X



【調査】大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17% ★2 [王子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王子 ★
垢版 |
2023/05/18(木) 16:00:41.50ID:IDlhqlnW9
 Q SCORESによると大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17%。タイガー・ウッズの81%、元NFLのトム・ブレイディの77%、NBAのレブロン・ジェームズの75%と比べると、認知度ではかなりの差があります。ただ、マイク・トラウトの認知度はさらに低いと思います。



米知名度調査結果に驚き…大谷翔平、NBAプレーオフCM登場の衝撃「ニューバランス広告起用のワケ」在ロス代理店が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fba3a7452f937a799a7e6868051ee2896e29e5?page=2

5/16(火) 9:10配信

★1: 2023/05/18(木) 13:21:21.99
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684383681/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:30:18.79ID:l5w1JNML0
この手のやつはアメリカ人が日本人なんてそもそも1人も知らないってことなんも分かってないからな
17%も知ってることが高いことだと分からないのだよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:31:10.20ID:G6EsS9/K0
日本でのジーコの知名度とちょうど同じくらいだから凄いと思う
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:31:30.41ID:4cn9+GyO0
大谷って野球ファンなら全員知ってるレベルだろ
野球ファン自体がアメリカでは少ないんだろうな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:31:38.73ID:nzhUBWVn0
しかもアメリカ人(ヒスパニック系)17%だからな
野球なんざ中南米の移民しか観てない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:31:46.92ID:N61+u8IG0
別に大谷好きでいいんよ、好きなアスリートみんないるしな
焼き豚が全米熱狂大谷さんで周りにイキりちらしてくるから反発買うんだよわかれ
だから色々ネタにされてバカにされんのに
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:31:47.74ID:Yw/FAv1L0
他のメジャー選手の知名度はどうなんだよ
なんかこの記事に悪意を感じる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:02.58ID:lKafV0H70
意外と多いと思うわ。
アメリカ人は野球が一番好きと言うわけでもないし
大谷の知名度が意外とあるんだなと思ったわ。

例えば、メジャーに行った吉田を知っているか?と日本人に質問しても知らないって言うのが多いと思うし
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:07.89ID:ZsIImArE0
>>177
インスタほとんど投稿してなかったのにWBC期間だけ自分の言葉で投稿始めたからだよ
フォロワー数だけでなくコメント数やいいね数も半端なく多い
海外からのコメントも多いね

大谷翔平
WBC優勝報告1いいね 271万件 コメント4.7万件
WBC優勝報告2 いいね227万件 コメント1.1万件

三笘薫
W杯敗北報告 いいね69万件 コメント1.1万件
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:26.56ID:aB2JAvUl0
それって高過ぎるって意味だよな?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:30.93ID:YC10NteH0
>>173
まあ、日本人にスーパーボールって言うと
どんなボールなの?って返されるからな。
NFLなんて世界的なスポーツにしようなんて気は
全く無い。我が道を行く。それでいいんだよ。
でも日本人に野球はマイナースポーツだと言うと顔真っ赤にして怒るんだよな。
誰かに認められている事より自分たちが楽しめれば良いんだよ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:48.00ID:kxgx/Z+c0
日本のアホな老人て大谷がアメリカで有名だとか本気で思ってそうで怖いわな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:32:56.69ID:g6F58cyd0
NBAはMLBとマーケットサイズ似たようなもんだけどNBAの方が試合数も選手数も半分くらいだから一選手に対する注目度は4〜5倍くらいになる
カリーやレブロンは全米規模で知名度あるけどNYYのスーパースタージャッジすら全米規模の知名度で大差で負ける
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:06.77ID:mnBhS2ir0
>>212
トンキンはゼロwwwwwwwww
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:07.23ID:Iynsv5+20
大谷人気に便乗できないNPB
話題はエスコン苦戦と山川、坂本くらい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:40.34ID:5ZzwMLJ70
NPBの現役助っ人外人が日本で17%とってるのと同じだろ?

ふつーに凄い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:33:57.70ID:mnBhS2ir0
>>217
トンキンはゴミしかいないからな
残念でしたwwwwwwwww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:00.23ID:bPicQwaO0
世界No.1アスリートの大谷さん

史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531

*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
16. Roger Federer, 2006



28. LeBron James, 2012-13

32. Cristiano Ronaldo, 2015-2016
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:01.87ID:8yo42s9O0
>>193
野球のユニフォーム着てスパイクではなく普通のシューズ履くの?
それなんか変じゃない?w
それともユニフォームは着ないのかな?
ユニフォームじゃなかったら普通のアジア人の男性モデルとしか認識されないんじゃないかな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:05.46ID:ojHX7RVO0
三笘なんて日本サッカー界では無名の存在ですよ
最近活躍しだしたけどマスゴミはほとんど扱ってないし
三笘に噛み付く焼き豚が滑稽

