X

【サッカーU-20W杯】グループC 第1節 セネガルvs.日本 結果 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★
垢版 |
2023/05/22(月) 08:07:50.47ID:n9d4GeSB9
スポーツナビ
5/21(日)30:00 キックオフ
グループC 第1節

  セネガル 0 - 1 日本
       0 - 1
       0 - 0

※詳細はリンク先で
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/category/u20_men/game/2023052133/summary?gk=36
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:08:25.58ID:Q+s6NswS0
福田なんなん?w
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:09:02.77ID:b/W22nuI0
よーやった
2023/05/22(月) 08:09:09.15ID:M05BnxBu0
ひどい内容だった
セネガルのFWに助けられた
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:09:14.47ID:bwuCAuIO0
MVPはポスト山根
2023/05/22(月) 08:09:20.28ID:cZNgFemg0
やっと立ったか
>1
ありがとう
2023/05/22(月) 08:09:31.00ID:/xWHriAQ0
なんだ負けたのかセネガル
2023/05/22(月) 08:09:32.67ID:8KYsIZbs0
危なかったけど勝ち切ったんで良し
2023/05/22(月) 08:09:54.71ID:cZNgFemg0
勝てたから良かったものの、
いつDFが決壊してもおかしくなかったな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:09:57.01ID:gnEg16uE0
監督に戦術無さそう
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:09:57.36ID:e1t0rH2T0
ポスト山根
2023/05/22(月) 08:10:12.19ID:QDqBIVcB0
福田ジョギングしてたな
2023/05/22(月) 08:10:18.55ID:qGWWFxuC0
>>2
ぜんぜんこのチームにフィットしてないねん
先日のアルゼンチン戦でも動き出しが全く合ってなかった
2023/05/22(月) 08:10:31.31ID:dtCchiZD0
アンリのチーム
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:10:54.17ID:hk9KboIF0
つまらんサッカーしてたな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:10:58.04ID:Aaml6tte0
松木ごーる
https://twitter.com/dazdazy/status/1660396363866341377
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/22(月) 08:11:00.83ID:mLRo8FWf0
大きな勝利

後半ピンチの連続だったな
2023/05/22(月) 08:11:02.72ID:7RI6ztNy0
勝ったのは良かったんですが、ここは勝ち点3が欲しかったですよね
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:11:07.97ID:e1t0rH2T0
ニコ以外外国組がゴミ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:11:18.35ID:gd+ibglv0
セネガルはアフリカ予選無失点優勝です
この相手にようやったわ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:11:26.01ID:4bounrSn0
やっぱ松木は持ってるなあ
さすが山田のエースだった男
2023/05/22(月) 08:11:44.65ID:1bRC3UAN0
しょべえw
2023/05/22(月) 08:12:14.92ID:ziH7UE9m0
>>20
めちゃくちゃ強かったな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:12:32.69ID:YQde1YEZ0
短期決戦のカップ戦は苦戦しようが結果が全てだからな
勝てばいいのよ勝てば
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:13:32.46ID:Pm1KPk5t0
>>21
Jだとめったに枠に行かないのに代表では取りまくってるな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:13:46.97ID:e1t0rH2T0
福田って早朝のお散歩日本代表かなんかか
2023/05/22(月) 08:14:03.80ID:Q3KRFbq20
セネガル外しまくってくれた
いずれにしろ一番面倒くさいアフリカ王者に勝てたのはデカいね
2023/05/22(月) 08:14:07.26ID:06r3qULg0
テレビショッピングに負けてBSフジのサブチャン送り
U20W杯なんてちょっと前まで地上波でやってたのにサッカー人気なくなると本当に
どこも薄情な扱いしてくるよね
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:14:14.56ID:47TCIYnl0
クマーはアジア予選ではなんとなく点取れたから褒められたけど
やっぱポスト微妙だしアレだな
ただ守備はちゃんとしてた
福田は途中から出てきてあのゆるさは論外
やっぱりこの世代のFWは磐田の後藤君が一番いい
2023/05/22(月) 08:14:30.86ID:1QC6cFef0
いつものようにトーナメントで負ける未来
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:14:32.77ID:PyF0XBsl0
初戦でよく勝ったね。いいことじゃん
セネガルはどうしたのかな?
2023/05/22(月) 08:14:41.68ID:Q3KRFbq20
>>28
タダで見れるだけマシ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:15:12.84ID:4bounrSn0
>>27
DF陣が必死に体寄せてたからな
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:15:16.04ID:1VhwJuYP0
実質負けだから反省した方がいいぞ
これで俺つええとか思ってたらきつい
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:16:18.55ID:b/W22nuI0
>>34
実質負けってのは、勝てる相手に引き分けた時とかに使うもんだろw
2023/05/22(月) 08:16:44.78ID:PYUwdRyp0
ブラジルは前半にイタリアにいきなり3
点取られて、その後盛り返したものの2ー3で初戦を落とした
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:16:48.25ID:QxZ84w8m0
フィジカル負けてる中良く走り切った
福田意外な
2023/05/22(月) 08:16:54.73ID:nRsMT7v80
防戦一方だった
相手が外しまくったてくれて助かった
佐野って選手まじ上手いね
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:17:17.16ID:4bounrSn0
>>25
高校サッカー出はここ一番で強い印象
2023/05/22(月) 08:17:59.29ID:IxF7p6ic0
強い相手によく勝ったな
内容どうこうより、大会始まったら結果が全て。
2023/05/22(月) 08:18:26.24ID:vKO09Aoz0
福田がロストしまくって萎えたわ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:18:37.88ID:kHo5GK9B0
>>27
日本が一番苦手とするのはアフリカじゃなくて南米だぞ
グループで言えばコロンビア
2023/05/22(月) 08:19:50.10ID:bb3mvAGg0
>>28
テレビの姿勢と人気がリンクしないのはW杯で証明されたじゃん
大会前なあんだけ冷めた報道だったのに、結局、コア視聴率でWBCすら圧倒してた
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:20:33.96ID:6i5g7MrQ0
熊田は短髪金髪にして色気づいてのか
プレーに精彩さがなかったな

元の黒髪に戻せ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:20:36.90ID:kaDJqAzD0
レアル福田のやりそうなで全然やらない感凄いな
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:20:40.08ID:OnSBZpeM0
優勝候補によく勝ったな これはGL突破あるな
2023/05/22(月) 08:20:50.50ID:cYmuS5DL0
マグレ勝ち
2023/05/22(月) 08:20:58.31ID:1QC6cFef0
>>43
まだ人気あると思ってるの?
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:21:03.78ID:4bounrSn0
>>42
コロンビアには勝てる気しかしないわw
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:21:13.64ID:kaDJqAzD0
間違ったレアル熊田だ
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:21:36.40ID:xQRBOgaR0
バックパスは意地でもしなかった2000年の準優勝小野ジャパン
に比べると物足りない
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:21:38.12ID:e1t0rH2T0
熊田もアレだし福田なんかもっとアレだし
FWいないじゃん
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:22:03.60ID:4EGZtZ+p0
アフリカ王者によく勝ったな
マグレだけど
2023/05/22(月) 08:22:08.84ID:P+qAm2Y/0
やっぱマツキヨ
メンタルよ
2023/05/22(月) 08:22:26.09ID:nVu/95bT0
>>46
アンダーカテゴリーではそんなに苦手にはしてない

今日の勝利でGL抜けほぼ決まったな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:22:49.73ID:kHo5GK9B0
>>49
お前は南米開催を舐めすぎ
W杯2014ブラジル大会をもう忘れたのか馬鹿たれこれだからニワカは
2023/05/22(月) 08:22:54.22ID:nVu/95bT0
間違えた
>>42宛て
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:23:45.07ID:kHo5GK9B0
>>57
>>56
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:23:45.09ID:kaDJqAzD0
>>28
急にアルゼンチンになったからしゃーない
テレショは枠を買ってるんだろうし
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:23:48.99ID:4bounrSn0
強烈なドリブラーがいるともっと楽しいんだけどな
2023/05/22(月) 08:23:56.83ID:bb3mvAGg0
>>48
大谷で全勝優勝したWBCをコアで圧倒したサッカーが人気がなかったら何が人気あるんだ?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:24:41.51ID:4bounrSn0
>>56
2018を忘れてて草
2023/05/22(月) 08:24:43.15ID:zPKsU7DB0
初戦をしっかり買ったのだから最高の結果じゃん
2023/05/22(月) 08:25:11.09ID:8Hb4MTNt0
優勝候補ぶっ倒して草
優勝しちゃうんじゃないこれ
2023/05/22(月) 08:25:15.15ID:DGc9TkIC0
>>43
WBCもコア相当高かったけどね
選手らのインスタのいいねの数やTwitterのツイート数とかSNSでの盛り上がりじゃWBCの完勝だったことも知っておいた方がいい
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:25:19.00ID:dqJk9OWz0
外国人「アニメのようだ」U20日本代表、松木玖生の圧巻ゴールでアフリカ王者セネガルに勝利!W杯初戦を白星で飾る!【海外の反応】
NO FOOTY NO LIFE
11分前
https://kaigai-antenna.com/categories/sport
2023/05/22(月) 08:25:23.24ID:PYUwdRyp0
>>28
クソバカインドネシアのせいで急に南米開催になったししゃーない
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:25:49.38ID:kHo5GK9B0
>>62
ロシアだぞ情弱
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:26:56.29ID:Gf9DQSRF0
なんにせよクリーンシートは素晴らしい
ボロ負けでもおかしくなかった
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:27:07.00ID:e1t0rH2T0
焼き豚ってアンダー世代にも難癖つけんだなw
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:27:12.11ID:NX35eyKw0
福田やばすぎだろ。状況分かってんのか?
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:27:30.06ID:4EGZtZ+p0
久保建英ってやっぱり別格なんだなと思ったわ
何故か日本人には評価されてないけど
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:28:27.44ID:YFaJUDNk0
>>5
あのプラカード何だったん
2023/05/22(月) 08:28:38.67ID:e4I16RQs0
そりゃ久保は日本人の突然変異やから
2023/05/22(月) 08:28:42.09ID:06r3qULg0
アンリはかなり良くなってたな
冨安なき今育ってくれないと厳しいから頑張れ
その一方で獅王はドイツのアンダーで幾ら点取っても意味ないの証明してた
これだとJでやってたほうがマシ
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:28:48.53ID:4bounrSn0
>>68
ついでに言うと
2016CWCでコロンビアのアトレチコナシオナルも鹿島に大差で負けてたぞw
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:28:59.48ID:PyF0XBsl0
>>72
18歳でリーガのレギュラーの時点で世界の中でも相当選ばれた人間だからな
2023/05/22(月) 08:29:25.58ID:bb3mvAGg0
>>65
SNSは同じ奴が連呼するだけで上がるもんし、W杯はネット(ABEMA )での視聴者も記録的だった
その上でコアで圧倒してて、コンテンツとして頂点を極めてる

https://www.google.com/amp/s/news.goo.ne.jp/amp/article/dailyshincho/entertainment/dailyshincho-969102.html
>世帯視聴率ではWBCの圧勝ですが、個人視聴率はWBCが31・2%、W杯が30・6%と僅差です。
>ところがコア層で見ると、WBCは20・0%、W杯は25・0%ですから、いまだ野球は高齢の視聴者層に支えられているということです」
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:29:33.32ID:kHo5GK9B0
>>76
ロシアだぞ情弱
2023/05/22(月) 08:29:59.69ID:e4I16RQs0
>>75
J1で試合出るべきやな
2023/05/22(月) 08:30:05.46ID:/IKmsyLW0
グループ初戦は結果が全て
尻上がりでコンディションも良くなるだろうしこれはデカい
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:30:08.47ID:4bounrSn0
>>79
論破さてれオウムになっちゃったw
2023/05/22(月) 08:31:21.75ID:KIv7yS5Z0
https://i.imgur.com/RXTmEgE.jpg
https://i.imgur.com/Nz8y8Qb.jpg
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:31:38.69ID:kHo5GK9B0
>>82

>>62恥ずかしい奴
2023/05/22(月) 08:32:17.24ID:wi8vayCT0
松木はプレミアリーグで通用しそうなのかな
2023/05/22(月) 08:32:32.99ID:cZNgFemg0
ポスト山根はサンキュー坂田以来のヒット
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:32:38.54ID:4bounrSn0
>>84
恥ずかしいのはお前なんだけどねw
2023/05/22(月) 08:33:00.50ID:EFB10WB30
松木は本田越えれるかな?
今のままだと小林祐希以上本田圭祐未満
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:33:06.92ID:kHo5GK9B0
>>87
2018は南米開催じゃないぞ情弱
>>62
90名無しさん@恐縮です(兵庫県)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:33:10.31ID:ZXVDj8sH0
ビルドアップが機能してないな
2023/05/22(月) 08:34:06.00ID:C58XTmj30
松木は完成されてて逆に伸びしろがないような
感じがするほど凄い。
遠藤クラスにはなれると思うわ。
2023/05/22(月) 08:34:32.34ID:s8uaUd1d0
>>70
サッカーへの憧れの裏返しだろ
今年とU-24+オーバーエイジという謎のパクリ大会をまたやるみたいだしw

第2回アジアプロ野球チャンピオンシップ
2023年11月16日(木)~19日(日)
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20221215_1.html

選手参加資格
1999年1月1日以降生まれの24歳以下あるいは入団3年以内の選手。
その他オーバーエイジ枠として3名の出場を認める。
2023/05/22(月) 08:34:42.95ID:jPyhgjN60
守備は頑張ってたな
まぁそれだけ
2023/05/22(月) 08:34:43.25ID:y+Cyz3RJ0
歴代で一番守備が安定してた
後半セネガルは放り込むかロング打つしかなくなってた
2023/05/22(月) 08:35:19.61ID:PnbWnoOF0
内容がダメすぎ
さすがにこれで喜ぶほどにわかじゃない
2023/05/22(月) 08:35:26.41ID:grImuNCm0
放映権持ってるフジテレビすら大谷、大谷で笑える
2023/05/22(月) 08:35:57.80ID:1QC6cFef0
>>61
コアがーコアがーカラスかよ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:36:11.18ID:4bounrSn0
>>89
反論に窮して急に南米開催でわーとか言い出してて草
とことん恥ずかしい奴だw>>42
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:36:12.43ID:kaDJqAzD0
アンリもっさりでやべぇ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:37:02.89ID:W2sr0kUq0
キムジスに追いつけそう?
2023/05/22(月) 08:37:34.02ID:y+Cyz3RJ0
グループリーグでボロ勝ちして課題を何も見つけられないってのが最悪
初戦はこれくらい固くてここからコンディション上げていけるのが最高レベル
優勝狙うチームはどこもそう
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:37:54.14ID:4EGZtZ+p0
>>88
本田とポジション違くない?
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:38:38.43ID:kHo5GK9B0
>>98
時間掛けて考えた言い訳がそれか笑
お前の負けで終了
あとは一人で負け惜しみぴーぴー言っとくことだな
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:38:43.81ID:DHdE8tkx0
この試合見てないけど
コメ見る限り、福田は上田綺世とそっくりな選手なんだろうな
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:38:44.06ID:pEIsWYi20
松木コケにしてた見る目ない奴w
高校部活上がりに負けて悔しいねえw
2023/05/22(月) 08:39:10.41ID:xGIchwQ+0
勝ったけど苦しい試合だったね
技術や判断ミスも多いけど、こういう試合を経験して上手くなっていくのだろう
お疲れ様でした
2023/05/22(月) 08:39:14.86ID:u67iarnv0
>>102
松木は1列前のトップ下ぽいポジションもこなせる
2023/05/22(月) 08:39:42.23ID:C58XTmj30
高卒一年目でベテランみたいなプレイしたのは
松木と中田英ぐらいだろw
2023/05/22(月) 08:39:43.98ID:1QC6cFef0
【Jリーグ】「J」の価値、再定義の道 「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」「悪質商法みたいだ」★7 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684686541/

