X



イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 [王子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王子 ★
垢版 |
2023/05/25(木) 09:51:20.74ID:ZVgF0UPH9
 日本を興奮の渦に巻き込んだ「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)。あれから2カ月近く経った今も、あの感動を忘れられない人は多いことだろう。日本だけでなく、野球の本場アメリカや中南米でも大いに盛り上がり、あまり野球になじみがないイタリアやチェコでも、日本と対戦した時には本国で沸き立ったと報じられた。しかし、現実にはそれほど盛り上がってはいなかったことが、思わぬことでバレてしまったのである。

 それは5月22日放送の「クレイジージャーニー」(TBS系)でのことだ。

続きはソースをご覧ください

Posted on 2023年5月24日 17:58
https://www.asagei.com/excerpt/261995
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:53:27.91ID:FQ4qaFCS0
egg=ラッコ=王子

青春時代、野球部にいじめられてできたチー牛で野球ヘイター
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:55:16.45ID:XOf07seL0
イタリアはW杯にも出れないんだからWBCくらい盛り上がればいいのに
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 09:59:46.63ID:0aptGH6u0
そんなことより2023 クリケット・ワールドカップの優勝予想しようぜ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:01:58.02ID:QhCppDx40
バレたってw
誰でもそんな事知ってるだろ
地球上で野球に興味ある人間なんて希少種だからな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:03:08.41ID:UhJoFvHa0
盛り上がってるわけないやろ
日本の異常な野球持ち上げメディアに騙される奴なんておらんやろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:04:09.53ID:C4LGqsue0
みんな知ってるって
世界でキューバとプエルトリコとドミニカだけだよ熱心なのは
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:04:40.22ID:/qyqzv3O0
で?
日米韓では異様な盛り上がりだったんだしそれでいいのでは?
イタリアみたいな終わった国のことを言われてもねっていう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:05:39.86ID:UAJC9jTP0
焼き豚これどうすんのよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:06:16.47ID:+8y2+b060
そういうことだ
たった28カ国参加でその中にアマチュアがけっこういて、プロもベストメンバーじゃない大会
それを、世界一!と煽りまくってるマスゴミ 連日大谷メジャー
まるで洗脳のようだ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:06:51.14ID:C4LGqsue0
>>14
で 米での決勝の視聴率は?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:06:56.79ID:3+vqau750
日本のテレビが騒いでいるだけでした。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:07:05.28ID:2k08rOX40
イタリア本国のスポーツ新聞はWBCは隅っこに小さい記事でサッカー欧州CLでイタリアクラブがベスト4に進んだ事を大きく報じていた。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:07:22.67ID:qVICP3xa0
>>17
貴重か向いているスポーツだからじゃ?
それとマスコミがオーナーだから宣伝しやすい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:07:47.11ID:KJ3Cw3uf0
モルックの世界大会で日本人が活躍しても
モルックが大ブームになるわけがないだろ
それと一緒だよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:07:54.47ID:4V/k4SWU0
本当に日本以外で盛り上がってたなら日本のテレビ局が全力で現地取材に行くだろ
海外どころか、サッカーみたいに渋谷の盛り上がりを伝えることもなかったよな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:08:07.59ID:YfaRGQL90
あるわけねーだろ
日本人くらいだよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:08:29.45ID:21WENBZH0
>>1
こんなスレ立ててどうするつもりだ?
野球は世界に全く普及しない性犯罪者や窃盗犯のやるオワコンガラガラレジャーやぞ
そんなことは周知の事実だ
ニュースの価値はない
今すぐ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:08:44.94ID:iZsSotrd0
時期的にジロデイタリアが人気?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:08:47.03ID:j98HSsog0
日本だけ痛くないかね。野球世界一とか1国だけ騒いでて
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:10:18.72ID:QhCppDx40
>>14
こういう書き込みを見るとアメリカでの大谷の知名度が17%程度で焼豚が喜んでいたのも分かる気がするわ
最初からマイナー競技の野球だと知名度も絶望的に低いという前提があるから17%程度でも喜べたんだなw

大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684383681/
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:10:26.96ID:qVICP3xa0
逆に日本だってサッカーは一部の日本人がいるチームくらいしか興味持たれないからか?放送すらないもんね
自分は金払って現地にまで行くけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:10:32.43ID:AW342P100
野球で盛り上がれる国って日本とドミニカくらいだからな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 10:10:46.02ID:21WENBZH0
>>30
日本も騒いではいない
70歳以上の老人が連日のキチガイ報道でチャンネルをあわせただけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況