X



ひろゆき、“金持ちではない人の服装”に持論 ネット賛否「これはガチ」「データに基づいてない」 [フォーエバー★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/06/15(木) 07:14:23.70ID:eX270kl99
6/14(水) 20:26配信

ENCOUNT
「多くの金持ちは、金持ちに見えない普段着を好む」
ひろゆき氏【写真:ENCOUNT編集部】

 実業家の西村博之(ひろゆき)氏が、“金持ちの服装”について持論を展開し、波紋を呼んでいる。

【写真】貴重なカラフル衣装姿…ひろゆき氏と妻の“ラブラブ2ショット”

 13日に自身のツイッターを更新。「多くの金持ちは、金持ちに見えない普段着を好む。金持ちではない人は、金持ちに見えそうな高い服を好む」とつづった。

 これまでにも、自身が“成功者”だと実感した5つのポイントを明かし話題となっていたひろゆき氏だが、“お金”にまつわる持論が今回も反響を呼んだ。

 この投稿に、SNS上では「これはガチ」「服もそうだけど、車にもその傾向ある気がする」「服の好みが違うだけ」「ひろゆきはこれが持たざるものに響くことをちゃんと知ってる」「金持ちアピールしても強盗に狙われるだけ」「『多くの金持ちは服を買う時、気に入った物を買う。値札は見ない』が正解。そして“人による”笑」「珍しくデータに基づいてなくて笑う」「どの程度の金持ちか金持ちでないかによるわ」などさまざまな意見が見られ、格闘家の平本蓮も「travis scottとかカイリージェンナーはどうなるんだろう」と反応していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50611ec89c8be8ff100232770db31c3761277285
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:30:07.39ID:rWsDretR0
>>846
で?金持ち像をさも知ってるかのごとく語る君は何者なの?

そんなの人それぞれだと思うよ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:30:16.42ID:viwYG6ao0
>>803
ユニクロでも
ジルサンダーとかコラボなら買う
あと
たまにアート作品扱うから
アーティストの限定のTシャツとか
あれは好き
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:31:37.21ID:viwYG6ao0
>>826
万年女気にして生きてるくせに
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:32:38.72ID:tFvZzKK10
そんな単純な話でも無いだろ
相変わらずネットで見かけたような意見だな
IT系のはそういうの多そうだけど
見せびらかしたい奴とかその手のと一緒にいたいのとか
広告塔的なのもいるだろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:33:03.05ID:tC6lgu9/0
>>845
ファッション業界なんかは
東京駅と大阪駅で道ゆく女性のファッションの傾向毎年調査してるが
大阪は地道系が多く東京は派手系が多いんだよ
ブランドもそれに添った展開をしてる

実際はイメージとは違う
君のイメージは作られた東京メディアの影響だろうね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:33:13.68ID:lE4Fv7fD0
>>845
神戸だって人それぞれだぞ
ZARA、ユニクロ、GU、H&M
そんなとこよ
凝り性の人でもない限り気にしない
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:33:23.30ID:viwYG6ao0
>>829
ブランドは大抵生地が良くて縫製がしっかりしているから長く着られるから好きだよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:33:47.57ID:FvzK67zN0
天文学的な金額を持ってる人は確かにそうだ
テレビに出るようなレベルの人はちょっと違うがそれは本当の金持ちとは定義していないんだろう
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:34:48.13ID:rOyxJLLs0
ルフィに狙われるから腕時計はカシオ、セイコー、シチズンです
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:35:07.82ID:dMCeGr7W0
170cm以下だろ ホビットだよ
服に金かける貧乏人は モテないからあいつら必死だから
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:35:13.53ID:tC6lgu9/0
>>863
ヒョウ柄に限らずアニマル柄を好むのは東京の方が多いという結果なんだよ

イメージって怖いね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:35:24.04ID:viwYG6ao0
>>853
だよね
浮気するやつとか発情してるやつって
人間として軽蔑するし
生き方がかっこ悪い
奥さん一人を幸せに出来ない男なんて誰より恥ずかしいしカッコ悪い
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:36:00.15ID:n6m/dvUy0
不細工なケチ男ほど万年女気にして生きてるからな相手にされてないけど
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:36:22.57ID:vTBCybte0
金持ちはシンプルだけど一目で良いものだと分かるの着てるよね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:36:29.89ID:35mcmdLh0
だからなに?
おっさんの個人的な感想をニュース扱いするなよ

