X



漫画家・相原コージ、コロナ禍でうつ病に…「閉鎖病棟で眠れぬ日々」 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/05/21(日) 18:49:17.42ID:cGzUHbDb9
サルでも描けるまんが教室』『勝手にシロクマ』『真・異種格闘大戦』など数々のヒット作を世に放ってきた漫画家、相原コージ。
そんな彼だが、実はコロナ禍になってからうつ病になり、マンガを描くことができなくなってしまった。
のみならず、自殺を決行するところまでいってしまう…そんな氏が回復するまでの経緯をつぶさに漫画化した。

閉鎖病棟生活の1日目を終えた俺。
ようやく安らぎの就寝時間がやってきたと思ったら
30分ごとに見回りが来るらしい。

どうしても気が散って寝ることができない。
しかたなく、眠剤を飲むことになり…。

食欲もない。入浴もままならない」(相原)

続きはYahooニュース(集英社オンライン) 2023/05/2117:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9215552b025d71641cd58a1ea050d5e31a70b19
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:52:52.32ID:meIo2uz90
閉鎖病棟って相当やん

義母も入院してほしいわ
症状は明らかに双極性障害
病院にすら行きたがらず喚く
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:53:04.02ID:7h0+HK8d0
ギャグ漫画の作者は病む人多いよなあ
お笑い芸人やコメディアンが漫画家ほど病まないのは何故なのか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:53:31.19ID:tQWFy0vV0
やっぱ引き篭もるとキツいんだよ
日を浴びるかどうかより空気の濃さの違いだよ
家の中じゃ身体的にも息苦しいんだよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:54:22.75ID:8pT0JKQz0
>>5
お笑い芸人やコメディアンは仲間同士で飲んだり遊んだりしてるから
ストレス発散になってるんじゃない
漫画家は忙しくてそんな暇もない
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:55:15.47ID:lrSjsZdG0
都心に住んでたのは鬱になった知り合い多いな
郊外だとみんな車持ってるし外出たところで人もいないしで
鬱とかなりようもなかったわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:58:14.47ID:QlO6Bssi0
真面目な方もなると言われてるが
物静かで考え込む方もダメなのかな
自分の周りの病まれた方はそんな感じの方だわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:58:24.23ID:B1r8a7um0
この漫画連載中だけど、自分に無断で精神病院に入院させられたのは人権侵害だと思う、奥さんに嵌められたと思う
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 18:58:40.21ID:v/Lgn2wH0
ずーっと部屋にこもってシコシコ漫画書いてギャグばっか考えてたらそらアタマおかしくなるよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:00:03.54ID:bqCBj6De0
ギャグ漫画家って病む印象
無理してるからかな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:02:54.72ID:0oB6d2wi0
コイツの画はキモいから嫌い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:04:46.32ID:cRG/mJGD0
子供の頃父親が持ってたコージ苑でこっそり抜いてたことを告白します
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:05:04.25ID:9h4unk0v0
イカ天に出てた兄はどうしてるんだ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:07:35.25ID:PPy+rlPB0
マカマカ、イデアの日
デザイン最高だったな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:09:23.53ID:2P0p+Tv50
>>10
よくある反論のための人物名と「」って書くやつだけど
死んだ人間使ってそんな事するとか「人間の心無いんじゃないの
生前の上島好きじゃなかったんだな」としか思えない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:09:50.02ID:tkuvmJnw0
コロナ中は一般病棟も閉鎖運用面会謝絶だったけどな
食堂行くのもセキュリティゲート経由で看護士がカード使わないと扉開かない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:10:53.51ID:S6K4xRXq0
>>5
漫画家は座り作業だから短命になりやすい
座る時間が多いと寿命が短くなるというのがデータ
血の流れやら何やら、滞るんだろうな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:11:08.06ID:qZPduQ+c0
相変わらず、ハート弱いな
イキる割に
息子さんは立派なのに
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:11:29.85ID:jDqejF0T0
俺はスタンダードが無口でローテーションなんだよな
鬱病なのかわからん
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:11:54.09ID:JYx1QGsl0
やべえ
読みてえ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:12:21.07ID:3coUTICB0
ムジナ面白かった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:12:48.22ID:bpBTx9kQ0
サルでも描けるまんが教室

これを真っ先にあげるんならあのコスプレ写真とセットで貼れよ!セーラームーンのやつ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:13:34.44ID:S6K4xRXq0
>>20
今からが本当のコロナ禍だけどな
AIDS系の人工ウイルスを作ったからには、先ずは油断させるのが大事
感染さえさせてしまえば、あっちのもの
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:13:46.06ID:r813mtpl0
ちょしちゃんの受けた災難
あれほど驚いたギャグ系マンガはなかった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:14:58.78ID:7C6YX8oa0
>>22

