X



【サッカー】J1リーグ、2022年度売上高を発表 浦和が81億円でトップ、12クラブが前年度比で増加 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/05/26(金) 18:37:03.27ID:/9FfaBog9
https://www.football-zone.net/archives/452935/2
Jリーグクラブの2022年度経営情報を開示

 Jリーグは5月26日、Jリーグクラブの2022年度経営情報を開示した。3月決算である2クラブ(柏レイソル、湘南ベルマーレ)を除いた56クラブの経営情報が明らかにされ、売上高は56クラブ合計で1304億円に。クラブの収入はコロナ前の状況に回復し、J1クラブの売上高トップは81億円の浦和レッズとなっている。

 Jリーグによると、2022シーズンのJ1、J2、J3を合わせた56クラブについて、売上高は1304億円を計上。19年度対比103%となり、111%の成長率、42クラブが増収で、クラブの収入はコロナ前の状況に回復しているという。一方、入場料収入(166億円)は148%の成長率であったが、コロナ前の80%回復(19年度対比)にとどまった。

 売上原価・販管費は56クラブ合計で1346億円となり、売上高と同様、コロナ前の状況に回復(19年度対比105%、21年度対比109%)。単年度赤字クラブは21クラブ(21年度21クラブ)、債務超過クラブは5クラブ(21年度10クラブ)であっが、現時点で経営の継続(資金繰り)が困難に陥っているクラブは存在しないという。

 2022シーズン、J1リーグに在籍したクラブで柏、湘南を除く16チーム合計の売上高は804億3700万円。収入が増加したクラブは12(浦和、横浜FM、G大阪、FC東京、清水、C大阪、広島、札幌、京都、磐田、福岡、鳥栖)となり、トップの売上高は浦和の81億2700万円となった。

FOOTBALL ZONE編集部
https://www.football-zone.net/archives/452935
5/26
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 20:26:51.89ID:lcnnfoav0
ホークスの金額見てると改めてコロナ禍の影響がエグいのがわかる。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 20:35:50.21ID:lcnnfoav0
>>245

>>241
>え?公表してれば税金にたかっていいってマジ?
公表してるホークスはコロナ禍前までは黒字なんだが、どう税金をたかれるんだろう?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 22:28:34.39ID:XYlq5BHv0
>>256
ほんとJリーグは残念だよね
税金にたかってる証拠出してるんだもん
そりゃ税リーグ煽りもされちゃうよね
てかJリーグって60クラブあって税金に頼ってないクラブっていくらあんの?
浦和レッズとFC東京くらい?
Jリーグが税金にたからなくて済むように真面目に意見出すのって野球ファンくらいなんだよな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/28(日) 22:55:07.62ID:lcnnfoav0
>>257
>税金にたかってる証拠出してるんだもん
>そりゃ税リーグ煽りもされちゃうよね
腐った心根を明らかにしてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況