X



旅行で学校休むのはアリ?ひろゆき氏が持論「学校の勉強より大事かを説明できるかどうか」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/06/16(金) 22:59:23.88ID:KRZOw7s09
6/16(金) 22:24配信

スポニチアネックス

 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(46)が16日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)に生出演し「旅行で学校を休むのアリ?」というテーマで持論を展開した。

 番組ではネット掲示板「発言小町」の相談を取り上げた。そこでは「兄夫婦は夫婦それぞれがシフト制の共働きで休日に休みがとりにくく、子供(小学校低学年)に学校を1日だけ休ませて旅行に行くことになりました。私(独身)も誘われているのですが、学校を休ませてまで行くという考えが自分には理解しにくく返事を躊躇しています。子供が学校は気軽に休んでいいものと思わないかな…と勝手に心配しています」と悩みが投稿されていた。

 これにネット上では「子供のうちは皆勤賞より、家族との体験や思い出が大事」「休むことを軽視しすぎ 今は皆勤賞が悪しき慣習とされています」などといった意見が寄せられたという。

 コメントを求められたひろゆき氏は「目的によると思うんですけど。たとえば遊園地に行くために学校に行かないってなると、遊園地の方が大事っていう価値観を親が教えることになるじゃないですか?10年に1回しか起きないような皆既日食を見に行くのであれば、それは学術的にも大事だよねって説明がつくので。学校の勉強より大事かを説明できるかどうかだと思うんですけど」と持論を展開していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed7df52d4b26a89c2544d4e173d1483c1511539
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:00:08.28ID:eMTfW4ei0
★人生で衝撃を受けた大学5選

1位 天使大学
 圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
 これを超える大学はおそらく出てこない(悪魔大学なんて認可されないだろうから安泰)

2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
 東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
 廃校になると地方交付税が減るのでFランを公立化したと推測

3位 東大阪大学
 東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、 
 こども学部をよろしく

4位 北九州市立大学
 北大?九大?いいえ、北九大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
 軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)でまさにザ・優良誤認

5位 長崎シーボルト大学
 医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:01:08.01ID:gU7Bkfxj0
学校の勉強なんて
旅行先で出来るやろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:14.99ID:9FMDZFQV0
何日か休んだところで問題ねえからな
ただ日本の学校教育は歯車作る為に出来てんだからそういう意味合いで言うと論外の行動
歯車が勝手にいなくなっちゃ駄目だからな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:12:32.95ID:r3LLBsTt0
>>6
そんなコピペ貼るくらいならお前は生きてなくても良いよね?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:15:32.46ID:DAe4P28l0
どうせ大人になったら仕事や家庭やその他社会的活動で自分の楽しみなんてなくなるんだから
子供の時ぐらい遊ばせてやったらいいのに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:17:06.04ID:BwtdNic00
黙れバカ夜間
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:18:02.03ID:/evlvmnR0
わざわざ学校休ませてまで行く旅行なんかあるか?
春休み、夏休み、冬休み、春休みに行けないのか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:18:21.39ID:HeJtQYrF0
今は知らないけど、30年位前の小学校なんか、教師は授業適当だし、変な課外活動やらされるし、そんなんなら学校なんか休んでも大した事ないだろ、実際今日は旅行行ってるから休みとかあったし

中学校になってからはそういうの流石になかったけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:50.61ID:9xyGplog0
昭和のおじさんだけど夏休み前借りしてアメリカの叔父さんの家に1ヶ月遊びに行ったな小学校の時

なんか凄い怒られたらしいけど親は
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:20:45.10ID:r1tuwg8/0
俺は小中高と
家族旅行で 秋と梅雨時に
5日ぐらい休んだぞ

連絡したらどの先生も別に何も
言わなかったけどなあ

昭和時代ほどガチガチに学校いかなくてはいけないってことはないだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:22:55.29ID:DAe4P28l0
学校ってそんな行かないといけないところなのか?って問いに学校側が答えられないじゃん
行って当然存在して当然ってことにあぐらかいてきたんじゃねえの
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:46.19ID:ygibryA+0
貯金が出来ない子に投資を教えるようなものだ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:24:07.78ID:A8iJ9BhG0
結局こーいうアピールするのは家族思いのいいお父さんお母さんやってますよって言いたいだけやろ
こっちは休む理由なんて聞いてねーだろ
ほんと長々なんなんだよ
くだらねー
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:28:50.03ID:o2SEpd9J0
親が積み立て金払わんならいいんちゃう、払ってて仮病で休むのはイジメみたいな理由でもなけりゃ微妙
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:31:05.11ID:+6lfkcxq0
これは抽象度が変わると物事の見方が変わるといっているし、

しかも具体例をだしてるからものすごくいいと思うw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:31:49.37ID:qheTNr0z0
昭和だったら許されない事のひとつだったかな
子供間や親のコミュニティでの嫉妬とかで問題になる案件だわね
今の時代は知らんわ 許してる学校ありそうだね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:33:22.88ID:yyuXrkpr0
たしかにw
モンペっぽいのに多いw
なんか屁理屈こねて休む理由を正当化してくる人w
別にこっちはとがめてるわけでもなくいつからいつまで休むのかだけわかればいいのにねw
後ろめたく感じるなら普通に休みの日を利用して旅行行けばいいじゃんとは思う
なんなんだろうねほんと
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:34:16.12ID:YTJb//Pj0
俺の経験上、嘘休みさせると、子供は確実にサボり癖のある人間に育つぞ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:35:28.49ID:6ZKyuldp0
>>1
>>ひろゆき氏は「目的によると思うんですけど。たとえば遊園地に行くために学校に行かないってなると、遊園地の方が大事っていう価値観を親が教えることになるじゃないですか?10年に1回しか起きないような皆既日食を見に行くのであれば、それは学術的にも大事だよねって説明がつくので。学校の勉強より大事かを説明できるかどうかだと思うんですけど」
なんだこれ
意味わからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況