X



【バスケット】男子日本代表、8月開幕W杯へ代表候補25名を発表!八村塁、渡邊雄太のNBA組にBリーグMVP河村勇輝らを選出 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/06/19(月) 18:56:34.79ID:BMlZ+3fK9
6/19(月) 15:30配信 THE DIGEST
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d5a7d7f0bfdcf1dff8f4b81f98bffbc5078a232

 6月19日、日本バスケットボール協会が今年8月に開催される「FIBAバスケットボールワールドカップ(W杯)2023」の日本代表候補を発表した。

 今回選ばれた25人の候補メンバーは以下の通り。なお、W杯本戦に出場する12名は、最終エントリー期日の8月23日に確定する。

■FIBAワールドカップ2023日本代表候補
※年齢・所属は6月19日現在(移籍が決定している選手は来季の所属先を記載)

ニック・ファジーカス(C/207cm/37歳/川崎ブレイブサンダース)
比江島慎(SG/191cm/32歳/宇都宮ブレックス)
アキ・チェンバース(SF/191cm/32歳/群馬クレインサンダーズ)
ルーク・エヴァンス(C/203cm/32歳/ファイティングイーグルス名古屋)
永吉佑也(PF/198cm/31歳/サンロッカーズ渋谷)
須田侑太郎(SG/190cm/31歳/名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
張本天傑(PF/198cm/31歳/名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)
安藤誓哉(PG/181cm/30歳/島根スサノオマジック)

富樫勇樹(PG/167cm/29歳/千葉ジェッツ)
原修太(SF/187cm/29歳/千葉ジェッツ)
渡邊雄太(SF/206cm/28歳/ブルックリン・ネッツ)
ジョシュ・ホーキンソン(C/208cm/27歳/サンロッカーズ渋谷)
馬場雄大(SG/195cm/27歳/-)
マシュー・アキノ(C/205cm/26歳/信州ブレイブウォリアーズ)
八村塁(PF/203cm/25歳/ロサンゼルス・レイカーズ)
吉井裕鷹(SF/196cm/24歳/アルバルク東京)

川真田紘也(C/204cm/24歳/滋賀レイクス)
テーブス海(PG/188cm/24歳/滋賀レイクス)
渡邉飛勇(C/207cm/24歳/琉球ゴールデンキングス)
西田優大(SG/190cm/24歳/シーホース三河)
井上宗一郎(PF/201cm/24歳/越谷アルファ―ズ)
富永啓生(SG/188cm/22歳/ネブラスカ大学)
河村勇輝(PG/172cm/22歳/横浜ビー・コルセアーズ)
金近廉(SF/196cm/20歳/千葉ジェッツ)
ジェイコブス晶(SG/203cm/19歳/NBAグローバルアカデミー)
 
 注目のNBAプレーヤー、八村塁と渡邊雄太の2人はひとまずメンバー入り。まだ参加が決定したわけではないが、攻守の要として期待されることは間違いない。そのほか、海外組ではNBA下部組織のGリーグで通算3シーズン戦った馬場雄大、NCAA1部のネブラスカ大で活躍した富永啓生、そしてオーストラリアのNBAグローバルアカデミーに所属するジェイコブス晶(あきら)が初めて代表候補に選出された。

 Bリーグからは20名がメンバー入り。司令塔候補は代表キャプテンを務める富樫勇樹に、今季史上最年少でMVPに輝いた河村勇輝の“Wユウキ”。本戦で1枠しかない帰化枠は2月の予選で代表デビューを飾ったジョシュ・ホーキンソンほか、ニック・ファジーカス、ルーク・エヴァンスが選ばれている。

 W杯は今夏8月25日に、日本の沖縄を含むアジア3か国(フィリピン、インドネシア)で開幕。沖縄アリーナではグループEとFの8チームが1次ラウンドから2次ラウンドまでを戦う。FIBAランキング36位の日本は、1次ラウンドで同11位のドイツ、同24位のフィンランド、同3位のオーストラリアと対戦する。

