X



イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/05/25(木) 20:10:46.51ID:iuDs0J0m9
日本を興奮の渦に巻き込んだ「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)。あれから2カ月近く経った今も、あの感動を忘れられない人は多いことだろう。日本だけでなく、野球の本場アメリカや中南米でも大いに盛り上がり、あまり野球になじみがないイタリアやチェコでも、日本と対戦した時には本国で沸き立ったと報じられた。しかし、現実にはそれほど盛り上がってはいなかったことが、思わぬことでバレてしまったのである。

 それは5月22日放送の「クレイジージャーニー」(TBS系)でのことだ。

続きはソースをご覧ください

Posted on 2023年5月24日 17:58
https://www.asagei.com/excerpt/261995

※前スレ
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 [王子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684975880/
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 17:12:55.54ID:pst14jBJ0
>>326
イタリア全国で5万人未満なのに
2万も集まるわけ無いだろ(笑)


WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」「ピアザはとんでもないペテン師」なぜ8強なのに“嫌われた監督”状態なのか
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3

> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 17:14:04.62ID:pst14jBJ0
>>327
お前が単に日本のキチガイ統一マスゴミに
カルト洗脳されてる
低知能のボケ老人なのはよくわかるよ(笑)
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 17:19:19.47ID:lw9Dv6py0
相変わらずかんぴょう選手権と大差ない大会
国内だけでやってりゃいいんだよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 17:27:49.05ID:/4pUz4vd0
イタリア人から見ても滑稽に見えるだろうな野球とか


あんなクッソダサい作業着と帽子とダボダボボトムス着こんで棒振り回してんだろ イタリア男が憧れるわけねえだろw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 18:15:59.44ID:EPxeQRpa0
焼き豚いわく日米ばかりでやってるのは四万人クラスの野球場が他にないからだそうな。そのためだけに日米開催なの?違うだろ。それは言い訳で単純に日米に有利な大会のままにしておいて甘い汁を吸い続けたいから。日本開催にしたって日本戦以外の他国同士はガラガラ。
結局言い訳ばかりしてるから台本大会のままで他国同士のガラガラが集客に影響してるのに何が集客のためだよ。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:21:01.29ID:pst14jBJ0
>>332
まぁセカイイチ不人気な豚双六やきうなんか見てるのは
絶滅確実種の人類の奇形だけだから仕方が無いね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 19:23:15.99ID:+6Dwep9x0
イタリア人以外っていうか世界中で興味もたれてないから野球わ
異常なのは日本だけだよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 20:50:19.92ID:/4pUz4vd0
トッティとかロベルトバッジォとかデルピエロとか世界中誰しも知ってても大谷なんて世界中誰や?ていう
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:06:15.59ID:pst14jBJ0
>>332
また豚双六やきう豚の嘘がバレたよ
以前のW豚Cは奇形球場が満員にならなくて
見栄えが悪いから
しょぼい奇形球場に変更してるんだぜ(笑)
今回の決勝は4万以下だぜ