クソスレ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:36:52.18ID:vi9gal4u0
>>857
関西住んでたけど違うな
関西の方が色彩あるものを好んで東京の人は無彩色を好むよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:37:17.76ID:mngFj9tB0
ブサイクでケチとか男として終わってる
ケチな男好きな女はまずいない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:37:29.95ID:C+TPBsXT0
成り上がりの実業家は仕事を取るために金持ちに見られる必要がある
生まれつきの金持ち、強力な資格保持者、商品に自信のある人はそんなアピール必要ない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:37:59.92ID:tC6lgu9/0
>>869
税金対策だもんね
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:38:35.77ID:tC6lgu9/0
>>873
というイメージと、実際のファッション業界がやってる調査は違うという話
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:38:42.65ID:pJQYoiE70
成金BBAは、派手だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:38:54.56ID:OFXkpQIL0
金持ちは大抵不倫しているだろうw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:39:27.27ID:Ntb+bcyw0
とりあえず時計と靴は見るわな金持ち判断する時
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:39:38.99ID:vi9gal4u0
>>878
イメージじゃなくて現実の話だよ
芦屋は東京の人からは田舎にしか見えない
価値観が違うんだよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:39:42.79ID:TXbZ6EjV0
ビルゲイツくらい突き抜けるとCASIOの安腕時計になる
成金チンピラほどロレックスとかつけたがる
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:39:45.56ID:rWsDretR0
ひろゆき叩いてる大半は貧乏人の癖に見栄張ってるな(笑)ってのこ刺さったんだよね

おいらは作業着が仕事着だし、私服はワークマンかホームセンターのださいやつ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:40:02.28ID:UqAjqumc0
>>851
図星なの?
金さえ持ってるからどんな格好しても良いって自分を慰めてるだけに見えるわ
それも人それぞれと言うなら何でもそうやって言い訳できるけど
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:40:16.15ID:0hXSwt2O0
>>869
それ足車じゃないの?ボクスターで来る担当医に911くらい買えるんじゃって言うたら
ガーレジにカレラGT3あるけど通勤で使ったら顰蹙買う言うてたわ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:40:16.75ID:UPGU47/b0
大阪でもキタとミナミで地域差あるのに
関西全部が同じファッションセンスなわけねーだろ、と
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:40:19.40ID:eS03hRJK0
金持ちは服装じゃなくて時計でわかるんだよ
金持ちがカシオの1000円のデジタル時計とか絶対しないから
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:40:22.25ID:tC6lgu9/0
>>882
個人の感想としてはそうなんだろうねとしか…
東京メディアのイメージ展開が影響してる
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:40:48.58ID:OFXkpQIL0
貧乏人は不倫を許さないし、釣った魚に餌もやらない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:41:43.39ID:QFi3z0P50
>>869
そういう意味じゃない。
ひろゆきが言いたいのは、金持ちは金ピカのランボルギーニには乗らない傾向があると言ってるだけ。
派手な車ではなく、落ち着いた色のロールスやベントレーには乗るという意味。

金持ちが軽自動車に乗るのかよ!?みたいな感情的クソスレが多い時点で、このスレは馬鹿な貧乏人が多いのが解る
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:43:42.18ID:T1Ydh32D0
35ぐらいでようやくファッションがわかったわ
わかっちゃうと簡単なんだから誰か教えてくれよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:43:49.52ID:OFXkpQIL0
裏の家の住人なんて同じ小学校に行っていた子供以外見たことないな
子供がいなかったら何年たっても近隣のものなんてただの通りすがりだろう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:43:57.67ID:tC6lgu9/0
>>892
そんなもんそれこそ車の趣味だわw
同じランボルギーニでも年代によって違うし
マニアは細かいんだよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:44:37.58ID:UqAjqumc0
>>892
そんなこと言ってる?
金持ちでも一目でグッチやプラダとわかるものをおしゃれに着こなしてる人はいるよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:44:51.54ID:GlsLZh3W0
完全に質素な生活してる金持ちっているの??
何かしらで金持ってるのわかる部分がありそうだけど
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:45:32.24ID:rWsDretR0
>>885
そもそもおしゃれってなに?定義はあるの?
大抵の人はドン引きだけど、キンキラキンのブランドもので固めるのがカッコいいと思う人はそれがその人にとっておしゃれだと思うよ

