X



【野球】交流戦 D 1-2 F [6/16] 日本ハム連敗脱出 上沢8回1失点6勝目、1塁牽制でダブルスチール勝ち越し! 中日引き分け挟んで連敗 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/06/16(金) 20:56:50.01ID:xhVG2R+D9
日本ハム.. 0 0 1  1 0 0  0 0 0|2 
中日     0 1 0  0 0 0  0 0 0|1 

【バッテリー】
(日)上沢、田中正 - マルティネス、伏見
(中)小笠原、藤嶋、勝野 - 石橋、加藤匠

【本塁打】
(日)
(中)細川8号(2回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/il2023061604.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013045/score

明日の予告先発:
(日)伊藤 大海
(中)松葉 貴大
http://npb.jp/announcement/starter/
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:02:05.92ID:k3TeUcv/0
打線が打てずに酷すぎるし、その結果何よりダブルスチールが決勝点なんだから恥を知れ
キノタク故障で加藤はポロするわ今季を象徴する内容でひでーわ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:02:53.58ID:hhWrdFSw0
日ハムはここで3タテできないと今シーズンはもう無理だともう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:03:07.61ID:2jdyLN3b0
マルちゃん打たへんのかいっ!
0012(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2023/06/16(金) 21:03:11.14ID:bfj22eBz0
やっぱり立浪監督って敗退行為してんじゃないの?
こんな負け方不自然
黒い霧事件みたいなことがまた起きなければいいけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:05:02.08ID:v5cc4Si70
>>12
これがマジで勝とうとしてるから困る
立浪がアホなだけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:05:24.90ID:ieKr8lbd0
羽根のない扇風機とか松坂牛とか10万とか名古屋のテレビ局のプレゼントがやたら豪華な件
いつもこうなのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:06:01.38ID:yQrsc03D0
0515 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/06/16(金) 20:57:08.17
赤味噌によると中日の今季代打は102打数17安打38三振.166らしい
打率も酷いが三振率が投手並み
立浪の代打選択の異常さよ
代打送らないほうがマシまである

立浪の勝負感酷すぎるだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:06:49.46ID:/U9hnO7U0
中日弱すぎw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:08:19.79ID:cjCdSJUV0
南の島で隠遁生活してた男に采配で負ける元Mr.ドラゴンズ
監督やらなきゃ経歴に泥を塗ることも無かったろうに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:09:56.40ID:cjCdSJUV0
>>20
去年から新庄にはコケにされっぱなしだからな
あり得る話だ
自業自得ではあるが
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:10:08.16ID:ivUNxY290
目の前のことに全力出そうとする真面目なやつほどあのダブルスチール効くからなあ
中日特効やね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:14:15.56ID:cjCdSJUV0
今はハム応援してるけど
落合監督の頃のドラはナゴドまで来てよく応援してたんだよな
なんか複雑な気分だよ
0032鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP
垢版 |
2023/06/16(金) 21:15:45.70ID:xhVG2R+D0
>>1
責任投手
勝利投手 日本ハム 上沢 (6勝4敗0S)
敗戦投手 中日 小笠原 (4勝4敗0S)
セーブ  日本ハム 田中正 (1勝1敗10S)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:15:46.76ID:mh5eWfU70
>>29
ようやく故障明けで今年こそやるだろうとコーチの斉藤和巳あたりもすごく期待してたらしいのに、なんでプロテクト外したんだろう
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:17:05.14ID:2HgABJsG0
なんかハムは打てなくなってきたな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:18:29.01ID:ZN4BttNY0
立浪だしな。中日は石井琢朗を呼んで改革しないと。石井琢朗が行く球団は嘘の様に打がよくなる。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:19:13.53ID:ivUNxY290
ホークスは練習しまくり気合入れまくりの猛烈主義だから
力むとノーコンになるわ怪我するわのジャスティスはたぶんあのままじゃ無理だったと思う
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:23:06.40ID:9BxKBFaA0
満塁にされた時はこりゃ駄目だとラジオ切ったが、恐る恐るつけてみたら無得点?。ハムの恐怖の1割打線に匹敵するチームがセ・リーグに存在したのか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:27:07.25ID:yQrsc03D0
>>37
戦う顔してなかったゴミ箱が悪いわ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:33:23.24ID:6ALmp+eM0
>>37
采配で如実に負けてるからなw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:34:26.37ID:cOAg/zgk0
代打伊藤www
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:36:18.03ID:RIMXtbxk0
>>44
もくしくしもしもくくもし・・・
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:37:36.66ID:fIHgOibM0
>>23
それは新庄にも言えることだがここまではまあよくやってるわ
立浪と違うのは昭和の頭固いオッサンだけど選手をのせるアドバイスが上手いんじゃないかな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:51:50.92ID:QH8uAOes0
満塁になっても点が入らない中日の攻撃
もう怒りを通り越したよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 21:56:17.27ID:WHtAEYzs0
>>31
ナゴドに行けるとこに住んでるのに中日ファンから日ハムファンになったの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:02:14.39ID:/IwbF6sA0
ハムはキヨの復帰で
ようやくマルティネスを捕手中心に出来るようになったのか
しかし、トライはマジでやべえわな
いくらリードが売りでもあの打力じゃスタメンは無理やろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:05:09.80ID:/BpANlQe0
ハム2
細川1
中日0