【WBC】 決勝戦ローンデポパークでは今
大会最多観衆 3万6098人で収容人数の 96%を記録
https://www.nikkansports.com/m/baseball/samurai/wbc2023/news/202303220000907_m.html
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:22:56.42ID:xmzMvl2S0
ここに来ると焼き豚がボコボコにされるから
寄り付かなくなってるな
本当に間抜けな連中だよなw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:24:19.15ID:T7/crgt80
アサ芸頼りのサッカー豚🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:29:29.52ID:xmzMvl2S0
>>339
図星だな
人間に相手にされないから
オリンピックから追放されても
どこの国も助けてくれなかった糞不人気やきうw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:37:40.99ID:IsyzF1KU0
WBCのイタリア代表って大半はイタリア系アメリカ人だったけど、みんなイタリア語ぐらいは喋れるんかな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:39:49.73ID:xmzMvl2S0
>>341
ただのアメリカ人だから話せないねw
完全にアメリカのBチームだったってさw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:42:25.51ID:a+1O/yWU0
日系アメリカ人たちが勝手に日本代表を名乗って変な競技で闘ってる感じか
よく考えるときもすぎるな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 21:44:59.96ID:AlhUbIAo0
こんな真実を突き付けたら焼き豚憤死するやろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:30:36.09ID:LiNlB0SX0
イタリアどころかアメリカでも全然盛り上がって無かったしな盛り上がってたのは日本の老人だけ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:38:41.50ID:X8w2VpmM0
そもそもイタリアに野球場なんかねえだろ
日本にクリケット場がないのと同じ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:39:09.77ID:yjZ+DSXI0
けどマスゴミに騙されてた日本の老人は
WBCがワールドカップを遥かに超える
ビッグイベントだと思いこんでたんだぜ
世界で最も頭の悪い老人たちなんだぜ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:55:35.82ID:+6Dwep9x0
>>348
無知は罪だけど・・
ジジババ騙すのはたやすいだろう
でも騙されて喜んでるジジババに本当の事は言えないな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 22:59:25.90ID:BlVABcGI0
>>346
今となっては韓国人でさえ野球に興味なくなったからな
盛り上がったのは日本の老人とプエルトリコ人だけという悲惨な世界大会www
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:10:24.29ID:a+1O/yWU0
サッカーW杯のすぐあとに開催することによって
WBCを大きな大会だと錯覚させることに成功した思う
例えば五輪のすぐあとにスポーツ競技を開催したらまるで五輪のようだろ
それがこそ泥のようにうまかった
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:11:17.52ID:xCcVmz2q0
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:12:32.25ID:EPxeQRpa0
焼き豚のWBCはすごいと思いたいパワーがすごい。どんな都合の悪い事実も論点ずらして誤魔化しまくり。大会に全く改善を望んでおらず野球ファンってよりテレビを気持ちよく見たいだけの集団。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:22:39.66ID:a+1O/yWU0
アメリカの選手達ですらサッカーW杯を見て感化されて出場決めたらしいし
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:23:45.64ID:1126mOv40
野球を腐してサッカーを褒める記事書いたら代理店からお金が貰えます
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/26(金) 23:25:14.79ID:a+1O/yWU0
まぁ事実やし
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 04:46:37.20ID:2frY0fvv0
>>361
この試合によると80人だってさ

イタリアでG.G.佐藤に会ってきた!
s://buschiba.livedoor.blog/archives/52251395.html

> この日の入場者数は公式発表によると80人でした。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 05:16:57.08ID:es6GBcHu0
>>1
こうやって茶化す奴、いつの時代にもいるよな
何でもいいから反撃してやろうみたいな性根の腐った奴
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:01:48.14ID:2frY0fvv0
>>363
なんでもいい?
単に本当の事が書いてあるだけだろ
お前本気で80人しか客が来ないイタリアでやきうが大人気だと騙されてるのか?
単にお前の脳が腐りきってるだけだろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:03:48.19ID:3pbhH2iS0
焼き豚wwwwww
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:06:21.13ID:2frY0fvv0
>>358
事実を受け入れられず
隠蔽してアホを騙してやきうで洗脳すればいいって本気で思い込んてるキチガイが
やきう豚って事だろうな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:10:58.40ID:Em3PbB5A0
イタリア人誰も興味ない試合で
雑魚ボコって気持ちよくなってたのか・・・
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:14:34.17ID:UadSuKVo0
当たり前なんだよなぁ
ヌートバーが一人だったから日本人は受け入れたけど出場選手が全選手日系外国人だったら日本の野球ファンは受け入れて盛り上がれるわけないから
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 06:47:36.79ID:2frY0fvv0
>>368
受け入れるもクソもイタリアでは
地上波放送無くてYou Tubeでやってただけだから
誰も見てなかっただけね


WBCイタリアの現地リアル人気…「地上波放送なし」「ピアザはとんでもないペテン師」なぜ8強なのに“嫌われた監督”状態なのか
https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3

> WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は…

> どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。

> 3月12日、イタリアがオランダを下して劇的なプールA突破を決めた動画は、
> 連盟のYouTubeチャンネルで配信され1日で1万4000ビューがついた。
> 同じタイミングで出されたサッカーのセリエA「ナポリ×アタランタ」のハイライト動画は80万8000ビューだった。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 08:24:19.26ID:VObp9W7j0
>>370
WBCが続く限り報道スタンスは変えないだろう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 09:11:22.98ID:PmpSry1U0
日本のマスゴミはクロスオーナーシップで
新聞テレビラジオやきう団が全てグループ企業で
お互い監視や批判することなく営利目的のために捏造報道しまくってるだけだから

