【話題】おじさんは「週刊少年ジャンプ」を卒業すべき?ガーシーの差し入れ論争に悩む42歳 [muffin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2023/06/17(土) 15:40:24.91ID:MEV+QLsz9
https://diamond.jp/articles/-/324625
2023.6.17 5:05

6月4日に帰国し、逮捕となった東谷義和容疑者を巡って取り沙汰された話題のひとつが、彼が「週刊少年ジャンプ」の差し入れを依頼した、という報道である。
漫画大国である日本にあって、漫画を愛する大人は珍しくないが、この件についての反応は賛否が割れた。(フリーライター 武藤弘樹)

ガーシーこと東谷義和容疑者が、逮捕後の弁護士との接見で開口一番、差し入れに「週刊少年ジャンプ』を所望した――という旨のネットニュースが先日出た(参考:『ガーシー容疑者は「51歳でジャンプ愛読」差し入れ要求でネット論争「いつまでマンガ」「年齢関係ない」』2023年6月7日 J-CASTニュース)。

 この記事では、「51歳の男性が週刊少年ジャンプを愛読することについての是非を問う議論がネット上で広がった」ということが簡単に紹介されている。

筆者はこれを読んで、にわかに緊張した。自身が、42歳で「週刊少年ジャンプ」を愛読する中年だったからである。
そしてバリバリの中年であるにもかかわらず、週刊“少年”ジャンプを読み続けている。これは世間から許されないことなのか。あるいは恥ずかしいことなのか。

そのことへの疑問は、以前からあった。自分がいつジャンプを卒業するのかについてもいぶかしく思っていた。
このモヤモヤした思いについて、改めて考えてみたい。そこで、本稿では、

・上記「東谷容疑者がジャンプ差し入れ所望」記事への世間の主な反応
・ある42歳男性(筆者)は、「週刊少年ジャンプ」の愛読についてどう考えているか
・「週刊少年ジャンプ」を卒業するとしたら、それはどのようなタイミングが予想されるか

などについて書いていきたい。

全文はソースをご覧ください

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/650/img_b9930d58b677ebe46a3263b80278c0c8202846.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:08:13.89ID:niu6Lvnv0
モラハラ彼氏が全員ワンピ好きってのを聞いて考える所があった
なろうみたいな主人公ちやほや物増えてきたし
子供向けというよりガーシーみたいな低脳おっさん向けになってんのよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:08:32.16ID:NQh9Gcei0
>>846
はい蝋人形論法しか使えないバカ確定

お前はもっと評価査定を下げないと駄目みたいだな、あぁ難しいな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:08:35.36ID:d5jKNFVw0
今のジャンプは読んでないが、アニメは深夜アニメもマンガ原作も面白いのは面白いぞ
もうすぐ孫も産まれる50過ぎおっさんだが
鬼滅もハマったし、最近好きなのは転校生がグイグイ来る奴

あと実写の日本映画もいいの色々あるよ
でもテレビで大々的に宣伝するやつはだいたいダメ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:10:11.67ID:EuNkZ6ui0
>>849
いい歳してっていうか高校生くらいになるとジャンプでは満足できなくなる
漫画という媒体を否定しているわけではないよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:10:21.62ID:zR1fACh90
よく、コロコロコミックのエッチ漫画で抜いたみたいな話があるけど
確かに性の目覚めみたいなのはあったかもしれんけど
リアル小学生の時に抜くという発想とか知識は無かったなあ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:10:52.18ID:SFDSdon80
おっさんがコンビニで少年ジャンプ毎週買うのレジで

恥ずかしいもんがあるな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:10:56.06ID:uSoZn25s0
>>708
途中からしか読んでないけど、売れてる少年漫画の作者を詐欺師呼ばわりしてるのか?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:11:39.15ID:eWkjQDjD0
>>852
逃げ回らないでお前の好む高尚な作品出せよ老害
自分だけが高尚だと思ってる時代遅れの阿呆
お前の査定なんて誰も気にしてないからお前が評価してないモノが世界中でヒットしてる
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:11:52.08ID:niu6Lvnv0
>>855
知ってる 便宜上なろうみたいなと書いた
詳しく言えば今のジャンプはなろうよりインスタントちやほやをすぐに入れてきて低脳向け仕様
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:12:27.33ID:rqEdKT0G0
ジャンプは読者高齢化しても元気な中高生向けの誌風のスタイルを断固崩さないよな