どんだけ税金使うねん
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:40:19.85ID:j51FDi8V0
福田師なんとかってのは脱臼でもしてたのか?
最後のドタバタは分かるけど怪我人出すなよ。

それか追加招集やらスタメンじゃないのがプライドがどうしたとかって九州男特有のめんどくさい何か?
あ代表も無いな。
ポイチがやってる間は間違いなく呼ばれないからどうでもいいけど。
速さが武器だと思ってたけどドタドタ重いね。
あたらいい才能が消え入る瞬間を見たかも。
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:40:25.84ID:4bounrSn0
>>103
はいはい、負け犬の勝利宣言クソワロw
>>42←こいつって大馬鹿だよなw
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:41:05.56ID:4EGZtZ+p0
やっぱりトップチームでスタメン張れてる選手は違うよな
2023/05/22(月) 08:42:00.60ID:xGIchwQ+0
>>2
福田はちょっと失望しちゃったな
1-0で守備が重要な状況でもほとんどチェックに行かなかったねえ・・・
チームがどういう状況であろうが、自分の仕事以外はしたくないってタイプなのかね

そういう選手であるってんなら起用した監督側の責任かな
日本が押し込める相手で点を取らなきゃいけない状況でしか使えないかな
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:28.66ID:MfkaO30i0
状況分かってんのか福田のボケ糞が
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:42:33.43ID:4bounrSn0
あー南米恐怖症の負け犬弄り面白かったww
2023/05/22(月) 08:43:29.37ID:iuBKy9yL0
セネガル凄まじくて草
こんなのによく勝てたな
2023/05/22(月) 08:43:52.96ID:vyBzRl0X0
セネガルにずっと攻められ続けた
熊田福田は二人とも空気すぎ
2023/05/22(月) 08:44:45.23ID:cYmuS5DL0
松木はプレーにインテリジェンス感じるな
2023/05/22(月) 08:45:44.30ID:q1/D/XQO0
福田は上田に似たタイプだな
得点狙う以外はサボって何もしない人
2023/05/22(月) 08:46:31.28ID:Th94cLr+0
どうみても永長を切り札にするべきだったな
スタメンで使うと後半の手札がマズくなる
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:47:12.83ID:IkBm8lFq0
福井のアシストホント地味だけど上手いな
バックステップでマーク外す

一瞬だけボール持って二人引き付ける

引き付けたおかげで松木フリーにさせてコースも空ける

何気ないプレーだけどバイタルであれだけ正確にプレーできるのはさすが
2023/05/22(月) 08:47:24.73ID:JZhwBOeV0
そもそも3位でもGL突破できるからこの1勝だけでかなりの確率で
突破はできるんだよな
まあ確実にするにはあと勝ち点1は積む必要あるけど
南米ガーとか言ってる奴ってこんな当たり前のことも理解してないのね
2023/05/22(月) 08:47:36.49ID:RCr1EYkf0
佐野の持ち方素晴らしいな
ボランチでのボールの引き出し方にもセンスを感じる
あとドリブルでも持ち出せる
松木より上行くかもな
2023/05/22(月) 08:47:59.15ID:pdFSijMQ0
FWにはガッカリだ
期待してたけど日本量産型乞食だった
2023/05/22(月) 08:48:47.54ID:M2E9p0t80
A組 グアテマラ 0-1 NZ  アルゼンチン 2-1 ウズベク
B組 アメリカ 1-0 エクアドル  フィジー 0-4 スロバキア
C組 イスラエル 1-2 コロンビア  セネガル 0-1 日本
D組 ナイジェリア 2-1 ドミニカ共和国  イタリア 3-2 ブラジル

今日
E組 英国-チュニジア  ウルグアイ-イラク
F組 フランス-韓国  ガンビア-ホンジュラス 
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:48:57.71ID:ongpWZ6U0
神村学園産は戦えない
自分たちの攻撃的サッカーしか知らないバカばっか
2023/05/22(月) 08:49:07.58ID:bb3mvAGg0
>>97
報道少ないサッカーがコア人気No.1になってスマかった

高齢者は未だにテレビを基準に考えるけど、50歳以下の日本人はそうでもなかったようだ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:49:12.10ID:TNQ4r7dE0
これにレアル中井が加われば完成する
2023/05/22(月) 08:49:16.34ID:j+NVzPzU0
>>42
年代別は南米よりアフリカのほうが苦手な気がする
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:49:17.62ID:5y1N1oSH0
>>16
サンキュー
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:49:52.90ID:I4Pb1JKP0
セネガル怖すぎる
一瞬で斬り殺す間合いに入ってくる
日本は受け身も取れずただ急所が外れるのを祈るのみの状態
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:50:25.47ID:+jMJ60vE0
国際試合での松木の頼りになる感は異常だな
A代表も近いね
2023/05/22(月) 08:51:01.52ID:JZhwBOeV0
今日のセネガルとW杯の舞台で戦えてしかも勝利という結果残せたのは
今後に向けて非常に大きいな
この試合がきっかけで大きく化ける選手が一人二人生まれてもおかしくない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:51:09.97ID:kaDJqAzD0
サイドに良い選手が出てくるようになったな
2023/05/22(月) 08:51:28.07ID:PRcrjRWo0
>>128
3部で今季5分しか出場してない中井が何だって?
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:51:36.13ID:XKucug9q0
この年代でアフリカに勝つのはすごい
準優勝の時も確か初戦で負けてた
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:52:29.01ID:4bounrSn0
>>125
ニュージーランドの勝利は嬉しい
一方ブラジルw南米1位wwww
2023/05/22(月) 08:53:54.12ID:u67iarnv0
>>136
あの試合は前半圧倒したけど高原が外しまくって負けた
今日と逆の展開
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:54:44.56ID:k3ZFc2iZ0
松木とかいうゴミは行くチーム間違えたな
2023/05/22(月) 08:54:56.57ID:M2E9p0t80
日本の試合はコロンビア→イスラエルの順
2023/05/22(月) 08:55:28.41ID:hiEg7jHp0
寝てて試合観れなかったんだけど
大分の屋敷はどうだった?
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:55:32.47ID:4bounrSn0
>>135
3部で5分かよ、さっさと他に行った方がいいな
2023/05/22(月) 08:56:35.22ID:PRcrjRWo0
欧州シーズン中だから5大トップチームの選手はU20不参加
Bチー厶以下のアンダー選手や辺境選手、ヨーロッパ以外のリーグの選手だけ参加
次の対戦相手コロンビアもエースが参加してない
日本は元々5大トップチームの選手が一人もいないから助かった
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:56:35.28ID:vFEVQQXk0
🐷「シブヤガー」
2023/05/22(月) 08:56:43.51ID:8E7RkX7K0
>>125
グアテマラって国だったんか
どっかの国のコーヒーの産地かと思ってた
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:56:48.28ID:Qfw+1X630
>>125
メヒコがいないのか
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:56:59.76ID:4bounrSn0
>>138
高原は熊田福田以下やんw
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:57:21.74ID:OnSBZpeM0
チェイスアンリ呼んだのがデカかったな
やっぱ対人強い奴は頼りになるな
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 08:59:22.89ID:I4Pb1JKP0
>>148
つい最近チェイスアンリがスランプでもう廃人みたいな記事あったけど何も疑わず信じてしまい騙されたわ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:01:01.83ID:4bounrSn0
>>148
うむ、ちょっと見直した
ドイツ行って正解だったな
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:01:29.50ID:tyOTmUmd0
熊田はオフサイドルール知らんのかってレベルのポジショニングしといてパス出てこないと文句言ってたなw

頭悪そう
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:01:48.72ID:b/W22nuI0
>>128
ピピはとにかく試合出れるとこに移籍せんと
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:01:51.60ID:w6W731N30
U20ならそんなもんじゃない?
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:02:01.19ID:aSSitFuy0
イタリアがブラジルに圧勝かと思ったが終わってみたら一点差か
2023/05/22(月) 09:02:29.49ID:1QC6cFef0
>>127
みんな年取るんだぜ
2023/05/22(月) 09:03:37.23ID:xGIchwQ+0
>>131
日本のDFのレベルが低い(SBが特に)のが原因だと思うけど、
やっぱりDFは時間をかけて経験積まなきゃいけないかね
若手DFがもっと世界に出て行ってほしいな
植田や昌子レベルでもあっさりはじき出されたしなあ・・・
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:03:51.21ID:4bounrSn0
イタリア(ヨーロッパ3位)w
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:03:56.66ID:tyOTmUmd0
あと全体的にフィジカル負けしてたな
まぁアフリカン相手に体の出来てないカテゴリの日本人なら仕方ない気もするけど
それにしてももうちょいやれてないと今後にも期待しにくいね
2023/05/22(月) 09:05:12.99ID:Th94cLr+0
>>154
ヨーロッパは強化している年代がひとつ上だから、U20では未知数
イタリアU20はセリエAのスタメン級の選手もいるようだし強いのだろう
160sage
垢版 |
2023/05/22(月) 09:05:27.64ID:KBK5ZMRV0
>>1
いつの間にやったの?
勝ったの?
だれ点?
2023/05/22(月) 09:05:54.72ID:+9qpDyvy0
>>137
ブラジルが弱いんじゃなくてイタリアが強いだけなんだけど
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:07:18.76ID:4bounrSn0
>>161
イタリアが強いなんて珍しいなw
163sage
垢版 |
2023/05/22(月) 09:07:41.97ID:KBK5ZMRV0
>>16
海外遺跡アピール弾やね
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:08:50.55ID:fbSwCrTn0
福田ボロクソ言われてるけど何がそんな酷かったん?高校の時は割りと守備も走るタイプじゃなかったっけ?
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:09:00.89
>>1
決勝ゴールのシーン
https://youtu.be/LJ3d3AzeUzw?t=200
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:09:15.71ID:NX35eyKw0
木村はトップ昇格打診されてたのに出場機会得るために大学進学したのか
進学先も小島信幸がGKコーチやってる日大だし最近の若い子はちゃんと考えてるのな
2023/05/22(月) 09:09:47.83ID:SvykOHnU0
福田、怪我明けじゃなかったか?
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:11:17.72ID:ongpWZ6U0
怪我明けで走れません?
じゃなぜ呼んだ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:12:16.12ID:OhJSn7740
>>164
ひどくねーよ
アンチがディすってるだけだわな
南アW杯のときの本田のような役割
福田までプレスに走り回ってたらサッカーにならん
2023/05/22(月) 09:12:30.28ID:263xIBFF0
もう国際大会でも5人交代はデフォなのか?
2023/05/22(月) 09:12:34.54ID:B3c3D1KU0
>>164
そうなの
前線からのプレスは現代サッカーでは必至だからなぁ
あの調子だと使いずらい
2023/05/22(月) 09:12:47.56ID:M2E9p0t80
       決勝T一回戦の相手
1位通過・・・3位通過のどこか(A or B or F)
2位通過・・・A組2位と
3位通過・・・9/10でA組1位(開催国アルゼンチン?) 1/10でB組1位
2023/05/22(月) 09:12:52.37ID:SvykOHnU0
>>156
そらそうだ
2023/05/22(月) 09:13:11.21ID:xGIchwQ+0
>>164
日本が一方的に攻撃されまくって苦しんでる状況が後半は大半だったが、
途中投入の福田はジョギングでプレスもしなかった
怪我明けで調子が悪いと分かってる福田を投入したなら監督コーチの責任だが・・・
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:13:13.46ID:NX35eyKw0
>>158
フィジカル負けというかアフリカン相手の経験不足で間合いを理解出来てなかった部分が大きいと思う
この年代はコロナで世界大会全然やってないから
2023/05/22(月) 09:13:20.87ID:6A0NBTCl0
>>18
取れなかったの?
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:17:10.16ID:4bounrSn0
>>18
古舘さん、お疲れ様です。
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:17:48.69ID:dD1Yn8LI0
>>125
ブラジルは育成さらに力入れ出してるって記事読んだけどまだ反映されてないのかな
2023/05/22(月) 09:18:48.48ID:SvykOHnU0
U-17のWC無かったからな
国際試合の経験の少なさ考えたらよくやったよ
セネガルのシュートが枠に飛ばなかったのは
DFが身体寄せたり頑張ったからだろ
初戦を無失点で勝利はめでたい

これから色々修正するだろうし中2日の戦いだから
いろんな選手使って疲労を分散させるのも手だ
2023/05/22(月) 09:19:31.35ID:9myZXbBd0
テレビでやってないのか
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:19:45.11ID:RCnBIwZt0
松木ミドルの時相手の3番がマーク外してくれたの草
2023/05/22(月) 09:20:20.39ID:SvykOHnU0
>>178
育成が結果出すには時間かかるよ
ただしフランスみたいに成功すれば長期にわたる
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:20:40.84ID:b/W22nuI0
>>180
BSフジでやってた
2023/05/22(月) 09:20:43.66ID:bGdvj3jP0
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://ghetb.christopherharmon.net/0522/nzky/1091b6.html
2023/05/22(月) 09:21:10.31ID:ZeDcdX0Z0
>>16
松木は20歳でU-20でセネガルに1ゴールだけど
田中碧は20歳でU-22に既に出ていて、ブラジル相手に2ゴール1アシストしてたよな
2023/05/22(月) 09:21:59.61ID:SvykOHnU0
>>180
BSフジの第2チャンネルで全試合やるよ
試合時間考えるとライブで見るの厳しいけどな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:23:05.74ID:cwk3gQ7f0
>>28
まともな国際試合すら開催できない
セカイイチ不人気な豚双六やきうがどうかしたか(笑)