残念ながらこの国は民主主義の先進国とは言えない

「報道の自由度」日本は68位、G7で最下位 中国がワースト2位に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683107947/
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 09:16:55.62ID:Zi6q+vXd0
イタリアに行ったこともないアメリカ人がイタリア代表名のってたの?
それイタリア人に怒られないの?
産地偽装アサリや海外にある韓国人経営寿司屋と同じだなw
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 09:19:59.91ID:VUDa1JAX0
日本では人気ないけど他の地域で局地的に人気のあるスポーツなんていくらでもあるだろ。じゃあそいつらが盛り上がってるからっていちいち日本が文句言うのかよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 09:33:37.02ID:aIefBI+L0
>>373
完全にプロレスだわな台本ありの わざわざゴールデンタイムから試合始まるとか最初は雑魚から倒してくとか
G1クライマックスとかチャンピオンカーニバルと同じ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 09:38:43.06ID:xr8CTFrP0
>>363
悔しいの~悔しいの~
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 09:42:15.70ID:xr8CTFrP0
>>377
こいつ何言ってるんだwww
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 09:52:00.48ID:WICuZyse0
当たり前、そりゃ人情ってもんだ
自国選手が無双出来ないスポーツが盛り上がるのは難しい
ましてヨーロッパのスポーツメディアはビジネス利権が絡んでるからむしろ敵として潰しにかかる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:02:14.02ID:5tpkoZsm0
>>382
こいつ馬鹿なのかな
やきうが流行ってる国なんかマスゴミが洗脳してる日本以外存在しないのに
潰す必要なんか全く無い
放っておいても勝手に五輪から追放されて他の国も日本以外文句も言わないのに
なんで捏造ばかりするんだろう野球脳の基地外老人って
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:03:59.86ID:5tpkoZsm0
>>382
日本で他のスポーツを潰しにかかってるのは
インチキクロスオーナーシップの日本のマスゴミな事に気付けよどアホ


なぜ朝日新聞社は私の原稿をボツにしたのか…「夏の甲子園」との異常な癒着ぶりはジャーナリズム失格である
https://president.jp/articles/-/69668

> 結局、私の原稿は没になってしまい、『Journalism』という雑誌の名前が泣く……とは思ったものの、
> 私はそれほどショックでもなかった。というのは、以前から同様の「事件」(プロ野球や高校野球の批判記事を没にされたり、
> テレビでの批判を止められたこと)は、何度も繰り返し体験してきたからだ。

> しかし時代は変わった。いまやマスメディアがスポーツ・イベントを主催したり、
> スポーツ・チームを所有したりする時代ではなくなったはずだ。
> それはマスメディアと「正常な関係」を保ちながら発展している日本のサッカー(Jリーグ)を見ればわかる。


朝日新聞の記事だけど自分で書いてて恥ずかしくならないところが凄いよな

「報道の自由度」日本は68位、G7で最下位 中国がワースト2位に
https://www.asahi.com/articles/ASR53566JR53UHBI00W.html
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:19:32.59ID:5tpkoZsm0
東アジアで日本以外のやきうなんかやってるアホほど数少ない国の
台湾と韓国でもサッカー>>>>>やきうなんだから
やきうの行く末がお先真っ暗な事がよく分かるよな


台湾でもサッカーがやきうを上回ってるって笑える(笑)
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=TW&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja

韓国でもやきうの不人気が止まらない
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=KR&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:25:50.43ID:WICuZyse0
>>387
韓国は野球どころかサッカーもバスケもまるでやる気ないからなw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:29:03.43ID:/qkF3tyZ0
日系ブラジル人が現地のよく分からない柔術の世界大会に日本代表で出てるのと同じ構図
そりゃイタリア人も興味ないに決まってる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:30:41.52ID:qs2gUDQA0
>>388
あそこはガチで国威発揚でしか見てないキチガイ
日本は俺すげーできればいいだけだから
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:31:18.25ID:xvMUPmwz0
やきうw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:33:44.01ID:LgFKgyKo0
日本はやきうの北朝鮮
オオタニ将軍マンセー!
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:36:33.46ID:18qIwfiu0
クソ暑いのに蒸れ蒸れヘルメット長ズボンおっさんのニュースを毎日流すのやめてほしい
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:37:51.92ID:PbbWGoND0
どうでも良いだろ
GDP世界1位と3位(10位前後のアレ)が経済的には世界3大リーグなんだろうし

NPBはどう見ても世界2位の
ビッグリーグで自国にビッグリーグがある事が重要なんだよ!

