X



【歌舞伎】市川段四郎さん、通夜や告別式などセレモニーを行わない直葬に 関係者は「やむを得ない判断」 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/05/28(日) 09:52:41.57ID:ZdtMdlYh9
5/28(日) 6:05配信

 猿之助の両親で、18日に死去した父・市川段四郎さん(享年76)、母・喜熨斗(きのし)延子さん(享年75)の葬儀が直葬(ちょくそう)として近日中に執り行われることが27日、歌舞伎関係者への取材で分かった。

 直葬は、通夜や告別式などのセレモニーを行わない葬儀で、火葬式とも言われる。段四郎さんは10歳で初舞台を踏んで以来、澤瀉屋の重鎮として活躍した立役の名優。ここ10年ほどは体調を崩し、舞台から遠ざかっていたが、延子さんが献身的に支えていた。ともに一家心中を図ったとみられるも、一命を取り留めた長男の猿之助が警察の取り調べを受けている状況もあり、直葬で天国へと送り出すことに。関係者は「やむを得ない判断です」と明かした。

報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/289f1da50fe13ddff32811249060037572b7ba2f
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:35:28.53ID:wjFKTz230
こんな最後は望んでなかっただろうな
全て息子の自己中な都合でこうなった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:36:53.81ID:EPcjL2Vz0
大事に育ててくれた両親の葬儀の喪主にもなれない