 今後は候補メンバーによる合宿や、下記の日程で強化試合を行ない、W杯本番に向けて12名のロスターを選定していく。

■強化試合日程

7月8日(土)@浜松アリーナ(静岡)vsチャイニーズ・タイペイ
7月9日(日)@浜松アリーナ(静岡)vsチャイニーズ・タイペイ
8月2日(水)@オープンハウスアリーナ太田(群馬)vsニュージーランド
8月4日(金)@オープンハウスアリーナ太田(群馬)vsニュージーランド
8月15日(火)@有明アリーナ(東京)vsアンゴラ
8月17日(木)@有明アリーナ(東京)vsフランス
8月19日(土)@有明アリーナ(東京)vsスロベニア
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 18:57:17.15ID:yWa7+mlN0
★人生で衝撃を受けた大学5選

1位 天使大学
 圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
 これを超える大学はおそらく出てこない(悪魔大学なんて認可されないだろうから安泰)

2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
 東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
 廃校になると地方交付税が減るのでFランを公立化したと推測

3位 東大阪大学
 東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、 
 こども学部をよろしく

4位 北九州市立大学
 北大?九大?いいえ、北九大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
 軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)
 国”公”立連呼して優良誤認狙うのにお勧めの大学

5位 長崎シーボルト大学
 医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
 舐めとんのか
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 18:59:11.73ID:yFhBlCox0
富永て188あるんだ。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 18:59:32.06ID:/I94invF0
優勝!!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:02:02.09ID:VpRB3UGZ0
せっかくのワールドカップなのにアジアの強豪オーストラリアと同組なんだよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:07:43.89ID:x08V/6Vn0
>>3
ない。ドラフト意識せなあかんからや。
バッシュ込みってやつやな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:08:40.63ID:R6jUYHgg0
オプアリ行こうかなぁ
近いし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:09:59.28ID:m2LpMxv/0
やべ5人くらいしかわからん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:10:58.20ID:is+sJAS+0
サッカーW杯やWBC、ラグビーW杯も盛り上がったのにバスケだけ盛り上がらないのはやっぱり負けてるからなんだよな
東京五輪もW杯も全敗、テンション下がって一般国民やミーハーがついてこない
いくら八村だ渡邊だNBAでスゲーと言っても、国民を沸かせるには勝たないとダメ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:11:02.29ID:/B/3DcFk0
完全にオフの期間にやるのかよ
遊びだな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:12:16.68ID:bKBgQkQ50
八村は去就決まってないから無理だろ
怪我させるわけにはいかないんだから
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:14:20.87ID:W2chpNIH0
琉球が優勝したのに少なくね?
バスケ詳しい人は納得の選考なの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:15:33.54ID:m2LpMxv/0
バスケは5人しかいないから
出るの大変そうだよね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:16:56.21ID:XRKILUkv0
>>13
なでしこも一応壮行試合は日テレが地上波でやるよ。 肝心の本戦は放映権が決まらんことにはどうにもならん。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:19:25.54ID:W2chpNIH0
八村塁(PF/203cm/25歳/ロサンゼルス・レイカーズ)

レイカーズだけでかっこいい
バスケ詳しくないうちでもわかるレイカーズ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:21:00.33ID:xEW5g20r0
八村がやる気なさそうでな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:22:13.49ID:i/suwso40
>>13
今のスポーツニュースは野球9その他1レベルじゃね?
昭和ってこんな感じだったのかな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:43:04.06ID:QNYe8cFL0
>>21
フジテレビでは「プロ野球ニュース」というタイトルで、プロ野球だけで1時間使ってたからな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 19:54:23.31ID:YDiwRGWh0
人気出るワケねーよなこんな奇形じゃないと駄目だなんて
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 20:01:27.48ID:fjpJGUl20
■日本
・NBA 2
・Gリーグレギュラー 1
・NCAAハイメジャーエース 1

