHDの人...
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:03:12.25ID:HejyM/x/0
こう言う大人がバカを製造する
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:03:22.58ID:uQglodRH0
美しくないなんていう言葉でなんとなく天才風を装いたいんだろ
2023/06/23(金) 08:03:25.53ID:Wupbbv1B0
バカなだけだろw
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:03:31.47ID:L45XQ3vq0
>>251
正解
俺もドープなADHDだからよw
2023/06/23(金) 08:03:38.58ID:dM0EPRlO0
むしろ九九は美しいだろ
何言ってんだよ対称性も見えないのか
2023/06/23(金) 08:03:40.88ID:HKUJAQIw0
こういう人がパヨクになるんだなw
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:03:41.01ID:oL+5dwGz0
一の段は言わんでいいやろとは思った
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:03:49.28ID:E9/eHK/50
>>248
小泉今日子レベルだと、重量税と重課税の違いも理解できないと思う
2023/06/23(金) 08:04:01.37ID:AzGKnBPA0
>>238
ゆたぼんは東大生に習って微分積分マスターしたり雷の音から距離割り出したりできてた
地頭はすごくいいよ
2023/06/23(金) 08:04:03.64ID:ImzdIqbj0
独自の進化を遂げた和算の伝統は無視ですか
2023/06/23(金) 08:04:26.45ID:OMpBVnn10
単純にバカなだけだろ言い訳すんな共産党
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:04:43.53ID:Jak3vjt30
こいつ落語とか好きなんだよね?
古典芸能なんか最初の前座は理不尽で自由もなく型にはめられる
そこから少しづつ出世してその型からどうでて自分の自由を作るかを考える
それができたやつが一流の世界なのに
ガキの頃から自由にとかアホかと
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:04:59.86ID:gEi3MVrg0
一の段は覚える必要がないよね
2023/06/23(金) 08:05:15.65ID:F9nUMjOu0
八二って二八で二の段で完結してるのに
なんでわざわざ逆バージョンの八二でも言わせるのかよく分からない
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:06:02.31ID:EPFfn5SA0
九九くらい出来ないと学校卒業できないんじゃないの
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:06:06.31ID:uQglodRH0
>>260
それらはインチキだし地頭よかったら今のザマはなんなんだよ
2023/06/23(金) 08:06:13.32ID:cqqgKm6x0
九九って美しいよね?
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:06:16.66ID:L45XQ3vq0
>>263
ヤマタツも落語大好きだよなw
2023/06/23(金) 08:06:18.22ID:fcV1xQuU0
いかんのい
2023/06/23(金) 08:06:23.97ID:F9nUMjOu0
八二って言い難い
二八の方が頭にスッ…と入ってくる
語呂の問題
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:06:31.99ID:WidwI5mg0
普通、一の段は飛ばすだろw

ににんがし、にさんがろく、から始まる語感が面白いのに。
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:06:43.08ID:EH7dbVQH0
その言い訳が美しくないんだが
2023/06/23(金) 08:06:52.78ID:dM0EPRlO0
>>260
微分積分のマスターってなに?
デモクリトスの頃ので良いなら小学生でやるだろ
2023/06/23(金) 08:06:54.54ID:xTGXBXjl0
この人そっくりの容姿でリア充なのに学習障害の子がいた
衝撃が凄まじかった
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:14.43ID:LX0nkacW0
政治発言すると「下げ」報道するメディアが一気に増えるところに興味がある

売れてない奴は逆手にとって売名できそうだな
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:55.47ID:w8NbWWQ40
小2くらいまで母親と風呂に入ってたから
99を一緒に言ってた記憶があるな
6×9の時に母親がギターを弾く素振りをしていたのを覚えてる
2023/06/23(金) 08:08:08.69ID:mc2vBH2F0
>>1
世間の常識に逆らうわたしカッコイイ病

左翼かぶれの痛い中高年て大体こんな感じ
2023/06/23(金) 08:08:16.50ID:AzGKnBPA0
>>267
ゆたぼんの方が君より金持ってて社会的知名度も上だけど
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:08:26.18ID:PW7rdg/q0
九九は低学年が苦手意識持つ暇ないくらい自然に覚えられるのに…
こんなんじゃ漢字に都道府県川山脈平野に星座とかアウトだろうな
2023/06/23(金) 08:08:40.36ID:PYB2ssBz0
私の16才/小泉今日子
https://youtu.be/ZY3VkUlE1kY
2023/06/23(金) 08:08:50.42ID:Y5H5qEBH0
たしかに美しくない
美しいものは、九九を乗り越えてその先に進まないと見えてこない
2023/06/23(金) 08:08:54.27ID:AzGKnBPA0
>>274
東大生の出した問題に回答できてた
2023/06/23(金) 08:09:00.63ID:lJJMLATb0
美しくないのは同意
俺は逆にイラっとくるから覚えた(笑)

いんいちがー

さんぱ

ごっく

ににんがー

とか、朝鮮語か関西弁みたいなイントネーションで嫌いだわー
2023/06/23(金) 08:09:05.72ID:qdSytSAF0
九九を覚えなくても比率の概念は理解できるものなんだろうか?
2023/06/23(金) 08:09:24.39ID:ndYPHEoT0
いちたすいちはにじゃんみたいな?
2023/06/23(金) 08:10:13.64ID:TfQ3y/5l0
何故この人が苦手なのかわかった
九九が美しくないなんて俺の価値観と真逆だなぁって
いやあ苦手な理由が納得できてスッキリしたw
2023/06/23(金) 08:10:34.61ID:89gN/mVG0
きちがいと化したチョンチョン
なせ
こうなった
2023/06/23(金) 08:10:38.41ID:dM0EPRlO0
>>283
とりあえず君は理解できてないみたいだな
遠山啓の微分と積分あたりから読みなよ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:10:42.08ID:Cg69sWIg0
美しさでいうと式変形とか美しくて気持ちいいのにな
そこにいく前に見限ったんか勿体無い
2023/06/23(金) 08:10:56.21ID:b/duSFeT0
いんごすんごすん
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:08.27ID:Q89/W6WB0
しかし掛け算の基礎を覚えないと
そのあとの算数や数学は全て解けなくね?
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:25.01ID:15HnzX0h0
こういう馬鹿で白痴な人は使いやすいから芸能界では成功する。特に昔はコントロールするのが簡単だった。松本伊代とかもね。
2023/06/23(金) 08:11:41.56ID:AQ2itMZ50
>>288
コースケのせい
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:11:48.94ID:EPFfn5SA0
>>292
うむ、この人の最終学歴が気になるな
2023/06/23(金) 08:12:00.75ID:AzGKnBPA0
>>287
数学者とか科学者は美しさを一番大切にしてるよ
美しくない公式とか美しい定理とか
当たり前のように美しさを口にするけど
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:07.21ID:dOIzbBbY0
単に解らなくて覚えられなかっただけ

かけ算は数式の完璧な形の1つであり
見苦しい言い訳しているチョン人よりは遥かに美しい
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:22.50ID:uQglodRH0
>>279
あの再生数だと学生のバイト以下だろw
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:30.09ID:eO23DJ+N0
さすが左翼は口だけ達者で
頭は悪いもんな
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:12:38.41ID:HCWDJJ4r0
やらない言い訳をする奴が一番いらん
2023/06/23(金) 08:12:47.42ID:idrC97gE0
>>25
カバンがチョンバックじゃないの
2023/06/23(金) 08:12:47.74ID:G4wVRdhG0
>>249
パズルやクイズと数学とでは使う脳や思考能力の種類が違う
2023/06/23(金) 08:13:07.76ID:AzGKnBPA0
>>289
微分積分なんて人生に何の意味もないからやらない
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:13:17.27ID:5og5Qi9t0
内容以前の些末な言い方に引っかかってやめちゃうのがなんとも象徴的というかな
一桁の掛け算をその都度考えるほうがだるいし
覚えてしまえば数字のイメージしか残らないと思うが
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:13:26.70ID:36b5HNo70
アテクシは面倒な人ですって自己紹介してるのいっそ清々しいね
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:13:30.14ID:MSFR1u6m0
まあ、数学的には掛け算より足し算の方が難しいからな
2023/06/23(金) 08:13:38.77ID:GG5ocOZa0
ゆたぼんが共感してネタにしそう
2023/06/23(金) 08:13:51.44ID:dq1xQiWx0
口が達者なだけのバカって、まさに女って感じだな。若さあるうちは周りも微笑んで流してくれてるけど、成人超えたら悲惨だからな
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:13:52.31ID:/V8gKWg70
芸能界は特殊な商売だわ
普通の人には無理
2023/06/23(金) 08:13:53.27ID:1C/DZFrR0
>>122
アカの国が覇権主義、帝国主義になっているわけだな
2023/06/23(金) 08:13:56.11ID:F9nUMjOu0
ニハチは覚えやすい
ハチニは言い難い
パニとかパフとか言い方変えて欲しい
2023/06/23(金) 08:14:17.06ID:wmuTLbH80
>>231
良くないべ
ここ見て九九の出来ないってことの評価わかるべ
2023/06/23(金) 08:14:44.61ID:DphXR+ZP0
>>167
読解力0の障害者は黙ってようね
2023/06/23(金) 08:14:57.04ID:udP4QYD00
ヤンキーの勉強しない自慢
2023/06/23(金) 08:14:58.98ID:mrU0dpxp0
理を暗記に頼るから思考力が身に付かないって話しならその通り。

昔の人は九九覚えなきゃ駄目だと
洗脳されてたからかわいそう。
2023/06/23(金) 08:15:16.29ID:F9nUMjOu0
ニハチだとスッ…とジュウロクと出てくるのに
ハチニだとニになってしまう
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:15:26.14ID:HhS1MQTz0
ばあさん、まだ生きてたの
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:15:28.81ID:MSFR1u6m0
>>310
全世界だよ
自由なんてものは無い
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:15:51.19ID:E9/eHK/50
>>303
車乗って、アクセル踏みながらスピードメーター見る時って頭の中で自然と微分の計算してるだろ
加速による二次曲線とその接戦の傾きの変化がスピードメーターに表れているだけで頭と体は自動的に微分を考えてると思う
2023/06/23(金) 08:16:21.75ID:G4wVRdhG0
九九をやめたり、パズルやクイズで将来は科学者になりだい、研究者になりたいと思う子供や実際に理系に進め学生が減ることを全く理解できない馬鹿が多すぎ

日本の科学分野を衰退させたいのか?
2023/06/23(金) 08:16:29.81ID:+diM70nl0
芸能界って、馬鹿の集まり
話にならない
2023/06/23(金) 08:16:33.11ID:+Doxzumk0
>>247
間違ってるぞw
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:16:44.30ID:rbo+0o2I0
>>1
アホな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:16:47.32ID:HhS1MQTz0
>>25
変な髪型、変なカバン
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:16:55.73ID:ZURrU61B0
九九覚えなくても稼げるチョンチョンはまだいいが
ゆたぼんが同じ収入得られるとは思えん
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:00.87ID:gAiki0Lo0
>>308
お前の周りの女がバカなんであって
一概にそうとは言えないよ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:03.95ID:njC+IQfh0
自分は黙読が異常に速い代わりに音読が出来ない
2023/06/23(金) 08:17:04.68ID:AzGKnBPA0
>>319
そんなこといちいち考えて運転してるヤツなんていねーわwww
2023/06/23(金) 08:17:06.78ID:/hVG3F530
転校届出すの間違えて退学届出してしまって中卒になっちゃったんだっけ
2023/06/23(金) 08:17:07.95ID:a/efG+PD0
言ってることはわかる
言いにくいし覚えにくい
もっと新しい覚え方ないかな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:21.70ID:PW7rdg/q0
ヤンキーって大人になっても自分がいかに勉強しなかった自慢してくるけどなんで
学のないジジババなんて孫にまで馬鹿にされてるよ
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:22.89ID:rDPKG4zu0
しちさんにじゅういち、しちしにじゅうはちの流れがなんか好きでここは1発で覚えた
2023/06/23(金) 08:17:26.91ID:F9nUMjOu0
九九を覚えるなら
インド人当たり前の99x99の段まである計算法教えた方が早い
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:28.02ID:rbo+0o2I0
>>321
ファンもバカだから親近感で儲かる
だからいいんだ
2023/06/23(金) 08:17:30.01ID:9j91mVgr0
頭の中の仕組みが美しくできてないから拒否してんだろうなあ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:42.40ID:AMF+r07h0
俺も九九は苦手だった
因数分解とかベクトルなら100点取った
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:17:46.04ID:L45XQ3vq0
>>314
俺ら50代はソレが病気自慢になんのよw
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:18:09.09ID:uQglodRH0
学校の勉強が人生で役に立たないって言うやつはそれが役立つ仕事をしてないってだけだろ
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:18:16.64ID:skD4fVdC0
中卒で馬鹿だけど、芸能界で成功して良かったですね
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:18:19.30ID:E9/eHK/50
>>328
考えているというより、体が感覚として微分をりかいしてるという意味な
2023/06/23(金) 08:18:32.64ID:DnnwOBxZ0
いい理由が見つかって良かったじゃねえか
2023/06/23(金) 08:18:42.16ID:+96SEqcs0
苦手も何も小2頃に覚えるかどうかだろ?
アホ自慢してんなよ
2023/06/23(金) 08:18:46.35ID:kfIYC13O0
松本人志も九九できなかった
クラスの女の子「先生!松本君、足していってます!」
2023/06/23(金) 08:18:56.74ID:SyWMjLcn0
ユタポンか
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:19:04.56ID:PW7rdg/q0
>>338
工場ラインでそんなもの要らない
2023/06/23(金) 08:19:04.78ID:FeZUaSAa0
事務所の社長だよね、この人
いつか騙されて大金盗まれそう
学習障害の疑いもあるね
2023/06/23(金) 08:19:35.48ID:LZx30wCi0
いいじゃん
木枯らしに抱かれてを美しく歌えれば
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:19:51.37ID:mhYEo9sN0
>>1
学習障害?
アナログ時計は理解できてるかな?
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:19:54.37ID:E9/eHK/50
>>337
20代だと残業自慢
30代だと管理職つらい自慢
40代だと子供の受験大変自慢
みたいなもんか
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:19:59.92ID:cPancdRV0
コイツも不倫だっけ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:20:03.03ID:L45XQ3vq0
あと女房と何年ヤってねえ自慢とかなw
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:20:05.77ID:dj+Km/wu0
不得手な事は美しくない。
2023/06/23(金) 08:20:10.63ID:F9nUMjOu0
なんでインド人が簡単に覚えてる99x99の計算法を教えないのか全く理解出来ない
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:20:23.25ID:UoecGoms0
日本人の数学力は異様に高いといわれてる。
海外ではエリートでも算数レベルの数学力がなかったりするらしいから。
分数レベルで怪しかったり。
万人がそういう能力を持てる理由が、この人が嫌いな理由にあるらしい。
言語的に極端に式を省略可能だから子ども時代に簡単に能力を持ってしまう。
にもかかわらず、こういうレベルの人もいる。
学力が小学生以下という馬鹿を自慢して何したいの?という謎のお方。
昔似た人がいたけど、文学系の能力が達者だったっけ。
2023/06/23(金) 08:20:37.13ID:AObKYEoM0
【豆知識】
英語番組で聞いた情報によると
九九は英語圏では無いらしいw

