X



【訃報】 作家の平岩弓枝さん死去、91歳…「御宿かわせみ」「鏨師」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/06/18(日) 13:20:45.50ID:uE7qcUby9
2023/06/18 13:08

 「御宿かわせみ」シリーズで知られる作家、平岩弓枝さんが10日、間質性肺炎で死去した。91歳だった。葬儀は近親者で済ませた。喪主は長女、小池三佳さん。

 1959年、「鏨師」で直木賞を受賞。97年に紫綬褒章、2016年に文化勲章を受章した。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20230618-OYT1T50082/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 19:38:00.58ID:R1umqiOv0
西荻弓枝と間違えた…
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 19:44:41.60ID:kSIHlLQx0
>>1
平岩弓枝って
不毛地帯くらいしか知らんわ(´・ω・`)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 20:15:23.77ID:gf4jjGkQ0
>>100
どっちも偉いわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 22:22:16.29ID:PZIvcsSG0
平岩弓枝と向田邦子は母ちゃんが図書館でよく借りて読んでたな
懐かしい感じだ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:01:27.28ID:pAXtPwQs0
瞳を閉じて 私にふれて祭りばやしが終わるまで
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/18(日) 23:17:30.65ID:j5YP9hBR0
「ありがとう2」で、虎先生がかまぼこを誰にあげたかだけで1時間持たせる手腕は感心した
合掌
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 06:38:21.50ID:xKWsKLoJ0
京塚昌子といえば平岩弓枝原作「肝っ玉かあさん」が有名だが、
現在BS11で放送中の橋田壽賀子原作「道」に主演

京塚昌子は別のドラマでも肝っ玉かあさんにしか見えない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 08:22:30.47ID:bTozupG90
かわせみがデカいホテルになって
姉さん事件ですになるの楽しみにしてた
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 08:34:23.67ID:utfJh8tK0
>>53 >>115-116
真屋・小野寺版はテレビ時代劇全体から鑑みても大きな存在だからね
フジの銭形平次に中々勝てなかったNHKの水曜時代劇枠が初めて1クール辺りの視聴率で上回ったというし
現代的な主題歌が浮かない雰囲気造りと殺陣や主役が大見栄を切る見せ場に頼らない話造りも民放のスタッフに刺激を与えたらしい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:04:20.25ID:aCfK4qYn0
阿川弘之の95歳を越せなかったか
初期の御宿かわせみや女王陛下の阿房船を読んで追悼しよう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:06:56.65ID:aCfK4qYn0
佐藤愛子 11月5日で100歳
竹西寛子 94

長生きされているのはもうこのお二方くらいか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 10:41:30.67ID:neSY3/kA0
>>11
東京MXで木下恵介アワーやってる
竹脇無我と栗原小牧でふたりの世界とか誰が見るんじゃ?こんな古いドラマどこに残ってたのか??と思ったわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 11:37:19.99ID:BwKBgLG00
昭和の人達がいなくなってるね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 11:40:17.11ID:eKkFsCiP0
御宿かわせみは旧シリーズで完結でよかったのにな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 12:10:09.91ID:oAivPQ6u0
橋田壽賀子みたいに平岩弓枝追悼ドラマやるんじゃないの
「ありがとう」とか「御宿かわせみ」とか

平岩先生は讀賣新聞で人生相談やってたな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 12:12:11.06ID:MUfYm9DH0
いいともに出て喋りすぎで顰蹙買ったのこの人?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 12:27:00.19ID:ejLyR99m0
新聞できれいな西遊記連載してたな
なかなか面白かったから単行本買ったわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 12:35:41.37ID:jjNFOgnj0
>>128
90代には安西篤子、皆川博子がいる
まだ80代と若いが曽野綾子もいる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 12:49:54.47ID:lx4j95vD0
今でも民放連ドラ視聴率1位は平岩弓枝脚本の「ありがとう」(第二シリーズ)
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 16:21:54.16ID:/QevcY980
『はやぶさ新八御用帳』シリーズ好きだった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/19(月) 21:22:56.51ID:qWDQ084+0
訃報
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 10:17:04.94ID:w9HFny5G0
日本三大御宿

おやど
おんじゅく
ごやど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 10:59:46.20ID:9WREnvDu0
読むのやめられないシリーズ
御宿かわせみ
新宿鮫
池袋ウエストゲートパーク
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 14:52:27.74ID:EnzelZVW0
午後の恋人が好きだったわ 合掌
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/20(火) 18:51:59.63ID:/9MHOlf30
NHKでやった時のオープニング
「祭り囃子が終わるまで」が最高だった。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 07:27:14.14ID:7ZG8X+CF0
>>48
佐藤愛子99歳、去年も本出してた
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/21(水) 12:50:35.68ID:UVD2xzL+0
瞳を閉じて私にふれて祭りばやしが終わるまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況