金持ちはおしゃれでなければならないなんて掟も法も不文律もないよね
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:46:36.29ID:UqAjqumc0
>>899
> 大抵の人はドン引きだけど、キンキラキンのブランドもので固めるのがカッコいいと思う人はそれがその人にとっておしゃれだと思うよ
>
> 金持ちはおしゃれでなければならないなんて掟も法も不文律もないよね

そんなことは一言も言ってない
わかんないなら黙ってた方がいいと思うよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:46:50.95ID:W/Kp/eSU0
>>4
スーツは信用に関わるから高いの着るだろ
普段着がどうかって話題だろうが
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:47:02.15ID:8FC4mm5b0
価値のあるわけじゃない、リサイクル古着屋に高級車止まってるね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:47:29.96ID:W/Kp/eSU0
貧乏人がそうだよね金持ちでも安いの着るよねって納得したいスレ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:47:35.08ID:QFi3z0P50
>>896
だから「傾向」と書いてんだろバカ。
他人の文章をよく読まず、自分の言いたい事しか言わないのも馬鹿な貧乏人の「傾向」だなw

正におまえみたいな奴の事だよ。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:47:37.70ID:E1X+Etf60
貧乏くさい格好ではないんだろうな
まあセンスの問題なだけで、金持ち貧乏関係のない気がする
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:48:31.01ID:W/Kp/eSU0
普通は金余ってたらとりあえず高いの着るし高い車乗るだろ
ひろゆきはいつも逆張りで貧乏人の賛同得ようとする
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:49:04.94ID:zfa9Kn/g0
人によるだろうけど、成金のほうがハイブラロゴドン、ロロピアーナとかあの辺ののテカテカ生地が多い印象があるのはそうかも

場所によっては服装で富裕層が否かで対応変えられるから、誇示するようなものは着ないけど、見れば分かるものは着る印象ある
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:49:10.76ID:W/Kp/eSU0
今って2択しかないよな
ユニクロかそれ以外か
はっきり言ってユニクロかそれ以外か見分けつかない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:49:11.88ID:mbRCxec00
キモオタのひろゆきが服装とかファッションについて語るなよ笑
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:49:51.80ID:OFXkpQIL0
地主筋の金子なんて一家全員ちゃんと見たことないわ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:49:53.06ID:QFi3z0P50
>>897
「好む」だから傾向の話だろ。
全員が漏れなくそうだと断定なんかしてない。
そりゃ派手好きな金持ちも居るだろうさ。
馬鹿な人はいつもゼロか百なんだよな。
まさにおまえの事だ。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:50:02.24ID:0QrgjneQ0
なめられまいとするのが小物感あるね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:50:32.69ID:W/Kp/eSU0
露骨にラルフローレンやラコステのロゴとか付けてるやつはセンスない
バーバリーとか
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:51:17.35ID:W/Kp/eSU0
>>903
あれは安い中古車だよ
ただの見栄張り
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:51:37.09ID:ZjLxrZOQ0
物心共に余裕のある人は普段着にこだわらない
自分が心地いいものを着たいから
成金が派手なのは常に金持ちに見られたいと思うから
貧乏人はそれなり
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:52:11.73ID:C0vdHNE30
これは合ってるわ
うちの親も車だけは見栄えがいいものを購入し家の中は何十年も前の家電を使用する
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:52:15.91ID:WmjvrRTZ0
>>889
ゲイツがカシオの3000円の時計つけてたぞ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:53:02.75ID:3IyKRuUM0
しまむら高見えコーデ!
悲しいな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:53:07.13ID:OFXkpQIL0
参加している社会集団が広く多いくなるほど、なるべくよい服装をするようになるだろう
何時も服に無頓着でいいのは、お呼ばれすることがほとんどないからでしょうw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:53:25.59ID:sNwOFsQ90
金持ちは金持ちに見えない服を着ることを知っている金持ちじゃない人がする金持ちに見える服装は金持ちには見えない服装なのではなかろうか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:54:21.80ID:UqAjqumc0
>>913
派手=オシャレなんて誰も言ってないし0か100の話なんて一度もしてない
読解力なさすぎじゃない?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:55:08.26ID:I4B9pFlh0
知り合いの金持ちは服はいつもデパートで買ってるけど見た目は絶妙にダサい。「これがこんな値段するの?!」ってのを普通に買うからすごいよなー。