豚双六やきう見習ってバイトと試合して勝ってホルホルしたいね(笑)

コールドで楽勝出来るのに
視聴率を稼ぐためにわざと打たずに
ダラダラ試合を引き伸ばしただけだし(笑)


中国 0-16 エイジェック
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8  サムイザパン ← (笑)
豪州 2-15 JR九州
豪州 1-7  JPアセット証券
豪州 1-7  サムイザパン ← (笑)
チェコ   3-7  宮崎サンシャインズ
チェコ   2-10 サムイザパン ← (笑)
2023/05/22(月) 09:23:08.13ID:oJFnsoY00
ハイライト見たけど点取った後ボコボコに攻められてたな
クリーンシートだったのは運が良かっただけ
2023/05/22(月) 09:23:28.53ID:M2E9p0t80
この世代の一番の不安は監督
2023/05/22(月) 09:24:02.74ID:SvykOHnU0
>>188
運も実力のうちだ
2023/05/22(月) 09:24:10.80ID:b3rNDBI30
>>16
サンキュー。松木は頭がいいよ
2023/05/22(月) 09:25:02.15ID:xGIchwQ+0
>>180
俺もテレビのテレビ欄になくて探したよ
チャンネルを減らして表示させてるとこのサブチャンネルの番組はでてこない
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:25:28.75ID:TLJc+0rI0
やっぱメンタルなんだよな
あそこで迷わずぶち抜くのがこういう大舞台で活きる
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:27:16.52ID:cwk3gQ7f0
>>28
アメリカ人の98.5%はW豚Cを知らない(笑)

W豚Cの全米視聴率1.5%(笑)

W豚C見てたアメリカ人はたったの500万人で
人口3億3200万人のアメリカ総人口のわずか1.5%(笑)

こんなものにホルホルしてる
セカイイチ低知能の日本の豚双六豚老人とか(笑)


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/


WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/
2023/05/22(月) 09:27:30.10ID:RR5FBSxM0
>>187
いきなり発狂してどうしたん?
お薬でも飲んだら?w
2023/05/22(月) 09:27:30.95ID:HGryLUuY0
懐かしのジェフのユニかと思ったセネガル
2023/05/22(月) 09:27:39.41ID:Hj4siyZe0
>>188
運を呼び込むのに実力いるからね
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:30:51.40ID:33+5ny2y0
>>65
野球は嘘しか言わないから信用されてないし人気ない。
偏向報道で読む人が減った新聞社と同じ。
2023/05/22(月) 09:30:57.00ID:8Taye85z0
え?いつやってたの?
てか次戦はいつ?
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:31:22.08ID:NX35eyKw0
>>193
あの一連の流れを見ると、パス来てから打とうと思ったんじゃなくて
パス来る前からゴール決めるつもりで迷いなく動いてるからな
2023/05/22(月) 09:31:36.93ID:7Pt/dDoH0
年齢が怪しいアフリカには勝つのは厳しいからな。
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:32:08.01ID:YGo4pxjO0
ID:1QC6cFef0
この焼き豚悔しそうで草
2023/05/22(月) 09:33:46.72ID:xGIchwQ+0
>>199
次戦25日(木)AM5:50からBSフジにて
ただしサブチャンネルなのでチャンネル表示数をすべて表示しないと番組はでてこない
2023/05/22(月) 09:33:49.59ID:SvykOHnU0
>>199
今朝
BSフジのセカンドチャンネルで全試合放送予定
中2日だから次は木曜かな
2023/05/22(月) 09:34:14.07ID:4bounrSn0
>>199
https://www.jfa.jp/national_team/u20_2023/u20_worldcup2023/tv.html
2023/05/22(月) 09:34:20.50ID:Ku5nHQoe0
>>198
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:34:24.98ID:t/aFratT0
アンリはテクは足りないけどあの当たりの強さで動けるのがでかいな
2023/05/22(月) 09:34:58.48ID:qYQYXv2c0
>>185
そう考えると松木って大したことない気がしてきたな
2023/05/22(月) 09:35:07.85ID:8Taye85z0
>>203
>>204
ありがとうー!
あー見逃してたわ
次戦から録画しとく
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:35:12.01ID:OhJSn7740
>>189
今日の勝利はまちがいなく監督の手柄
2023/05/22(月) 09:35:27.63ID:8Taye85z0
>>205
ご丁寧にありがとう!
2023/05/22(月) 09:35:30.53ID:SvykOHnU0
>>207
伸びしろですよ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:37:49.48ID:kaDJqAzD0
U-20W杯
女子W杯オーストラリアニュージーランド大会
アジアカップ
各予選
パリ五輪
W杯北米大会
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:38:02.85ID:t/aFratT0
高橋ニコはU年代のSBと考えたら上出来だな
毎回人材不足なポジションなだけにそこそこやれるだけでありがたい
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:38:09.20ID:Qr/tg4PD0
>>125
世代別のイングランドは最近力入れてるの知ってるけど、イスラエルが出てるんだなwww
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:39:13.20ID:hk9KboIF0
まだトレンドにu20複数入ってるな
大谷は一個もないのに
テレビ がずれてるのを証明してる
大谷に国民が嫌気さしてる証拠だな
2023/05/22(月) 09:40:52.56ID:1QC6cFef0
>>202
ん?呼んだ?

【Jリーグ】「J」の価値、再定義の道 「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」「悪質商法みたいだ」★7 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684686541/
2023/05/22(月) 09:41:37.91ID:JMeEpvIe0
>>199
通勤時間直撃で絶妙に見にくい

グループステージ第2戦
5/25(木) 6:00キックオフ(日本時間)
セネガル 対 日本
5:50~ BSフジ「182ch」
5:45~ J SPORTS 2/J SPORTSオンデマンド

グループステージ第3戦
5/28(日) 6:00キックオフ(日本時間)
日本 対 イスラエル
5:50~ BSフジ「182ch」
5:45~ J SPORTS 2/J SPORTSオンデマンド

テレビ放映予定 日本サッカー協会
http://www.jfa.jp/national_team/u20_2023/u20_worldcup2023/tv.html
2023/05/22(月) 09:41:38.65ID:lATDaTH10
松喜は国際レベルだと凡庸な感じや
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:41:48.33ID:K4FvM7Eb0
わあ、アフリカ王者に勝ったのか
すげーやん
2023/05/22(月) 09:41:49.17ID:So5IvcKh0
>>72
×日本人に
○5chで

久保と堂安を叩いて伊東を評価するのが通みたいな雰囲気があるからな
この2人U20大会で別格だったしな
この2人並みのタレントが今のU20にいるかっていうといない
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:43:36.38ID:Lo9AkocZ0
ドミニカってサッカーやってたんだな
野球の国かと思ってた
2023/05/22(月) 09:43:46.77ID:8Taye85z0
>>218
まあ録画しとくのが無難かな
ありがとうね!
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:44:28.17ID:2sVNvIpJ0
ポッド1に勝つのはやったなー
2023/05/22(月) 09:44:44.25ID:So5IvcKh0
アフリカンは年齢が怪しいから世代別はやたら強いイメージ
幼くして亡くなる子が多いから数年生きて初めて出世届けを出すとか悲しい理由があるみたいな
2023/05/22(月) 09:44:52.92ID:0TalVFb10
今の日本は一昔前のアフリカみたいに個が際立っているよな
その時と同じように監督等の指導者が育たないのもそっくり
サムライは育つがトノサマがね

Jリーグは30年経過して海外に通用する選手は育ったがいまだに監督は育たず
何故ここを改革しようとしないのか
2023/05/22(月) 09:44:53.99ID:joFgVAz20
WBCと比較すると騒ぐほどのことではないね
2023/05/22(月) 09:45:06.48ID:adV9K+QN0
>>222
男子はパリ五輪にも出場決まってんだよ
2023/05/22(月) 09:47:03.58ID:xGIchwQ+0
松木はこの年代の中では「もっともサッカーを分かってる選手」だろうな
伸びしろという点では怪しい気もするが、どこまで伸びていけるか
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:47:20.48ID:OhJSn7740
福井と松木はさすがだっただろ
中盤にいい選手がでてきたのは将来に希望がもてる
2023/05/22(月) 09:47:37.18ID:GowPSneC0
>>218
jsports オンデマンドでスマホで見られる
2023/05/22(月) 09:47:50.78ID:SvykOHnU0
>>226
海外を知る選手がまだ監督になってなくね?
2023/05/22(月) 09:48:24.68ID:M2E9p0t80
相手にもSANOがいたな
2023/05/22(月) 09:49:36.75ID:7EPYEnna0
絵に描いたようなやれべできる子松木
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:49:54.50ID:doZb5DDL0
日本すげえええええええ

それに比べマイナー野球は、、、情けないなあ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:50:34.74ID:voZEh42E0
次はコロンビアか
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:50:40.30ID:doZb5DDL0
松木やべえな

マイナー野球のチンカスども税金でごり押ししてもらってるくせに世界で活躍できないの恥ずかしいと思わないのか
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:51:43.46ID:L8lXnTz80
松木はこれ、夏に欧州移籍あるなw
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:51:47.34ID:voZEh42E0
しかし青森山田の松木君
柴崎以来か
2023/05/22(月) 09:52:37.96ID:cXxT+oRx0
セネガルはアフリカ予選で無失点で優勝だからかなり強いよな
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:54:37.06ID:YGo4pxjO0
>>217
焼き豚悔しいのう
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:55:19.28ID:voZEh42E0
イタリアがブラジルに勝ったの
2023/05/22(月) 09:55:45.10ID:4fX3zEQB0
>>185
ヤンキーっぽいの苦手だから田中碧みたいな爽やかで進学校出てる真面目な方がいいな
2023/05/22(月) 09:56:09.33ID:SvykOHnU0
野球話題にしてるやつって試合はどうでもいいんだよな
嵐やモメサ呼び込みたいだけ
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:56:37.52ID:AJtIY1Wc0
熊田はレアル移籍のために点取らないと
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:58:09.01ID:5tXjSL680
>>243
そっか
田中とポジションかぶるのか?
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:58:41.75ID:Lo9AkocZ0
>>228
サッカーにも力入れ始めたのかね
もしかしたら2026北中米w杯にも出てくるかもしれんね
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 09:59:24.96ID:2uyDV1Zb0
>>222
ドミニカやキューバは最近はサッカーの方が人気になってきてるらしい
アメリカも近いうちにそうなるだろうし
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:00:08.32ID:jr7D2+AS0
師王途中から入ったのに
ジョギングしかしてない
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:00:40.86ID:pKE7Bdxn0
>>16
セネガルのマークがズレてドフリーになったとはいえよく決めたな
この距離決められるとフル代表ももうちっと点取れるんだがなぁw
2023/05/22(月) 10:01:43.87ID:SvykOHnU0
怪我で招集遅れてたんじゃなかったっけ?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:02:37.25ID:dMPu26G00
>>248
アメリカはならんと思うよ
アイツら点入らないスポーツ嫌いだからな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:03:15.59ID:MfkaO30i0
>>169
前線に残ってチンタラしてるから
監督が引いて来いって指示出してたろアホ
2023/05/22(月) 10:03:33.72ID:SvykOHnU0
WC開催決定で盛り上がってるらしいで、アメリカ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:03:39.64ID:8OR76mKC0
松木って自称サッカー通にやたら嫌われてるよな
ユース出身じゃないからとかしょーもない理由で
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:04:50.53ID:2uyDV1Zb0
>>252
ワールドカップ開催控えてMLSもめちゃ伸びててMLBより客席埋まってるけど
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:05:28.47ID:5tXjSL680
9番ってやっぱり福田師王君だったのか
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:05:56.97ID:FV6SDE5T0
アンリと松木と福田しか知らんわ
2023/05/22(月) 10:06:11.97ID:EKK23F2K0
>>246
でも松木は攻撃タイプっぽいよな
トップ下とか2列目っぽい感じ
ゴールに絡む以外は空気だったし
だから松木とポジション被るのは久保とか鎌田とか堂安とか三笘とか伊東純也とか南野とかかな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:06:29.22ID:kaDJqAzD0
>>252
いつの時代の話ししてんだ
ヒスパニック中心にサッカー見まくるようになってるのに
2023/05/22(月) 10:07:26.39ID:eqfvrpBU0
>>255
ユースかどうかはどうでもいいけど見た目や雰囲気や人相がヤンキーっぽいから苦手な人は苦手だろうな
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:07:35.97ID:dMPu26G00
>>256
でもサッカーが野球を超えることは現状のルールでは
絶対無いと思うよ
まぁどちらもマイナースポーツではあるけどな
2023/05/22(月) 10:08:48.16ID:dVmwWK8I0
>>92
マスコミがバカみたいに宣伝するんやろうな
2023/05/22(月) 10:09:15.94ID:BZELigUi0
>>45
レアル?
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:09:17.28ID:pKE7Bdxn0
しかし1点しか取れずその1点も普通にボランチの前で横パスしたら勝手にマークがズレてドフリーになってドフリーで撃ったシュートが絶妙なコースに飛んだというラッキーパンチだからなぁ
ちゃんと崩して点を取る事を指導できるまともな監督は一体どこに居るのかね?
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:10:56.51ID:MWAaC3pY0
熊田の交代はプレスに走れなくなったのが大きいのに、代わって入った福田が走れない状態の熊田とほぼ同じ感じだったのはマジで胸糞だったな
いくら能力が高くても日本のために泥臭く戦えないような選手はいらないし応援したくもない
2023/05/22(月) 10:12:01.10ID:BZELigUi0
>>56
あ~決勝で、ブラジルがドイツにチンチンにされた暗黒の大会ね。

玉田のスーパーゴールはすごかった
2023/05/22(月) 10:12:29.74ID:dVmwWK8I0
>>123
岡山サポは複雑やろうな笑
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:12:46.74ID:kaDJqAzD0
>>264
飛ばし記事
【サッカー】FC東京のFW熊田直紀がレアル・マドリードに移籍か「将来のキーマンとして注目」
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:13:11.77ID:hk9KboIF0
次も見たいかて言われたら 朝から
ハイライトでいいなて思うつまらないサッカーだった
松木もワクワクしないし 全体的にワクワクする選手がいない
2023/05/22(月) 10:13:38.44ID:CTWWIkOo0
福田はダメだな
途中から出たのに1点リードした終盤に必死にボール追う姿勢が無かった
戦えない奴は代表にはいらない
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:15:02.58ID:hk9KboIF0
サイドに突破力あるスピード系いないから 
この世代は小粒なんだな 
2023/05/22(月) 10:15:19.01ID:etH7txqz0
セネガルを優勝候補筆頭にあげてる専門家多いしよくやったよ
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:15:42.26ID:pKE7Bdxn0
ディフェンスもセネガルに点を取られなかったのが奇跡みたいなレスばっかだし