しかし上沢は勝ち運あるな
加藤は毎回好投してんのに今年も負け越し始めてるし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:19:07.58ID:GeCSeBp20
明日からバント失敗続いている村松が外れて石川三塁福永二塁かね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:25:25.30ID:HnvjP6t40
ファミスタやパワプロでよくやるアレやられたのかw
1塁ランナーなんか無視しときゃいいのに
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:27:20.17ID:pm6u64Ey0
>>63
左腕だからランナーがどうしても見えちゃう
そして牽制のモーションしたら1塁に投げないとボーク
左腕をひっかける定番のプレー
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:29:03.54ID:HQiGL1GF0
>>64
左腕の牽制はいいでしょうよ、ファーストが取るまでは一緒だから。
そこからの内野の動きだよね、問題なのw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:32:34.65ID:UFegBoKd0
名監督新庄
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:39:13.69ID:OQEthMy00
立浪がゴミ箱蹴った後
周りの選手が全員その方向見てる
チームの雰囲気悪そうだな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:42:23.77ID:Hov9ITJO0
中日は弱いというより、ゲームが下手くそな感じ
毎度、相手の作戦にまんまと引っかかる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:43:54.78ID:C4BUn+eb0
接戦はことごとく落として勝つときは無駄に圧勝
弱いチームの見本だな・・
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:52:20.84ID:cjCdSJUV0
>>71
なまじかエリート街道を歩んできたからな
高津監督みたいに指導サイドで苦しい経験もしていれば
違っていただろうに
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:55:09.06ID:gt9ngx5I0
日本ハム 新庄“秘策”で決勝点「選手の成長に感謝」上川畑「うまくいった」万波「失敗してもベンチのせい」

上川畑は「試合前からきょうあるぞ、と言っていたので。初球“待て”が出たので、これ出るなと思いましたね」と心の準備は万全。「(けん制を)投げてきた瞬間、うまくいったなという感覚はありました」と振り返った。

万波は「あるかなーという場面だったので、(三塁コーチの)稀哲さんと話しながら、タイミングはかりながら準備して。最高の形になったなと思います」としてやったり。「(失敗しても)ベンチのせいだと思っていきました」と笑った。

新庄監督は「ない頭を振り絞って、点取らせるのが僕の役目なんで。あとは“俳優”になってもらってね」と上川畑の役者ぶりを絶賛。「もっとあるんで」と複数の“秘策”の存在をほのめかしていた。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 22:58:42.66ID:k3TeUcv/0
フロントコーチ陣を含めて、周囲に立浪に苦言を呈する人間がいないからな
辞めて貰うのがファンにとって一番だが、何せ球団があの戦力でようやっとるとでも言い出しそうだし
誰もやりたがらないとは別にして、来季球団主導で外部からコーチのてこ入れをしようもんなら全力で拒みそうだ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:00:43.55ID:EmTSPOF20
西山はとりあえず何処かに幽閉しとけ
去年も今年もディレイドスチール想像してなかったのコイツだけだぞ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:02:27.89ID:cjCdSJUV0
>>74
で、明日以降は同じ状況になっても
ダブルスチールやると見せかけてやらずに翻弄するんだろうな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:02:49.83ID:gt9ngx5I0
【日本ハム】連敗を「3」でストップ!意表を突いた重盗で決勝点の新庄剛志監督「ない頭を振り絞って」…一問一答

 ―(自ら切り出し)

 「去年からやってきたことを1発で。あのタイミングじゃないとちょっと難しいっていうところを決めてくれるところの成長に、もう感謝しかないですね」

 ―左投手相手に有効

 「小笠原くんがいい投手だし、点取るのは難しいってところで。上沢君もね、今日はそこまで調子はよくないように見えたけど。上沢君ならなんとかね、7、8回まで投げてくれるというところで。1点はなんとか取りたかった。ない頭を振り絞って、点を取らせるのが僕の役目なんで」