マガジンとかは冴えないオッサン向けの美少女漫画だらけになってんのに
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:12:33.29ID:sT3nHu7k0
満員電車の中、タブレットを頭上まで持ち上げて何してるんだと見たら
中毒者みたいに指を動かして野球ゲームしてるバカよりはマシかな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:12:41.53ID:mtqBSoF50
>>852
横槍スマンが普通に好きなの上げりゃぁ良いじゃん?
蝋人形にするなら無視すりゃ良いだけ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:13:00.21ID:NQh9Gcei0
>>859
読解力がないと日本語は難しそうだな
他人を査定して合わせたレスをするのも難しいよね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:13:18.25ID:c/8g2bnO0
>>845
それのほうが問題だないくら少子高齢化だからって
子供が本当に楽しめる作品がなくなってないかね?
だからしょうもないユーチューバーなんかに流れて
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:13:33.01ID:6IePsccZ0
1周回って童心に返って読む分にはいいんだけどねぇ
ジャンプは中途半端に大人を繋いでるからキツイ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:13:54.94ID:EuNkZ6ui0
小学生が楽しんでいるものを楽しめるんだからおっきなお友達はすげーよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:14:58.49ID:MoBHloiB0
>>839
いまだにマンガ雑誌に拘ってる時点で
時代についてこれず見下すだけで終わってる証拠やん草
もうジャンプは時代について行けない中高年のためのエンタメだと理解しないとな
パチンコとかと一緒のカテゴリー
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:15:03.71ID:NQh9Gcei0
>>860
そんな詭弁が通じると思ってんの?
さすがはジャンプ読んでる代表のようなおっさんだな
だいたい少年のつもりでレスしてるのか知らんけど、初老のレスだとバレバレだぞお前
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:15:54.62ID:NQh9Gcei0
>>866
いや挙げる理由がさっぱり分からん
お前が挙げてろよ
一度俺が言ったのだから挙げとけよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:16:07.97ID:kgpwY+wM0
漫画が好きってのとジャンプが好きってのは別の話だからな...

気になる漫画は読むけど週刊で追い続けるのは流石に時間の浪費
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:16:46.80ID:0yQ877KY0
>>46
アホな右翼がそういうの読んで影響されるんだわ。自分が愛国の戦士になったような錯覚に陥って。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:17:08.79ID:nPXSqhBI0
段々、読む連載漫画がなくなっていく。ワンピースが始まった頃にはクソ化したジョジョとハンターしかなくなり卒業した。少年ジャンプとはまさに少年向けに作られてるもんだな。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:17:14.08ID:eWkjQDjD0
>>872
詭弁?逃げ回るだけの負け犬に逃げるなと言ってるだけ
他人を見下してるだけで中身ゼロだな老害
早く高尚な作品あげてみろよw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:17:23.50ID:V26IQbPh0
反社の場合腹に入れておくこともある
ヤンジャンでは貫通する
昔は電話帳だった
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:18:44.39ID:J/rqzSi50
あ―このスレは男二人の喧嘩スレだったんかw
それで伸びてたのな
まさにジャンプ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:19:10.41ID:Oa88Xw0x0
全然若くないわいでも少年ジャンプは読まない
ガーシーの年代の人が
子供の頃から、高校生大学生社会人になっても
ずっと読んでる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:19:12.76ID:EuNkZ6ui0
>>885
ませてくるとコロコロコミックが無理になったように
ジャンプも高校くらいになると無理になるんだよなー
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:19:32.76ID:NQh9Gcei0
>>882
いや既にお前のバカ持論を論破して終わったのに、なんでいちいち作品名を挙げて批評会をする必要があるんだ?
お前の持論がバカ論であることが証明されて終わりだぞ?
逃げるなよ、反省しろよ爺さん
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:19:38.07ID:mtqBSoF50
>>874
好きな漫画と言われてすぐ出てくるのははG戦場ヘブンズドアとか戦争は女の顔をしていない、ライドンキングかなぁ
あとゴブリンスレイヤーも好きだ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:19:49.15ID:wSL5cxwz0
スラダン北斗の拳ドラゴンボールが終わって買うのやめた
ONE PIECE NARUTO何それ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:20:09.28ID:c/8g2bnO0
>>46
それってドラゴンボールくらいし思い付かないけど他にあるの?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:20:44.10ID:XLS0iKfa0
>>842
もったいない
更に後のブウ編とか、大人になってから読んだ方が面白いまであるのに
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:21:35.23ID:shydZsV+0
中年が少年ジャンプとか恥ずかしいに決まってるじゃん…議論の余地ないよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:22:04.05ID:eWkjQDjD0
>>890
そんな自分の好きな作品をあげるのが怖いか?
心配しなくても他人の好きなモノを侮辱したりしないよ
お前のような幼稚さは持ち合わせてないからw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:22:17.28ID:3/BNaZEa0
おれ創刊号から読んでいるからなあ、今更やめられんよ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:22:17.95ID:MoBHloiB0
>>758
ことの発端はこれか
まとめると小説は読まず映画も見ず少年マンガ誌だけ
演芸も落語は見ずに漫才コントだけ
の爺さん