九九が英語には無い理由として
英語番組で言ってたのは、日本語での九九みたくゴロが良く無いかららしいw

個人的にはゴロが良い悪いの問題じゃないだろとも思うがw

英語圏では九九はひたすら書いて覚えるみたいなのが主流らしいw
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:20:41.02ID:MSFR1u6m0
>>333
まあ、それはガセというか誇張
20×20辺りまでが実際のところ
2023/06/23(金) 08:21:05.78ID:AzGKnBPA0
>>353
そんなことやらせてもインドは貧しい劣等国じゃん
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:21:10.66ID:fYXeAERx0
幼稚園に上がる前に、風呂の中で親に教えられたわ。意味もわからずに、2の段3の段は1日で覚えたよ。
2023/06/23(金) 08:21:11.72ID:Y5H5qEBH0
しかし頭の中に九九がインストールされていない人生って想像できんな
2023/06/23(金) 08:21:23.74ID:0Fs04cl90
小学生から覚えられる美しい掛け算を美しくないとかイカれてやがる
2023/06/23(金) 08:21:23.89ID:ccCHyaL40
芸能人になってなかったら今頃どうしてただろう
九九ができなくても入れる高校はあるんかな
2023/06/23(金) 08:21:41.07ID:F9nUMjOu0
掛け算で簡単に出来る法則をインド人は知ってるのになんでそれを小学生で教えないのか
2023/06/23(金) 08:21:41.41ID:jUI/UFjc0
ちょっと何を言ってるかわからない
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:22:01.16ID:mhYEo9sN0
>>357
インドのエリート層は
世界の一流企業に
多数存在するよ
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:22:11.34ID:AJ2dWWPf0
ケーキ三等分出来るのかな?
2023/06/23(金) 08:22:31.18ID:rJymtYdb0
>>329
え、まじ
2023/06/23(金) 08:22:46.10ID:j77jif1Y0
>>360
九九はただの暗記であって
算数じゃないからそりゃ美しくないよ
2023/06/23(金) 08:22:52.79ID:AzGKnBPA0
アインシュタインもエジソンも数学が苦手で学校の成績も悪かった
それでも歴史に名を残す天才になった
いかに学校の数学が意味無いかの証拠だろ
2023/06/23(金) 08:22:59.96ID:a/efG+PD0
>>365
ケーキ三等分神話やめたほうがいい
あれは特殊な病院に入る特殊な子の話
2023/06/23(金) 08:23:02.67ID:rjdjBzRW0
すっかり気持ち悪い婆さんになっちゃったな
こういう話題でしか目にしなくなったのは寂しいね
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:10.96ID:fQHrRzIu0
>>358
公文行ってる子は幼稚園児で覚える
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:14.87ID:E9/eHK/50
>>357
インドはいまだに身分制度あって、賢くても仕事に就けないやつくさるほどいるんだよ
多少金あればアメリカとかに逃げ出せるんだけどな
2023/06/23(金) 08:23:22.94ID:N6/biUDH0
俺は同じ頃に英語は絶対に覚えないって決めたから文句は言えんわw
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:32.64ID:WBEnVdo80
ヤンキーに九九は厳しいか
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:38.87ID:6cNBwhY80
九九さえ 上手に言えなかった
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:41.61ID:UoecGoms0
語呂が特殊という人が多い。
9×9 を クク と省略してるから最短の省略。
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:42.20ID:E9/eHK/50
>>371
あと、そろばんやってる子な
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:23:54.93ID:mhYEo9sN0
>>368
九九出来ないのは
学習障害だよ

ピンぼけだよ
2023/06/23(金) 08:24:03.73ID:teVFqmpx0
知的障害じゃねえか
2023/06/23(金) 08:24:27.47ID:F9nUMjOu0
親戚に数学の博士号持ってる人が居る
簡単な計算法教えて貰いたい
2023/06/23(金) 08:24:37.91ID:lTI7XAtK0
覚える気なくても授業でやってたら勝手に頭に残るから
嫌でも覚えてる感じだったけどなあ
たまにかけ算怪しい人いるけど何か欠陥あるのかなと思ってしまう
2023/06/23(金) 08:24:45.83ID:YO2SiaQV0
>>1
九九の美しさが解らんとはアホだな
九の段綺麗だろうが
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:24:45.89ID:MSFR1u6m0
>>357
大丈夫
日本は直ぐに抜かれる
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:24:55.32ID:uQglodRH0
>>368
特殊な例を持ち出して一般化するのやめろや
2023/06/23(金) 08:24:57.41ID:U8Z4W7Qm0
いんごすんごすん

苦手でできなかったことは恥ずかしげに告白すれば共感して貰える世の中になったのに
屁理屈つけてドヤるから、なーんだ只の頭の悪い人か!ってなるんだよ
努力せず学ばずのバブル世代てほんまに救いようが無いな
芸能界で当てれて良かったっすね
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:25:02.40ID:mhYEo9sN0
>>379
日常会話やコミュ力は
高いけど、算数は全く出来ないとか
存在する

学習障害
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:25:15.47ID:UoecGoms0
世界最貧国のアフリカの子どもと一緒の学力。
労働でほとんど学校に行けないレベルの。
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:25:43.02ID:fYXeAERx0
>>382
ちなみに、漢字の美しさ(字によるけど)は気づいた?
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:26:02.07ID:MSFR1u6m0
>>368
アインシュタインは知能線が何本もあったからな
俺と同じ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:26:10.75ID:p9NJM/+n0
>>1
苦手だから綺麗に思えないのだろう
2023/06/23(金) 08:26:11.67ID:d8owp2aS0
凄い面白かった、だと?
凄く面白かった、だよ!
2023/06/23(金) 08:26:24.80ID:WJwLTelA0
湘南高校あたりに行ってて言うと興味深いものがあるのだけど
この人の経歴や武勇伝聞いてるから寒々しい以外にないんだわ
2023/06/23(金) 08:26:26.43ID:gzFEIj400
義務教育って大切だな
2023/06/23(金) 08:26:29.69ID:6VXVcK2V0
>>44
七の段の特徴
一の位の数字を2倍して
そこから十の位の数字を引くと
必ず7の倍数になってる

一の位に1~9の数字が綺麗に1回ずつ登場する

暗記に役立つ訳ではないが
これまでより多少は違って見えるようになるかも…?
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:26:40.95ID:IoP4ehM20
>>15
赤は総じてバカなんだよ
だから、世間の多くの方々と噛み合わない
お勉強は多少はお出来な方も居られるけど
それを使う場所が限定されているからね
宝の持ち腐れで、何の意味も無いですねw
2023/06/23(金) 08:26:43.06ID:oz5hv0I20
>>25
九九出来なくても高校って入れるの?
2023/06/23(金) 08:26:58.32ID:FJPomBVr0
>>25
後ろのバスがださい
2023/06/23(金) 08:27:08.56ID:3U9nnAKg0
厚木のドヤンキーだろ
2023/06/23(金) 08:27:38.82ID:99ElQHKx0
ただのバカサヨク
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:27:40.83ID:92lKIbgx0
津久井のダニ
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:27:46.22ID:AJ2dWWPf0
>>359
アメリカの商店でチュッパチャプスを20個買ったら、日本人みたいに「2、4、6、8、10…20」じゃなくて、「1、2、3、4、5…20」と数える人がいる
ああいう人は九九がインストールされてるか怪しいな
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:27:47.45ID:EPFfn5SA0
>>368
いやー
アインシュタインの書く数式やらなんやら
計算も数学苦手なら無理だぞ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:27:51.21ID:UoecGoms0
スーパーで弁当が4割引きだと計算できないレベル。
ひょっとするとスマホの電卓でも式が作れなくてできないのかも。
2023/06/23(金) 08:27:52.66ID:OfZyPda60
>>161
想定内のボケ乙
2023/06/23(金) 08:28:01.90ID:BWJ6JZhk0
>>163
してるに決まってるだろ
純粋すぎるわ
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:28:04.70ID:ZqhtZlld0
九九なんて子供の頃にゲーム感覚で覚えるから覚えられるんだよ
大人になったら「ににんがしって何だよ、ににんてw」とか余計なところが気になるw
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:28:12.49ID:MSFR1u6m0
>>371
俺は足し算と同時に覚えた
2023/06/23(金) 08:28:26.70ID:3E+XkccF0
左翼の女神九九できない(´・ω・`)
2023/06/23(金) 08:28:27.34ID:CLDJDtY00
2人餓死(ニニンガシ)
2023/06/23(金) 08:28:38.33ID:jadjdXMP0
確か松本人志も九九できなかったんよな
子供のころ覚えてないことで親父にクソ怒られてトラウマになったとかで
2023/06/23(金) 08:28:42.47ID:OZEPDB1Z0
九九は、ひらがな、カタカナ、アルファベットみたいに
知らぬ間に気づいたら覚えてるもんだろ
勝手に日本語話せてるように
2023/06/23(金) 08:29:26.36ID:fFkG2b110
九九ができないと社会生活できないだろ。
箱に7×8のものが入ってたらいちいちスマホの電卓打つのか?
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:29:31.53ID:EPFfn5SA0
>>410
ADHDか
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:29:35.77ID:pGtdcmAq0
まぁ、もともと頭の出来は悪い奴と思ってるので
どうでもいいけど、自由であれ強要であれ教育に
ついての話であるのならば、こういう学ぶことを
放棄した奴を起用しちゃダメだよ。それだけで見る気が失せる。
2023/06/23(金) 08:29:47.87ID:AObKYEoM0
355だが、英語圏の庶民の数学力が弱いのは知ってたが
九九が英語圏には無いらしいのも関係してるかも

つうか米国人の黄色系の方が白人黒人より平均IQが高いて
研究結果があるらしいけど
それも当然関係してるかもだが

つうか多分↑でも語られてるんだろうが、インド人は2桁☓2桁の掛け算の結果も

日本の九九みたく暗記してるから、インド人の数学力が高い理由の一つてのも昔見た記憶ある
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:29:50.92ID:UoecGoms0
>>401
日本人がアメリカで働くとスターになれると聞く。
難しい計算ができるからだとか。
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:00.06ID:MSFR1u6m0
>>395
赤もネトウヨも知恵遅れの両極
2023/06/23(金) 08:30:07.47ID:YkVwcNsM0
ににんがし
ししゃにぜろ
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:08.18ID:5og5Qi9t0
当時子供なりに
8×7とかをいちいち考えるのは大変だ、
だから九九っていう暗記の仕組みがあるんだな、覚えとこって
思ったけどなあ
2023/06/23(金) 08:30:15.31ID:0B9256zU0
まぁ一の段は覚えなくていいだろw
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:31.82ID:J+lfx38c0
>>416
インド人に負けるやろw
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:37.93ID:bn/fERPW0
はっぱろくじゅうしとか美しくないか?
2023/06/23(金) 08:30:44.95ID:NeaJdilv0
「九九」が出来なくても「小泉今日子」が出来るなら誰も文句言えないだろ
周りの奴がやれば良いよ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:30:49.79ID:vTZSSNsM0
この人書評よく書いてたけど読んでたんかな
てか読めてたのか?
2023/06/23(金) 08:30:55.39ID:o2fUIAGM0
美しくない‥?🤔
2023/06/23(金) 08:31:07.85ID:kZCR5C090
>>1
バカだから サヨクになるんだ
2023/06/23(金) 08:31:26.68ID:KrHHrfKz0
同じようなことを野性爆弾のロッシーが言ってたな
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:31:38.90ID:E9/eHK/50
あいつら、足し算はできても引き算からすでに苦手だったりするからな
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:31:53.84ID:RwNVMQmq0
パヨは、はやりの横文字言葉を何個か言えるだけでやっていける。
社会や経済を回す方は、それではやって行けない。
2023/06/23(金) 08:31:57.12ID:Wd9EI+rY0
>>25
どう見ても文章がオジサンが考えた文章・・・
2023/06/23(金) 08:32:17.49ID:F9nUMjOu0
授業中は消しゴム後ろからぶつけたり
後ろの席の人と将棋して遊んでたから分からない
2023/06/23(金) 08:32:19.03ID:jgl8lJbY0
馬鹿なだけ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:32:25.04ID:gbDAPt1w0
>>416
昨日バイト先で、333円の買い物したガイジンが、千円札を出してきたから、レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、日本人の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
2023/06/23(金) 08:32:33.81ID:8NdwBt1H0
このうす汚ねえシンデレラ
2023/06/23(金) 08:32:37.66ID:WTbl65k60
九の段のラスボス感好き
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:32:38.80ID:gAiki0Lo0
>>384
いや
実はその分野に才能を発揮する人は
初期は苦手意識を持つものらしいよ
キョンキョンも惜しかったかもね
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:10.83ID:E9/eHK/50
>>433
なつかしいコピペ
2023/06/23(金) 08:33:10.92ID:RJDLRqSK0
野良猫パワーで頑張れよ
2023/06/23(金) 08:33:17.99ID:lSjWHybl0
こういう人は興味ないフリしてここ覗いてる希ガス
2023/06/23(金) 08:33:25.76ID:a5A2BLz+0
ええ…?
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:42.41ID:nZxN6qPn0
九九もわからない人が偉そうに政治語ってるんだもんね笑
2023/06/23(金) 08:33:42.68ID:AMA9cuz/0
>>336
九九と因数分解や微積は好きだった
空間ベクトル苦手
2023/06/23(金) 08:33:46.11ID:KrHHrfKz0
論理で躓いてるんじゃなくて感覚で躓くっていうのは分かる
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:33:57.01ID:2x8GAxe40
パヨクが陰謀論にとらわれてしまうのは算数すらまともに出来ないから
2023/06/23(金) 08:34:02.73ID:F9nUMjOu0
それなのに生物だけは98点とかで
他の科目は赤点だったから
カンニングを疑われる始末
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:34:16.97ID:MSFR1u6m0
>>436
本人に教えてやれ
数学に興味持つかも
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:34:23.35ID:NhgdkjUk0
1の段は要らないよな
時間の無駄
2023/06/23(金) 08:34:28.05ID:BCarUBfs0
頭が不自由な事の苦しい言い訳だなw
2023/06/23(金) 08:34:36.35ID:8NdwBt1H0
>>435
2桁目が1つずつ上がっていって
1桁目が下っていくの好き
2023/06/23(金) 08:34:38.36ID:lkjB02eL0
馬鹿なの?