 ―左投手は一塁走者が見えやすい

「そうそう。今度右投手の時の一、三塁であれをやったら面白いかな。逆に。まあまあ、もっと(秘策は)あるんで。いやでも、万波くんのバントにしても一発で最後決めた。やっぱり日々の努力。細かい作業を積み重ねて、ああいうプレーに繋がってるんで。まあ、決めるのは緊張すると思いますよ」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:24.30ID:74NBBWc+0
>>74
何かノムさんみたいだな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:06:56.01ID:gt9ngx5I0
【中日・立浪監督語録】1得点の打線に「きのうから1本出ない」相手“奇策”失点は「われわれの指示不足でもある」と反省

 ▼1点を追う7回1死満塁で1本ほしかった

 (4回に相手ベンチの奇策で勝ち越され)嫌な点の取られ方をした。まずは追いついて、一挙に(逆転まで)いきたかった。きのう(15日に9回1死満塁で代打・加藤、代打・溝脇ともに凡退して敗戦)からああいうところで1本出ない。犠飛も出ない。(1死一、二塁で)いい形で(代打・石川)昂弥がつないで満塁になったから(何とかしたかった)

 ▼代打・石川昂が24打席ぶり安打

 いいところで出している。彼の場合は細川のように相手から警戒されるような打者になってほしい。きょうは結果が出て良かった

 ▼先発・小笠原は3回に日本ハム先発・上沢につながれて失点。4回は走者一、三塁から相手の奇策で勝ち越された

 日本ハムが得意の一、三塁に引っかかっていては。選手だけではなく、われわれの指示不足でもある。同じことが繰り返さないように。(小笠原が本塁に突っ込んだ三塁走者を警戒して)振り返っていればラッキーなところ。決勝点になってしまった

 ▼防ぐためには

 サードも声を出せばいい。あのプレーの前に、捕手が(ホームベースの前に出て)『警戒しろ』と言えば、ああいう作戦はやってこないとも思う

 ▼ベンチを外れた大島の状態は

 (15日に違和感を訴えた)場所がふくらはぎ付近。大事を取りました
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:07:47.24ID:RY0kXmo30
ゴミ箱がバトルフェイスじゃなかったからなのか選手達がバトルフェイスじゃなかったからなのかわからない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:15:34.10ID:RIMXtbxk0
>>74
失敗してもベンチのせいってのがいいな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:16:08.05ID:ivUNxY290
バトルフェイスを命令されると些細なことに過敏に反応することになるからああなる
万波みたいに失敗してもベンチの責任と言える雰囲気なら引っかかりにくい
要するにゴミ箱が悪いんだろう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:19:25.57ID:cjCdSJUV0
こうやってハムはいい経験積んで
もっと大胆な戦術を繰り出せる様になるんだろうな
失敗を恐れて縮こまってしまうと出来ることが少なくなってしまう
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:23:46.43ID:olEZQ7g/0
>>18
代打で出てくる奴ら見てたら期待値通りくらいじゃねえのか
良くはないけど悪くもないだろたぶん
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:27:02.13ID:q6uAVoD40
よしよしハム勝ったか、何とかCS行きたいなぁ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:32:38.26ID:d/aBKmoG0
そろそろ生卵が飛んできてもおかしくないな
あ、今高いから飛ばすのもったいないかw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:35:18.54ID:Ku4APhSH0
立浪解任が近づいてきましたよー
盛り上げていきましょう
わっしょいわっしょい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:35:22.50ID:cvQQxz1y0
出てくる代打がことごとく怖くないのすげえわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:40:54.63ID:luNKucCj0
>>65
ファースト福田が受けたときは3塁ランナー万波がもうホーム近くまで来てて間に合わなかったらしい
福田はホームに目をやってから二塁送球してる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:40:56.35ID:d9RJWAmP0
タツ、5番をコロコロ変えるなよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:41:52.21ID:srswdWVU0
小笠原で勝たなきゃ勝時無いじゃんwwwwwwwwwww
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:42:09.40ID:luNKucCj0
>>83
中日は監督の作戦が失敗したら全部選手のせい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:44:44.33ID:luNKucCj0
>>54
ナゴドに行けるからって中日ファンやらなきゃいけない縛りなんかあったらやってられないだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:46:20.43ID:luNKucCj0
>>68
選手同士で寮とか飲みの席で笑ってると思うぞ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:49:47.74ID:AVgiYHmu0
ゴミ箱蹴って骨折したらしいな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:56:07.00ID:d9RJWAmP0
3点とれば勝てるのに
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/16(金) 23:56:31.16ID:cvQQxz1y0
>>98
ゴミ箱さんかわいそう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/17(土) 00:09:55.80ID:sHBneFFR0
べんちゃんが監督した方が選手がついてきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況