このまま生き続けるの地獄だろうなタカヒコ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:38:08.41ID:U3iUVX8p0
>>90
親の葬式も…
いや、一人息子が親の死に関与してるんで、葬式も何もあったもんじゃないんだよ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:45:21.95ID:K9+QvZqC0
こんな親不孝息子産んだことが災難だったな可哀想に
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:47:25.41ID:2RFo+v7S0
井上光造や前忠が元気な頃なら、ワイドショーが
さぞや盛り上がってただろうな。コロナで
芸能リポーターなんて職業が、ほぼ壊滅したが
コロナの数少ない功の部分だな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:47:45.86ID:XEY8pkqz0
喜熨斗家だと猿翁と遠縁になる勝、勝史と先代の段四郎の娘の子供(猿之助や中車のいとこ)しかいない
猿翁と勝は高齢、勝史はセルビアにいるから誰が喪主をやるのだろう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:49:56.50ID:XEY8pkqz0
>>91
喜熨斗家は初代猿翁の弟も離婚、その息子も離婚して親子の断絶があった
勝や勝史が歌舞伎界から離れているのもそれが原因
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:51:45.88ID:jGDF1vEn0
>>117
だったらその悪しき因縁を苦に生まれ変わろうと話し合う気持ちもわからんでもない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:54:06.06ID:yYJs/SY+0
喪主はたぶん猿翁の息子の香川になるんじゃないの
猿之助には世話になってたろうし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:57:17.33ID:4U93iYxw0
直送だから焼くだけだぞ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:58:43.44ID:uD4bPJcw0
遺言通りということはないの?
親族は呼ぶなということで。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 12:59:24.45ID:ksqY2d0U0
当たり前だろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:00:13.78ID:Rst0Pm/90
死んで生まれ変わるつもりだろうけど、また人間に生まれるとは限らんよね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:00:42.14ID:uD4bPJcw0
自殺しても生まれ変われるの?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:04:04.37ID:XEY8pkqz0
>>69
猿翁と段四郎の間に女性がいて結婚して一男一女をもうけたあと離婚している
娘の方が介護していたのかな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:05:19.49ID:uD4bPJcw0
>>97
遺書はあるでしょ。
猿之助がしゃべってる。
「家族三人とも生きる意味を失った」と。
遺書を残す相手すらいないからなのか口頭で。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:07:51.07ID:XEY8pkqz0
>>49
セルビアにいるからそれだけで戻るのは大変、妻や子供が代わりに参加するのかな
だいたい父に捨てられて、祖父から歌舞伎役者になることを勧められてもサッカーに熱中していたらしい
猿翁も勝も自分の子供を捨ててしまった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:08:13.48ID:Prd8iBNZ0
>>127
それ発言がころころブレてる容疑者の供述だし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:09:12.22ID:i4zj2ZdM0
この親子心中を歌舞伎の演目にして香川照之がやればいいよね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:09:12.55ID:wSFOVqgX0
>>23
そのお金すら無かったらどうなるん?
あるいは払いたくない人とか。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:09:24.82ID:uD4bPJcw0
代弁はしてると思うよ。
自分はだけど。
親子の仲は良かったみたいだから。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:10:04.35ID:xBI/MivL0
>>19
うちも両親が同時に面倒な死に方してお金もないし直葬にしたけど、葬儀場で線香あげる場と集会室みたいなのを設けてくれてて親戚とかも集まってたし、焼場でも待ち時間の間に親戚たちで飲食するしで葬儀場側から、色んな手配と手続きがあるから喪主を決めてくれと言われてやらされたよ
直葬だから喪主はいないってものでもなくて、手配や準備や手続きの関係で名目上の喪主を決めさせられるから、猿之助の親戚も誰かしらが喪主を押し付けられてると思うと不憫になる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:10:31.57ID:QxUmEPRk0
>>45
義理人情親子愛とか普段上演してる連中が何よりチケット売ることだけを最優先ってなあ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:11:03.89ID:uD4bPJcw0
葬式ぐらい出させてやればいいのに。
取り調べ中でも。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:12:56.38ID:xBI/MivL0
>>19
書き忘れ
そんな感じだから、直葬と言っても実際はめちゃくちゃ質素な密葬て感じになるから親戚家族は十分弔うことの出来るシステムになっていた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:14:42.00ID:uD4bPJcw0
こんなになってしまったが、どういう報道だったんだろう。
理由を知りたいよなあ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:22:02.62ID:1g+Gmqdn0
>>106
訴えられたのは店でしかも民事だから
香川本人は流れ弾くらったようなもんだぞ
元凶だけどなw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:23:29.50ID:9xdt4eq20
>>134
今すごく小さなお葬式が流行ってるから、直葬も様々なコースがある
来る親戚もいない場合、お経もあげずに本当に焼き場一直線の人もいる
でも喜熨斗家なら直葬でもあなたの家のようにある程度ちゃんとやりそう
喪主は決めるなら名目上は猿翁、香川が代理かな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:27:01.29ID:9xdt4eq20
>>136
出そうと思えば出せるだろうけど世間に顔向けできる状態じゃない
挨拶だって何言ったらいいかわからないだろう
キツすぎるよ
猿之助の取り調べが終わって一段落したらお別れ会をやるんじゃないかな
ファンにも献花してもらって
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:29:25.26ID:cNTmjJWJ0
実刑食らうのにお別れ会どころじゃねーだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:51:49.50ID:/E0Fwtbc0
世間のことは抜きで親子で式をやればいいじゃないか。
直葬なんだから。
ご両親も猿之助に一番会いたいはず。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:52:46.50ID:iIpJ8v5e0
一命を取り留めた ✕
体調は最初から危険な状態ではなかった ○
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:55:10.68ID:eMPVHw7e0
>>28
ビニール袋が直接の原因だろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:55:13.44ID:/E0Fwtbc0
細く長く生きて欲しいと願い、親子で蕎麦を食べたんでしょ?
なら最後ぐらい歌舞伎や親族抜きで式をやればいい。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:57:51.37ID:Qu6TSSsm0
>>111
猿之助の襲名を猿翁に懇願したのは母親なんだけどね
一度スーパー歌舞伎から離れていたんだから戻らなかったら、こんな結末にはならなかったとは思う
猿之助は右団次で良かったのに 欲を出すから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 13:59:00.40ID:IxNdxh7j0
葬式、火葬、納骨に立ち会えない息子。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:05:04.70ID:TBK8dg8v0
まさか猿は参加するのか?
他の親族ドン引きだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:09:07.71ID:lJjHmIQI0
Straight Outta Compton!!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:09:36.23ID:w5usaIfH0
>>149
何言ってんの
兄の猿翁、甥の香川や團子、お弟子さんたち、母方の親族たちだって別れを言いたいんだよ

