>>501
地球上の80億の全人類に迷惑がかかるだけ
大金かけて奇形球場建設しても
大会終了後は使い道なく負の遺産になるだけ


アテネ五輪施設、夢のあと ニッポン銅の野球場は廃虚に
s://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H6M_Z20C15A7I00000/

> 生い茂る雑草、散乱したペットボトル――。
> 2004年のアテネ五輪で使われた野球場は「廃虚」と化していた。


オーストラリアでも元々クリケット場だったって(笑)

豪州野球の現実 ~五輪のメイン球場も使われず、適正規模の野球専用球場がない~
s://yakyutaro.jp/r.php?hash=5LAxj

> 現在は野球場としては使っていないようだ。あとで聞けば、そもそも野球用の施設として作られたものではなかったらしい。その事実に、この国の野球の置かれている立場が如実に表れていた。

> 「そりゃ、クリケットの方が人気あるよ。一番人気はオージー・フットボールとサッカー。そのあとがクリケット、ラグビーってところかな。野球はそのだいぶ後ろだ」


もちろん中国でも叩き壊されてレジャー施設になってる(笑)

【野球/五輪】北京オリンピック野球場跡地のレジャー施設を訪ねて 
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518421195/