X



【本】村上春樹さん新刊が上半期1位 コミック部門は「ワンピース」 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/05/31(水) 09:10:13.15ID:zmeOudCN9
村上春樹さん新刊が上半期1位 コミック部門は「ワンピース」
2023年5月31日 04時01分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/253491?rct=bunka


オリコンは31日付で、今年上半期の本のベストセラーランキングを発表した。1位は村上春樹さんの小説「街とその不確かな壁」(新潮社)だった。集計期間は昨年11月21日から今年5月21日で、期間内の推定売上部数は約27万3千部。

村上さんの長編小説では「騎士団長殺し」以来6年ぶりの新刊で、1980年に文芸誌に発表し書籍化していなかった中編小説が原型。

8位には「2023年本屋大賞」を受賞した凪良ゆうさんの小説「汝、星のごとく」(講談社)が入った。コミック部門では尾田栄一郎さんの「ONE PIECE(ワンピース)」(集英社)105巻が約175万8千部(期間内の推定)で1位だった。


※全文はリンク先で
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:14:37.67ID:GFSDMYpi0
やれやれ、僕は射精した。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:16:29.53ID:LTV7lrDy0
ワンピース批判してる人が多い印象だったけど
この結果から結局はノイジーマイノリティだったってだけだね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:19:56.93ID:D1t1TVwd0
ファンの多さが結果で出てるだけで
村上春樹自体が万人に受ける作品ではない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:22:47.43ID:pU0uRXAy0
早稲田ノーベル最初で最後の希望、それがハルキ
しかしこういう商業的に大成功してる作家てあんま受賞しないよね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:27:06.55ID:0lIS03em0
羅針盤なんて〜渋滞のもとぉ〜
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:32:25.70ID:+j+MFtzP0
芦田愛菜ちゃん

小学5年で福沢諭吉の『福翁自伝』を読む
中学一年の時に森鴎外の『高瀬舟』を読み、安楽死について考える
夏目漱石の『吾輩は猫である』『坊ちゃん』『こころ』、 川端康成『伊豆の踊子』『雪国』
樋口一葉『たけくらべ』など文豪の作品も読んでいる

昔の俳句や詩を読むのも好きで高村光太郎『智恵子抄』石川啄木『一握の砂』
宮沢賢治『雨ニモマケズ』も読んでいる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:33:07.88ID:+j+MFtzP0
愛菜ちゃんは泉鏡花『高野聖』は文体が独特で綺麗と言っている

島崎藤村の『破戒』や長い『夜明け前』や谷崎潤一郎の『細雪』も読んでいる
青少年向けの『古事記』『日本書紀』、紫式部『源氏物語』近松門左衛門『曽根崎心中』、 十返舎一九『東海道中膝栗毛』 『南総里見八犬伝』も読んでいる
『日本書紀』より『古事記』の方が読みやすかったらしい
小学生の時に大人の読むものかな、と思ってたけど中学生になり村上春樹の『騎士団長殺し』を読んだら夢中になった
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:36:59.11ID:NVgFfn6g0
あれ?鬼滅は?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:38:57.96ID:MohR3gqP0
尾田くん!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:43:25.71ID:h6HqJVLS0
日本で一番売れてるなら日本で一番面白いってことだな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:51:53.38ID:da3i+9Bl0
さすが常連ノーベル賞候補作家
オレが死ぬまでには受賞してクレ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:53:40.52ID:66ipVUfc0
まあでも面白い事は面白いけど万人受けするような内容ではないよな
こういうスタイルの物語を理解できる人が日本にそんなにいるのかよって
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 09:56:29.53ID:Q/e4kvO30
ワンピースの記録超えを封じるために鬼滅の刃の発行部数を抑えたのホンマくそ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:05:05.53ID:Lqz1Sh2y0
出だしだけ無料でちょっと読んだけど面白そう
でも3000円で高いんだよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 10:38:58.33ID:UpulgR3F0
コミック部門とか分けなければ村上春樹100位以下とかなんじゃね?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:09:19.18ID:vLyE20e80
またノーベル賞に向けて時期見計らって出版か
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:11:26.65ID:9ydgIy5e0
逆に27万部しか売れなくなったんだな
昔はベストセラーの小説とか100万や200万の話で
売れる本はもっと売れてたのに
街に本屋が全然無いし、電子書籍に人も移っているんだろうが
出版不況だよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:47:14.39ID:M1QLJcwv0
>>28
だからと言って電子書籍も全然売れてないからね。
紙から電子へのメディアの移行じゃなくて、日本人が字を読まなくなった。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 11:58:55.69ID:71DYa2GU0
いま読んでるけど、子易さんの過去のエピソードあたりでようやく面白くなってきたわ。前半はいつものセルフカバーでしかないから途中から読んでも意味わかるぐらい退屈
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 12:04:07.53ID:fO7BvqSV0
ハルキスト()が布教のために何冊も買ってるって本当?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:28:33.15ID:14NPOwqT0
「それから君のフェラチオすごかったよ」
直子は少し赤くなって、にっこり微笑んだ。
「騎士団長殺しもそう言ってたわ」
「僕と騎士団長殺しとは意見とか趣味とかがよくあうんだ」
と僕は言って、そして笑った。
彼女は少しずつ騎士団長殺しの話ができるようになっていた。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 13:55:16.37ID:mR48Gwia0
>>33
すげー下手くそだから無理して真似ようとしなくていいよ
あんたが文才ないの丸わかりで読んでるこっちが恥ずかしくなるw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 15:15:50.37ID:mMeYwTcP0
あれ別にファンが騒いでるだけで
候補に選ばれたとかってわけじゃないんでしょ?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 18:55:56.13ID:acsHnzgN0
>>18
タイムトラベラーなんだよきっと
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/31(水) 22:00:55.28ID:x86Jf1B+0
一度でいいから見てみたいノーベル賞を取るところ。
ハルキストです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況