■中国
・Gリーグ補欠 1

■下朝鮮
・Gリーグ補欠 1
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 20:04:54.19ID:orfSJA0F0
yutaはサンズじゃないみたいだしどこ行くんやろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 20:06:16.84ID:5ThY87DR0
バスケが一番面白いな
展開早くて神業頻繁に拝める
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 20:24:33.42ID:jvXXyHlE0
そいや富永はアーリーエントリー撤回したけど馬場は来季フリーターなんかね?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 21:07:46.79ID:A5yXLwu50
和製カリーはペイサーズのワークアウトで自身の課題が見つかったのかな?
0031ただの逆張り
垢版 |
2023/06/19(月) 21:11:46.59ID:NwxV4iRR0
八村は出るの?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 21:57:34.79ID:k+Vn8YJ20
WBCで盛り上がってる国
1日本
2台湾
3ドミニカ共和国
4韓国
5ベネズエラ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 21:59:20.28ID:naVpV+KG0
>>25
勝ってほしいけどな まずは一勝を
八村が出て戦闘力

日本100としたら

ドイツ200

フィン150

オージ300

くらいなんだよな
 
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 22:02:21.06ID:naVpV+KG0
>>29
馬場も富永もBリーグくれば2億行くよ
それでもNBA挑戦し続ける浪漫よ
でもBリーグで来てよかったな
今や億プレイヤーの富樫は昔は半年100万円の契約だからな
如何に人気があろうが昔のバスケ界みたいにあほが利権に固執して運営するとどうにもならないんだな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 22:09:05.80ID:jgPqhulv0
WBCで応援盛り上がったからな
ラグビー、バスケも応援するべ!!
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 22:11:08.49ID:7BgO9AJk0
5chやヤフコメみたいな老人ホームは、バスケに関心がなさすぎるな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 22:19:00.25ID:SsLgZRrb0
富永 馬場 渡邊 八村 ホーキンソン
スターティングラインナップ震えるな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 22:36:48.90ID:mST9V2+o0
2023/06/16
【サッカー】30周年のJリーグ、完全にオワコン化…プロ野球と対照的、W杯後も人気回復せず ★7 [梵天丸★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685222166/292,295,299303,345,608,711,725
292 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/28(日) 13:06:52.97 ID:SBe/Wx9A0
昨日沖縄が王手かけたBリーグファイナルを見た
バスケは日本では無理と思ってたが、
案外成功するかもと感じた

・バスケは小都市でも成り立つ
設備に土地と金がかからない
施設は多目的活用できて無駄にならない
・日本人は低身長だが、外人で代替できる
レギュラー少数なので外人一人で競技レベルを確保でき、小さい日本人もそれなりに見せ場を作れる
・トップレベルの高身長日本人を数人確保できるだけで国際大会で十分競えて国民的関心を作れる
・子供に怪我後遺症などの身体的リスクがない
・攻防は目まぐるしいが、
間断なく得点シーンがあるので、
試合展開を知る必要なしに、ながら見が可能
・男性主義的な威嚇的応援が適さず、婦女子供が応援しやすい

以上の理由から、
Bリーグは将来、Jリーグを駆逐する可能性がかなり高い

2014/08/27
プロスポーツの種目別に選手の収入比べてみると 子供に素晴らしい素質が見られたら、野球かバスケ選手になるよう仕向けるべき
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409132855/1-2

2023/06/14
【バスケット】B1横浜BC3年契約の河村勇輝は1年1億円規模か 今季の新人契約460万円から大幅アップ 他クラブから2億円提示も [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686750485/49,55,58-61
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 22:39:10.66ID:k4S+Bj1i0
サッカーと違ってバスケの国際大会は五輪>>>>W杯なんだよな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 22:41:54.40ID:1SJnRnhX0
>>42
そうなのか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 23:16:36.79ID:SRuOrQug0
前に日本で開催されたバスケのW杯
前回の歴代最強の戦力で挑んだバスケのW杯

いい思い出が無い…
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 23:41:14.58ID:dslx84rq0
個人的には渡辺にも八村にもワールドカップでないでNBAに専念してほしい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 23:54:37.13ID:21d8k6Hg0
東京五輪の女子バスケはスラダン並みのエンタメだったが
同じホーバス監督下で快進撃が観たいが男子は厳しいか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 00:15:20.29ID:5H/FjffJ0
昭和は野球選手以外のアスリートの人権なかったからな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 00:32:26.65ID:G5h9tTQR0
河村と冨樫、どっちが良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況