日本サッカー最大の問題点はまともなFWが育たないよりまともな監督が育たないかも知れんな
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:15:59.68ID:Lo9AkocZ0
>>261
日本は凄いスポーツ選手=人格者みたいな思い込みがある人多いからね
メディアも選手や監督を持ち上げる時にいい人にしたがる
実際はとんがった性格の人が多いのに
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:16:23.66ID:ylC5uG860
相手考えたら内容ボロボロなのはしゃーない
アンダーのアフリカチャンピオンとか優勝候補だろ
よく勝ったわ
2023/05/22(月) 10:16:46.60ID:VKLkyfOC0
>>269
クマァ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:18:02.94ID:hk9KboIF0
前回韓国は決勝に行ったよな
幾らセネガルに勝っても
決勝まで行かないと日本のテレビ マスコミは
見向きもしない またいつものパターンで負けるようだと何も成長してないて思われる
2023/05/22(月) 10:18:03.68ID:SvykOHnU0
>>274
海外組が引退して代表監督になるまではしゃあねえな
世界を知らない監督が指揮してるわけだから
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:18:06.04ID:Q06UHsvk0
どこで見れる?
2023/05/22(月) 10:18:35.12ID:dUGv5XKY0
>>259
ちょっと前の原口みたいな感じかな
原口は窓際労働者タイプだったけどキャラ的に窓際にはならなそうなところは今後に期待持てる
2023/05/22(月) 10:18:55.08ID:VKLkyfOC0
>>255
イキり陽キャ感で反射的に嫌ってる人多そう。
実際のプレースタイルは玄人好みだと思うけどね、献身性もあるし。
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:19:10.20ID:xsZDqGRZ0
福田ってそもそもドイツのアマチュアリーグで活躍してるだけだろ確か
プロの舞台にすら立ててない選手なのに高卒即ドイツってだけでメディアが騒ぎすぎ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:20:28.20ID:xsZDqGRZ0
>>276
ただ相手は予選の主力3人不在らしい
2023/05/22(月) 10:20:35.46ID:SvykOHnU0
>>280
BSフジのセカンドチャンネルで全試合放送
次は木曜早朝
2023/05/22(月) 10:21:04.40ID:c77ONjMH0
日本は結局弱者のサッカーしないと世界と戦えないか
2023/05/22(月) 10:21:55.19ID:RgRwSltc0
>>282
陽キャとも違うんだよな…爽やかな陽キャな青年ならむしろ好かれるだろうが
まあ一言で言うと人相がヤンキーっぽい
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:22:38.47ID:gfKncgDG0
この世代はパリ世代?
10代だとロサンゼルス世代になるのか
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:23:00.05ID:Lo9AkocZ0
>>279
宮本や名波が指導者として成功しなかったのが痛かった
2023/05/22(月) 10:23:16.34ID:ir93rWJC0
>>282
パワータイプで粗くてしなやかさがなくドタバタと技術が劣る感じがして好きじゃないタイプだな
2023/05/22(月) 10:24:11.69ID:adV9K+QN0
>>290
スピードやアジリティみたいなもんは不足してんな
欧州でやるにはそこらへんがネックになりそう
2023/05/22(月) 10:24:31.43ID:SvykOHnU0
>>289
ああ、そうだ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:24:33.43ID:doZb5DDL0
大谷がゴミだったからこっちのスレ伸びてて草
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:24:35.29ID:gfKncgDG0
>>286
スタッツみるとシュート数が負けてるだけであとは勝ってね?
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:25:01.12ID:xsZDqGRZ0
>>289
成功しなかっただけならまだいいけど
何故かフル代表のコーチに抜擢されてるからな
2023/05/22(月) 10:25:12.27ID:1eP02QWh0
>>206
スベってるぞ
2023/05/22(月) 10:25:55.40ID:UE7ji7Qq0
内容は駄目で攻められたが買ったのは良かった
2023/05/22(月) 10:26:17.38ID:1QC6cFef0
>>235
アンダーで1つ勝ったくらいで大騒ぎかよ
2023/05/22(月) 10:26:35.04ID:SNn4D+5k0
>>288
この世代はパリ世代だね
2005年生まれからロス世代
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:26:44.48
>>1

公式動画ハイライト

セネガル × 日本
https://youtu.be/JPNq1OJjhvg
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:26:45.99ID:UE7ji7Qq0
松木はええな
本田の雰囲気がある
2023/05/22(月) 10:29:11.35ID:tPG0cQKS0
このメンツじゃあまり意味ないよ。
松木だってこの先伸びしろがあるかも怪しいし。
高卒スタメンは凄いと思ったけど思ったより成長してない。
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:30:13.71ID:ylC5uG860
>>289
そいつら海外で成功してないからな
海外で成功して長くノウハウ学んだ日本人が必要
ま、指導者は失敗しても政治屋としては成功したけど
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:30:26.15ID:pKE7Bdxn0
>>289
宮本はフラット3の申し子みたいに思われてるけどトルシエ思いっきり馬鹿にしてたからな
何も期待できる要素がない
名波は単純に親分タイプだから親分の補佐役がまともなら機能する可能性はある
まぁ名波が親分としての人徳を備えていればの話だが
2023/05/22(月) 10:31:06.13ID:8E7RkX7K0
いい位置でボール貰う力はあるけどキープ力が全然だったな
セネガルが機敏なのか単にあたりが強いだけなのか
あの能力をU20世代でどれくらいの位置にみていいのかがわからんかったけど少なくとも圧倒されとった
2023/05/22(月) 10:31:25.87ID:pdEVB38j0
とりあえず北野っていうのが微妙だったわ
パス全部ズレてるしプレーが遅い
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:32:27.99ID:UE7ji7Qq0
>>289
その成功してないやつが代表のコーチとかどうなってるんだ?
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:33:09.81ID:xsZDqGRZ0
>>307
そら田嶋だし
2023/05/22(月) 10:34:14.76ID:dUGv5XKY0
>>295
片野坂はじめとしていろんな人間にコーチ要請しても断られまくったんだろうな
そりゃそうだW杯で自己啓発メモが絶賛される名将扱いとなったチーム森保においては
これからはうまくいかなかったら森保ではなくコーチのせいにされる土壌が作られてしまったからな
2023/05/22(月) 10:36:07.72ID:SvykOHnU0
DF陣の練習メニューは内田が組んで鍛えてたらしい本職の右SBもいない
押されても無失点で終われた理由はこのへんか?
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:36:19.50ID:Lo9AkocZ0
今日はフランスvs韓国 イングランドvsチュニジアか
面白そうだけど深夜3:00はキツイ
2023/05/22(月) 10:37:23.02ID:NDtifMHj0
高井がネクスト冨安の道を歩もうとしとるな。彼は3年後ワールドカップ入ってるかもわからんね
スペりませんように
2023/05/22(月) 10:39:03.78ID:NDtifMHj0
>>299
左SBのバルサカンテラのニコ君が唯一の飛び級05年高3世代だな
2023/05/22(月) 10:39:11.72ID:tPG0cQKS0
>>305
キープ力のなさはどうにかする必要がある。
Jリーグでもキープせずに苦し紛れのパスを出してロストする選手が多い。
これは久保にも当てはまる。
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:40:18.65ID:xsZDqGRZ0
>>309
片野坂も正直名波と大して変わらんけどな
ガンバの監督時代見てると
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:41:56.20ID:OhJSn7740
>>309
なんでいまさら片野坂が代表コーチやらなきゃいけないんだよ
Jリーグで監督として独立させなきゃいけない人材だろ
森保の仕事は名波憲剛俊さんらを指導者として育成指導すること
その第一弾が名波ってだけだろアホか
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:43:00.30ID:ylC5uG860
セネガルのプレッシャーのせいか元からなのか知らんが
守備陣足元下手すぎないか、フィードも雑だし
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:43:34.28ID:xsZDqGRZ0
>>316
指導者の育成は代表チームがやる事じゃない
そもそも森保にそんな余裕はない
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:45:12.66ID:XmqkrXWo0
>>300

松木はFWで使っていこうw
2023/05/22(月) 10:46:53.65ID:qTPoDwkx0
>>172
グループ突破さえできたらめっちゃ良いグループだね
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 10:48:33.26ID:xsZDqGRZ0
次のコロンビア戦が山場だな
勝てればデカいが、今日の試合内容見るとかなりキツい
2023/05/22(月) 10:49:29.57ID:E4hKA6xF0
>>16
松木はミドル以外は足元下手
福福は微妙
熊田もイマイチ
佐野はまあまあ
とりあえずタキ野がタキ過ぎて草
あいつもアディなんかな?
2023/05/22(月) 10:52:12.00ID:vB8W086X0
>>16
パワータイプで粗くてしなやかさがなくドタバタと技術やテクニックが劣る感じがして好きじゃないタイプだな
2023/05/22(月) 10:55:55.16ID:Vckd3fAn0
北野はまんまW杯最終予選の南野みたいな意味わからんサイド起用だったな
一応南野はU19ではアジア相手に別格の活躍してたが(予選敗退)北野はアジア相手で全く目立たなかったもんな
2023/05/22(月) 11:05:52.53ID:26UrygjV0
画質悪すぎてワロタ
2023/05/22(月) 11:11:15.65ID:f7VCY2ht0
ヨシ!よく勝ちきった
昔はこういう展開で引き分けになったり
逆転喰らうこと多かったから
勝ち切れたのは凄いぞ

後の課題は攻めまくれる試合で
あっさり失点して負けることだな
日本は攻めまくると嫌な予感しかしないよな
2023/05/22(月) 11:15:37.27ID:/nm+gsY/0
つかお前らセネガルは優勝候補の一角だぞ。
この年代はブラックアフリカと南米が圧倒的。

その相手に勝てただけで万々歳だろ。
内容云々言っている奴らはニカワか?
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:17:07.47ID:ylC5uG860
残り1分けでほぼOKになったのはでかいな
厳しいグループだけに特に
2023/05/22(月) 11:18:48.40ID:JZhwBOeV0
>>327
もう日本はサッカー後進国じゃないんで
この程度で一喜一憂する時代はとっくに終わってる
2023/05/22(月) 11:21:37.12ID:jB99zvAB0
良く勝ったな、まずはここから優勝目指して頑張れ
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:22:28.09ID:4u9w9O2q0
中井くん出場させろよ
レアル仕込みのプレーが見たい
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:27:43.63
>>1
日本と同組

コロンビア × イスラエル
ハイライト
https://youtu.be/HDG3ziH1-uQ

FIFA U-20W杯アルゼンチン2023
http://www.jfa.jp/national_team/u20_2023/u20_worldcup2023/
5月21日(日) vs U-20セネガル代表
5月24日(水) vs U-20コロンビア代表
5月27日(土) vs U-20イスラエル代表

5月30日(火) or 31日(水) ラウンド16
6月3日(土) or 4日(日) 準々決勝
6月8日(木) 準決勝
6月11日(日) 3位決定戦、決勝
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:29:25.08ID:jZCXSwq20
ハイライト来たで
tps://youtu.be/JPNq1OJjhvg
2023/05/22(月) 11:33:28.61ID:qqcWWIrw0
>>314
今の久保はあんまロストしない
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:35:04.70ID:ocCjmOpr0
昨日のグループAとBは微妙だったのに
今日のCとDはなかなかだったな
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:35:58.89ID:C2+LLdx90
ピピ中井は出てるの?
2023/05/22(月) 11:39:52.33ID:M2E9p0t80
各大陸予選
アジア 1ウズベク 2イラク ベスト4日本・韓国
アフリカ 1セネガル※ 2ガンビア 3ナイジェリア 4チュニジア
北中米 1アメリカ 2ドミニカ共和国 ベスト4グアテマラ・ホンジュラス
南米 1ブラジル 2ウルグアイ 3コロンビア※ 4エクアドル 代替開催・アルゼンチン(GS敗退なので南米10か国中7・8位相当)
オセアニア 1NZ 2フィジー
欧州 1イングランド 2イスラエル※ ベスト4フランス・イタリア 5スロバキア
2023/05/22(月) 11:41:20.22ID:qqcWWIrw0
>>336
落選
3部の試合も2試合くらいしか出てないらしい
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:43:52.98
>>1

グループD
イタリア×ブラジル

公式ハイライト動画
https://youtu.be/HjMeCzcl-IE

https://i.imgur.com/RetrFk6.jpg
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:44:07.25ID:0PSbZ84/0
松木はフィジカルが凄すぎる
あの体格は世界でも通用する
シュートもスーパーゴールだった
スカウトめっちゃ来るだろう
森保は松木をA代表に呼ぶべき
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:45:46.99ID:eI1k+dEh0
セネガルの決定力不足は深刻なレベル
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:48:00.49ID:qS6g+BJi0
>>339
前半で3-0ってクソ強いな
つか、イタリアのユニフォーム日本みたいw
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:48:17.40ID:iBTHD0Eo0
下部組織の選手がどういうレベルかは今日の福田で分ったろ
プロでやってる選手達の強度についていけてない
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:49:12.86ID:qS6g+BJi0
イタリアのユニフォームってadidasだったっけ?
変えたのか
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:50:01.40ID:0PSbZ84/0
松木って何故かサッカーオタクから酷評されてたよな
山田の時はプロで通用しないとか言われてたし一年目でスタメンになっても伸び代ないって言われてU20でゴール決めても文句言う奴らがいる
もういつA代表呼ばれてもおかしくないしこのゴールで海外からオファー殺到するだろう
サッカーオタクよりも海外で活躍するって言ってたレオザの方がましだな
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:51:43.09ID:rW+vtqHR0
流石に松木は世界でもそこそこ注目されてるだけあるな。
347名無しさん@恐縮です(兵庫県)
垢版 |
2023/05/22(月) 11:52:02.28ID:ZXVDj8sH0
全身青ユニはカッコいいな
2023/05/22(月) 11:53:21.19ID:1VJR6lQ50
後半ひどかったな
ただそこにいるだけ
プレス欠けないから
セネガルやりたい放題
決定機5,6本作られて
相手が外しまくって勝てただけ
2023/05/22(月) 11:53:36.24ID:x2G2C+Xa0
>>331
諦めなさい
レアルユース育ちもバルサユース育ちも
久保レベルまでくることは奇跡的なことなんだよ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:53:55.64ID:kIio1reD0
イタリアadidas違和感半端ねえ
2023/05/22(月) 11:54:00.34ID:M2E9p0t80
>>339
いきなり不遜な態度のガキが映ってて草
2023/05/22(月) 11:54:19.18ID:DliaQcNx0
>>344
変わったよ
フランスがナイキにする時代だし
ずっと変えてない強豪はドイツくらいだな
あとはロシアとか東欧もずっとアディダスが多い
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:55:24.07ID:ilctKVC10
>>16
腕の太さとか他の日本人選手と全然違うな松木
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:58:13.81ID:ccbcWR6R0
もう少しアフリカ系の選手選んでも良いんじゃない日本?
2023/05/22(月) 11:58:17.38ID:BewZFPIS0
いい選手も何人かいるのでいいけど、
全体的にはこの年代で既に局面の勝負で負けてるのがなんとも。
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:58:22.13ID:voZEh42E0
20歳以下か
若いねー楽しんで
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 11:58:53.07ID:0PSbZ84/0
結局、現代サッカーはフィジカルとスピードが一番重要ってことだな
松木と熊田は体格が他の日本人選手とは違う
福田はあまりコンディション良くなさそうだな
松木はベンチ95kgも挙げれるし他の選手もウエイトやるべきだな
松木はあのパワーで運動量もあるのが才能だな
2023/05/22(月) 12:02:03.32ID:7f7puj0V0
セルジオに何言われても仕方ない内容だった
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:02:32.99ID:eI1k+dEh0
チームリーダー不在でバラバラ
リーダー気質の選手はいないのかよ?
それともお山の大将の集まりか?
2023/05/22(月) 12:04:26.43ID:dlaBaWWV0
90分だらだらボール回してるだけだったな
2023/05/22(月) 12:05:28.65ID:+NdKQuR70
松木はネクスト本田になれそうか
2023/05/22(月) 12:06:41.96ID:7f7puj0V0
明らかに相手怖がって守ってるのがなんともな
アンリがもっと周りを鼓舞して欲しい
2023/05/22(月) 12:10:10.42ID:Hj4siyZe0
セネガルに勝って気持ちよくこのスレみたいのに、
野球との対立厨が多くてドン引き、、、