猿は拘束されてないかもしれないけど、二人を死なせた張本人
とっくに別れは告げたろうし
どの面下げて人目のあるとこに出てくるのさ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:11:20.01ID:nCiNqMF90
>>150
そんなの週刊誌情報じゃないの
仮に頼んだとしても弟の嫁の頼みを聞いて決めるようなじじいじゃないでしょう
そんな人の意見に耳を貸すようならこんな騒ぎにならんわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:24:03.45ID:gk+kLgj90
人が死んだら土葬でいい
微生物に召し上がっていただくことで少しは自然界に恩返ししたい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:29:19.70ID:zCzkzmlS0
>>159
土地が足りなくなる
死ぬ速度と分解速度が釣り合ってないから
衛生面でも火葬は優秀
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:30:51.01ID:bo00BC8V0
>>150
ここって海老蔵とこの弟子が始めたんだよな
始まりが血縁世襲じゃないのに弟子に継がせず血縁にこだわるってなんだかな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:32:58.15ID:m9ebC12x0
悲しいなあ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:33:57.86ID:X+IIzY2q0
もう火葬にするのか
両親の遺体は骨まで調べ切ったってことか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:48:02.84ID:w5usaIfH0
>>162
初代は成田屋で一度破門になった人だけどそれと血縁で継ぐかどうかはまた別
三代目は血縁にこだわらないようなことも言ったらしいけど
やはりスーパー歌舞伎などのお家芸は身内に継承させたいと思い直したのかな

そこに香川が孫連れてきたので、猿之助は亀治郎→孫と継がせることで話し合いがついたのだろう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:49:28.13ID:tLOUnc4u0
差し出がましいがあまりに不憫なのでって周りの一門が集まってしてあげても誰も怒ったりしないと思う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 14:55:21.73ID:V2vWOydQ0
團十郎の名前を継がせるために
松たか子んちから養子貰ったのが
今の元海老んところらしいよな。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:02:51.14ID:gT7aw1dL0
殺人犯を持ち上げて被害者ネグレクトかよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:03:54.44ID:gT7aw1dL0
それなら猿翁が亡くなっても直葬にしとけよ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:06:56.30ID:rxkiZYO40
葬式も上げて貰えんとは悲しいね
ワイの孤独死と変わらんじゃないか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:12:10.10ID:LXplPVXb0
>>1
直葬でなく歌舞伎界が代表で葬儀は執り行える出来るだろうに、とても冷たい印象が残る
市川猿之助の代理で、いとこの香川照之が喪主になれないのか
これは歌舞伎界全体の大きなイメージダウン

直葬はコロナの大流行もあって激増している
以前、葬儀会社の社長と話したことがあるが、
昔と違い、どの家も人付き合いが少ないから、コロナ関係なく直葬が非常に多いと言っていた
葬儀は家族だけが出席する家族葬と直葬が大半で、葬儀会社は商売にならないと嘆いていた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:16:51.93ID:Uk7ifSyX0
直葬たって棺を担いだり見送りに来たりする人は何十人と集まると思うよ
祭壇組んで坊さんにお経上げてもらわないってだけで
下々とは違うのだよ猿の扱い見たってそうだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:20:25.72ID:QQ7pYMb70
直葬でも火葬にするということは死亡の原因になった薬物は特定済みなんだな
死因も明らかになったんだろう
公表されてないけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:23:42.43ID:mx/bSgMs0
亡くなって日にち結構経ってるし、先に火葬して
あとで関係者のみの簡単な式やるんでない?
遺骨はすぐに墓に入れるでもないし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:24:58.91ID:zCzkzmlS0
解剖でわかることは全て判明してるからの遺体引き渡し
胃の内容物や血液は別途保存してるよ
京都タリウム事件でも、当初事件性が薄いと見られていた叔母の死でも血液は保存してあったから
これだけの事件なら保存してないわけがない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:25:51.19ID:UbRzdUX20
そりゃとりあえず焼かないと
いつまでも冷蔵庫の方が可哀想
後日お別れの会のアナウンスがないのは、もう色んな自体を分かってるんだと思う
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:26:54.49ID:mx/bSgMs0
普通に葬式したら顔を見るのは式場が最後で
火葬場ではもう見られないけど
こういう場合どうなるんだろうね・・・
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:27:06.02ID:tLOUnc4u0
中車が親戚にも関わらず格やら何やらの世界なら、最高位の團十郎が出張ってやれば落ち着くんじゃない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:28:50.10ID:gT7aw1dL0
こんなの世間が快く猿之助に両親の後追いをさせてあげれば丸く収まるだろ。江戸時代のお奉行さまならそのように沙汰を下すぞ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:29:37.23ID:UbRzdUX20
>>180
火葬場で顔見れるよ
普通の葬式でも火葬場で入れる直前も顔見れるでしょ
都内だけど、だいたい最後のお別れどうぞっ火葬場でやるよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:30:42.35ID:gT7aw1dL0
>>181
シュリンプにしても澤瀉屋からリクエストがなければ動きようがなかろう。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:31:31.81ID:tLOUnc4u0
忍びないなあ、道連れに無理矢理されたんだろうに
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:31:58.90ID:mx/bSgMs0
>>183
そっか 場所によるのかな
うちの父の時は葬儀場が最後だったわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:32:18.64ID:w5usaIfH0
>>179
どうなるかわからないからアナウンスがないとも考えられるけどね
盛大な葬式やらないのはマスコミに餌を与えたくないからかもしれないし
どうせ参列者や親族に酷いことばかり聞くんだろうからさ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:32:49.23ID:QQ7pYMb70
>>184
一族には香川もいるし猿翁もいるし、いくら宗家だからって出張ってこられないだろw
むしろ「こっちに飛び火がなくてラッキー」ぐらいにしか思ってないだろw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:39:10.82ID:w5usaIfH0
>>181
葬式というのは家のことなので基本誰も口出しできないよ
しかし今度のことは歌舞伎界全体に影響があるので
松竹や成田屋とも話し合ってひとまずはお骨にすることにしたんだろう