ただバッグ類は全部ヴィトンで、一緒に旅行したときポーチも斜めがけバッグもボストンバッグも全部ヴィトンだった笑
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:55:12.97ID:fNlp2e+I0
こいつ国の法制度乱して貯めたカネでよく言うわ
一言で言えば醜い
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:56:23.78ID:qALZqGn40
ゲイツがチープカシオでもゲイツの顔を知らない人はいないから、ああそうですかとなるだけで
お前がつけたら恥ずかしいだろうっていうwww
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:56:27.22ID:zfys/ib/0
ひろゆき「俺金持ちだけどファンションセンスがなくて無難で地味な格好しかできないから、金持ちほど質素な格好をしているという論調に持っていきたい」

これが本音だぞ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:56:45.29ID:rWsDretR0
>>926
階級ってなに?
人は皆平等だよ?

資産や社会的地位に差があるだけでそれは上下や優劣ではないぞ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:56:58.26ID:WmjvrRTZ0
しかし貧乏人と成金ほどブランド品着たがるのは間違いないね
本当のセレブはブランド品の良い部分も悪い部分も知ってるから無理して着ることはない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:58:28.15ID:km96G56X0
これはファッションセンスのない人間限定だろ
服が好きな人は金持ちも貧乏も自分が好きなものを着る
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:58:43.00ID:WmjvrRTZ0
>>934
世の中には見えない階級があるんだよお前は間違いなく下級だろうけど
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:59:03.00ID:TzDS4yIP0
だから何だよ
どーでもいい事喋んな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:59:16.75ID:Vnl2vAal0
バカ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:59:41.46ID:NbX7PqEU0
いつも一瞬それっぽく言うのうまいけど
それこそひろゆきがいつも相手に言ってる感想でしかない
着るものは人の好み
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 10:59:48.07ID:UkD4WEfY0
>>3
三菱商事の担当氏がいつもトンガリ靴履いてくるので女子社員がキモがってる
他はパーフェクトなのに
靴大事
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 11:00:07.11ID:8FC4mm5b0
スーパーで、部屋着みたいな格好してブランドバッグ持ってる人たまに見かけるけど
場所によってバッグ変えるのが面倒なのかな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 11:00:18.38ID:eJLkG6Rn0
金持ちは服なんかに拘らないで仕事に時間掛ける
貧乏人は金ためて金握りしめて高い服を買いに行く
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 11:00:29.19ID:km96G56X0
>>942
買える範囲内で楽しんでるということね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 11:01:24.45ID:vZr6arbq0
昔、関西ローカルの情報番組に落選した元社会党(系)男性議員が反日コメンテーターとして出演するってパターンがよくあって
ガリガリ神経質顔、ブカブカ気味のスーツ、銀縁メガネに豪華そうなキンキラキンの大きい腕時計を細い腕にはめてる人が多くて
別に聞かれてもいないのドイツの何とかってメーカーのやつだと自慢してた
左翼界隈で流行ってたのかな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 11:02:01.75ID:3IyKRuUM0
>>907
移民増えてから渋滞中車の窓からブランド時計した腕出してたら手首ごと切り取られた事件あったよな
犯人はバイク2人乗りした日焼けした人達
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/15(木) 11:02:12.93ID:nu3wlliz0
お金持ちは自分で仕事する場面が少ないから楽なラフな格好が好きって感じが多い
知り合いの人はNorth Faceに時計はデイトナ、財布はベルルッティ、アクセはクロムハーツと金はかかっている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況