やはり左系おばはんは馬鹿なの?
2023/06/23(金) 08:34:39.59ID:qDS/GG0Z0
厚木の地元で入れる高校がなく津久井に行った人は言うことが違う
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:02.03ID:uQglodRH0
>>436
いやそれはわかってるけどさ
学校の数学が役に立たないって結論に結びつけるのはおかしいってことよ
2023/06/23(金) 08:35:18.48ID:F9nUMjOu0
興味の無いことは頭に全く入らない
454
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:24.65ID:MxVQl/ba0
九九を言えないなんて恥ずべきこと
ポリシーみたいに語るなよw
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:27.17ID:UoecGoms0
友人として発言されるとかなり引く数学力。
聞いた直後にいろいろな事が頭によぎってしまうかも。

「え? 九九ができない? ジョークでしょ? 笑った方がいい? でも真顔だし・・・」
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:38.23ID:A7qST3Of0
>>1
ただのアホやがな
東大卒でもたまにいるんじゃないの?文系に
コネで官僚職についても
データー資料見せられても
チンプンカンプン
え〜あの〜その〜
「私が答える立場ではございませんので返答は差し引かせていただきます」
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:43.08ID:dJ8EXqVX0
涼子型なのね
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:46.55ID:MSjoaTPG0
>>319
大うそつき野郎だなw
微積がどう使われてるか理解してても日常生活で微分してるやつなんかいねえよw
どうやって数式化するんだよアホ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:35:56.99ID:SDN6m7ra0
やっぱ相当アレな人なんだな
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:36:01.27ID:I0nUeGqO0
普通に覚えろよ
2023/06/23(金) 08:36:07.76ID:nWL+CPFe0
少年革命家が出てくるぞ
2023/06/23(金) 08:36:22.61ID:2c1lc4OA0
九九を音では覚えてないな
どちらかと言うと視覚的に覚えている感じ
2023/06/23(金) 08:36:31.47ID:ro4zTK/b0
小泉「九九八十八!」
田沢「いつ聞いても小泉の九九は最高じゃのう~」
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:36:51.41ID:MSFR1u6m0
>>444
陰謀論はネトウヨの十八番だろ
スナイパー小屋とか(笑)
2023/06/23(金) 08:36:55.80ID:Jv/W5M+D0
でも今まで自立して生きてこれてるから、
これは小泉さんのサービスト―クだと思う。
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:38:05.61ID:fYXeAERx0
キョンキョン、再婚しないねえ
2023/06/23(金) 08:38:12.31ID:iSw7Ib930
当時ならガイジ扱いでまともに人生歩むのは難しいが
今ならAIに聞けば良いか
2023/06/23(金) 08:38:20.51ID:qDS/GG0Z0
微分積分使いこなせとは言わんが、100以上の数数えられん人間が政治に関わるのはなあ・・・あ憲法九条は宗教だったな
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:38:21.21ID:E9/eHK/50
>>458
数式化しなくても、図式化できるだろ
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:38:42.71ID:wabQUD/M0
月の出ぬ夜は好まんでー

火に水かけてチューズデー

????にウェンズデー

木刀腰にサーズデー

欽ちゃんオカズはフライデー

あと忘れた
2023/06/23(金) 08:39:03.30ID:AzGKnBPA0
>>405
本人がそういうの嫌いだからナチュラルな美を大切にしてるとインタビューで答えてたけど
2023/06/23(金) 08:39:03.41ID:j77jif1Y0
>>455
九九は数学じゃねーからw
ただの暗記法であって
九九覚えなきゃ乗算出来ないわけじゃないよw
2023/06/23(金) 08:39:07.17ID:Sv9txy810
いい年の大人が九九でつっかえる姿は、勉強しなかったんだろうな?育ちが悪いんだろうなとか、色々な推測をさせてしまって、「美しくない」と思うけどな
2023/06/23(金) 08:39:07.22ID:F9nUMjOu0
興味無いことを頭に無理矢理入れなくていい
興味のあることはほっといても頭に入る
社会に出たら極道が重要
何か1つを研ぎ澄ませれば時と運が合わされば天才と言われる
2023/06/23(金) 08:39:41.48ID:hywJBNJN0
屁理屈
美しくない言い回しだというなら
いちかけるはちははち、、、、ってやればいいじゃん
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:39:57.18ID:UoecGoms0
できないのは事実だから仕方がない。
ただ、できないと宣言してしまうのが信じがたい。
微分、積分や三角関数とかなら、当時はできてても今はできない人は多いだろうけど。
日常生活で使う機会がほぼないから忘れたという理由付も可能。
ただ、九九レベルだと日常で使うから忘れようがなく、誤魔化しようがない。
2023/06/23(金) 08:40:49.10ID:Wupbbv1B0
覚えないじゃなくめ覚えられないだろw
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:40:52.41ID:MSjoaTPG0
>>469
グラフを数式化しないと微分にならねえだろ
アホか
2023/06/23(金) 08:42:17.73ID:F9nUMjOu0
平たく覚えれば社会に出たら普通しか手に入らない
使われるサラリーマン
安定志向はここを目指すのかな
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:42:56.05ID:tpDhX9930
小泉今日子とか知らないしテレビ見ないし芸能人とか興味ないわー!
2023/06/23(金) 08:43:21.82ID:hFUI9mGl0
ええ歳して何だこのつまらん言い訳…
2023/06/23(金) 08:43:23.21ID:490uabjF0
教師「可愛いから許す」
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:43:35.30ID://BD9ANL0
>>1
まだまだ見た目イケてるな
2023/06/23(金) 08:43:37.07ID:pmYXkc4G0
ゆたぼんとかアホは、スマホとか機械とかあれば色んなことを覚える必要ないとか言うけど
九九だの一般常識だのは一度覚えてしまえば脳にインプットされて
無意識で実行される基本ソフトというかOSの一部みたいなもんだからな
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:43:41.68ID:WBEnVdo80
九九が出来ないなら分数の計算も絶望的だし
そもそも数学どころか算数も無理だし
まあ典型的なLDか
2023/06/23(金) 08:43:43.01ID:mrU0dpxp0
>>476
いや、いい年して2×3を
頭の中で「にさんがろく」
って計算してる方がヤバいんだよ

ほとんどの人は九九じゃなく
直感的に6と出てくる。
2023/06/23(金) 08:43:54.54ID:xUWYQlF+0
九九言えなかったな。
見たまま記憶して忘れない体質だから計算は速いけど、喋るの遅いから。
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:02.18ID:fYXeAERx0
>>479
あんた、職業なに?
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:28.27ID:XTej9soC0
バカが頑固で我が強いと勉強しなくなる
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:33.81ID:E9/eHK/50
>>478
どんだけ頭かたいんだよ
体が体感で自分を覚えているとかいただろ
アクセル踏むにつれて二次曲線の接線の傾きが大きくなっていく感覚で瞬間値理解してるだろ

ある程度一定のスピードになったら今度は原点から現在地までの直線イメージして直線の傾き、すなわち平均速度で考えるようになる
これも無意識で普通は感じている
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:44:40.62ID:MSjoaTPG0
>>477
苦手なことには後付けで理由つけるからな
出来ないことをやらなくていいことに変えて自己防衛するんだろうな
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:45:22.87ID:fYXeAERx0
>>487
サヴァンか? サヴァンなのか?
2023/06/23(金) 08:45:24.32ID:yPPsJgqn0
アカはバカが多いからしゃーない
2023/06/23(金) 08:46:36.77ID:F9nUMjOu0
>>488
なんで?
2023/06/23(金) 08:46:37.00ID:jaCQGnlX0
頭が悪いってだけやんけ
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:46:37.13ID:S3u7G2fr0
これ単にバカなんです宣言じゃねえかw
2023/06/23(金) 08:46:40.14ID:54lISV4M0
じゃあそろばん習えよ
2023/06/23(金) 08:46:43.67ID:MXrLhE6V0
>>6
今頃、ウッキウキで動画作ってそう
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:47:17.87ID:MSjoaTPG0
>>490
自然現象なんて何次関数だよ
二次関数なんかで表せられるかアホw

アホなお前の限界が二次関数なだけ
微分の仕組みを知ってると微分を常にしてると思うのかw
アホすぎて泣けてくるわ
2023/06/23(金) 08:47:18.49ID:BWJ6JZhk0
九九すら覚えられなかった、子供も産んでない人が教育について語るってw
説得力なさすぎ
この監督さんも、九九が美しくないから覚えなかった!と言われても内心同意できなくて困ったんじゃないのw
2023/06/23(金) 08:47:25.61ID:xUWYQlF+0
>>492
診断は行ったらつくかもな。
高学歴のコミュ障によくいるタイプ。
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:47:26.17ID:fYXeAERx0
>>494
普通のリーマン目指さないようだから
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:47:48.66ID:UoecGoms0
日常生活自体は基本的には大差がない。
見積もりなんて金額に関わらず書式のフォーム一緒だからね。
数値が違うだけ。

金持ちほど桁が多く、種類、数も多いから、計算も大変。
職務上の書類作成レベルでね。
当然、理解していただくことも多くて複雑。
2023/06/23(金) 08:47:50.81ID:501ygLgo0
>>472
九九はただの暗記法なだけじゃなく
それ自体が日本人なら必修するべき文化項目だろう
2023/06/23(金) 08:47:57.07ID:FJ/Zfmfk0
大抵の国は24✕24までを丸暗記するんだっけか
2023/06/23(金) 08:48:35.27ID:jaCQGnlX0
じゅげむは言いにくい上に無駄を重ねまくってるって笑いなのに
なんでそっちを覚えてんの?
2023/06/23(金) 08:48:53.18ID:QhiEr/1X0
馬鹿だから
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:48:54.99ID:bYDDgeMR0
加算減算が美しくないというならまだ分かるけど
乗算が美しくないというのは分からないなぁ
2023/06/23(金) 08:49:06.54ID:sG8Tg6hr0
意味分からない事言わなくてよくない?
なんでそんなこというの?
2023/06/23(金) 08:49:46.96ID:jaCQGnlX0
>>505
インドとかは99×99でプログラミング無双だからな
2023/06/23(金) 08:49:56.41ID:BbybLkVd0
計算もろくに出来ない自慢とかワロタ
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:50:05.72ID:HUL9uXAU0
パヨクさあ
2023/06/23(金) 08:50:14.41ID:pmYXkc4G0
>>505
どこのインドだよw
2023/06/23(金) 08:50:36.01ID:xUWYQlF+0
>>204
インドはカースト制だから、あなたの見てるその人たちはカースト下の方の人。
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:50:36.65ID:MSjoaTPG0
>>490
てかお前が書いてるのただの平均速度で微分でも何でもねえよw
ただの馬鹿じゃん
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:51:08.24ID:RIRsojJD0
こいつ共産党支持者なんだろ
共産党支持とかやばいよまじで
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:51:15.73ID:E9/eHK/50
>>499
単純化って言葉を知らないのか
加速する時は二次曲線、その後ブレーキ踏み始めたら三次曲線、あとはその繰り返しでふえていくだけ
たんで理解できないかが不思議
世の中の法則なんて全て単純化したものだぞ

例えば、パレートの法則なんてありとあらゆる業種で使われているが、その全てが正確に8:2の比率になっているか?
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:51:30.54ID:UoecGoms0
お金持ちの好きなオーダー品なんて計算書ありき。
貧乏人は棚にある量産品を金と引き換えに手渡して終了。
2023/06/23(金) 08:51:38.21ID:Y2/Bp5Eh0
>>496
相当な馬鹿ですよ。赤点でも素行が悪くなければ誰でも入れる地元の一番下がお断りするレベル
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:52:04.33ID:E9/eHK/50
>>515
ほんとにお前バカだな
かわいそうになってくる
瞬間値と平均値の違いも理解できないなんて
2023/06/23(金) 08:52:08.15ID:mrU0dpxp0
>>508
乗算が美しくないんじゃなくて
唄でまる暗記が美しくないって話しでしょ

唄なんかなくても乗算くらい
出来るからね
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:52:11.87ID:fYXeAERx0
誰か文部大臣になって、英語教育をまず変えろよ。みんな日本の英語教育おかしいって言ってて、なんで役に立たない長文読解やってるんだ?
2023/06/23(金) 08:52:52.23ID:wI1VC5ou0
はっぱろくじゅうしとか面白いのに何言ってんだこのおばちゃん
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:52:54.16ID:WBEnVdo80
九九できないとか想像つかんな
要するに掛け算が出来ないんだろうし
まあ学習障害とかそんな珍しくもないけど
2023/06/23(金) 08:52:58.66ID:J5SirGkP0
九九なんて音で覚えるようなもんだろ
いんいちがいちが嫌ならキョンキョンと呼ばれるの辞めてキョウキョウにすればよかったのに
2023/06/23(金) 08:53:05.41ID:r4WSJheP0
>>204
お前は裕福なインド人を知らないのかw
2023/06/23(金) 08:53:46.40ID:tu8rrRI90
小学生のときクラス全員強制的に覚えさせられたわ
2023/06/23(金) 08:53:48.99ID:u3Zh9PJM0
すごく頭が悪くてもすごく可愛ければ生きていけるんだね
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:02.08ID:s0Y/K+k30
パヨクは頭がいい奴がなるんじゃなくて
頭がいいと思われたい奴がなる
2023/06/23(金) 08:54:04.74ID:rImBgEKy0
こんな基礎知識ゼロ婆さんどこからサヨったの
本も読まなそうだし
2023/06/23(金) 08:54:35.80ID:s3PYG2Jh0
自らアイドルを名乗る奴ってこんなもんだろ
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:55.39ID:MSjoaTPG0
>>517
お前の頭が単純なだけだよw
ブレーキで三次関数って笑わせようとしてんだよね
凹んだら三次関数って言いたいの?
すげー馬鹿じゃん

アクセル踏んでるときは加速度が一定だと思ってる時点でアホw
そんな単純じゃねえよ
お前は割り算だけやってろ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:55:08.99ID:uBSJuPWv0
こんなバカだから
共産党に騙される。
2023/06/23(金) 08:55:26.79ID:iMq9WpYm0
z=x*y の3Dグラフは美しいよ。双曲放物面って言って切り口によって放物線や双曲線になる曲面

https://www.google.com/search?q=z%3Dx*y
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:55:32.97ID:wnCwapcS0
9の段の今まで出てきた1〜8段のボスが次々登場してくるボスラッシュ感が燃える
2023/06/23(金) 08:55:36.27ID:YY8plHVK0
>>368 常にどっかで考えてるからブレイクスルーあるんかね。割引計算とか、何割引の方にフォーカスしがちだけど、元の値段は10割りそこから何割引いていいの、それはいくらの方からだと
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:55:38.78ID:E9/eHK/50
>>532
すまん
バカを相手にするのはしんどいからお前はNGにする
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:56:12.49ID:RJDLRqSK0
>>447
言えてる。
あれ覚える暇に12の段を覚えたほうが何かと役立つかもね。
2023/06/23(金) 08:56:18.21ID:9SSkXyGP0
家族で飯を食いに行くと嫁と割り勘するのがうちの慣習