野球が負けたらサッカー人気出ると思ってるのか?
サッカーも野球も見るでいいじゃん。
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:11:08.81ID:eI1k+dEh0
とりあえずボランチあたりがチームをコントロール出来るようにしようぜ
2023/05/22(月) 12:11:58.63ID:SvykOHnU0
>>340
高校卒業前にモナコに練習参加したがそれっきり
フィジカルで選ぶなら日本人じゃなくてもいいからな
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:17:09.53ID:0PSbZ84/0
アンリは良かったな
前半の守備は見事だった
体格良くなってるし今後楽しみだな
2023/05/22(月) 12:18:38.96ID:b4+OsCzj0
シュートミスに助けられた
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:18:41.11ID:x8lXdb3O0
>>7
この世代最強のセネガルに勝った
2023/05/22(月) 12:19:05.47ID:pdEVB38j0
>>344
W杯予選落ちしてるから今のユニをあまり知らないからな
2023/05/22(月) 12:19:14.94ID:SvykOHnU0
>>367
ミスはミス
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:19:42.15ID:gRHZksvZ0
>>363
松木も大谷も両方よかった
これでいいと思うけど両方の豚が許さないらしいwww
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:21:49.33ID:eI1k+dEh0
それにしてもシュート打たれすぎだろう
シュート打たせる守備戦術やってる時の名古屋じゃないんだから
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:23:23.88ID:0PSbZ84/0
ユース五輪とW杯U世代は世界で報道されてるのに日本じゃ報道されなすぎ
日本の野球メディアが他のスポーツを報道しないんだよな
2023/05/22(月) 12:24:35.46ID:adV9K+QN0
>>339
イタリアの背番号のフォントかっこいいな
日本もこっちにしろ
2023/05/22(月) 12:24:45.39ID:Yf0v1quq0
電通さんは祝杯しないの?
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:26:00.23ID:gRHZksvZ0
>>373
その代わり野球のU世代もなかなか大々的にやってる
高校野球の延長線上的な感じで
日本はそういう特殊な国なんだよ
2023/05/22(月) 12:26:30.79ID:H+5sGdXb0
>>340
>>345
>357
松木はマジやめて
足元の技術が全く代表レベルじゃない
あいつはメンタルだけ勘違いしてて強いけど他はダメだよ
5年後にはJ2レベルだと思う
2023/05/22(月) 12:27:24.18ID:H+5sGdXb0
>>16
松木はマジやめて
足元の技術が全く代表レベルじゃない
あいつはメンタルだけ勘違いしてて強いけど他はダメだよ
5年後にはJ2レベルだと思う
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:27:47.06ID:PyF0XBsl0
>>376
ホモレイプ老人に報道が支配されてるのが日本だもんな🤭
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:29:15.62ID:FU1a0ueV0
>>379
山川のレイプはまだ隠蔽してるの?
2023/05/22(月) 12:34:01.52ID:/nm+gsY/0
松木はかつての偽ゴン中山を彷彿とさせる
2023/05/22(月) 12:34:21.02ID:dVmwWK8I0
>>376
いろんな業界でこういうズレたことやって衰退したんやろうな、この国は
383血税
垢版 |
2023/05/22(月) 12:37:47.64ID:iYtOBJW60
サッカーはツマラナイ
骨身に染みる試合だった
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:39:45.79ID:0PSbZ84/0
>>376
別に野球は嫌いでもないけどこの国の野球洗脳報道は気持ち悪いし異常だと思うよ
U世代W杯やユース五輪を無視してアマチュア野球のごり押ししたり変態デブ野球選手の不祥事を報道しないしな
そりゃ経済衰退していくわな
2023/05/22(月) 12:41:21.06ID:wZd0y6t90
BSフジがサブチャンで放送したのはいいが右上のテロップが切れてるのが
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:44:03.91ID:bi7sqEDr0
>>363
そもそもサッカーのあらゆるスレに焼き豚が荒らしに来るからだろうが
こんなユース年代のスレにまでな
2023/05/22(月) 12:46:33.65ID:pAKxCVzm0
WBCの熱い展開観てからサッカー観ても何も感じなくなった
2023/05/22(月) 12:48:03.05ID:y+Cyz3RJ0
U18W杯→欧州中堅リーグ→U20W杯→欧州5大リーグ→W杯→欧州ビッグクラブ
ってのが世界のサッカー界の選手動向基本の流れ
五輪はあんまり関係ない
南米はとにかくカップ命だから獲りにくるけど
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:51:09.15ID:ccbcWR6R0
セネガルの選手はこの年代でもうユニ引っ張るとか普通にやれるのに、日本の選手にはこの種のインサイトワークが無いんだよな。
2023/05/22(月) 12:51:21.03ID:y+Cyz3RJ0
久保堂安冨安でやっと日本もこの世界の流れにしっかりのれた
あとはこの流れを閉ざさないことが大事
そしたらそのうちメッシやクリロナみたいなのが必ず出てくる
2023/05/22(月) 12:53:50.12ID:eKaYx+SM0
松木と堂安のイメージがかぶる
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:56:41.69ID:L9bWSzMT0
>>339
イタリアもアディダスになったのか
2023/05/22(月) 12:57:44.69ID:xpwRpYrb0
この年代はコロナ以降U-17・8・9の大会が全て中止になって国際試合や親善試合の経験がほとんどないから
ほぼ実戦で学習、順応しないといけないのがな
20となるとアジア以外の欧州リーグでプレーしてる選手もいるし

てかアルゼンチンが代替開催国枠で予選敗退してたの知ったんだが強いのか弱いのかどっちなんだ
そして次戦のイスラエルが欧州予選2位って
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 12:58:03.15ID:+7t7qizU0
海外組が雑魚だと認識出来た
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:04:25.93ID:ccbcWR6R0
なんだか、サッカーのユニはadidas一強になりつつあるね
日本はW杯初出場した時はアシックスだったんだよね?
国内メーカーはサッカー手掛けないのかね?
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:11:09.59ID:JwSnCg4J0
>>282
そんな理由で嫌ってるクソ陰キャこそ存在価値あるのかって感じだしな
2023/05/22(月) 13:16:03.34ID:D7Rj+MyF0
堂安みたいなこと言ってるw
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:18:16.77ID:IZh2oef00
こんなの誰も興味無いしスレ立てなくていいよ
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:18:16.87ID:rW+vtqHR0
松木成績表見たけど全然大した事ないじゃんw。
ブライトンのファーガソン程度には数字残してると思ったが
パットしないな。
2023/05/22(月) 13:18:47.55ID:1y2/7fVf0
五輪で松木と久保がどんな絡みするのか見てみたい
ベルナルドシウバ理論伝受されるかな
2023/05/22(月) 13:22:12.84ID:IxF7p6ic0
ブライトンとフランクフルトが松木を視察してたらしいな。
この大会で活躍すればどこかが獲得してくれるかもな
2023/05/22(月) 13:23:42.48ID:Sq+wWqg70
>>396
一生妬んで生きることが確定してる奴らに酷いこと言うなよ
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:24:16.21ID:JR5iz6Qu0
正直、個の能力は完全負けてたよなぁ
良く勝ちきったと思うわ
30~40mのパスバンバン通されてたし
日本人ではあれは蹴れないか
2023/05/22(月) 13:24:19.75ID:eKaYx+SM0
日本サッカーにいい巡りができてるね
2023/05/22(月) 13:31:40.64ID:qqcWWIrw0
>>399
無茶苦茶言ってるけど、松木はボランチで今は攻撃よりむしろ献身的な守備や攻撃のリンクに機能してる
J1でも良いとこに入っていくセンスもあるが、今回のようなミドル打っても枠に飛ばんとかポストに当たるとか何か今一歩で決まらない事が多い
世代代表だとよく決めるのはFC東京のサッカーが正直あんま上手くいってないからかもしれんな
2023/05/22(月) 13:31:58.28ID:1DBMzwwT0
>>398
興味無いスレに書き込みにくる馬鹿w
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:34:05.29ID:qNPCDOBA0
この世代のセネガルって毎回優勝候補だよな
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:34:17.15ID:JA0d9Ttn0
>>398
焼き豚苛ついてるな
やきう=レイプが定着したもんな
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:42:10.94ID:0bwu4lt80
>>125
AとFの一強楽ちんグループ、Bの雑魚のみショボショボグループ、Dの死のグループとめちゃくちゃだなw
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:44:37.30ID:kWy2dNlb0
まだu20だからな
u23でもなく
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:46:57.53ID:kWy2dNlb0
u20にまでイライラしなくても
まだ数年前は高校生やで
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:48:35.10ID:nhbk4gfQ0
ハイライト見たら勝ったけどかなり攻められてたっぽいな
チャンスはセネガルの方が多かったんじゃないか?
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:48:51.35ID:2uyDV1Zb0
>>410
サッカーでは五輪よりもこのU20の方がよっぽど重要視されてるから
特に欧州は
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 13:49:32.86ID:8/OQqQEI0
>>387
野球とサッカーの面白さは別物
むしろWBC見てから通常のMLBやNPBがつまらなくて仕方がない
2023/05/22(月) 13:55:32.49ID:qqcWWIrw0
>>412
アフリカの代表や優勝候補の初戦で割とある感じというか
日本も良く守ってたとはいえ、決まってもおかしくない形に何度も持ち込まれた
外してる内に焦ってきて余計入らないままドツボっていう悪循環に陥ってた感
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 14:07:19.79ID:kC6YHxUr0
この世代は攻撃のタレント少なすぎるな
FWもそうだけど2列目も北野とかが不動のスタメンって時点でヤバい
2023/05/22(月) 14:07:45.84ID:y+Cyz3RJ0
決まっててもおかしくない✕
キーパーいるんだからあんなの決まるわけない○
2023/05/22(月) 14:09:15.18ID:Lc6iRIGR0
やはりブラジルは主力がいないな
レアル入りする超新星のエンドリックなんて当然いない
イタリアは知らん
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 14:10:01.33ID:0PSbZ84/0
松木って代表の方が躍動してて本田みたいだな
熊田松木アンリ高井のフィジカルは素晴らしい
アンリの対人の強さは驚いた
北野は外した方がいい
日本はもっと中盤が大型化したら安定して強くなる
2023/05/22(月) 14:30:53.61ID:ila63Luf0
展開力がよくない
なんでそっちにパスするかなというのが多すぎる
せっかくカウンターのチャンスになりそうなのに、窮屈なほうに展開して自分でチャンス潰してる
スタミナも足りないせいか、最後の20分はいつ失点してもおかしくなかった
2023/05/22(月) 14:35:50.54ID:onOAwHYG0
再放送ありますか?
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 14:58:29.89ID:FFpjdp0k0
熊田ってこめおの真似してんの?
あの髪型
2023/05/22(月) 15:01:44.51ID:nhbk4gfQ0
>>422
誰ソレ?
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:03:49.33ID:47TCIYnl0
本田は点取る以外も色々やれるけど
二列目の松木はなんとなく点取るだけであとは虚無だから流石につらい
あくまでタレント不足のチームにおける守備重視の起用
まあ本業のボランチで遠藤みたいになれるといいねって感じだわ
それも怪しい気がしてるが
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:07:16.08ID:h2NTYxJI0
>松木はなんとなく点取るだけ
松木最高すぎるなw
2023/05/22(月) 15:12:40.88ID:5uv38byC0
>>425
例えばボランチの田中碧だったら点も取る上に他の仕事も色々してる
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:15:00.94ID:OhJSn7740
>>416
この世代は後ろがいいんだよ
1つ上のU23世代が攻撃陣いいから2つを融合できるパリ五輪はバランスのとれた代表になる
2023/05/22(月) 15:20:16.48ID:1e5EbNw60
松木は評価難しい選手
Jで当たり前にスタメンとかやってるんだけどもっと分かりやすいインパクトがほしい
2023/05/22(月) 15:21:24.10ID:vh+DUrC+0
これ前もって知ってなかったらサブチャンネルで気づかずに見過ごしてるわ
まぁ今朝見忘れて寝てたんだけども
2023/05/22(月) 15:21:48.24ID:arBTBcfd0
普通の人はサブチャンネルまで表示してないよね
具体的なチャンネル数見てなかったらわかんなかっただろう
2023/05/22(月) 15:23:41.38ID:cYmuS5DL0
格上相手に組織でガッチリ守って勝ったなら価値があるけど糞みたいな守備だったからな
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:26:24.51ID:h2NTYxJI0
>>426
ただの幻想w
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:36:45.73ID:c62p7XHI0
日本って昔は守備の文化ない言われてたけど今はあるよな。辛抱強く絶えるのは国民性にあってると思うわ
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:38:25.02ID:PQoY/vJ+0
正直アンダーやユースにいる海外組はいつも過大評価されてると思ってる
2023/05/22(月) 15:39:23.78ID:RTojiLZ60
初戦は勝てば合格、特に南米まで行っての
試合なんだし
大事なのは調子を上げて行く事
準優勝した黄金世代なんて最初負けて
ダメだこりゃと思ったけど勝ち上がった
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:45:46.41ID:rLfOh6JV0
本田もU-20W杯(当時はワールドユース)に出場してるが
初戦のオランダ戦ではクインシーっていうオランダ人にフィジカルで吹き飛ばされ
スピードでちぎられてチンチンにされてた