あと四十九日の納骨はお寺で少し立派にやるかもしれないね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:44:00.39ID:gT7aw1dL0
>>191
現段階で喪主を決められないのは判るが、そうであれば尚更
「これまでの功績を踏まえて歌舞伎界として”お別れの会”を開く(期日未定)」とでも発表しておけばよかったな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:45:28.96ID:aouJqbtC0
もう10日経ってるから焼き場で小窓は開けないと思うよ
葬儀をやらないのだから本格的なエンバーミングはしないだろうし…
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:46:03.50ID:gT7aw1dL0
なんのセレモニーの予定も決めないまま荼毘に附すというのでは、あまりにも夫妻が惨めだ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:48:11.64ID:gT7aw1dL0
海老蔵も、自分がリオンに殴られたときには
後になってこれだけ不祥事が連発してくれるとは思わなかっただろう。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 15:48:36.60ID:zGZo3W2y0
都内なら10日焼かないなんてザラ
カチコチに凍ってるから遺体が腐ってるとかないよ
きっと警察から下がってきて斎場に保管してるんじゃないの
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 16:18:40.33ID:FDra30aA0
在日adhd池尾ヤスシ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 16:18:45.65ID:AQM5qIUx0
>>198
私的なセレモニーで香典を集めないってことだろ

それとは別に仕事の責任は果たさないと下働きの人を苦しめる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 16:24:43.93ID:gq9PYVhk0
>>175
それは言われなくとも誰でもわかっている
直葬でもオプションで僧侶の読経は付けられる
>>174が言いたいのは葬儀に参列できるのに、利害や打算の損得勘定で参列しないという意味だろう

有名人や芸能人の葬儀でさえも家族のみ列席の家族葬が圧倒的に多いのが現実
一般人は簡易式の火葬や直葬が驚くほど多い
良くて1日葬で昔は当たり前だった通夜告別式の2日葬は激減した

今後、一生独身が30%40%50%と跳ね上がるから、葬儀列席者が誰もいない、あるいは葬式自体が挙げられない、お墓がない無縁仏が普通の世の中になる

特に独身の者は生前に自分の葬儀について公的機関や葬儀会社などに相談して置いた方が良い
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 16:24:48.71ID:vfJkkb+k0
>>187
なんかそういうの結構地域で違うっぽいね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 16:29:56.30ID:jGDF1vEn0
>>185
自死の場合あんまり見たいものでも見せたいものでもないよ
身内じゃないとわからんかもだけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 16:31:41.75ID:QQ7pYMb70
ちょっと違うけど
神田沙也加が亡くなった時も葬儀は密葬だった
今後は芸能界でも自死の場合はそういう例になるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況