ある時ラーメン屋で4000円会計の時、嫁が財布持ってなかったから俺が全部払い嫁に2000円の貸しとなった
後日焼肉屋で8000円の会計の時に嫁が「2000円の借りがあるから私が5000円であなたは3000円」と言ってきた
いやそれはおかしいと俺がいくら言っても嫁は理解できず俺が折れた
算数ができないってある意味得してるよ
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:56:19.08ID:Xze/oaG90
若い頃からヤニカス
2023/06/23(金) 08:56:34.56ID:u3Zh9PJM0
勉強が出来ないことを必死に言い訳するのはみっともない
勉強できなくて九九すら覚えられませんでした~と素直に言うほうが多少なりとも好感持てる
2023/06/23(金) 08:56:44.15ID:ln/haFZV0
子供はこういうことがあるから、自我が出てきて反抗する前の3歳までが勝負なんだよな
そこまでに九九やひらがなカタカナ、英語をある程度マスターさせようと考えてる
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:56:46.98ID:MSjoaTPG0
>>537
そうしとけアホw
かわいそうに
2023/06/23(金) 08:56:55.78ID:IsmKR54Y0
すね毛を剃らない理由も美しく無いからかな?
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:57:08.88ID:c1ZsRQGi0
9の段の答えの一の位と十の位の数を足したら9になるって美しいやろ
2023/06/23(金) 08:57:13.11ID:3U9nnAKg0
津久井高校のすぐそばで赤〇派の残党が発見されたよな
2023/06/23(金) 08:57:28.67ID:F9nUMjOu0
>>502
普通なんて興味無いね
普通なら生活保護でいいんじゃないかな
膨大な自由な時間が手に入る
勉強したいなら好きなだけやれるよ
( ゚д゚ )ホゲーとしてなければね
2023/06/23(金) 08:57:30.54ID:tu8rrRI90
小学生の頃に覚えたことってなぜか忘れないんだよな
覚えるなら小学生のうちにしといたほうがいい
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:58:12.96ID:j9YwQ2Dn0
九の段の答えの数字足すと9になるのって何でなんだろうな。もう分かってるのかなあれ
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:58:18.46ID:8EyFrx/Z0
>>3
これ
2023/06/23(金) 08:58:45.06ID:j77jif1Y0
>>517
あんたアホなのまるわかりだよw
2023/06/23(金) 08:58:51.82ID:hpTLSY410
>>394
42や63は0になるのはいいの?
2023/06/23(金) 08:58:57.58ID:gRntSmwp0
>>10
ほれぼれするのう
2023/06/23(金) 08:59:04.67ID:28+7+jun0
覚えないじゃなくて覚えられないの間違いだろ
これだから厚木のツッパリ姉ちゃんはww
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:59:14.12ID:rir3jxcC0
この時代のアイドルはまともな教育受けてない
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 08:59:15.41ID:E9/eHK/50
>>548
引越し何度もしてるけど
小学生の時に住んでいたところの住所と電話番号とか覚えてるわ
あと、毎朝学校で出席とられていたからクラスの全員の名前出席番号順にも覚えてる
本人の顔は覚えてないけど先生の声で思い出せる
2023/06/23(金) 08:59:20.59ID:3PrEbvFx0
九九は半分イランよな
「にはち16」覚えたら「はちに」なんて覚える必要無い
2023/06/23(金) 08:59:52.78ID:SZKdgZhx0
九九って、気がついたら憶えてるものでは?
苦手ってどういう意味?
2023/06/23(金) 09:00:38.60ID:NByWYMVc0
歌詞やセリフ覚えるよりも簡単だから本当に覚えるつもりがないんだと思う
だから俺と結婚してほしいたのむ!たのむー!!たのむーー!!!
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:01:02.69ID:xdUBr7wt0
ダウンタウンの松本も言えないんじゃなかったかな
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:01:13.16ID:J+lfx38c0
>>556
まじ?w
まったく思い出せんわw
2023/06/23(金) 09:01:19.27ID:501ygLgo0
>>548
ドラクエ1の復活の呪文覚えてるわ
2023/06/23(金) 09:01:38.86ID:pmYXkc4G0
9×4=36とか8×8=64とか、九九の暗記の記憶ではなく
9+9+9+9や、8+8+8+8+8+8+8+8で求めるのって逆に面倒だよな
特殊な解法もあるけど、そういう思考ができるくらいなら九九覚えるのも苦じゃないだろうし
2023/06/23(金) 09:01:46.57ID:0I1S+cmg0
九九もできないとなると他の知識もろくに無いんじゃないの
それでも美人で芸能人なら生きていけるんだな
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:01:46.83ID:kUOSv6j10
知り合いの不動産屋の40代の営業さんも20年以上
宅建に合格できなくて言い訳ばかりしているのとそっくり
2023/06/23(金) 09:01:51.82ID:xlePMZKa0
>>25
有村架純似てるなー
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:02:21.85ID:DwO1qeAb0
痛い奴やな。ゆたぽんといいキョンキョンといい。九九が出来ないなんてありえないから!
2023/06/23(金) 09:02:33.41ID:tu8rrRI90
九九表を疲らされて担任の先生と親の前で暗唱できたらハンコを押してもらえて合格みたいな
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:02:33.55ID:E9/eHK/50
>>561
少し大人になった中学生や高校の頃のクラスメイトの名前は全員は思い出せないんだけどね
小学生の時のはもう刷り込まれちゃってるよ
2023/06/23(金) 09:02:47.11ID:e5LfzsS+0
>>107 何回教えてもダメだから周りもあきらめたんじゃねw
2023/06/23(金) 09:03:18.51ID:vVYHI2cK0
>>1
松本人志かよ
2023/06/23(金) 09:04:23.00ID:vVYHI2cK0
>>555
まあそれはそうだけど
小学校2年生だからな九九を覚えるのって
2023/06/23(金) 09:04:34.22ID:mS0tqzYZ0
共産党とか左翼界隈って
支配する側→高学歴(共産党の歴代トップやその周りはほとんど東大)
支援する側→低学歴
のイメージがある
トップだけエリートで、それを支える底辺
2023/06/23(金) 09:05:14.08ID:CTTo7i/x0
超便利なのに覚えないとは清々しいな
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:05:14.86ID:mARUF7I50
アメリカのスパイのネトウヨが必死に悪く印象操作してるから。日本の英雄ということ。

アメリカのスパイの洗脳にのるアホおる?
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:05:44.61ID:mARUF7I50
アメリカのスパイのネトウヨが必死に悪く印象操作してるから。日本の英雄ということ。

アメリカのスパイの洗脳で批判するアホおる?
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:05:46.76ID:owNDgoOW0
ばかでもまんこあれば、いくらでも勝ち組になれる機会があるって証明されてるんだよな
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:06:40.36ID:/U1YNP5y0
99出来ないとそこで終わる
2023/06/23(金) 09:06:58.99ID:4sCQv1ME0
義務教育受けていても九九できないなんてゆたぼん以下かよ
2023/06/23(金) 09:07:04.78ID:iMq9WpYm0
数学者にも計算は得意なタイプと苦手なタイプがいる。

苦手なタイプのひとは計算をいかにしないで済ますかを考えるから、そっちの方が後々役立つ
2023/06/23(金) 09:07:13.85ID:501ygLgo0
昔の左翼はインテリだったけど、
今のパヨちんはこんなのばっかりやで
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:07:25.83ID:878IcwDq0
後出しジャンケン恥ずかしいよ
義務教育受けて九九できないとか馬鹿なだけじゃん
2023/06/23(金) 09:07:31.55ID:gRzP/Qzq0
やっぱ学力相応の学歴よな
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:07:35.84ID:RuuTIoRI0
松本人志
俺、九九覚えてない

島田紳助
それヤバいだろう?

松本紳助より
2023/06/23(金) 09:07:41.44ID:vVYHI2cK0
>>516
共産主義はね
意識高い系の超エリートが大多数の馬鹿人民を独裁で指導すれば全てうまくいくっt発想

キョンキョンは馬鹿だけど広告塔として利用価値があると思われてるだけ
インチキ新興宗教の広告塔と同じ役割
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:08:03.54ID:N/c4ZiYH0
キョンキョンはなぜ余計なことを言うのかな
九九苦手なのはわかったけど覚えないって決めたはいらないよね
小学生の分野でやる気があれば馬鹿でも覚えることができるんだが…
2023/06/23(金) 09:08:05.01ID:Psve2/bR0
アホだなぁw
キョンキョンは膣があるからなんとか生きてこれたけど
男ならアウトだぞ
社会からはじき出される
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:08:48.33ID:1s+xksBY0
知らんがな
700円のもの5個買おうとしたときに
5個でいくら?とか聞くんかな
値切られてると思われそう
それとも高速で700+700+700+700+700が
できる人なのか
2023/06/23(金) 09:09:01.83ID:F9nUMjOu0
九九で生死は左右されないからね
恥ずかしいくらいだけど
そこの恥を笑い飛ばすくらいの器の人間の方が社会に出たら役に立つ
2023/06/23(金) 09:09:07.34ID:vVYHI2cK0
>>581
いや違う
インテリ左翼エリートは裏に隠れてる

新興宗教と同じで馬鹿芸能人を騙して広告塔として操ってるだけ
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:09:43.97ID:aBjtAa+U0
九九とか低学年だろ?2年生か?覚えるの?
7歳8歳が美しくない!とかないわw
アホなだけやんw
2023/06/23(金) 09:09:53.14ID:6VXVcK2V0
>>456
東大京大一橋等の国立上位は文系でも二次試験まで数学あるでしょ
九九ができないレベルは当然弾かれる
2023/06/23(金) 09:09:56.31ID:tu8rrRI90
九九覚えられないのって発達障害だよな
誰でも覚えられるレベルのもの
2023/06/23(金) 09:10:18.86ID:b3ZvMwn+0
小三で覚えられるのに?
2023/06/23(金) 09:10:32.63ID:vVYHI2cK0
>>586
やっぱり強がりだろうよ
若い時になんか馬鹿にされた恨みを今晴らしてるんだよ
2023/06/23(金) 09:10:34.88ID:LjrfeBuo0
覚えたくない✕
覚えられない○
2023/06/23(金) 09:10:36.64ID:BghhvxFr0
ガイジ
2023/06/23(金) 09:10:45.52ID:F9nUMjOu0
器のデカい人間になりなよ
そうすれば喧嘩もなくなる
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:11:00.60ID:k6YdIt0I0
でも名前くらいは書けるんだろ あまりハードル上げるなよ
2023/06/23(金) 09:11:19.94ID:3U9nnAKg0
>>573
なお不破は共産主義者ではない
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:11:59.68ID:878IcwDq0
>>593
普通にやれば覚えらるわな
そこに頑張りとかいらないレベルだし
2023/06/23(金) 09:12:08.19ID:BghhvxFr0
でも実際社会にいるんだよな
二桁の足し算引き算もまともにできない奴
昔はそんな奴いるわけ無いと思ってたけど
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:12:09.03ID:N/c4ZiYH0
九九って意識してないだけで結構使うよね
金持ちだから生きていけるんだろうけど馬鹿の発言は採用されないぞ
2023/06/23(金) 09:12:42.21ID:adivyhZ70
九九を覚えるっていうは、挫折と努力を初めて知る機会なんだよ
今からなら覚えられるんじゃね?
努力してみればいいだけ
2023/06/23(金) 09:13:00.43ID:vVYHI2cK0
>>11
しろくにじゅうし
ししちにじゅうはち♪



四六時中も好きと言ってーズ♪
のサザンの曲で歌う奴かな?
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:13:08.27ID:keqikKLa0
九九はむしろ逆だろ
ここで落ちこぼれるのはさすがにヤバいと子供ながらに思ってた
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:13:09.51ID:/MjOpBZX0
そうやって嫌なことから目を逸らし現実逃避してるから赤くなっちゃうんだよ
2023/06/23(金) 09:13:27.52ID:shADo32T0
>>580
九九の代わりになる楽な計算方法ある?
2023/06/23(金) 09:13:30.89ID:h3uO0nQX0
>>18
ヤンキーだから憶えられないのではなく、憶えなかったから
もう、ヤンキー以外の道が全て閉ざされていたんじゃね?
あの顔だよ?普通の頭していれば、普通にしていた方が得
2023/06/23(金) 09:13:50.83ID:iMq9WpYm0
東大理系の某有名教授も九九を覚えてないって話があった記憶が。。
2023/06/23(金) 09:14:24.45ID:s0dSo9yW0
水平リーベ僕の船
理科の先生ありがとう
2023/06/23(金) 09:14:25.37ID:iUpJrO6h0
実際数学以外で使わんしな
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:14:26.07ID:E9/eHK/50
こういう音で覚える系は自然と覚えられるだろ
むしろ、文字覚える時に「さ」と「ち」の違いとかよく間違えた記憶ある
2023/06/23(金) 09:14:48.69ID:pmYXkc4G0
>>581
昔のサヨクは、一般人には理解できないようなムツカシイ用語や理論を駆使して会話をしていたから
あの人たちは頭が良いに違いないと誤解されていただけで、実際には理解できないほうがむしろ正常な
カルト理論を妄信していただけの狂信者でしかなかったわけだが
2023/06/23(金) 09:15:17.13ID:iUpJrO6h0
>>611
ナマアルシプスエンアール
2023/06/23(金) 09:15:41.64ID:xs+l1eXA0
どっかの負け犬バカガキ「俺もそう思うわ!」
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:15:47.92ID:kykY14W30
小泉さんは三姉妹で下の名前も奮っている
今日子は今を生きる
お姉さんは過去を生きる
妹は未来を生きる
2023/06/23(金) 09:16:20.69ID:j77jif1Y0
>>592
いや九九なんてワザワザ使わんからw
数Bでも使わんよ
2023/06/23(金) 09:16:35.48ID:qdSytSAF0
>>612
日々の暮らしは数学だらけだけどな。
2023/06/23(金) 09:16:38.47ID:iUpJrO6h0
ほとんどの丸暗記は学者以外には不要
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:17:00.03ID:2RLaJ2zq0
計算出来ないやつは騙してくれって言っているよなものだよな
出来ないって事をバレないようにするしかない
でないと、言語が出来ない以上に簡単に騙されると思う
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:17:02.24ID:N/c4ZiYH0
九九って小学生の低学年なわけで
そこにヤンキーの概念すらないわけで
ゆたぼんもそうだし九九出来ない人って何してたんだって話になるよね
アフリカならわかるけど日本だよ
2023/06/23(金) 09:17:11.57ID:adivyhZ70
運動系では、自転車に乗ることと一緒かな
挫折と努力を初めて知る機会
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:17:34.70ID:E9/eHK/50
>>622
そこでおちこぼれて、ヤンキーへの道にすすんでいくんじゃね?
2023/06/23(金) 09:17:42.21ID:iUpJrO6h0
あいまいみーのミートボール
ヒいひずひむとできますよ
シーハーハーと食べましょうとか
テスト用でしか無いし
2023/06/23(金) 09:17:44.00ID:vVYHI2cK0
>>573
「俺ほど聖人君子で悪いことはしない。常に人民のために奉仕する。」
「だから俺の独裁を承認してくれ!」
「世の中が完全な共産主義に移行したら俺の独裁も不要だから俺もただの人民に戻る。
独裁は必要悪だしそれまでの話。」
っていうのが共産主義

新興宗教の謎理論と一緒
2023/06/23(金) 09:18:02.66ID:BghhvxFr0
言い訳からゴミみたいなプライドを感じる
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:18:15.86ID:kwvIsgFV0
九九って小2だよな
九九できなきゃその後習う二桁以上の掛け算の筆算は九九できる前提で繰り上がりだのもやらなきゃいけない
ハードすぎる
2023/06/23(金) 09:18:24.51ID:iMq9WpYm0
>>608
九九を覚えていなくても東大首席?! 池谷裕二先生の話