2戦目3戦目は出場なし
チームは2分1敗のたったの勝ち点2でGL突破w
決勝トーナメント1回戦も本田の出場なし

ただの控え選手でした
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:46:08.89ID:HfvbyNUs0
アフリカ同年代最強、予選無敗& 無失点のセネガルに勝ったか!
つぎのコロンビアも撃破よろしく!
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:51:26.55ID:OhJSn7740
>>436
クインシーなつかしいな
今から思えばあの黒人も年齢詐称の一発屋だったな
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:54:59.85ID:hk9KboIF0
昔は素直にBSフジで放送してたのに
なにサブちゃんて ひどすぎない?扱い
しかもショッピングチャンネル優先とか
2023/05/22(月) 15:55:00.05ID:JwUyUFB70
クラブで必要とされないカスが出る大会
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:57:37.10ID:hk9KboIF0
そもそも20歳以下なんて今は4大リーグで普通に主力で出てるからな
昔ほど大会の価値は落ちたよ
既にビッククラブに逸材は契約してるし
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 15:59:59.05ID:wrbyaawO0
>>436
未だにクインシーを上回る逸材を見たことないレベルだからあれは仕方ない
大成しなかったのにはもっと驚いたけど
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:01:53.98ID:hk9KboIF0
17歳の磐田の鈴木しかロマン感じないくらい
この世代は小粒しかいないからな 攻撃には
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:02:13.83ID:ocCjmOpr0
>>439
Jスポで見ればいいよ
日本戦だけじゃなく全試合生放送と再放送やってる
2023/05/22(月) 16:04:24.83ID:qqcWWIrw0
>>434
まあ、難しいとこだけど、海外の下部組織でも頭抜けてなきゃ昇格も転籍プロデビューも出来ないからね
実際久保辺りだとカンテラでかなり点取ってたから凄かったわけだし
案外Jユースが欧州のユースの大会で遠征試合したりしてもフルボッコされるわけじゃなくて勝ったりもするしね
海外にいるから将来が確約されたわけでは無いのはU代表という立場とも似てる
2023/05/22(月) 16:04:34.49ID:RTojiLZ60
>>440
2019の出場選手を調べてみろよ
2023/05/22(月) 16:14:53.14ID:Wf+wmsMt0
次のコロンビアがGLでは一番強そうだな。イスラエルは分からん。
フィジカルゴリ押しタイプか?
2023/05/22(月) 16:16:17.24ID:reMzmRtL0
やってたんだ、知らんかったわ
知ってても見ないけどさ
2023/05/22(月) 16:16:25.25ID:1jtKSTlN0
Jスポの解説がうるさ過ぎて見る気無くなった
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:20:12.11ID:kC6YHxUr0
>>434
まぁ海外組といっても皆ユースチームとかセカンドチームで出たり出なかったりという選手しかいないからな
J1で普通に主力になってる松木とかのがよっぽどマシ
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:24:55.59ID:kaDJqAzD0
かなりきつい組に入ったから初戦勝利は大きすぎる
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:26:18.15ID:LVuV84gh0
クインシーには絶望しか感じなかったな
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:26:45.12ID:kaDJqAzD0
>>439
急きょアルゼンチンになったかしゃーないよ
逆によくやってくれたわ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:28:35.76ID:hk9KboIF0
世界卓球 テレ東地上波 南アフリカとか客入ってないつまらないとこでも地上波
u20 BSフジのサブちゃん 番組表にすら出てこない扱い
どうしてこうなった 卓球以下
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:32:39.80ID:hk9KboIF0
ショッピングチャンネルとか融通効くのにそれでもサブちゃん
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:36:11.65ID:kaDJqAzD0
CMそのものみたいな放送だから逆に調整が難しいんだろ
2023/05/22(月) 16:43:00.44ID:1f7U5low0
>>433
というかWC三大会ベスト16は間違いなく守備による成果
2023/05/22(月) 16:45:07.04ID:P9WfpBQg0
一つ上の世代が2列目のメンバー強いからこの世代はCFとボランチが伸びてくればな
GKは諦め気味
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 16:50:16.87ID:jr7D2+AS0
優勝候補セネガル

めちゃくちゃ頑張ったろ
2023/05/22(月) 16:51:20.54ID:wT9mb6HM0
セネガルにマネの真似してる奴がいたな
2023/05/22(月) 16:53:19.37ID:H895OX7S0
松木と数人しか知らんかったけど8番の選手上手いな
ボール持てるしセネガルのプレッシャーにも1人余裕があって剥がせてた
彼は海外行っちゃうかもま
2023/05/22(月) 16:53:39.27ID:wZd0y6t90
【セルジオ越後】日本のサッカー文化になりつつある「守り勝つ」からの脱皮目指そう/U20W杯
https://news.yahoo.co.jp/articles/e475a2661588840e1376ed480d267c482b504489
昨年のW杯カタール大会を思い出す。日本は守って守って少ないチャンスをものにして強国相手に勝利をつかんだ。
W杯で強い相手に守りを固めることは、仕方のない選択かもしれない。しかしこの日の相手、セネガルは、
日本と実力互角のチーム。イーブンな相手にも守りに徹する戦略でしか戦えないことは、寂しすぎる。


原稿の都合で日本とセネガル互角にしてるという
2023/05/22(月) 17:00:52.03ID:/KpVOSIA0
>>460
上手いな
2023/05/22(月) 17:07:32.30ID:Er8a6AU/0
次コロンビアか
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 17:09:04.24ID:Lo9AkocZ0
>>462
セルジオさんはフル代表ですら対戦相手の情報怪しいんだから
U-20の他国の力量なんか理解してるわけがない
2023/05/22(月) 17:14:47.61ID:11C9PFGI0
反省点盛りだくさんなのに
勝ち点3は最高の結果
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 17:24:57.96ID:uxMSz3iu0
>>267
日本の南米との試合の話なのに何でブラジルドイツが出てくんだよ笑
読解力0かよ笑
2023/05/22(月) 17:28:13.44ID:uGM14lbX0
もうこの年代の大会は主力がクラブのトップチーム入りしてるから各国代表は全然ベストメンバー組めてない
必死なのはジャップとかのアジアやオセアニアくらい
一人だけベストメンバーでガチでやってるジャップが哀れで哀れで、非常に滑稽ですなwww
2023/05/22(月) 17:28:15.28ID:cZNgFemg0
まず玉田のゴールに突っ込んでやれよ
2023/05/22(月) 17:30:41.28ID:/l7gkCya0
>>339
イタリアのユニがアディダスってなんか変な感じだな
2023/05/22(月) 17:31:43.59ID:b3rNDBI30
高校から直で海外組が成功した例ってまだないよな。

アンリ頼むぞ
2023/05/22(月) 17:36:13.40ID:cZNgFemg0
大事なことに気づいたんだが。
パリ五輪の予選ってU23アジアカップだけど、それって1月じゃん
フル代表のアジアカップも1月に決まったわけで

って思って調べたらU23のアジアカップは一か月前倒し濃厚なのか
しかもまたカタール開催w
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 17:38:44.23ID:5tXVexJQ0
松木ってのあんまり知らないんだけど今テレビ出ててイキリキャラなの?
本田の後継者?
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 17:45:38.74ID:gd+ibglv0
>>462
逆に褒めてるのかもな
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 17:47:11.78ID:JfF6zPN50
Keisuke Honda
@kskgroup2017
育成。2流の指導者が100人がかりであーだこーだ言って育てるより、本人に超一流を見せてあとは自分で考えろ!ってだけの方が成長する。
午後4:48 · 2023年5月20日

https://twitter.com/kskgroup2017/status/1659828528131743745
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/22(月) 18:03:11.30ID:iuBKy9yL0
そりゃ100人から色々言われたら迷いもするだろw
2023/05/22(月) 18:14:03.65ID:y+Cyz3RJ0
>>433
跳ね返して耐えることとサッカーの守備戦術は全く別
そこを日本人は数十年ほったらかしてた
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 18:16:57.22ID:47TCIYnl0
前線にタレントがいないから守るしかねンだわ
アジア予選で負けた世代を含めてもトップレベルの地味さ
だから松木がトップ下やったりしている
2023/05/22(月) 18:33:06.14ID:SvykOHnU0
とりあえずフルで見られるサカダイ

https://www.youtube.com/live/wem-k8XK6SY?feature=share
2023/05/22(月) 18:33:07.09ID:RTojiLZ60
>>468
4年前のノルウェー代表見てみろよ
アホが他人の妄想を受け売りする
2023/05/22(月) 18:34:20.13ID:SvykOHnU0
>>479
すまん、実況だけだった
2023/05/22(月) 18:42:11.14ID:D/2SKQUH0
これが野球の年代別大会ならニュースで滅茶苦茶大きく取り上げてるだろうに
サッカーだと扱い小さいな
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:04.00ID:GsOKDo7O0
>>482
野球の年代別世界大会なんてあんの?
2023/05/22(月) 19:01:29.90ID:7HCE46hg0
>>483
U18日本選抜は毎回BS朝日でやってる
甲子園が盛り上がった年は地上波でもあった
サッカーのアンダーでは考えられない注目度だからね
2023/05/22(月) 19:03:27.26ID:7HCE46hg0
BSフジのテレビショッピングにも負ける様な世界大会に何の価値があるのか
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 19:06:26.70ID:GsOKDo7O0
>>484
その時の数字は?
2023/05/22(月) 19:08:46.44ID:cZNgFemg0
散々マスゴミで取り上げたあげく
負けた途端無かったことにした大会だっけ
>野球の年代別
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:19.64ID:W2sr0kUq0
兄さんはあした未明?
2023/05/22(月) 19:29:26.49ID:RTojiLZ60
>>484
野球ってプロよりアマチュアが人気ある歪な
世界だからだろ
あんたもプロよりどこの高校が勝つか毎年
楽しみに見てるんじゃねーの
2023/05/22(月) 19:31:44.88ID:HU7sc/BO0
>>484
あの報道量からは考えられないくらい注目度低いけどね
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 19:40:01.82ID:doZb5DDL0
>>475
考え方ブルーロックじゃねえかw
2023/05/22(月) 19:44:00.63ID:RTojiLZ60
じゃビッグクラブの若手はみんなそれで
成長するのかって話だな
2023/05/22(月) 20:09:59.67ID:8llo7fFL0
17〜19ぐらいでJで活躍
U20大会で活躍
海外に行き生き残る
ってのがベストだな

オリンピックじゃ少し遅い
上田綾瀬はその辺はよくわかってるな
もう若くないから大きな舞台に行きたいと

世界に羽ばたくにはベストなタイミングだから頑張ってほしい
2023/05/22(月) 20:32:24.27ID:dVmwWK8I0
>>454
中国の植民地になる準備だろ
2023/05/22(月) 20:34:08.86ID:PdLeUoTh0
>>468
悔しいの チョンすけ
2023/05/22(月) 20:39:51.32ID:Xmz3ixO80
ひとつ前の世代はコロナで中止だったからかわいそうだわ
海外行ってるの少ない
2023/05/22(月) 20:48:15.77ID:llfRiNsz0
今試合見直してるけどアンリいいな
身体張って戦えるようになったな
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 20:49:41.87ID:CnfA/OoE0
しーん
2023/05/22(月) 20:55:24.59ID:B3c3D1KU0
付き合いの関係で毎日新聞の夕刊とってるんだが
夕刊てスポーツ報道は少ないんだ
そしていつもはスポーツの話題は乗らない3面に
今日は大谷の試合結果乗せてた
は?
今日だぞ夕刊ならU20代表の事が一番重要じゃね
しかもセネガルに勝ったんぞ9割は負けるような相手に
と日本のスポーツ報道の質の悪さをますます実感した今日の夕飯
2023/05/22(月) 21:12:06.10ID:iWvA9AUf0
>>214
マジで試合見てたのか?
サイドやられまくり。前半には、相手のためにゴールライン際でスライディングしてボールを残し、セネガルのビッグチャンスを演出し、後半はギャップを作られ門を作る状態。
とてもじゃないけど、安心して使えない
2023/05/22(月) 21:14:12.55ID:iWvA9AUf0
>>253
日本人らしい指示だよね
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 21:21:40.07ID:dTzURhTD0
苦戦してもきっちり勝つことが大事
いい試合して負けたって何にもならん
2023/05/22(月) 21:23:47.24ID:iWvA9AUf0
>>467
日本と南米の話ではなく、南米開催の時の南米の強さを語ってたのがスタートだろ?
日本とコロンビアか2018もあったと指摘されたらロシアって言ってバカにしてたじゃん。