世界の隙間産業でも充分なんだよ! だから大谷が世界トップクラスの選手だったり、国内でも
年俸5億円以上の選手もいるし
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:42:39.28ID:5tpkoZsm0
>>387
異常な国はお前の腐敗した脳内では200カ国あるから
お前は絶滅確実種の奇形人類って事になるだけだな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:44:59.62ID:PbbWGoND0
球蹴りの1番重要なポイントは
200年待っても、wc日本優勝は怪しい事w

ソレで世界が〜は虚しいよw

つうか100年以内に核戦争で
人類の大部分は地球から消えて
別の惑星に千人とか1万人移住してるかもなw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:45:39.12ID:5tpkoZsm0
>>394
こいつアホなのかな
GDP1位の国のアメリカはやきうじゃなくアメフトの国なんだよ
やきうとかアホほど人気なくて視聴者数で言うと既にサッカー以下になってるからな

しかもGDP3位の日本は今年中に人口が日本の半分しかいないサッカー国のドイツに
抜かれてしまうだけ

ほんとやきう見てる老人ってなんで大嘘捏造ばかりする基地外しかいないんだろうな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:49:55.77ID:5tpkoZsm0
>>389
イタリア人がWBCに出ても出なくてもやきう自体全く人気が無いのは
同じヨーロッパのチェコみたらよくわかるだけ
チェコ国籍のアマチュアの電気技師とか出てもアホほど人気無かっただけ

イタリア
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=IT&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja

チェコ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=CZ&q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz&hl=ja
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:50:39.64ID:PbbWGoND0
>>397
野球のトップリーグはメジャーてだけだろw 良いんだよ

隙間産業だから、純粋黄色人種の大谷がメジャートップクラスになれたり年収50億円以上あったりするわけでw

なんで世界と大競争する必要があるのさw 黄色人種なんて基本運動能力も体格も劣るのにw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:55:10.09ID:5tpkoZsm0
>>399
まぁアメリカでもやきうはフィジカルエリートから馬鹿にされまくってるのは知ってるよ

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【MLB】MLBで深刻な“黒人離れ” 日本人選手は今後も好機が続く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428358630/
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 10:58:56.73ID:FkP6AOEY0
>>396
そんのことになったらサッカーは残るけど野球は消滅するな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:01:01.58ID:LfiEr8dr0
>>396
ノアの方舟のように移住する人間を選別するとしたら野球選手は誰1人として選ばれないだろう
マイナー競技だから
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:10:00.71ID:GdHf0Z2M0
イタリア人が野球に興味ないと悲しくなる日本人w
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:13:41.58ID:dL1vs7Ef0
なんかゴミマスコミが必死にイタリアでも盛り上がってた感出してたよな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:22:10.22ID:PbbWGoND0
>>402
現在日本人から100人厳選しろと言われたら、どうせ政治家皇族が大部分だが、大谷は確実に残るだろうが、ヘディング脳は怪しいなw

大谷のデカくて運動能力ある遺伝子は将来的にも必要と判断されるだろうし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:22:55.36ID:tByxQhuu0
イタリアとかチェコの野球人気は凄いよ
東京五輪のヨーロッパ予選でイタリアとチェコが対戦した時はイタリアのスタジアムに864人も入ったからな
これは四国アイランドリーグとかBCリーグの平均観客数を上回る動員数
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:23:40.54ID:yD7U3dya0
>>405
俺だったら科学者中心で行くかな
スポーツ枠あってもヤキウからは選ばんだろう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:42:39.86ID:PmpSry1U0
>>405
プーックスクスクス