風呂場で若い男が「膣外射精!」って叫んで液体石鹸ビオレをピュッって腹に射出するところだろ
意図せずキャラが勃起しちゃうんだよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:17:24.76ID:BX9uLR5V0
ギャグ漫画家の職業病みたいなもんか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:19:16.84ID:VUPHYaaE0
コージ苑は名作中の名作
吉田戦車も霞む
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:20:11.72ID:fPxZ7LjC0
コロナは別にしてギャグ漫画家って精神的な負担は大きいらしいね。
ある意味自分の身を削ってギャグを生み出していくわけだから
常にネタ切れやウケるかどうかの不安があるんだろうなと。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:21:04.60ID:JwsrAlCA0
ウリ坊の親食っちゃってウンコにして返したのは子供心に天才だと思ったわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:21:17.52ID:VUPHYaaE0
>>5
小林よしのり見れば分かるだろ
毎週締切は人間を崩壊させる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:22:17.16ID:fPxZ7LjC0
古くは「マカロニほうれん荘」や「ストップ!ひばりくん」辺りかな。
ひばりくんでは白いワニっていう自虐ネタにしてたからまだマシだったけど。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:25:36.52ID:JYx1QGsl0
柳沢きみおとかむつ利之とかたいてい路線変更するよな
あと古谷みつとしのダメ親父も
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:26:13.87ID:7ya6VzoW0
コージ苑の実存くんだっけ
最期車に跳ねられてしぬ間際にJKのパンツ見て満足して逝くやつ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:28:01.58ID:JYx1QGsl0
>>52
あと首撥ねられたサムライが最後に見たのは馬の脱糞とか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:28:45.70ID:opW76Ns00
相原先生が鬱病になったきっかけは
「それ何がオモロイの?」って企画で実験漫画を描きながら
毎週読者の意見をネットで募ることを始めてから。
誹謗中傷でしかない罵詈雑言浴びせる人が多く、それで
精神に不調をきたした。
アンチの言葉なんか聞く意味ない。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:30:14.24ID:J5jaWR280
漫画家って、部屋にこもって黙々と描き続けてるもんだと思ってたが、ちがうんか?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:30:48.89ID:fPxZ7LjC0
「傷だらけの天使たち」好きだったなあ。
喜国って今でも元気なのかな・・・
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:30:49.29ID:opW76Ns00
>>55
意見はさまざまだけど、ムジナと異種格闘大戦は傑作だとオレは思う
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:31:36.20ID:opW76Ns00
>>58
精神壊してまで耳に入れる価値があるもんじゃないよ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:33:50.96ID:pzTmKyfj0
高校の時に買ってたスピリッツに載ってたなぁ
漫画のタイトル思い出せないけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:34:23.60ID:+rs1U43n0
>>54
ハート弱いのにイキるなって言う
竹熊は何もしてないようで
ガードしてくれてたろって
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:36:43.68ID:9ubZx7XC0
鬱で入院か
相当やな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:37:00.80ID:rA3ZILFh0
コージ園に入所とかシャレにならん
戻ってこい‼
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:38:13.80ID:+RbvphOk0
漫画家とか小説家って基本毎日家で引きこもって孤独に作業してるでしょ 
自分から気分転換に外出たり人と会う機会作らないとそりゃ病むだろうな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:38:18.07ID:TWqJtyHW0
>>54
5ちゃんでの芸能人や有名人への罵詈雑言は
本人が読んだら絶対に病むだろうなあってのが多い