自分守るのに必死かよ笑
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 21:25:36.50ID:nVSvMQ9z0
松木は度胸があるって黒田監督が言ってたけど
本当になんだろなー場慣れしてる感がある何処でも
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 21:25:36.60ID:dTzURhTD0
>>475
野球で言えば大谷翔平見せて後はどうやったら大谷になれるか考えろって言われても無理w
ってなるけど言いたいことはなんとなく分かるw
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 21:34:07.80ID:rW+vtqHR0
>>505
鬱陶しいんだよなあ日本人って。大谷を夢見るのは素晴らしいけど 、それに向かって努力してる人間が結果出せないと批判したりする。努力すれば大谷になれるって本気で思ってるのか? じゃ何でお前はその程度の人間なんだw
2023/05/22(月) 21:36:26.50ID:7YePTZ3H0
フィジカル差があるのに何故か日本が勝つってパターンを昔からよく見るけど、どういうカラクリなんだい?
やる気の違い?
2023/05/22(月) 21:41:54.71ID:snn6Aw7M0
フィジカルとか筋トレオンリーの引き籠もり糞ガイジが崇めてるだけやぞポチ
2023/05/22(月) 21:45:20.64ID:qn6VwMBl0
運動神経悪い奴等でも出来るスポーツ
1位ボデービル
2位アメフト
3位ラグビー
2023/05/22(月) 21:46:58.93ID:B3c3D1KU0
>>507
日本は傾向的に欧州にアフリカ南米などによわい
ただ南米のテクニカルなチームには歯が立たないこと多いが
アフリカなどフィジカルだけのチームには勝てる事が多い
日本も割とスタミナとか俊敏性とかは世界でもあるからな
まじで南米は勝てん
2023/05/22(月) 21:51:42.78ID:Ru6G3E3L0
フィジカルで劣るといってもゼロ対100じゃないんで
技術や敏捷性や戦術の総合力で優ればよい
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:01:52.16ID:W2sr0kUq0
よく思いだしたら前回MVPはイガンインじゃなかった?
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:04:34.33ID:4u9w9O2q0
カスティージャで全く出れてない中井はU-20にも出れないのかw
実戦積む場所無いじゃん
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:04:35.28ID:IwtXy1D40
セネガルが勝手に外しまくって結果的に無失点に終われたってだけで、とても守備が安定してたとは思わんな
再三ギャップ作られまくり、裏にロングボール通されまくりで寄せも終始甘いし
特に高橋ニコはいくら最年少とはいえあの守備じゃ厳しいわ
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:09:15.56ID:W2sr0kUq0
兄さんはバイエルンの至宝イヒョンジュ呼んでないとかクラスのネトウヨが今日騒いでだけどチンチャ?
2023/05/22(月) 22:09:23.01ID:B3c3D1KU0
>>513
ピピは決断の時が来てる
これ以上おくれると
キャリアが厳しくなる
2023/05/22(月) 22:11:38.44ID:C58XTmj30
>>515
中国 父
兄  ベトナム
弟  韓国
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:12:18.87ID:4u9w9O2q0
>>516
中井は試合出てないから本当の実力の程がわからないんだけど
試合慣れすればそこそこ上のステージで通用するレベルなるんかね?
2年後にはスペイン2部上位チームで活躍とか
2023/05/22(月) 22:13:32.57ID:llfRiNsz0
松木の見た目だから度胸があると言われる
三笘の見た目だと落ち着いてると言われる
久保の見た目だと舐め腐ってると言われる

気後れせず、慌てたりせず堂々としてていいなと思うわ
2023/05/22(月) 22:14:09.69ID:B3c3D1KU0
>>518
J2なら確実とは思うが
流石にレアルのカスティジャにも出れないのはひどい
久保ほどじゃないが期待してる若手なだけに
どこかで才能爆発して欲しい
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:15:08.70ID:oO7gnxLs0
見どころ

名良橋「これこれこれ」

ポスト山根
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:18:26.96ID:IwtXy1D40
>>518
2部どころか来シーズンは4部か帰国って言われてるレベルだぞ
2023/05/22(月) 22:29:31.96ID:joFgVAz20
ピピのことはもう忘れてください
2023/05/22(月) 22:31:21.57ID:B3c3D1KU0
>>523
やだやだ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:38:39.04ID:47TCIYnl0
中井は来季はレアルCやろ
元々はスペイン4部だったが一度なくなって
最近5部で復活した
元々中井はU19カテゴリーのフベニールの時点でレギュラーではなく
なのに何故かカスティージャに昇格できたのは
この復活したレアルCの人員確保のためでは?と推測される
カンテラのえらい人もこっちを推奨していた
しかし中井はカスティージャでのプレーを選択
A、B、Cと学年別に三分割かれてるフベニールですらベンチだったのに
U23ごった煮のカスティージャで試合に出られるわけもなく
今季出場5分という当然の結果になる
壁に当たったとかじゃなく当たり前の事が当たり前に起こっただけ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:42:47.58ID:4G85H2i80
中井君は何で出てないの?
クラブの試合のほうが成長できるからかな。
2023/05/22(月) 22:42:50.72ID:EojAC9K20
福田は何しに入ってきたんや。

追いまくれや
2023/05/22(月) 22:46:49.47ID:B3c3D1KU0
>>93
点さえとればいいんでしょのブルーロック理論や!
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 22:49:00.54ID:GsOKDo7O0
>>515
元バイエルンの至宝神童チョンウヨンは今どこに?
2023/05/22(月) 22:55:56.18ID:C58XTmj30
プロだと勝ち点をとるために前プレやらされるけど、練習生みたいな
立場ならやらないんだろうな。
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 23:13:04.86ID:2uyDV1Zb0
>>530
そもそも福田はドイツ行ったといってもプレーしてるのはU19のアマチュアリーグだからな
プロの舞台でプレーすらしてない時点でJ3の選手以下
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/22(月) 23:19:43.96ID:iukAI4eN0
>>526
試合にも出てないし、成長もできてないから
2023/05/22(月) 23:27:58.02ID:NQoQzMoL0
偶々無失点だったて感じぞ、終盤のフォジカルが危うい
2023/05/22(月) 23:34:27.90ID:C58XTmj30
J2でくすぶるより海外で燻ぶったほうがマシって
考えがあるんだろうな。
2023/05/22(月) 23:48:49.47ID:B3c3D1KU0
>>534
それだったら悲しいなぁ
2023/05/23(火) 00:00:38.12ID:TNwXjJdR0
セネガル選手みんなガタイ良かったな
勝ったけどほぼ攻められてギリギリだったわ
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 00:02:12.87ID:Wnk2nMYW0
昔はアフリカ勢って年齢詐称がデフォだったな
最近はマジメにやってるのか?
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 00:09:02.38ID:GtXqFSZt0
セネガルの決定力の無さは異常だったし
10番の選手を途中で代えちゃうし色々頭の悪さが目立ったな
セネガル一応第1ポッドだったみたいだぜ
W杯に続いてまた日本がやってくれたわけだ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 00:11:53.76ID:RXyWT4td0
ブライトンのエンシソ、ファーガソンあたりがこの世代だと考えると
日本の海外組4人は相当ショボいよな
2023/05/23(火) 00:25:16.68ID:EOIdfCx00
セネガルはFP3人とGK主力居なかった
それでこの内容はとてもじゃないが酷い
コロンビアとイスラエルは確実に日本よりレベル高いから厳しい戦いになるよ
2連敗でも驚かない
2023/05/23(火) 00:45:02.57ID:Rc26R7So0
>>9
チェイスアンリの素人守備がハラハラした、手癖悪いし殺人タックルだし
高井もルヴァン杯で評価高かったから期待してたけどあんなもんか
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 00:45:36.21ID:mqpZEvH00
松木すげえな
ウーデゴーアみたいな左足一閃
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 00:50:37.89ID:rA51Qism0
>>537
あまり変わんない
向こうは戸籍がいまだに完全ではないし
一応骨検査で±2歳まではある程度判るようにはなったみたいだけどね
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 00:50:56.66ID:M+L6pi/50
>>541
このスレでアンリの評価高いのマジで謎だよな
どう見ても危なっかしいし失点しなかったのは運が良かっただけ
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 01:07:56.25ID:p58tC0V20
松木はA代表呼んでくれ
あのパワーはすげーよ
そしてアンリが身体張って対応してたのは凄かったな
熊田松木アンリ高井のラインはフィジカルすげーわ
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 01:09:22.35ID:yYm9CITp0
アンリは鈍重でがっかりしたわ
相棒の田中だっけの方が良かった
あと熊田と永長に期待してたんだけど残念な出来だった
2023/05/23(火) 01:09:58.69ID:+KjaUalO0
レベル低すぎてビビったわ
2023/05/23(火) 01:11:28.87ID:MXChwje30
チェイスアンリはシュツットガルト二軍(ブンデス四部)で全く試合に出られてないんだから
U20でいくら活躍しようが所詮、ブンデス四部ですらダメダメだから
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 01:11:59.07ID:yBk9JPDT0
>>455
融通効くか?
それこそ通販番組なんて直前に差し替えますは無理じゃない?
極端な事を言うと期限のある食品だって売るのにそれの機会損失したらそれだけで商品価値損ねて補填しなくちゃならない
2023/05/23(火) 01:38:45.89ID:vZ9pUkCg0
>>544
シュミットが高いのと一緒だろ
アメポチという病気はそんなもんなんだよ
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 01:52:05.97ID:fUBamsCH0
>>503
読解力0が必死になんなよ笑
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 02:10:40.93ID:Oxdh0jqK0
松木嫌われてるなw
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 02:27:59.53ID:B/elwhAH0
>>503
スタートは日本と南米の話だぞ間抜けw>>42
2023/05/23(火) 02:31:07.77ID:ukmOCzHy0
チェイスアンリが出てないとか嘘吐いてるゴミがいるな
最近出てるぞ
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 02:32:34.47ID:B/elwhAH0
気胸で休んでいたの知らないニワカだろ
2023/05/23(火) 02:34:31.72ID:ukmOCzHy0
昔のゴミは事実は一応踏まえながら極めて歪んだ認知を垂れ流すだけだったけど
最近のゴミは調べもせず当たり前のようにフェイクを垂れ流すな
日本人のダメさに拍車がかかってる
2023/05/23(火) 03:13:30.57ID:k3ShYx+z0
何で優勝候補に勝った試合でネガティブなレスばっかりなんだよ
驚くわ

大事なのは勝つことだろ
2023/05/23(火) 03:50:25.37ID:okA6Rta10
他のグループざっと見たけど日本セネガルがダントツで試合レベル高いよ
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 04:09:22.48ID:ym5ndxXt0
>>1
試合会場
エスタディオ・シウダ・デ・ラ・プラタ 収容人員53,000
https://imgur.com/Nyv8ffj.jpg
https://imgur.com/pShR1Mu.jpg
2023/05/23(火) 04:13:13.27ID:vjrXtwsx0
>>557
普段サッカー見てない奴なんだろうな
大会初戦から全開のチームなんかないのにな
ワールドカップ優勝したスペインは初戦だけ
負けてたしな
2023/05/23(火) 05:21:01.75ID:mnZWQ4ke0
中国サッカーの八百長問題、香港でも11選手が拘束
https://www.recordchina.co.jp/b914136-s25-c50-d0052.html
2023/05/23(火) 05:52:37.75ID:MrIDyK2e0
松木からは三好康児臭しかしない
2023/05/23(火) 06:00:33.28ID:eZONSy4B0
高井はこの調子で五輪代表経てAでも育てないと
高さ的に必要なんだよ
2023/05/23(火) 06:01:46.55ID:okA6Rta10
欧州のニュースでロンドン五輪のスペイン戦引き合いに日本はどの世代もあれ以来優勝候補を叩きのめし続けているって言われてる
それくらいセネガルの負けは衝撃だったみたいだ
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 06:27:20.80ID:aZJT1cAS0
兄は?
2023/05/23(火) 06:35:40.23ID:LFC8RUqr0
>>557
芸スポにくる奴の大半は何かを叩きたくて来てる奴だから
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 06:53:48.91ID:aZJT1cAS0
フランスに勝ってるwwお兄ちゃんしゅごいww私しゅごいww
2023/05/23(火) 06:59:03.30ID:pjf6/mBM0
朝鮮は3000年来の中国の属国で

父 中国
兄 ベトナム
弟 韓国
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 07:00:25.11ID:pUYEyoLI0
韓国強いな
なんかフランスよりデカく見えた
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 07:07:41.51ID:jsQbMfAh0
チー牛顔の日大のGKは安定感あってええと思った
ハイラインで裏抜かれまくりでアンリとか不安定なCB使ってても安定してるのは
この兄ちゃんのおかげじゃね?
カミタンとかゴンタとかとは違う人種と思ったわ
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 07:08:44.33ID:aZJT1cAS0
ネクストキムミンジェことジス兄さんがクラスのネトウヨにバレたかも。。。学校行きたくないww
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 07:09:46.25ID:UZl6ezuK0
ウルグアイ強い
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 07:15:41.65ID:2w+wfBiK0
SAMURAI BLUE日本代表が勝ったスレなのに全く伸びないね
どうしたらいいの?🥺
2023/05/23(火) 07:37:21.84ID:0TcNLtMh0
韓国U20はまたファイナルまで行きそうな感じ
チーム力かなり高いわ
サイドの選手も良い
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 07:37:45.57ID:iP2uiWDs0
福田は上田の超劣化版だな
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 07:46:44.76ID:fUBamsCH0
>>573
大谷スレはもっと過疎ってるぞ笑
2023/05/23(火) 07:51:40.23ID:X4xOzyYj0
もしいいとこまで勝ち進んだらフジは地上波でやってくれるのか?
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 07:57:44.77ID:pUYEyoLI0
わるわけない TVに期待するな
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 08:06:10.96ID:UZl6ezuK0
小野や稲本の時は準決から地上波あったと思います。
2023/05/23(火) 08:12:49.60ID:EOIdfCx00
韓国はGLから地上波3局でライブ中継だってね
日本との差がえぐい
セネガル戦の結果すらフジ以外だとテレ朝がやってだけ
NHKもスルー
こんな露出だとサッカー人気は落ちる一方やろね
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 08:14:08.37ID:pUYEyoLI0
>>579
あの頃は自国開催W杯に向けてTVもサッカーを推してた時代だったからなあ
2023/05/23(火) 08:16:02.49ID:raxbECKH0
昨日夜録画でやってたの見たわ
セネガルは強そうだったけど
日本もまあまあよくやってた
次の試合は見たい
2023/05/23(火) 08:18:21.25ID:oHR61/4i0
U20の世界大会なんて放映権料も安いのにこれだけ扱い悪いのは
需要がないと判断されてるからだよ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 08:19:49.46ID:JEXFCUxw0
60分から見たら何でセネガルが負けたのか分からないほどやられっぱなしだった
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 08:22:11.00ID:aZJT1cAS0
兄はあのバイエルンの若き至宝ヒョンジュ兄さん呼んでないの?ねんれえは2003年2月7日生まれだから今20さいじゃない?
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 08:24:17.58ID:fUBamsCH0
>>580

サッカースレより過疎ってる大谷スレを盛り上げてやれよ笑
2023/05/23(火) 08:26:35.58ID:raxbECKH0
>>558
そうそう
ちゃんと最後まで見ていられたわ
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 08:29:59.55ID:yjf8L7x70
E組 イングランド 1-0 チュニジア  ウルグアイ 4-0 イラク
F組 フランス 1-2 韓国  ガンビア 2-1 ホンジュラス
2023/05/23(火) 08:34:17.13ID:k3ShYx+z0
>>573
サムライブルーはトップチームだけの呼称
アンダーはサムライブルーとは言わない
2023/05/23(火) 09:18:54.10ID:XVIH+SCN0
欧州はガチじゃない大会だからな
2023/05/23(火) 09:40:28.19ID:4OYDLCJV0
>>590
フランス、ドイツはアンダー世代は大したことないよな。
フランスは東京五輪でも日本に大敗してたし。
目指すものが違うんだろうな。
2023/05/23(火) 09:42:58.04ID:XArS1X7F0
欧州はこの年代になると有力選手はクラブが出さなかったりするからな
やる気があるないとは別の話
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:20:00.66ID:pUYEyoLI0
欧州ではこのくらいの年代でもクラブでレギュラーの選手が結構いるし
年代別の世界大会に出なくても国際経験積める環境があるのは単純に羨ましい
2023/05/23(火) 10:22:16.85ID:y2CNnMcz0
何で世界大会行くと中東のチームってダメなのアジア内だとイキってんのに
2023/05/23(火) 10:25:29.57ID:k64eIPcx0
>>28
地上波でやってたか?
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:27:42.87ID:aGB5e8Gq0
このチームの主役は松木になるん?
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:32:30.05ID:ZTjNX3ui0
>>591
スペイン、イタリアはオリンピックでもA代表常連やOA使ってガチってくるけど、フランス、ドイツはU20くらいから先はやる気ないこと多いな