もし世界が100人の村だったら

 野球をやっている人は

  一人もいません

stat.ameba.jp/user_images/20140111/12/maruko1192/54/81/j/t02200295_0599080412810365491.jpg
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:48:27.94ID:6oMm6qeF0
そもそもアメリカですら全く盛り上がってなかったからなw
マスコミがチェコが盛り上がってると嘘ついてたのはドン引きだったわ
世界でWBCなんて全く盛り上がってないのに日本のマスコミは嘘つき続けたからな
日本のマスコミは嘘つき野球洗脳メディアで週刊誌以下だぞ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 11:51:02.05ID:6oMm6qeF0
一番の問題はWBCは世界で全く盛り上がってないのにあたかも盛り上がってる風に嘘つき続けたことだな
これってとんでもないことだぞ
週刊誌の方がましなレベルで日本のマスコミはレベルが低い
結局日本のメディアが異常なほど野球ごり押しするのは自分たちの既得権益守りたいからだろ
それだけごり押ししても野球人口減りまくってるけどな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 12:04:00.42ID:MlbBNp8M0
>>405はこのマスコミの洗脳が産んだモンスター

テレビ(特にテレ朝)

早朝に大谷
朝に大谷
昼に大谷
夕方に大谷
夜に大谷

一日にこれだけやってたら
ピュアな少年の心を持ったおじさんは
洗脳されても仕方ない
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 12:15:26.29ID:y4lk4mPZ0
バレるも何もドマイナーな野球世界一なんて痛いこと喜んでるの日本だけだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 12:17:25.83ID:9DRSf/Vq0
うそつけ、イタリア中がサムライとの死闘に
熱狂してたはず。イタリア国民に大谷様の名前が
刻まれたことやろ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 12:19:21.07ID:exgyW5Xh0
イタリアの野球人気はヨーロッパではまだマシな方なのに
それでもこれか
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 12:22:13.28ID:/qkF3tyZ0
>>417
在韓の日本人とか在日とかがソウルでテコンドーの世界大会に日本代表で出て日本人が熱狂すると思うか?
WBCイタリア代表なんてたぶんそれくらいの感覚
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 12:27:34.04ID:aIefBI+L0
>>415
テレビしか見るもんねえのかわろたw まぁジジババならありえる だから子供には野球人気無い
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 12:27:40.73ID:MlbBNp8M0
イタリアで人気あったら
テレ朝は現地かイタリア人集まってるところに行くよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 12:30:27.86ID:ISZPFbw20
いや開催してる時から移民がやってるって言われてたじゃん
情報が2ヶ月おせーわ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 13:05:20.52ID:5tpkoZsm0
>>421
報ステでWBCの試合前日にイタリアの新聞にはやきうの記事は一切載ってないって
現地の特派員が言ってたな
もしイタリアが勝ったら記事になるかもって言ってたけど
テレビ中継無いんだから記者も誰もやってることすら知らないし
記事にしようがなかっただけだよ
イタリア人はWBC自体誰も知らないだけ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 13:12:06.22ID:UaEMzCGi0
>>377
野球って年中他のスポーツを犠牲にして圧倒的な報道しまくってるのにWBCとかいう日本とアメリカを勝たせるだけの台本大会を洗脳報道してあっさり騙された野球に無知な層と普段からテレビを気持ちよく見たいから野球好きを名乗ってるだけの焼き豚が勘違いしまくってサッカー攻撃してくるから事実を言ってるだけだろ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 13:18:19.96ID:PmpSry1U0
>>423
W豚C知らないのは地球上の全人類だから
当然、アメリカ人もW豚Cなんか誰も知らない(笑)


アメリカ人の98.5%(笑)はW豚Cを見ていない(笑)

W豚Cの全米視聴率1.5%(笑)

W豚C見てたアメリカ人はたったの500万人で
人口3億3200万人のアメリカ総人口のわずか1.5%(笑)

こんなものにホルホルしてる
セカイイチ低知能の日本の豚双六豚老人とか(笑)

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/27(土) 13:24:56.14ID:VObp9W7j0
>>377
実際アメリカは大して強くなかったからな
これからWBC続いたら日本の優勝が増えて日本ファンに飽きが来るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況