「方法記憶」によって、「九九を計算する方法」を習得しているそうです。

たとえば、「6X8」の場合。

頭の中で、

6X8
=6X(10-2)
=6X10-6X2
=60-12
=48

をやっているそうです。

数字を「10倍すること」「倍にすること」「半分にすること」だけを覚えていて、あとは、方法を覚えているだけだそうです。

この方が時間がかかりそうですが、慣れれば一瞬ででき、桁数の多い掛け算にも応用できるとのことです。

さらには、数学や理科の公式を覚えず、テスト中に導いていたとのこと。
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:18:58.76ID:z5LxVHMG0
>>1
叩いてるおまえらも40年前はキョンキョンにお世話になってるだろ?
2023/06/23(金) 09:19:05.27ID:0XuTwFu70
美しい代案を作って覚えろよ
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:19:06.47ID:iOfc9az00
学校否定のユーチューパー等とコラボして
狭い市場でおやまの大将を気取れば
市井とも縁が切れて良いと思う。
2023/06/23(金) 09:19:06.50ID:iUpJrO6h0
馬鹿ほど何も考えずにゴロで覚える
壺に洗脳されて当然
2023/06/23(金) 09:19:54.82ID:69uaJwc30
たとえば俺が百人一首を憶えていないのと似たようなものだろうな
2023/06/23(金) 09:20:29.16ID:mrU0dpxp0
>>622
逆だよ

5×3をワザワザ
ごさんがじゅうご
と念仏を頭で唱えなきゃ答えられない方が問題なんだよw

九九なんぞ関係なく15くらい
出てくるでしょ?
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:20:31.17ID:95DrKAm30
マツコとかyouとかとつるんで勘違い&拗らせちゃってるな
2023/06/23(金) 09:20:35.47ID:shADo32T0
>>629
いんいちがいちに抵抗あるみたいだから2や10かけるの無理じゃない?
2023/06/23(金) 09:20:44.93ID:vVYHI2cK0
>>630
四十年前は死ぬほどかわいかったのに
こんな憎たらしいクソババアになってしまった
2023/06/23(金) 09:20:56.06ID:QUxjnWgY0
田沢一号生に九九は習うと良いよ
2023/06/23(金) 09:20:58.35ID:Psve2/bR0
>>112
すごい損して生きてきたんじゎないかね
あらゆる場面で掛け算は必要だからね
2023/06/23(金) 09:21:09.60ID:/INjYOpl0
苦手とかそういうもんとちゃう
2023/06/23(金) 09:21:20.45ID:xlePMZKa0
九九と言っても
1の段、2の段、5の段は簡単だし
実際は半分覚えればいいだけじゃん
2023/06/23(金) 09:21:46.99ID:QUSJZrQa0
まあこれぐらいの欠点があるからこそ小泉今日子はキョンキョンなんだ。九九はできるけど月30万の正社員より時給30万の小泉今日子の方がえらいからなあ
2023/06/23(金) 09:21:50.17ID:fVkOh7Q70
じゃあ取りあえず いんいちがいちを跳ばせばいいじゃないかww
最初でつまずいてどうするww
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:21:56.36ID:95DrKAm30
>>610
それとこれとは、、、
2023/06/23(金) 09:22:06.95ID:iMq9WpYm0
糸井 池谷さんは昔からよくできる子だったのですか?
池谷 小学生の時は、いつもビリから数えて何番目という程度でした。
糸井 え?
池谷 実際、ぼくは今でも九九ができないんです。当然、算数もあまり解けなかったです。

糸井 九九ができないと言うと、池谷さんって「9かける8」をどう計算するんですか?
池谷 90から9を2回(18)を引くと「72」って出てきます。
糸井 今でもやってるんだ?
池谷 ええ。最近は電卓に頼っちゃうけど。

池谷 九九を81個も暗記するより、僕の方法なら10倍することと2倍することと半分にすることの3つの方法だけでぜんぶできる。ぼくはぜんぜんものを憶えられませんから、方法を憶えるしかないんです。

この方法の素晴らしいところは、自分で意味をあれこれ試行錯誤しながら考えていくうちに、
 9×8=9×(10-2)=9×10-9×2
という分配法則を無意識のうちに利用してしまっているところです。
2023/06/23(金) 09:22:16.46ID:JzzVSTLv0
頭が悪いってだけじゃん
そりゃ左翼にだまされるわ
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:22:16.82ID:XCnTEvv90
昔はそういう人が芸能界入るもんよ
2023/06/23(金) 09:22:23.08ID:GyFUisVG0
い(ん)いちの(ん)は美しくないとは言わないけど
微妙に気持ち悪い
歌詞とかも気になるときあるだろ
二番のここさえなければ名曲っての
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:22:39.18ID:N/c4ZiYH0
>>635
九九をマスターしたらその領域になって生活するのに意識せず使用してるわけだけど
基礎がない人間は計算なんてできないでしょう
2023/06/23(金) 09:22:39.87ID:F9nUMjOu0
線を引くだけ2桁の掛け算が出来るインド式計算
これを見るに頭の中に図を描き固定する能力が必要かな
2023/06/23(金) 09:23:32.35ID:p3QoBfnR0
ゆたぼん「小泉今日子の九九嫌いに共感」とか動画出しそう
2023/06/23(金) 09:24:02.50ID:tu8rrRI90
>>629

>=6X10-6X2
>=60-12

この時九九使ってないか?
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:24:24.53ID:2/wshuar0
バカなのをいちいち理由付ける必要はない
2023/06/23(金) 09:24:57.59ID:F9nUMjOu0
インド式計算で1番最速で覚えやすいネタ ab×ac a b × a c (b+c=10) ( b + c = 10 ) ... これだけ. 91×99=9009 91 × 99 = 9009.
2023/06/23(金) 09:25:07.41ID:shADo32T0
>>653
使ってるよね
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:25:07.86ID:eDH/t6QS0
>>53
コレ誰よ?
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:25:11.30ID:NAV2fXSF0
67と76に悩まされた。
78は即分かるんだけど87になると5秒かかる。
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:25:42.35ID:95DrKAm30
ラッパーとかパンクロックの人たちって戦争反対!震災後は原発反対!最近はLGBTだのやれ自由教育だのホント何も考えずに訴えてくるよな。
保守とかリベラルとか理解してんのかね
2023/06/23(金) 09:26:03.72ID:7fxzmnAg0
九九を唱えるのは美しくないから嫌いだけど
自分なりの計算方法をあみ出したの?
それとも一桁の掛け算ができないまま?
2023/06/23(金) 09:26:06.23ID:Psve2/bR0
>>602
女に多い
経理やってる女が簡単な消費税の計算も出来なくてビックリしたことあった
アタマ大丈夫かと心配するレベルだったよ
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:26:18.92ID:2/wshuar0
>>53
うそだろおい....
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:26:21.44ID:45YJ2AUa0
ベートーベンも掛け算できない
2023/06/23(金) 09:26:23.84ID:mS0tqzYZ0
今なら九九すら怪しいレベルでも芸能界やアイドルで成功すれば、推薦入試と言う名のもとで早稲田や慶應に入れてしまう時代だからなー
最もキョンキョンの時代は芸能界で成功すれば、学歴の肩書なんていらない世代だけど
2023/06/23(金) 09:26:25.28ID:gR24lLDr0
え?バカ?
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:26:54.24ID:BeUnwV9c0
左巻きのバカが捻り出した屁理屈かな😅
2023/06/23(金) 09:28:07.59ID:BghhvxFr0
まあこいつは九九だけじゃなく我慢や忍耐そのものを否定(逃亡)してるヤンキーそのものなんだよね
あらゆる業種で多かれ少なかれある(外国だって例外じゃない)
顔が良くなければニートか反社にしかなれなかったのがコイツ
日本のような極限のルッキズム民族で顔がよく生まれたのは本当に運が良かったと思うよ
2023/06/23(金) 09:28:35.57ID:B7p4VuSF0
>>1
>>「#107 子どもファーストな学校改革、校長先生によって学校は変わる!?」

九九がまともにできない、革命の意味が分からない少年革命家も
やたらと日本の教育を変えたい言うていたな。
そんなに改革を必要とするほど、日本の教育ってダメなんですかね・・・
2023/06/23(金) 09:28:38.55ID:xlePMZKa0
>>658
その場合は
87で詰まったら78を思い出せはいいのでは
2023/06/23(金) 09:28:50.16ID:tu8rrRI90
>>656
わかった足し算やってんだな6+6
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:28:54.71ID:BeUnwV9c0
>>658
それはあると思うが、瞬時に数字を入れ替えたら出てくるよ
2023/06/23(金) 09:29:15.30ID:pmYXkc4G0
>>653
10倍と2倍くらい九九じゃなく直感でわかるやろ!という理屈なんじゃね?知らんけど
2023/06/23(金) 09:29:16.47ID:F9nUMjOu0
ラマヌジャンのまだ解明されてない神の公式はいつ誰が解くの
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:29:19.16ID:TLKhqCH/0
桜蔭東大医学部女医よりも顔がキョンキョンの中卒の方が勝ち組です
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:29:43.34ID:9cQApYmN0
>>71
引き算な
2023/06/23(金) 09:30:24.08ID:mrU0dpxp0
>>650
5×3をワザワザ「ごさんが~」って
思い出す人もいれば
歌わなくても15って出てくる人もいる。

例えば1×2をワザワザ九九使って
思い出してる?
勝手に2と出てこん?
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:30:45.73ID:kNp2kVjs0
俺は確率論的世界観が苦手
2023/06/23(金) 09:30:52.55ID:Psve2/bR0
>>653
だから3つは使うって言ってるやん
2023/06/23(金) 09:31:04.75ID:nfN24/PA0
そもそも国語の授業で寿限無寿限無なんかやった覚えない
覚えさせられるのは平家物語の祇園精舎の鐘の声…じゃないの
2023/06/23(金) 09:31:23.64ID:iMq9WpYm0
  23×16
 =23×(10+6)
 =23×(10+10÷2+1)
 =23×10+23×10÷2+23
 =230+115+23
 =368

筆算ができなくてもこうやって乗り切って東大教授になった人もいる
2023/06/23(金) 09:31:41.65ID:nR9rakYX0
苦しい言い訳
2023/06/23(金) 09:31:53.99ID:G1Jge6RP0
>>1
小学校2年生レベルも無理なのか
障害があるレベルだな
2023/06/23(金) 09:31:58.18ID:vVYHI2cK0
>>643
資本主義社会で
生まれつきのルックスという資本で勝ち抜いて来た小泉今日子が
どうして共産党なんかの広告塔に?

資本主義社会の負け組人民に同情?
2023/06/23(金) 09:32:05.40ID:LJypvjo00
今更主張するようなことかよ
2023/06/23(金) 09:33:06.87ID:F9nUMjOu0
シュリニヴァーサ・ラマヌジャンは、インドの数学者。純粋数学の正式な教育をほとんど受けていないが、極めて直感的かつ天才的な閃きにより、数学的解析、整数論、無限級数、連分数などのほか、当時解決不可能とされていた数学的問題の解決にも貢献し、「インドの魔術師」の異名を取った

教育を受けてない
2023/06/23(金) 09:33:10.07ID:G7xtnzJs0
日本語のアイウエオ50音を覚えない程やな
九々を覚えないでその後の算数は大変だったろうな
目だけで覚えた?すごいわ
2023/06/23(金) 09:33:10.48ID:epzVm3AW0
共産党支持を隠さなくなってきたな
2023/06/23(金) 09:33:23.22ID:qdSytSAF0
>>674
子供のおつむの出来を考えると、中卒との結婚は回避すべきだけどな。
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:33:52.66ID:eDH/t6QS0
九九は美しくないとかいう、こういうヒネたおかしなガキが振るい落とされていく
受験戦争というのは実に良い教育システムと痛感
お受験ってのは頭の良さを測るのと同時に、ルールに従えない反社会分子を振るい落とせる良いシステム
ヒネてて微分積分など人生に何の意味がある?と理解しながらも粛々と習得する人間が社会の上に立てるのは当然の話

ヒロスエみたいに一芸で早稲田に入れるシステムとか本当にクソだと思うわ
2023/06/23(金) 09:34:14.72ID:vVYHI2cK0
>>668
日本の教育は中学高校と進むにつれて工場労働者と社畜向けに最適化されすぎてる
そういう問題点はある
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:34:46.70ID:bJBsD1Ex0
馬鹿だから共産党に騙されるんだよ
2023/06/23(金) 09:35:06.39ID:pmYXkc4G0
今日子は…一緒に買いに行って欲しいの…それが答え…
2023/06/23(金) 09:35:13.35ID:tu8rrRI90
頭の中にそろばんがある人が最強だけどな
計算機使うより速い
2023/06/23(金) 09:35:21.45ID:iMq9WpYm0
池谷 最小限のことだけを覚えれば、あとは理詰め(方法の組み合わせ)で導き出せばいいから。ぼくは数学の公式もほんとうに憶えないのですが、
    毎回毎回、試験のたびに公式を導き出していればいいわけなんです。導き出す方法はわかっているんですから。
糸井 公式を丸暗記しないで、1回ずつ導き出していたんだ?
池谷 はい。みんなそうしていると思っていたんだけど、あとで気づいたら、どうも違うみたいなんですよ。
糸井 それは、すごくいいことですね。方法を毎回たどるというのは、頭がよくなりそうな気がする。
池谷 毎回公式を導き出すから、丸暗記しているよりも試験で時間がかかってしまうのですが、でも、ある時気づいたんです。
    「公式を丸暗記している人よりも、公式を導き出せる人のほうが、原理を知っているから応用力があるんじゃないか?」って。
    丸暗記をしていると、その範囲でしか公式を使えないですから。だからまぁ、私のやり方も、悪い方法じゃないなぁ、と思うようになっていったのです。

池谷 …。ぼくは数学がいちばん得意だったんですけど、問題がぜんぶおなじに見えて嫌でした。
     手を替え品を替えて問題を出しているつもりなのかもしれないけれども、方法論の点では、ぜんぶ一緒に見えてしまうんですね。
     答がでることがあらかじめわかっているのに解かなければいけないのは、嫌でした。やっぱり、1問15分とか30分とかかかるような難問も出てくるんですね。
     答えもわかるし、どう解けばいいのか頭の中ではわかっているのに、書く時間がかかる。
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:35:25.73ID:3vDMg3Pr0
七の段は早口言葉みたいでリズムが悪いよな
苦手な人が多いのはそれのせいじゃないか
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:36:11.26ID:0wa6/yP50
>>680
最後から二番目と最後のところは?
2023/06/23(金) 09:37:19.82ID:6VXVcK2V0
>>618
高校数学以上だと数式にも文字を使うことが多くなってくるけど数字を扱わなくなるわけではないでしょ
数字の計算を求められる場面はそこかしこに存在するってのにわざわざ九九を使わないで計算する方が面倒くさいよ
2023/06/23(金) 09:37:50.48ID:shADo32T0
>>676
子供の時に九九を覚えて何度も使ってるうちに意識しなくていいところまでレベルアップしたからだよ