オランダ、イングランドあたりはチート黒人使ってたまに無双してる感じ
2023/05/23(火) 10:33:59.15ID:Hl3VVxLa0
U-20の地上波中継ってアナログ放送時代じゃないの
首都圏と地方で違うししばらく出れない時期あったからわからんが
ここ何大会かはBSのみだ
2023/05/23(火) 10:36:23.93ID:u++X8lwG0
>>597
あそこらへんは国の法律で五輪招集に拘束力が規定されてたりする
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:36:58.80ID:M+L6pi/50
前回大会も久保堂安冨安がいた前々回も地上波ではやってない
アホが適当な事言ってるだけ
2023/05/23(火) 10:40:13.85ID:okA6Rta10
>>590
そうじゃない
この大会後のステップアップ先は五大リーグで主にプレミア
欧州出身ですでにそこに到達してれば選手としては出る理由がないしもうA代表のほうが主戦場
一方中堅のベルギーやオランダリーグ辺りで上に行きたい選手や欧州以外の選手は必死になる大会
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:40:35.40ID:ZTjNX3ui0
>>574
2019年に準優勝したメンバーが3年後に細谷や鈴木唯人らに3-0でボコられてるんだからアンダー世代の成績は半値八掛けくらいで見とかないといかん
2023/05/23(火) 10:49:38.76ID:se3ssDM30
当初の予定通りインドネシアでやってほしかったわ
イスラエルガーで拒否るようではサッカーに限らず国際大会できないじゃん
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:50:21.15ID:pUYEyoLI0
欧州は国によってアンダーの大会の力の入れ具合バラバラな印象だ
ドイツなんてほとんど名前聞かないもの
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:54:52.70ID:pUYEyoLI0
>>603
枠拡大でイスラエルがW杯出場するようになったらイランあたりはボイコットしそう
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:55:33.93ID:cnAgxsIY0
>>602
U20の大会で言うことが、それ
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 10:55:44.49ID:KMo3E0HS0
地上波完全無視は流石に驚いた
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 11:00:21.75ID:se3ssDM30
>>607
ここ数大会地上波でやらないな
ワールドユースって言われてた頃はやってたんだが
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 11:02:35.53ID:KMo3E0HS0
>>608
ニュースでも流さないのははじめてじゃね
2023/05/23(火) 11:04:32.85ID:se3ssDM30
>>609
どこかが30秒ぐらいやってたような…
違ったかな?
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 11:08:12.91ID:M+L6pi/50
>>603
インドネシアだったら日本で見るには最高の時間帯だったのにな
アルゼンチンに変更になって基本午前3時、6時開始になっちまった
2023/05/23(火) 11:10:59.62ID:se3ssDM30
>>611
それもある
インドネシアだったら日本時間の夕方とか夜9時ぐらいの開催だっただろうにな
2023/05/23(火) 11:16:01.65ID:DTX0ules0
>>602
そもそもそのメンバーってコパアメリカやら怪我やらで主力が大量離脱してた日本と接戦だったメンバーだし
2023/05/23(火) 11:16:57.86ID:uoAVrjwY0
>>580
それで停滞してるのが韓国なんだからテレビの影響力なんてショボいもんだな
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 11:34:44.99ID:1kF5qH3k0
U20ワールドカップMVPや上位国主力メンバーはけっこう成功してるやん
この大会は当てになるだろ
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 11:38:18.47ID:pUYEyoLI0
>>615
第二のハーランド出てくるのに期待だな
2023/05/23(火) 11:42:51.19ID:maoZqfn20
兄さん効率良いサッカーしてたな
フランスは個人技頼みでイマイチやったわ
2023/05/23(火) 11:48:30.74ID:se3ssDM30
>>617
持たせてカウンターというサッカーだったな
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 11:50:57.48ID:1kF5qH3k0
U20ワールドカップ2023
韓国2-1フランス
https://youtu.be/EUkgBB8iNc0

韓国の7番ええな
2023/05/23(火) 12:14:07.29ID:k3ShYx+z0
>>609
報ステのスポーツコーナーでちょっとやった
内田がキャスターやってるとこだからな
2023/05/23(火) 12:47:43.29ID:pjoeLjfY0
韓国もウズベキスタンも強かったな
放射性ジャップだけが弱かった
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 14:11:42.69ID:B3RS/6cP0
今日もじゃっぷ語でキムチ脳がなんか言ってる
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 14:24:36.35ID:p58tC0V20
裏抜かれることあったがアフリカ王者に無失点はすげーよ
高井アンリ田中といった身長190前後の大型の動ける選手が三人も後ろにいたのが大きい
日本のサッカー選手も後ろは完全に大型化してるな
前も熊田松木くらいのフィジカルが標準になれば日本はもっと強くなる
次のA代表の親善試合に熊田と松木と高井と田中を呼んでくれ
彼はフィジカル的にも未来がある
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 14:27:51.23ID:/o2W36hv0
チャンスの数は少ないけど、1人1人が対人に強く戦術理解があって
メンタルも安定しいて大人の試合運びができる
そしていざというときの決定力

一昔前からは日本人選手の質が大きく変わってるのを感じるね
2023/05/23(火) 14:36:03.97ID:Jau15zC40
>>621
1試合で判断するなよ、サッカー見た事ないのか
韓国に負けたフランスがこの後勝ち上がるとか
あってもおかしくないぞ
2023/05/23(火) 15:06:56.00ID:/o2W36hv0
日本を留守にしてる間に監督代わってた田中隼人w
2023/05/23(火) 15:27:37.72ID:5kyPHpsr0
韓国とかどうでもいい
2023/05/23(火) 15:33:22.61ID:jUWAmtUQ0
あまり差がないな
フィジー以外は優勝の可能性ありそうだ
というかフィジーとか出すなよ(笑)
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 16:56:26.77ID:MKc6TASB0
>>628
本家W杯ではOFCに1/32枠もあげないくせにU20W杯では2/24枠もあげちゃう大盤振る舞いが悪い
2023/05/23(火) 18:43:20.59ID:6SkkIBn70
最近のU20はヨーロッパも南米も強豪国はベストメンバーから程遠いからな
だからメンバーを揃えられる意外な中堅国が躍進する
2023/05/23(火) 18:58:46.84ID:t2SwsEO+0
日本はベスト16か
うまくいってベスト8ぐらいだろうな
韓国は優勝しそうだけど
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 20:01:51.51ID:aZJT1cAS0
今日クラスのネトウヨとU-20W杯のサッカー談義に花を咲かせたら案の定兄のわるぐちゆってたww
2023/05/23(火) 20:13:13.18ID:cFPw8tdE0
>>630
自国リーグが5大リーグならアピールの場は他にある
そうじゃないならここでの活躍は大きいってやつだろうな
久保堂安冨安が頑張ってた記憶
みんなCL出れるかどうかレベルのチームまで辿り着いたわけだし
ここでの活躍は先に影響するのは間違いないから頑張ってほしいね
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 20:15:33.98ID:ODNs6Vm70
ブラジルと並ぶ優勝候補のセネガルに勝ったか
熊田の今後が楽しみだな
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 20:28:31.79ID:aZJT1cAS0
遅らせばながらハイライト観たけど。。。兄の超絶神カウンターえぐww
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 20:32:26.62ID:aZJT1cAS0
超絶神カウンターに関わった兄のジョカトーレらイガンインとイスンウのハイブリッドジョカトーレっぽくない?
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 20:34:02.47ID:FOd/PgBb0
>>634
ぶっちゃけ内容じゃ完敗だったぞ
何度も決定機作られたし逆に日本はチャンスらしいチャンスは0で本当に松木のスーパーゴールだけだった
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 20:38:45.77ID:FOd/PgBb0
鷹虎ってやたら評価高いけど正直微妙だろ
2023/05/23(火) 20:39:28.71ID:IqdGyBnW0
>>637
日本が同じ内容で負けた時に内容で勝ってたと言ったら君は日本つえーって思う?
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 20:47:19.13ID:aZJT1cAS0
>>619
7番はヨンハク兄さんじゃない?
2023/05/23(火) 20:49:06.03ID:HFxebe7B0
ステージは違うけどスペインやドイツに勝つぐらいだから勝っても不思議じゃないわな
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 21:09:09.65ID:p7e3btMI0
>>637
内容で圧倒されるの想定ないじゃないか?
むしろ今のセネガルに勝つのはこのパターンが理想
2023/05/23(火) 21:12:01.21ID:tQaM+wEf0
チョンキッショ
2023/05/23(火) 21:20:51.29ID:kQ/5ttrs0
>>378
だよな
高校のときに目立てただけで絶対大成しない
海外行ってもあの態度では差別されるだけだし詰んでる
2023/05/23(火) 21:26:24.57ID:Z6qgvWbT0
結局、Jリーグでも十分成長できるってこったな
Jリーグすげえってことだ
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 21:29:28.09ID:FOd/PgBb0
>>639
負けは残念だけど悲観することはない、と普通に思うだろうね
勝ち負けはもちろん大事だけどサッカーは特に運に左右されやすい競技なので目先の結果にこだわりすぎるのも危険
負けてても評価する部分はすべきだし逆も大切
どのスポーツにおいても長い目で見るっていう感覚が日本人には欠けてる
目の前の勝敗に一喜一憂し、称賛するか批判するかばかりで具体的なプレーにはほとんど言及しない
A代表も監督ころころ変わってどんなサッカーがやりたいのかいまいち見えてこないよな
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 21:38:30.25ID:FOd/PgBb0
師王は30年に1人の逸材なんだからちゃんとして欲しい
2023/05/23(火) 21:44:16.72ID:ZJ3B5gQ00
>>646
見る目が無いね
2023/05/23(火) 21:48:02.36ID:3UM/HTMo0
>>646
そう言う自分は具体的な内容あったっけ?
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 21:51:28.61ID:f0E5zts00
30年の1人の逸材なら守備くらいちゃんとしてくれよ
今時途中出場であんなチンタラ歩いてるFWは逆に珍しいぞ
たった10分ちょいなんだから怪我明けとか関係ない
メッシかと思ったわ
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 21:56:47.52ID:9nRFAXI80
ニコの良い記事出てるな。
お父さんのコメントとか感動するわ。
がんばってワールドカップ優勝して欲しい。
応援してる。
2023/05/23(火) 22:08:15.78ID:k3ShYx+z0
>>651
日本代表になれて嬉しくってお母さんと君が代歌う練習してたとか内田がFTで言ってたな
2023/05/23(火) 22:17:05.53ID:VdTOH6bl0
>>436
クインシーにボコボコにされたのは
当時アビスパの中村北斗であって本田ではない

ミスリードを誘うような書き方はやめておけ
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 22:36:18.50ID:EeXy2Dwi0
>>646
思いっきり後出しジャンケンで草
2023/05/23(火) 23:07:27.02ID:s8bF0h5W0
>>646
>638 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/05/23(火) 20:38:45.77 ID:FOd/PgBb0 [2/4]
>鷹虎ってやたら評価高いけど正直微妙だろ

長い目で見ろやw
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/23(火) 23:12:13.75ID:PmVW1zPR0
>>655
ワロタ
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 00:41:19.03ID:+8uNjxZG0
やっぱり注目はチェイスアンリと髙橋センダゴルタ仁胡だな。
この試合でも2人は先発して出てた。
2023/05/24(水) 19:23:50.08ID:vXjAkxBJ0
お前等フィジーの試合も観てやれよ
2試合で70本シュート打たれてんだぞ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 20:04:33.79ID:ecnoPy7k0
FIFA U-20ワールドカップ アルゼンチン2023
BSフジ(サブチャンネル 182ch) では日本戦と決勝を生中継

5月25日(木) 5:50~9:00「日本×コロンビア」

J SPORTS オンデマンドとテレビで全試合生中継
2023/05/24(水) 20:40:45.36ID:IH9167n/0
>>650
高校までは守備しなくても周りが走って
そしてボールが回ってくる
王様サッカーしてると井の中の蛙で
終わるんだよな
だから選手権得点王でも意外と
代表行けないしJでもパッとしない
2023/05/24(水) 20:42:00.30ID:KLVkeEWz0
>>659
コロンビアかー

わくわくする
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/24(水) 21:24:19.01ID:61ESjbGX0
今夜が山田
2023/05/24(水) 23:57:28.62ID:D1r9x27l0
>>534
挑戦というより逃げやん
海外で試合に出られないなら言い訳がたつってか
2023/05/25(木) 03:40:09.89
>>653
ただマッチアップした回数が中村が多かっただけで
当時の日本代表の誰一人としてクインシーのスピードとフィジカルについていけませんでした
>>436は本田の当時はどうだったかという書き込みであって
本田だけチンチンにされたとは書いていません
>>653の中村だけボコボコみたいなミスリードはやめましょうね
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 07:05:13.36ID:r88lHDVV0
日本1-0コロ

やまね
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 07:32:42.23ID:Gcz+b0Vy0
コロンビアに負けたのか
2023/05/25(木) 07:39:06.55ID:de8fhKwX0
前半1-0やし後半このままで!と勝利結果立てる気満々で風呂入って上がったら1-2...

PKキタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!
2023/05/25(木) 07:43:43.51ID:B7DQECpT0
瓦斯クオリティな松木
伸びしろないよ
2023/05/25(木) 07:51:24.21ID:9shbHjDs0
せっかくのAT10分も‥
2023/05/25(木) 07:59:21.20ID:de8fhKwX0
残念...

【サッカー/U-20W杯】日本vs.コロンビア 結果(グループC 第2節) [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684969124/
67142
垢版 |
2023/05/25(木) 08:11:42.40ID:HXY22fk10
>>42
俺見事に的中したな
またまた俺の大勝利
67242
垢版 |
2023/05/25(木) 08:59:41.63ID:qj37VjjF0
>>49
恥ずかしい奴
2023/05/25(木) 15:22:25.80ID:tYGVwC300
まあそもそもお前等は日本人なのに日本応援してないガイジポチだからな
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/25(木) 22:09:24.02ID:qj37VjjF0
>>49
ガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況