いや普通にまともな教育受けてないガイジやん
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:22:33.65ID:Xs5pfBl90
>>16
惰性でワンピースだけ見てる
面白いわけではないが昔から読んでた作品だし、とりあえず最後までは見たい
そういう意味ではマガジンのはじめの一歩も同じ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:23:14.25ID:md1FqVUI0
つかさ
少子化なんだから子供だけが少年誌買ったら部数減るだろ
全世代が買い支えようぜ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:23:30.04ID:8KkAZyqv0
若い頃から読んでた漫画がまだ連載されてるなら読むだろうけど、普通はその連載終わった段階で卒業っしょ
どうしても嗜好が漫画全般とはズレてくる人が多いだろうからね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:23:30.31ID:mtqBSoF50
>>893
ワンピースとかもろにその系譜でしょ
あとはアイシールド21みたいなスポーツものでもそうだし
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:24:16.29ID:k4sT92Pt0
>>902
子供向けだからおもちゃで大人が遊んでるようなもの
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:24:19.84ID:c/8g2bnO0
>>909
時期被ってないからそればっかじゃないよな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:24:29.66ID:u0WwEt7R0
他人に言われたくらいで辞めるようなもんなら辞めたらいい
好き嫌いの感情を他人に委ねる事こそ大人のやる事じゃないがな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:24:36.73ID:uSoZn25s0
>>909
バトルものはともかく、スポーツものは勝ち進む事によって相手強くなるの当たり前だわな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:24:38.15ID:NQh9Gcei0
>>901
バカ相手に何を言ってんだよ、相手が売れたものが正義という生粋のバカなんだぞ?餌を与えるだけの行為をするはずがないだろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:24:39.95ID:NM3Cpxx+0
遅くても中学生までだったろジャンプ読むの
高校生で読んでる痛い奴なんてインキャだけやぞ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:25:05.52ID:oVkmW9GE0
こち亀とジョジョは年齢関係なく楽しめるクオリティがあるけど
あとのは年とともに離れていくべき作品しか無いだろ
どっちがおもしろいとかじゃなくて方向性的に
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:25:20.75ID:XaLaeGQV0
酒飲んだりタバコ吸ってるオッサンよりジャンプ読んでるオッサンの方がマシやろ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:25:55.56ID:k4sT92Pt0
>>913
漫画は読書にはならんだろ馬鹿になるだけ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:26:57.23ID:1VnuokGi0
大学行けば分かるけど研究室はジャンプとか誰かが買ってきておいてあるよww
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:27:09.95ID:laN1Jk3P0
>>913
ならんよ
5chを見ると頭良くなるって言ってるようなもん
むしろ退化する
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:27:35.57ID:y6KjCX/50
今は知らんけど、ジャンプ売れてたころは普通に中年おじさんも読んでたと思うので
なんでこんな話題になってるかよくわからん
まあ世間体や体面ということかな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:27:50.68ID:eWkjQDjD0
>>916
好きな作品を言うことに怯えすぎ
そんなに自信ないなら最初から他人を見下さないほうがいいですよお爺さん
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:28:14.07ID:AkA60ICR0
同じ漫画雑誌のモーニングならいいのかって話になるし、好きなの読んだらいいんじゃないの
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:28:18.72ID:NQh9Gcei0
>>901
俺はしてないだろ
お前が実際に挙げたものに何か言ったか?
お前は他人の査定基準が低いな、まあそれが自分を映す鏡だからな、な?言ってること分かるだろ?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:28:28.78ID:LT/19Jou0
ガーシーと同い年だがスラムダンク終了でジャンプはやめた
突然最終回だったような気もするが
その後こち亀最終回の週の1回だけ買ったけど
他の作品を読んでも全然面白いと思わなくなってた
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:28:29.77ID:mtqBSoF50
>>898
何で偉そうなんだハゲ、まぁ乗りかかった船だから書いといてやるが
映画は天気の子とか言の葉の庭、小説は藤沢周平関連、テレビはCSIとか好きだったな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:28:38.61ID:hwFk7oYe0
なんでおじさんジャンプ作らないのよ!
あれだけ夢の中で叫んでるのにー
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:29:07.96ID:0hko7BOH0
人の趣味に年齢とか関係ないだろ!
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:29:15.93ID:c/8g2bnO0
>>927
中年って幅広いけどな連載が10年とかなら
続き読むために20代でもしょうがないけど
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:30:10.00ID:NQh9Gcei0
>>928
自身はあるよ
餌は与えない
そっちのやり取りをする気がない、させる気がない
どうやら相手のテリトリーに入れずにフラストレーションが溜まってるようだが、それはお気の毒に、ご愁傷さま
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:30:12.01ID:ccdlQrHb0
還暦過ぎがいい歳してガンダムとか言ってんだから好きにしろよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:30:37.14ID:OP4/jAfz0
お前らってずっとアルカノイドを愛用した大山のぶ代とかにも文句言いそうだなw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:31:06.59ID:MoBHloiB0
>>925
よく勘違いされてるけど東大の生協って誰でも使えるから
東大で1番売れた本とか帯になってるけど完全なまやかし
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:31:14.46ID:1VnuokGi0
ジャンプでもチェンソーマンは成年誌と同じストーリーだけどアニメなったら人気無かったやろw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:31:18.19ID:eWkjQDjD0
>>931
まさにキミが鏡を見たほうがいいよ老害
高尚な作品あげられないくらい中身カラッポだから他人を見下して喜ぶような人間になったのか
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:31:34.12ID:mtqBSoF50
>>915
それが顕著すぎるんだよ下手するとトーナメントで次の試合が2日後とかでも修行するし
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:31:49.80ID:pJvixTuz0
40代に漫画読むなと言ったらマジで出版社傾く
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 19:32:05.94ID:ccdlQrHb0
週末なのにジジイ同士喧嘩すんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況