念仏系は得意みたいだから数的観念が入る暗記が苦手なのかも
2023/06/23(金) 09:39:37.42ID:B+Vz5n1J0
完璧に暗唱できるまでみんな何回もやらされてたなぁ
「ごくしじゅうご!」って言ったら
「ごっくしじゅうご ですよ」って訂正されて不合格でやり直しっていう
計算結果が合ってりゃいいだろうと子供ながらに思ってたけど
2023/06/23(金) 09:40:32.47ID:oqtxaRM00
>>131
言葉としてきれいじゃないって話なのに何的外れな事言ってんの
2023/06/23(金) 09:40:34.45ID:fVqc1q4l0
なんか高学歴自慢したがってるやついるけどやめた方がええよ
インドは25の段まで普通に暗記してるからレベチ
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:40:39.53ID:r24KcSpA0
>>661
キョンキョンと同じくらいの世代だと普通科の高校に入れない女性が商業科に行ってたよな
もともと頭の出来が悪い人が会社の経理ってのは無理があった
中には発達障害もいただろうと思うし
2023/06/23(金) 09:40:46.94ID:cOZUr1gp0
そんなひねくれてたらアホのままだろ
今も苦々すらできんアホなのか
2023/06/23(金) 09:40:58.43ID:8LYQZSGT0
こんなバカだからパヨってしまうのだな。
2023/06/23(金) 09:41:02.41ID:qdSytSAF0
大学未満じゃ試験に電卓は認めないところが大半だろうから
九九が怪しいと理科なんて相当キビしいだろう。
2023/06/23(金) 09:42:14.93ID:8QNpktFZ0
>>1
お前が歌詞を覚えるのと同じだwww
俺はお前の歌詞が美しくないから覚えてないwww
2023/06/23(金) 09:43:20.62ID:W9pDl6O40
ゆたぼん あのなー♪そやろ?
2023/06/23(金) 09:43:32.55ID:ojOLxkhS0
麻雀の符計算を諦める人と同じか
2023/06/23(金) 09:43:43.32ID:aAFVjswt0
学習障害って言いたいのか?
もしくはセルフハンディキャップ?
2023/06/23(金) 09:44:16.11ID:qdSytSAF0
>>708
あーごめんそれ俺だw
2023/06/23(金) 09:44:37.64ID:OMK/rR3y0
ダウンタウン松本も九九が出来ないと話していた
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:44:50.03ID:BeUnwV9c0
人間の脳って詰め込むことによって能力が鍛えられる面がある
仏教の経典の暗記によりさらに能力が高まったりするのがその例
だから、九九とか百人一首を暗記することは、その後の
様々な学習にプラスになるんだけどね
ゆとり教育の失敗は一つの例である
2023/06/23(金) 09:45:04.68ID:vVYHI2cK0
>>702
商業高校の奴が日商簿記検定1級を取って大卒社畜にマウント取る構図はたまにある
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:45:51.43ID:dJ8EXqVX0
オバケの九タロウ
2023/06/23(金) 09:46:06.60ID:8L6QXtAO0
九九言えなくても暗算早いなら問題ない
水兵リーベ並みにダサいもんな
2023/06/23(金) 09:46:40.01ID:gRntSmwp0
>>573
イメージつーか、そのものだな
2023/06/23(金) 09:47:34.45ID:Go/+0f030
めんどくさい奴ってすぐわかる
2023/06/23(金) 09:47:48.92ID:fhcrDmZQ0
面倒で覚えなかったのを後出しで最もらしい理由付けしただけやろこんなんw
2023/06/23(金) 09:48:41.37ID:dapsHMhh0
小学生のときにちゃんと勉強しなかったからだよ
2023/06/23(金) 09:48:54.04ID:twyVryEx0
こういうコンプレックスが政治方面に口を挟む原因なんだろうな
世の中の事よく分かってないアホなのに
2023/06/23(金) 09:49:17.18ID:eebZkH8D0
それも人生
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:50:37.66ID:1ktbS7Ve0
九九がわからないって
学習障害だから

お前ら叩いたら駄目だって
2023/06/23(金) 09:50:50.98ID:66EAfAhp0
本人が困らないなら構わないと思うけど
自分の周辺になにかしらの関係者として存在していたら困る

ゲームでもなんでも問答無用で覚える初期段階の事象に
理由がないからと逆らう人たまにいるけど何なのかな
2023/06/23(金) 09:51:08.32ID:FvmfM95a0
中卒だもん救いようが無いね
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:51:20.75ID:BeUnwV9c0
>>719
小さい時から反抗期で面倒臭い事を屁理屈捏ねて拒否してただけだろうね🤭
2023/06/23(金) 09:51:32.69ID:cAi+tlcP0
日常生活で結構、掛け算や割り算は使うよ
ちょっとした暗算ができた方がタイパだし便利
2023/06/23(金) 09:51:48.21ID:rlYKGcfb0
ならウンコするのもやめーや
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:51:55.24ID:3x445X3r0
芸能人なら一芸に秀でてるからいいが、
一般人なら適応力のないアホで終わり
2023/06/23(金) 09:51:57.34ID:Av5d3lkl0
今からでも覚えた方がいいと思う
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:52:04.00ID:REeYAVXC0
男塾塾生
2023/06/23(金) 09:52:18.24ID:vVYHI2cK0
>>722
今はなんでも発達障害とかなんとか障害とか診断名がつく時代
麻生太郎の漢字が読めない問題だって識字障害っていうこともできる
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:52:36.30ID:13EuTCae0
さすが中卒理論
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:53:06.05ID:Se1IzLDK0
数学は美しいんだよ。決めつけてドヤ顔するな。
最も基本的な暗算なんだからな。
自分が出来ないからって。
世の数学者達を愚弄する発言するな。
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:53:27.57ID:9R9he6VL0
はあ?
2023/06/23(金) 09:54:04.73ID:66EAfAhp0
この表を画像として脳内に記憶しているんです
とか言った方がカッコよかったな
https://chiiku-baby.com/_wu/2022/11/%E8%A1%A8%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E4%B9%9D%E4%B9%9D%E8%A1%A8.jpg
2023/06/23(金) 09:54:16.77ID:OtB1Cf380
掛け算はがんばって足せば良いけど、割り算はどうしてるんだろう
2023/06/23(金) 09:54:26.88ID:0xkTRHXU0
九九を学ばないから左翼に染まるんや
2023/06/23(金) 09:54:52.01ID:qdSytSAF0
九九ができなくても素数を数えて気を落ち着かせるって可能なんだろうか。
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:54:52.04ID:Bxa9WIqV0
アインシュタインも同じ事言っていたな
調べれば分かることをわざわざ覚える必要はないって
自分の家の電話番号も覚えてなかった
2023/06/23(金) 09:55:11.11ID:tu8rrRI90
>>736
がんばって引けばいいだけ
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:55:40.52ID:Yjsbq64Q0
知性ゼロだから堂々としていられる
2023/06/23(金) 09:55:52.45ID:CZQPpt6o0
学習障害だな
確かに困ってないからお前らより賢い
2023/06/23(金) 09:55:53.20ID:45yyoOE00
グレタの未来
2023/06/23(金) 09:55:58.97ID:vVYHI2cK0
>>728
ゆたぽんも冒険家として有名人になりたがってる
でもあまりの魅力の無さでそれは絶望的
そもそも親父のプロデュースが間違ってる
2023/06/23(金) 09:56:18.22ID:xBZd3Tn10
私も頭悪いけど九九は全部言えるわ
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:56:20.62ID:BeUnwV9c0
>>737
サヨクってなんか知能が足りない感じがするのは確かだね
2023/06/23(金) 09:56:33.08ID:CZQPpt6o0
>>732
中卒でもお前より充実した人生を送っている
2023/06/23(金) 09:56:40.64ID:rlYKGcfb0
神奈川の女は性豪
2023/06/23(金) 09:56:42.83ID:+EcvTrsL0
トンチキな政治発言する奴ってやっぱお脳がちょっとアレなのね
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:56:49.23ID:dJ8EXqVX0
小泉九九子
2023/06/23(金) 09:57:08.41ID:lAovI/TM0
>>746
左翼知識人の秀才ぶりを知らんのか
2023/06/23(金) 09:57:20.71ID:fhcrDmZQ0
>>744
冒険家こそ一芸に秀でる必要があるんやがなあw
2023/06/23(金) 09:57:32.02ID:rlYKGcfb0
>>750
小泉きゅう子
2023/06/23(金) 09:58:34.08ID:jPjRIklN0
小学生の頃からヤンキーだったの?(´・ω・`)
2023/06/23(金) 09:58:51.12ID:2c1lc4OA0
>>715
語呂合わせが美しくないというのはわかる
だから普通に覚えてたよ
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:59:25.54ID:dJ8EXqVX0
九泉九九子
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 09:59:51.41ID:BeUnwV9c0
>>751
そこが面白いところで、秀才なんだけどどこか抜けてるんだよな😆
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:00:22.15ID:1ktbS7Ve0
>>751
共産主義者のトップは
頭良い人が多いよね

そして、学歴が低い人間を
使い潰すことが大得意w

紅衛兵とか
現在なら、不当な報酬で
赤旗配らせるとか
やりがい詐欺の選挙協力とか
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:01:18.35ID:1ktbS7Ve0
>>757
抜けているかな?

理想主義拗らせたのが
共産党員だよ
2023/06/23(金) 10:01:54.43ID:cAi+tlcP0
まあスマホに電卓機能が付いてるからw
使ってたガラケーは8桁までしか計算できなかったけど、スマホは果てしなく計算できる感じ
2023/06/23(金) 10:03:04.11ID:MMChHgAp0
九九はむしろ美しいだろうに。
ベクトルとか意味不明といわれたらわからんでもない。
2023/06/23(金) 10:03:53.98ID:MMChHgAp0
LDなんだろうな。
2023/06/23(金) 10:04:29.04ID:8Lia3K/90
>>759
抜けてるから非現実的な"理想主義"なんかを拗らせるのだろ。
2023/06/23(金) 10:05:22.06ID:O6hBe80M0
出来ないってのは暗記してないってことだろ
暗記してないと不便だから
よっぽど勉強してなかったんだろうなとしか
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:05:41.59ID:uGGHsAiG0
数字苦手な馬鹿ですね
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:05:56.34ID:GAN84FC50
まぁ、美の基準は人それぞれ
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:06:01.07ID:BeUnwV9c0
>>759
そうだね
党批判を外部でやると除名したりするのは一般の国民は
ドン引きするんだけど、平気でやるよね
それが抜けてるって事だよ
党勢としてマイナスなのにやらざるを得ない
アホやわ
2023/06/23(金) 10:06:27.79ID:eEYDpnx50
>>263
立川談四楼 とか好きそう
2023/06/23(金) 10:06:53.77ID:D0asdG7a0
>>760
たとえば2割引が×0.8だと気付かないとスマホも使えない
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:07:09.34ID:1ShWhuj10
苦手なのはしょうがないけど言い訳がクソダサいな
2023/06/23(金) 10:07:20.84ID:x7RYiBRu0
バカと思ってたけどバカだった
2023/06/23(金) 10:07:41.86ID:X/VM782Z0
5の段までバッチリなのが数字が大きくなる6の段から苦手意識が生まれるからな

ガキの頃なら歌と同じようにリズムで覚えるとあっさりなんだけどな
先生しだいだな
2023/06/23(金) 10:07:41.93ID:tkBLuqDY0
ネトウヨがたからなきゃこんなに伸びない
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:08:00.35ID:1ktbS7Ve0
多様な意見を取り入れると
共産主義者が崩壊して
ただの民主主義になってしまう

共産主義は独裁でしか成立しない
意見が異なる人を粛清しないと
成立しないんだよ
2023/06/23(金) 10:08:33.02ID:KeBn1Bt90
子供の頃九九だけは親に今じゃ虐待と言われそうな感じに仕込まれたし感謝している
2023/06/23(金) 10:08:55.56ID:nHbtwhhl0
大昔のヤンキーはシンナーで脳がふやけてたから仕方ないね
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:09:42.49ID:1ktbS7Ve0
多様な意見を取り入れると
分裂してしまう

これが立憲民主党の惨状
党内に共産主義者を抱えていると
民主主義は無理ゲー😔
2023/06/23(金) 10:09:47.27ID:Rcm2ebCu0
>>12
ただ単にバカ
だからパヨクカルトに引っかかる
2023/06/23(金) 10:09:53.49ID:o5woVYhN0
学習障害なの?
あんまり言わないほうが
2023/06/23(金) 10:09:55.51ID:gr1rjUfx0
共産主義者っていまだにマルクス盲信してるマジキチだろ
そりゃ数字弱いよな
2023/06/23(金) 10:10:02.89ID:7MAgi6s80
>>1
九九とかは実生活で必要な計算で
知らないと困る事が多いだろう。
特にお金の計算では重要で
相手の間違いを指摘出来なかったりする。
結果、大損する事が多くなる。
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:11:26.09ID:1ktbS7Ve0
>>780
末端の共産主義者はマルクスの概念を理解出来ない

トップは資本論読んで理解しているが
末端の信者は資本論など読んでいない、てっか読めない
2023/06/23(金) 10:11:26.22ID:iTK9jBiZ0
×覚えない
⚪︎覚えられない
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:12:02.60ID:TbHmCrie0
頭良くないのに何故か自分を「勉強はしなかったけど賢い人間」って見られたくて仕方ないこの自意識からパヨクになるんだよなぁ
2023/06/23(金) 10:12:03.31ID:0/lKNOhM0
ただのアホなのでは…
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:12:22.31ID:wvRz0mI50
九九だけはしっかりと憶えなさい。そうすれば食うことだけには困らないから。
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:12:48.51ID:1ktbS7Ve0
>>786
バーカ
2023/06/23(金) 10:13:32.13ID:Re41EfI30
>>53
何か妖怪?
2023/06/23(金) 10:13:59.71ID:+MCulQZi0
>>10
「9×9八十八!!」は美しいよな
2023/06/23(金) 10:15:04.83ID:PaNFYxkE0
小3で決めました
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:15:56.92ID:HhS1MQTz0
>>1
今から覚えても5年後にはボケる年だろ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:16:11.50ID:CsWbz/iG0
意外と発達系なのか?
2023/06/23(金) 10:16:52.42ID:4QilvucG0
バカの言うことは本当に理解できない。
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:16:57.59ID:BCXlMOF90
理由がきれいじゃないって
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:17:47.16ID:HhS1MQTz0
>>53
きたねー
2023/06/23(金) 10:18:15.32ID:QkpXpA6s0
小学校で覚えた算数で一番役に立つのが九九だな
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:18:16.22ID:tq7vpJTu0
九九がまったくわからない自分を想像してみたらもんのすごく不安で不快な気分になった。
九九のない世界ってヤバくないか?
2023/06/23(金) 10:18:20.14ID:Rcm2ebCu0
>>767
自分で考えると、そんなのただの損でしかないのに共産党の教義には絶対に従わなければならない
つまり、カルトなんだよな
左翼カルトに引っかかるやつは、頭がいいようでいて自分で自律的に考えることが出来ない
だから、厳格な教義があり「こうしろ」と言ってくれるカルトに魅力を感じる
これは左翼も右翼も同じで、同じカルトの分派に過ぎない
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:19:41.41ID:DKF3mlOV0
インドの2桁暗算は美しいから覚えてみよう
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:20:31.92ID:hCxqFXtG0
電卓があれば何とかなるもんな
2023/06/23(金) 10:22:02.72ID:LZ7XKRoF0
神奈川県立津久井高校(偏差値39)中退だから仕方ない
2023/06/23(金) 10:22:06.20ID:ieffCFcB0
小学2年で美しくないと感じて覚えないと決心したのか?
覚えなかったんじゃなくて覚えられなかったんだろ