あの堀江貴文ですらTwitterのクソリプを律儀に全部読んでて
なんか病んだ感じで、ホント参ったって言ってたし
自分に向けられたネットの悪口はどんなに自信満々の金持ちや芸能人でも読むもんじゃないって思った
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:38:33.39ID:JgNcafHH0
>>49
白いワニ=覚醒剤をやっていた隠喩
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:39:13.08ID:QFeSNlv80
コージ苑
大学卒業して
「思った通りの人生だった」
とベンチで泣きながら木枯らしピューのやつ思い出す
そういう未来を先読みして虚無感に襲われる作品描けるところに鬱の素因を見出せるな今思うに
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:41:28.70ID:6fiHUj1e0
>>72
もともとそういう暗い作風だよね
バブル時代にかなり売れた人だけど、イケイケの時代なのに自分を俯瞰して見てるようなところがあった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:41:48.26ID:fPxZ7LjC0
CMのパロディなんてその時は確実に笑えるけど
あっという間に風化してしまうからね。
ギャグ漫画が時代を超えられないっていうのは良く分かる気がする。
自分は奇面組が好きなんだけどたしかに今では通用しないと思うし。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:42:16.21ID:qf3i0FaB0
>>61
そう、そういう人はネットに来るのは控えた方がいい
現実世界ではみんな優しい言葉をかけてくれるからそこから出てきたらダメよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:42:18.05ID:zTQV0/7r0
うつヌケ経験から分かった「なぜ5月は気分が落ち込んでしまうのか?」
小説家・貴志祐介×漫画家・田中圭一 『うつヌケ』対談#2
https://bunshun.jp/articles/-/11766?page=3
田中 少女漫画家のことはわかりませんが、ギャグ漫画家はみなさん真面目な方が多いです。
自分が面白くても読者が面白いと思わなければ死活問題ですから。常に読者の顔色を窺うので、距離感を気にする人がものすごく多い。
しかもギャグって毎回同じことをやっているとすぐに飽きられます。
常に読者の期待を裏切りつつ、でも距離感も保つという繊細な作業を続けていると追い込まれるかもとは思います。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:43:06.35ID:rw8/+NG00
>>5
目の前で反応があるのと
何も見えないのとじゃ違うんだろう
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:43:24.57ID:AJxvrvVu0
相原コージの「神の見えざる金玉」
かなり正直なピースボート乗船記が載ってる、貴重な資料だ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:43:58.21ID:6fiHUj1e0
>>75
相原さん、サイン会とかでお話ししたとき、本当にいい人ってのが伝わってきた
好きな作品のことを話すと満面の笑顔で答えてくれた
Twitter見てても良い人だなあ・・・と感じる

ご家族にも恵まれているし良い人生を全うしてほしい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:45:05.99ID:VSXjiquR0
>>78
コスプレしても、上島みたいなヤバさがあるからな
竹熊は根っからの変態で喜んでるけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:45:26.75ID:y0M5SR9Y0
勝手にシロクマ面白かったなぁ
実家にまだあるから今度読もう
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:45:40.69ID:Phc8g7y20
自殺未遂する人や自殺遂行する人は本当の鬱病と思ってる
死にたい死にたいこのままだと死んでしまうよ死んだらどうするのとか言ってるだけの人はエセ鬱病
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:45:49.50ID:tyKTQrw30
>>68
でも他人に煽りレスする奴って煽りに弱いから絶対返してるのウケるよな
いつまでも止めないで喧嘩して最初に煽ってる奴アホかと思うわw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:46:04.16ID:xXX9OeSm0
確かに2020年ってなんか体調おかしかったわ
息が詰まる?胸というか喉が詰まる感じしたり
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:47:01.54ID:6fiHUj1e0
>>77
基本的には風化しやすいと思うが、風化しにくいギャグ漫画も一部には存在すると思う
俺は、伝染るんです、がきデカあたりは比較的風化しにくい方だと思う
コージ苑もまあそうかな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:47:42.42ID:zibC+3bn0
昔、箱説付500円くらいで買ったスーファミのイデアの日が今は5万円以上してて草
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:48:32.59ID:6fiHUj1e0
>>86
その通り
加藤和彦とか、上島竜兵は本物
相原コージも自殺未遂を決行してたから本物の鬱病の方だろう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:49:12.72ID:JzRgj6710
ちょっと読んだけど、相変わらずの漫画だった
この手の経験談はもうちょっと昇華してから作品化してほしい
吾妻ひでおを見習え
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:49:32.95ID:O5IaDUU60
この人の4コマで1番笑えたのは
探検家らしきおっさんが小便してたらチンポを毒蛇に噛まれたため
体に回る前に弟子らしき若い男に頼むから吸毒を吸い出してくれと泣きながら迫ってきたけど弟子は吸う勇気が出ず見殺しにしてしまって罪悪感

というものだったw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:49:33.12ID:07a6uBWq0
さるまん以降読んでないかなーてか妻子いたんか!
文化人類ぎゃぐとか好きだったわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:49:39.54ID:o1x15kXW0
コージ苑伝染るんですくまのプー太郎
スピリッツが4コマを牽引してた時代
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:49:42.28ID:AJxvrvVu0
閉鎖病棟俺も入ってたことあるけど、慣れればそんなにきつくはない 
ただ、俺はなぜがその閉鎖病棟でコロナになって
隔離のために保護室で過ごす羽目になった
こちらはマジでヤバかった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:50:31.84ID:w2xhNoa30
コージ苑といえば、ひゅーーぅぅぅぅぅ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:50:40.99ID:fPxZ7LjC0
>>89
時事ネタに頼らないで本能に訴えるようなギャグなら違和感ないかもね。
下ネタは何百年経っても基本は変わらないし上手い使い方すれば
最強のギャグになるよね。やりすぎると不快になる諸刃の剣だけど。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/21(日) 19:53:00.78ID:opW76Ns00
>>78
著名人で見えない不特定多数からきつい言葉を投げられるってのは
余人にはわからぬ恐怖だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況