>>797
四則演算出来ないのは怖いな
2023/06/23(金) 10:23:00.45ID:Xa9Uusau0
まあスマホ持ち歩いてたら
経産出来るからな
2023/06/23(金) 10:23:03.12ID:4QilvucG0
「一つ100円の物を10個買うにはいくら要りますか?」
も分からないってこと?
現代はさらに消費税の計算も必要なのに。
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:24:19.68ID:8X+k/8ob0
偏差値もシールズ並ですか?w
2023/06/23(金) 10:24:36.83ID:Fn2wsxKZ0
>>803
そのスマホを使いこなせない気がする…
2023/06/23(金) 10:24:42.46ID:qdSytSAF0
暗記してるけど試験なんかであわてて間違えるというのなら理解できるんだけどな。
2023/06/23(金) 10:25:09.99ID:4QilvucG0
>>803
電卓を持っていたり、スマホの電卓機能を使おうとしても、
そもそも加減乗除の概念が無いと使えないだろ
2023/06/23(金) 10:27:13.61ID:Rcm2ebCu0
ピースの綾部は九九を答えるよう言われた時に「この状態では無理」と言った
実社会では仕事が出来ない人間が、お笑い芸人としては役に立つ
引き算や割り算が出来ず、コンビニのバイトで適当に釣り銭を渡していてすぐクビになった太田光もそう
2023/06/23(金) 10:27:17.28ID:fVkOh7Q70
九九は普段から使うだろ
ていうか必要だろ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:27:30.28ID:/E8+srLv0
馬鹿な奴の言い訳

そんなの大人になってもどうせ使わないし
あたし馬鹿だから無理
もうどうでもいい
美しくない
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:27:37.64ID:MrsAXj3W0
九九なんて小学校の話だろ
しかも大して難しくもない難易度最低ラインの丸暗記で挫折とかお察し案件じゃねえか
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:29:20.46ID:dJ8EXqVX0
小泉今日子の頃
2023/06/23(金) 10:29:23.80ID:FXdHGm2C0
もう「九九知らない癖に」でこの人に完全論破じゃんw
2023/06/23(金) 10:29:25.01ID:+rsNGDz70
九九言えないってさすがにやばくねw
2023/06/23(金) 10:29:34.69ID:jJbBzUMC0
神は頭と引き換えに見た目をくれたんだろ 良かったな
2023/06/23(金) 10:29:41.69ID:2c1lc4OA0
>>808
まあ掛け算の考え方がわかっていることと
九九を覚えていることは別だから 
2023/06/23(金) 10:29:53.33ID:501ygLgo0
>>614
そんな主観で変わること以前に
昔の左翼は高学歴エリートで、今のパヨちんは九九や分数も怪しい低学歴だらけってことだよ
2023/06/23(金) 10:29:53.80ID:GJOdOKIh0
美しくないってそっちの意味かw
2023/06/23(金) 10:30:06.67ID:tsSIqZIl0
>>403
割と居るな
仕事柄そういう人に会う事が多い
4割引きなら0.6をかけて云々言うと不思議そうな顔をされる
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:30:10.34ID:DqRzK4yr0
>>313
理解力0の害児は黙ってようね笑
2023/06/23(金) 10:30:33.99ID:Fw04bL050
音感が無いのかな?w

いちいちがいちって方がおかしいだろ
だからいんいちってなってるのにそれを否定って・・・

やべーなこいつw
2023/06/23(金) 10:30:36.91ID:BS1M02hs0
九九が美しくない意味不明
赤旗一面にでたキョソ2
狂産党は自由なんですかい
2023/06/23(金) 10:32:05.48ID:GU9wRoFO0
どんなに頑張って突っ張っても馬鹿ってバレるな
2023/06/23(金) 10:32:31.28ID:PaNFYxkE0
>>815
買物でも心の中で思ってて言わないからな
スマホに金額出てくるし財布の残高とか全く気にしなくなったよ
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:32:54.86ID:y5SlTdgD0
パヨ御用達女優の限界
2023/06/23(金) 10:32:56.99ID:Fw04bL050
まぁ100歩譲って、感性の問題だから”美しくないと感じた”は良しとしよう

しかし、そうまで否定するなら勿論掛け算のもっと覚えやすい方法を独自で持ってるんだろうな?

7かける8はなんですか?と問われたらすぐに56って答えられるんだろうな?
それができるなら問題ないわ

出来ないんだったら、ふざけるんじゃねーぞバカ野郎
2023/06/23(金) 10:33:22.85ID:tsSIqZIl0
>>411
アルファベットの何番目の文字と聞かれるとキラキラ星を歌いながら指で数える俺がいる
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:33:55.67ID:3Vv7g+Wl0
芸能人だから九九知らないって威張れるけど、一般人が就職面接で
九九は美しくないから知らないって言ったら、
即座にお引き取り下さいって言われるよ

50過ぎて何、ヤンキー中学生丸出しレベルのこと言ってんだろ
昔からのファンとして情けないよ
バカなのは昔から知っているけど
今回ばかりは情けない
2023/06/23(金) 10:34:10.16ID:AeNWhmjA0
キョンキョン、九九出来ないのはやばいw
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:34:31.09ID:+jpYOLpp0
数字を見て、美しいとか美しくないとか言える感性持ってるんなら
キョンキョンは数学者や物理学者になれる才能があるはず。
ただの食わず嫌いなんやな。
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:35:23.58ID:O1dFBrT40
このヤンキーは何を偉そうに言ってるんだ
何が美しくないだよ
2023/06/23(金) 10:35:27.23ID:+rsNGDz70
>>825
さっき頭の中で九九やってみたけど
当たり前のように答えは覚えてたわ
ただ実際に発音まで実行したら少しつまると思う
2023/06/23(金) 10:35:34.35ID:+QPVKSUz0
>>831
舌の性能は良くても歯がないのでは仕方ない
2023/06/23(金) 10:35:34.71ID:jJbBzUMC0
>>829
からのって現役なのか?
2023/06/23(金) 10:35:52.70ID:HaVeqloQ0
数字ほど美しいものはないというのに
2023/06/23(金) 10:35:56.56ID:O6ST3Au50
覚えないのはアンタの自由だが、そんなこと黙ってればいいのに
そんなこと言い放つとか、マジでみっともない
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:37:40.63ID:dJ8EXqVX0
小泉名はポエム的ないい方好きなのキョンシー
2023/06/23(金) 10:37:52.36ID:VuqZvWEg0
本当は出来るけど松本に憧れて言ってそう
2023/06/23(金) 10:38:46.03ID:FXdHGm2C0
若いアイドルちゃんなら可愛げあるけど
パヨクのおばさんがこんな事言っても……
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:40:07.39ID:nGJ5Jcn80
あたまゆたぼんかよw
2023/06/23(金) 10:40:48.51ID:8L6QXtAO0
>>1
九九の語呂は美しくないが数学は美しい

美しい素数でも数えてれば自然と数学が好きになり九九も語呂なしで出来る様になる
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:41:04.92ID:eobsKzda0
数学者は掛け算よりも足し算の方が難しいってNHKスペシャルで言っていたぞ
キョンキョンもその域に達してるのか
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:41:11.35ID:Mb0JuYng0
やっぱり6の段でつまづいたんですか?
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:42:17.22ID:3AxoCmbS0
九九の暗記とかタイパ悪いしな
電卓で十分
2023/06/23(金) 10:43:27.82ID:yKEk7f370
99できないヤニカス左翼BBAって色々詰んでませんか
2023/06/23(金) 10:43:41.00ID:egtB++bD0
厚木の不良
2023/06/23(金) 10:44:10.01ID:5nOmhYle0
九九出来ない人でも芸能界は生きていけるって、やっぱああいう世界は一般社会では通用しない人だらけなんだな
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:44:25.93ID:Mb0JuYng0
相談者「勉強やる意味分からない」
あのちゃん「大人になって圧倒的にバカにされる回数増える」

きょんきょんさぁ・・・
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:44:26.20ID:DEhtkZgM0
数字でパッと出てくるなら呪文としての九九を言えなくても構わないと思うが、そうじゃないならただのバカだな
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:44:45.81ID:mo7Lwc3/0
九九できない奴とか実際には会ったことすらないけどいっぱいいるの?
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:45:37.35ID:jobAKv1t0
要はバカ
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:46:07.61ID:Qyc9/xnB0
>>848
日本人が英語できなくても生きていけるようなもん
ていうか普通の日本人も大抵は九九なんて覚えてないやろ
2023/06/23(金) 10:46:47.42ID:Re41EfI30
子宮で考えるからいいの
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:47:05.29ID:Mb0JuYng0
>>853
>ていうか普通の日本人も大抵は九九なんて覚えてないやろ

最近はそうなのか?
2023/06/23(金) 10:47:34.16ID:5nOmhYle0
>>853
ガッツリ覚えてるよ
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:47:38.88ID:RrHjiHvI0
>>1
嫌なことから逃げてきた結果が活動家とはね(笑)
2023/06/23(金) 10:47:46.53ID:77CZ6m4r0
面白くないから九九を覚えないって
日本人からすると珍獣カテゴリーに見えるよな
2023/06/23(金) 10:48:10.16ID:77CZ6m4r0
そりゃ芸能界で突き抜けるわ
2023/06/23(金) 10:48:29.65ID:PaNFYxkE0
20の段まで言えないのに生きていけるのか?
ってインド人に言われたらどう反応するのかだよな
2023/06/23(金) 10:48:40.46ID:77CZ6m4r0
>>855
インド式なのかもよ
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:48:43.07ID:jobAKv1t0
てか九九って非常に美しいものなんだけどな
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:48:47.04ID:dJ8EXqVX0
これも何処ぞのお市長様がおっしゃる
DNAが関係してはるの
2023/06/23(金) 10:49:23.34ID:pmYXkc4G0
>>853
かまってちゃん乙
2023/06/23(金) 10:49:29.76ID:muufiob30
ラサールに教えてもらえよ
2023/06/23(金) 10:49:39.16ID:Re41EfI30
く く くっ く
青い鳥
2023/06/23(金) 10:50:04.69ID:Mc3U+1eR0
お前ら苦手な段ないのかよ
俺は6の段がたまにわからなくなるwww
2023/06/23(金) 10:50:40.18ID:77CZ6m4r0
インド式は日本式のリズムと暗記じゃなく計算なんだよね
頭の使う部分が違う
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:50:58.74ID:3AxoCmbS0
>>855
最近は大学で九九教えることもあるし、大学行かない層は覚えてないやろ
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:50:59.12ID:fNeg4lwK0
厚木から相模湖だかの底辺高通学して
断念した人ですよ
2023/06/23(金) 10:51:44.14ID:GrVL3X5E0
そういや、某倍返し系の大物俳優が若い頃バイトのレジで数字自体が苦手云々でお釣りテキトーに返しててクビになったって話してた記憶がある
芸能界面白いな
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:51:45.11ID:73J7neCz0
>>867
九九は暗記
わからなくなるものじゃない
九九は体で覚えるもの
2023/06/23(金) 10:51:59.10ID:qdSytSAF0
九九覚えないと筆算で掛け算・割り算できないし
分数の理解もハードル高くなりそうだし
面積・体積も「フーンそういうのがあるんだ」だけになっちゃうし
理科も少なくともテストの点は穴だらけになるし
何か特別な才能がないと相当苦労することになるよな。
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:52:14.81ID:nx4dmbC00
ただのアホが
2023/06/23(金) 10:52:42.19ID:35pyoh4x0
津久井高校卒
2023/06/23(金) 10:52:51.31ID:DzKx7KaB0
>>869
大学への進学率は20年前とかよりも上がってるけど学力自体は伸び悩んでるんじゃなかった?
2023/06/23(金) 10:52:51.96ID:wNXyhjOq0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230623/SitsZngzOGMw.html
2023/06/23(金) 10:53:22.86ID:ttwX+9Hk0
無理数が好きなタイプか
わからんでもない
2023/06/23(金) 10:53:27.61ID:yPyT7oa80
四則演算できないんだ
どうりで
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:53:38.33ID:3AxoCmbS0
>>873
文系なんてそんなもん
2023/06/23(金) 10:54:05.76ID:FXdHGm2C0
>>849
芸能人は落ち目になっても極左的発言してれば
左側からチヤホヤしてくれるし
2023/06/23(金) 10:54:21.84ID:B/7slsip0
芸能界入れてよかったね
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:54:40.51ID:73J7neCz0
>>880
主語がデカい
2023/06/23(金) 10:54:40.48ID:YyFJQ2pc0
自我が芽生える前に親が九九を刷り込んでたから苦労しなかった
感謝してる
2023/06/23(金) 10:55:08.82ID:mVaALqjL0
スゴイな、お前ら

九九が言えるだけで勝ち誇れるなんて!
ちいさいときからずっと世間にバカにされ、苦労してきたんだね
お前らの自己肯定の閾値の低さに感動した
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:55:11.86ID:O1dFBrT40
プライドが高いバカ
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:55:35.15ID:+jpYOLpp0
>>834
それじゃ入れ歯を入れたら良い。
キョンキョンは素数の謎を解いてくれるかも知れん
2023/06/23(金) 10:55:47.15ID:qd+XSvqq0
死後に銃
皺三重に
腰に銃
午後に十五
ゴック始終GO!
ロック氏に銃死
ロック後銃死
発散に銃死
国中蜂

なかなか美しい
2023/06/23(金) 10:55:56.45ID:U+vtfZpP0
九九覚えてないとかなりのハンデだよな。
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:56:06.18ID:73J7neCz0
>>885
凄いね
なんか途轍もなく馬鹿なんだねー
2023/06/23(金) 10:56:38.43ID:BCarUBfs0
どんな言葉を使って理由付けしても「頭が悪い」って事実は変わらない訳だよ
2023/06/23(金) 10:58:13.50ID:rxxHdEM50
じゃあ老いた自身の顔忘れんの?
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 10:58:24.72ID:v6ZgvrzA0
小泉氏は掛け算の概念を面積で理解してるタイプだろう
たまにいるよね
2023/06/23(金) 10:58:25.79ID:iu1bNzzq0
小4レベルの知識がないと日常生活に支障が出る
だから支援学校高等部の入試は小4レベル
2023/06/23(金) 10:58:33.28ID:4QilvucG0
ところで、
「しはさんじゅうに」なの?
「しわさんじゅうに」なの?
2023/06/23(金) 11:00:01.58ID:qle+K11W0
逆に考えよう
学校教育をある程度定着させないと
生きていけない程度の奴等に向けて
徒労を重ねるのが学校教育なんだと

こたえはゆたぼんだ!
2023/06/23(金) 11:00:51.09ID:PaNFYxkE0
>>894
インド人に20の段まで言えないと生活に支障をきたすと言われたら
どう反応するの?
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:00:55.97ID:O1dFBrT40
プライドの高さから自分の頭の悪さを認められないんだろう
それならそれでいいんだがもうちょっとマシな言い訳を考えろ
美しくないからはないだろう
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:01:05.21ID:Mb0JuYng0
>>880
さすがに文系に失礼すぎw
2023/06/23(金) 11:01:26.41ID:x7RYiBRu0
考えることを放棄した人
2023/06/23(金) 11:01:48.40ID:Iq5buXfM0
痛いまま老いる
可哀想に
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:02:04.84ID:eDH/t6QS0
>>720
そして躓くのが早ければ早い程ヤバいんよ
学歴が低ければ低い程、コンプ強い×オツム弱いから左巻きに扇動されやすい
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:02:21.88ID:kaBE4ODk0
九九できない奴はバカ
学校で習った勉強で唯一大人になって血肉になるのが九九
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:02:24.38ID:O1dFBrT40
私はヤンキーで学校の勉強を全くやってこなかった
そう言えば済む話だろう
2023/06/23(金) 11:02:33.77ID:qle+K11W0
あんまり アレ が勇み足で
あれこれ書くと透けて見えちゃうから
控えたほうがいいと思う
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:02:37.84ID:Mb0JuYng0
>>885
>>849
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:03:50.64ID:eDH/t6QS0
>>901
まだマシな方やで、なんてったってアイドルだからw
アイドルになれないこういう層が一番ヤベエ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:04:03.66ID:SzP0k3SN0
小泉さんはスーパーで150円のカップラーメンを四つカゴに入れた時になんとなく頭の中で
150×4をしてないって事?

てことは小泉さんは裕福層だから掛け算が必要無いんじゃない?
頭が悪いのではなく必要ないから覚えない。
2023/06/23(金) 11:04:45.04ID:Os0oAYgT0
ひまわり学級なのか
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:05:00.56ID:z3fmF9EN0
別に九九を覚えなくても数式で計算ができればいいけどね
ごごにじゅうご でなく普通に 5×5=25 というように
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:05:09.69ID:JQCYY01r0
何言ってんのこの馬鹿
数理って学問の中でも美しいじゃん
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:05:09.93ID:ix0UoXAd0
九九だけは覚えておいて良かった
むしろ小学校では九九以外はまだ覚えなくていい
2023/06/23(金) 11:06:38.50ID:VaB6JKs10
池沼だったのか
2023/06/23(金) 11:07:07.76ID:h2lCGAK50
実に面白い
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:07:19.46ID:k4lcAbFR0
>>25
厚木のヤンキーだったとはとても思えない演出w
こりゃみんな騙されるわ
2023/06/23(金) 11:07:24.38ID:qdSytSAF0
英語圏の人は九九を音で覚えるのって難しそうだな。
2023/06/23(金) 11:07:37.03ID:iPHUFdfj0
>>910
同級生たちが授業中に時間をかけて唱えている間にコツコツやってたんだろうか
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:07:38.68ID:df6ExujB0
こんなんだからアカの思想をおかしいとも思わないんだな
2023/06/23(金) 11:07:59.88ID:Mb0JuYng0
>>913
一つ間違えば、ソープにでも沈んでたんだろうなと思うと・・・
2023/06/23(金) 11:08:16.89ID:+Doxzumk0
半分ちょつと覚えたら後はひっくり返すだけなんだけどね
2023/06/23(金) 11:08:55.50ID:gs6jKeG+0
社会のルールより自分の感性を大事にする。これがヤンキーや反社の生き方
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:09:35.58ID:73J7neCz0
>>908
九九わからなとか
メッチャ生活レベル落ちるぞ

そんな生活想像したら
恐怖だ
2023/06/23(金) 11:09:53.09ID:OzGFpPqI0
>>908
バカにするための都合の良いケースで言ってるけど
普通に2000-3000円買物すると最終金額見てるだけだよ
2023/06/23(金) 11:10:05.38ID:LF4DeNKr0
松本人志が
7の段くらいから記憶が曖昧になる
とか言ってたな
2023/06/23(金) 11:10:26.46ID:88EDSllH0
バーカ!
2023/06/23(金) 11:10:38.85ID:TkibDL4U0
自分が理解できないのを
美しくないから、と他のせいにする
左翼工作員の片鱗が見える
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:10:52.61ID:Y7yHF+H20
馬鹿なのかな?
2023/06/23(金) 11:11:22.40ID:l8kZf3pZ0
パヨクを拗らせすぎましたね
2023/06/23(金) 11:11:26.78ID:+Doxzumk0
坂口あんりと紙一重だな
2023/06/23(金) 11:11:31.57ID:8zKjupiB0
九九言えないバカでも台本は覚えられるのすごいよな
口だてで覚えるとか絶対無理
2023/06/23(金) 11:12:00.56ID:VaB6JKs10
九九ができないと入れる高校は偏差値35くらいになるのかね
キョンキョン、ヤバいよ~
2023/06/23(金) 11:12:43.10ID:+Doxzumk0
昔のパヨクはジ頭いいって感じだけど、山本太郎とかこいつとかぱみゅぱみゆとか
2023/06/23(金) 11:13:05.15ID:6VXVcK2V0
>>552
0は7の倍数なのでおk
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:13:08.84ID:73J7neCz0
>>930
それが学習障害
特定のことだけ出来ない
それ以外のことは
むしろ平均より上になることも
多い
2023/06/23(金) 11:13:31.01ID:VaB6JKs10
池沼だとセールの20%オフの計算ができないらしいな
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:14:26.44ID:UGa/KleX0
足し算引き算できたら覚えなくても
いいけど丸暗記した方が楽
2023/06/23(金) 11:15:07.06ID:tmJcWlrv0
恥ずかしいと思わないところがヤバいなw
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:16:14.85ID:73J7neCz0
>>937
逆だろ
九九わからなくても
ここまで成功した

逆マウント
2023/06/23(金) 11:16:29.03ID:YyFJQ2pc0
九九で算数を諦める子
分数で算数を諦める子
負の数で数学を諦める子
文字式で数学を諦める子
方程式・不等式で数学を諦める子
因数分解で数学を諦める子

小泉今日子は最初に脱落
2023/06/23(金) 11:16:33.67ID:LF4DeNKr0
パーセントや比率で言うと
カッコつけてる
とマンさんに言われたことあるわ
おまえら下層の女と付き合ってなさそうだもんな
2023/06/23(金) 11:16:42.14ID:+rsNGDz70
>>912
漢字も覚えておいてよかったろw
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:16:54.62ID:rDmmJ1XI0
簡単な掛け算割り算も出来ないのかよw
2023/06/23(金) 11:17:03.21ID:HSYfi7uJ0
中二病
2023/06/23(金) 11:17:40.42ID:VaB6JKs10
>>939
最初は繰り上がりじゃね?
2023/06/23(金) 11:17:51.43ID:LF4DeNKr0
図形問題での補助線なんて
解答聞いてるだけで楽しかったけどな
2023/06/23(金) 11:18:14.83ID:d1oBIZXl0
>>921
周りは心労半端ないだろうけど、本人は周りへの気遣いすらなさそうだし生きやすそうだね
2023/06/23(金) 11:18:22.13ID:YyFJQ2pc0
>>940
馬鹿な人は分からないと怒るからね…
悪いのは分からないオマエだろとw
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:18:22.89ID:CUhh+5md0
松本人志も昔ラジオで九九できないって言ってたな
2023/06/23(金) 11:18:42.86ID:ahuIiZWd0
潮吹きの目盛りい
2023/06/23(金) 11:19:14.21ID:YyFJQ2pc0
>>944
小泉今日子もそこはクリア出来たんだねw
2023/06/23(金) 11:19:50.80ID:OzGFpPqI0
>>935
税込20%オフか税抜20%オフの消費税かあるからな
今は大体でしか分らないよ
2023/06/23(金) 11:20:01.46ID:kUnRNOtr0
1番難しい6×7=42だぞ(´・ω・`)
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:20:05.75ID:4K40uwkZ0
九九は小学2年生の課題だよな確か
2023/06/23(金) 11:20:13.97ID:Mb0JuYng0
山本太郎もこれ系だよね
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:20:25.65ID:73J7neCz0
>>950
それはわからない
四捨五入が出来ない子もいる
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:21:15.46ID:73J7neCz0
>>954
そんな奴が
経済政策をはじめとする
政策を語るのは
かなりヤバイ😨
2023/06/23(金) 11:21:20.72ID:FXdHGm2C0
「覚えない!って決めた」じゃなくて覚えられなかったんだろ?
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:21:52.73ID:4K40uwkZ0
8×8=64というタイトルの漫画がむかしあったな
はっぱ64だったかな
エロ系の
2023/06/23(金) 11:22:01.46ID:gIKZJXNK0
インドの2桁の九九覚えればいいのに
2023/06/23(金) 11:22:07.15ID:LF4DeNKr0
>>921
ヤンキーや反社は社会を前提にしてる
社会を前提に逆らう人たちだから ある意味社会的
DQNネームもなんとか読めることが大事だったりする

小泉みたいなのは 非社会的なのよ
当て字であろうが本人たちが読めればイイ
と思ってるキラキラネームの感受性よ
自分が良ければそれでいい
2023/06/23(金) 11:22:41.13ID:ahuIiZWd0
19191919ッ!ぐほぉッほおおぉぉおおお
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:22:58.86ID:SsSA/KcD0
のべ何人と約何人の違いが今だにわからないよ
(´;ω;`)
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:23:38.34ID:/MjOpBZX0
きょん✕きょん
2023/06/23(金) 11:24:06.09ID:Mb0JuYng0
>>956
だよね
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:24:15.51ID:4K40uwkZ0
>>954
彼は自分で子供の時ADHDで母親に苦労かけたとか言っていたな
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:25:03.97ID:73J7neCz0
>>962
それ国語の問題
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:25:31.27ID:4WDHcg1x0
>>904
知能程度の低いその手のにありがちな
「勉強は出来なかったけどアタシは本質がわかる賢い人間」
って意識が強すぎるのがこの人

歳とってパヨクになる馬鹿の典型
2023/06/23(金) 11:25:33.29ID:FYFYLNo+0
インド人に生まれなくて良かったな
96905
垢版 |
2023/06/23(金) 11:26:28.87ID:aKBA3AdP0
>>945
わかる難関中学の入試問題とかおーそんなとこに補助線をみたいな
塾いってなきゃ解けるわけないとは思うが
2023/06/23(金) 11:26:29.88ID:p6uem9jQ0
誰かのためにやるんじゃなく、成人してからの自分のために覚えさせとるんだよ
学校行かない自由があるなんて言ってる親は子への虐待越えとることを自覚しろよ
2023/06/23(金) 11:31:24.65ID:YH+f8mhe0
むしろ美しいだろ
2023/06/23(金) 11:31:31.66ID:rUcwBYJV0
覚えられないことを自分の意志でそうしたようにすり替えてるのではなく?
2023/06/23(金) 11:31:51.79ID:HNSz6U+J0
女で若くて見た目が良けりゃ一桁の足し算さえできなくて人一倍に幸せになれるからなあ
2023/06/23(金) 11:31:54.95ID:XuR2Ow6x0
馬鹿の隠しは見苦しい
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:32:44.45ID:73J7neCz0
>>973
この世界で九九がわからない自分を
想像してみろ

それ幸せなのか?
2023/06/23(金) 11:33:00.88ID:Mb0JuYng0
>>968
インドの20の段までの掛け算は(10+A)×(10+B)に分解すれば九九からすぐ出せるから、4倍の労力かけて覚えるだけの効果が見込めるかどうかだわな。覚えたきゃ覚えればいいだろうし、覚えなくても代替の方法がある。
2023/06/23(金) 11:34:20.25ID:ahuIiZWd0
え~それでは、最後に小泉今日子先生から総括して頂きと思います。お願いいたしますどうぞ サササ
2023/06/23(金) 11:34:31.01ID:ahuIiZWd0
92()181818181818ッッぴゃあああああああ!!?取れちゃうッ取れちゃうッ取れちゃうッ
2023/06/23(金) 11:35:14.84ID:7Owc1uHs0
馬鹿は、
自分の馬鹿さを自慢したがるんだろう
2023/06/23(金) 11:35:23.71ID:oIhEk7Pq0
アイドルの当然の本性としてただのバカなのね
2023/06/23(金) 11:35:33.73ID:7Owc1uHs0
九九も覚えられない
どんな頭なんだ
2023/06/23(金) 11:35:54.96ID:7Owc1uHs0
さんすう1
ですか?(笑)
2023/06/23(金) 11:36:01.68ID:0rOsLaee0
ただのバカだよな

ま、伊集院も似たような屁理屈こいて
バカをごまかしてるけど
2023/06/23(金) 11:37:50.79ID:7Owc1uHs0
2個200円のアイスクリームを8個買って来ていくら?
計算出来ないのか(笑)
2023/06/23(金) 11:37:55.19ID:oIhEk7Pq0
>>975
想像できないから幸せなのよw
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:37:55.64ID:mnwq++C20
えっ美しいじゃん
2023/06/23(金) 11:38:34.79ID:OzGFpPqI0
>>976
それ言ったら九九も同じなんだよ
珠算1級の俺でも電卓の方が絶対の信頼がある
2023/06/23(金) 11:38:55.74ID:7Owc1uHs0
自分の母親が九九も知らないなんて、
絶対嫌だな
2023/06/23(金) 11:39:03.10ID:+H3hhNTo0
一覧表や電卓が有ればいいだろうし細かい計算などキョンキョンに求める人などいないよ。
2023/06/23(金) 11:40:52.16ID:p6uem9jQ0
人間100人いたら100人が成人してあなたの様に歌って生きられる訳じゃないの
小2で珠算1級取れとは言わんけど、九九なんてのは、読み書きそろばんのそろばん抜いたのと同じ状態だから身につけてないと苦労するよ
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:41:03.85ID:ZAHHAABl0
不倫

バーニング追放

気持ちわるいよ

マスゴミが
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:41:25.17ID:ZAHHAABl0
在日そうか
マイナビへ


在日バーニングなら
不倫してもいいわけ?

ふざけてるよ
2023/06/23(金) 11:41:38.72ID:Mb0JuYng0
>>987
珠算1級まで持ってるのに、全然役に立っていなさそうでカワイソス
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:41:50.95ID:g4Vxe1B10
>>296
よこだがアスペかおまえ?
数学者についてかたるまえに国語勉強しろよ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:41:58.78ID:73J7neCz0
>>989
周りの人が九九が出来ないことを
気をつかって会話を選んでいれば良いけど

周りの人が九九が出来ないことを知らないと
会話が成立しない場面が出来る
2023/06/23(金) 11:42:27.52ID:HNSz6U+J0
キョン✕キョンって愛称はそっからきてるのか
2023/06/23(金) 11:43:58.05ID:Z624z1au0
>>7
全部足し算でやる
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:45:03.14ID:73J7neCz0
九九が出来ないと
日常会話が成立しない場面が
出てくる

政治家になるのは無理ゲー
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/23(金) 11:45:04.63ID:H1OEbOjN0
小学2年生で九九は美しくないって思ったの?
2023/06/23(金) 11:45:11.23ID:OzGFpPqI0
>>993
小6まで算数は教科書もらった瞬間全部わかったから役立ったよ
宿題もしないで黒板に問題だけで回答書ける
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 29分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況