大谷なんてマスゴミ総出で盛り上げてきたのに認知度17%wwW
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:13.02ID:H3zRPhMl0
Jリーグでプレーしてる外人選手誰も知られてないのに17%は快挙だろ
Jリーグの外人選手どころか日本人選手もこぞって無名だが
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:27.48ID:sNfqO0V/0
>>80
地元で知名度が20%?
ぜってぇー嘘だわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:39.13ID:gyCUSYYj0
連日大谷ニュースうんざり。大谷ハラスメント
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:34:49.96ID:mnBhS2ir0
>>227
トンキンはそれ以下のゴミでしたwwwwwwwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:00.65ID:K5DWNXGS0
アメリカ人に二割も知られてるて凄くねえか
日本の場所すら知らないアメリカ人5割くらいいるだろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:13.14ID:sNfqO0V/0
>>15
ロサンゼルスにおける
エンゼルスとレイカーズの人気の差を
まず理解しような
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:17.94ID:EvuPKG3i0
大谷が凄いのはライト層含めた野球好きの知名度が100%って所だろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:18.34ID:GnDCmcEe0
>>12
え?でも日本の報道では大谷が活躍する度に 
全米が熱狂した!とか言ってるんだけど
全米が熱狂してるのにたかが17%の知名度なの?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:33.65ID:mnBhS2ir0
>>232
トンキンが粘着してるだけだろ
泥棒トンキン!wwwwwwwww
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:50.16ID:yJghoDmR0
バカは周りの評価で判断する
学生時代、野球部の俺に瞬殺された雑魚
を雑魚どもは崇拝して挨拶してた
雑魚どもによる雑魚が崇拝される国
それが残念ながら日本w
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:50.26ID:sp2Ls47/0
>>227
三笘の1mmをマスコミ総出でゴリ押ししてくれたのにマスゴミ呼ばわりするなよ
それともゴリ押しを活かせなかった三笘が雑魚すぎて滑稽だと言いたいのか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:35:53.77ID:yEifzc3x0
>>223
いまは日本の選手ですらその数字になるのが何人いるかだからな
大谷はスゴいよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:36:22.12ID:a1C27hz+0
世界最大のスポーツ専門メディア、ESPNが選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
ESPYS 2022 -- Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men's Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports


世界最大手のAP通信が選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:36:25.35ID:MejdxzDb0
三笘は何パーなん?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:36:26.38ID:O8ketOqD0
>>238
全米が熱狂したって聞いたことないんだけど最近だといつ言ってたの?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:36:34.81ID:VaP+SlYj0
ロスリスバーガー知ってる日本人なんていないだろ
そんなもんだろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:36:37.58ID:8yo42s9O0
>>230
プロ野球でプレーしている外国人選手も同じよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:36:38.37ID:kxgx/Z+c0
>>239
どうしたの?何か変なこといった?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:37:03.39ID:p1X+zzP80
>>239
お前が何と戦ってんの?wwwww
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:37:23.45ID:jg7nBx1h0
>>229
アメリカのトレンド

チェルシー戦の三笘のドリブル5位>>>勝利投手の大谷50位圏外www
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:37:32.05ID:bx2/TfYr0
野球ってどうでもいいんだな大谷が1番有名でもおかしくないレベルでこれだぞw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:37:32.43ID:EhIlXmdE0
タイガーウッズで81%ならまぁこんなもんだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:37:36.31ID:zYO2Ozuh0
アメリカで「息子にしたい外国人スポーツ選手」のアンケートしてみてほしいw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:37:45.31ID:HHi8fDri0
そもそも野球人気がさほどでもないって話か?
現役で最高の知名度ある人で何ポイントくらいなんだろうね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:37:46.35ID:/S8798Da0
まずメジャーリーグがもうサッカーに追い抜かれそうなくらいだからな
日本でいうと野球選手やサッカー選手でもないそれ以下の球技の選手みたいなもん
しかも外国人選手で雑魚チーム
ほとんどのアメリカ人が知らなくて当然だわな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:07.14ID:MrWWv8c40
しかし仮にもベーブ・ルースを超えた選手の知名度が17パーセントしかないなんて、単純にアメリカで野球の地位が落ちたなぁと思うね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:07.67ID:mnBhS2ir0
>>252
トンキンはそれ以下だったね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:09.27ID:oSTM0K7h0
イチロー全盛期の時でさえWWEのタジリの方が有名だったくらいだしな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:13.43ID:IeOTPED30
誰やねんw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:27.18ID:gPT1x1g00
普通に高いんじゃね?

アメフトのスーパースターで
どれくらい?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:40.93ID:oHVCLonL0
大谷は米国の白人のオバサン&お婆ちゃんに人気あるらしいよ

礼儀正しし、こんな息子とか孫が欲しかったみたいな感じでw 野球は白人のスポーツで米国の上級階級?のスポーツなんだよね

米国の白人のオバサンが大谷の笑顔だらけの多少不気味なtシャツ👕を着てるの見たなw

まあ良いんだよ ヘディング脳みたく、底辺とかブルーカラーのスポーツみたく底辺に
人気あってもシャーナイしな笑
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:38:50.45ID:7uxsOVgc0
意外と高くて驚き
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:39:07.54ID:5ZzwMLJ70
>>236
凄いだろーな

野球しかなかった時代なら

サッカーしかない国のサッカー選手みたいなもん

現代の日本アメリカで17パーセントはふつーに凄いわ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:39:09.00ID:chSQMSxc0
2割弱も知られてるってすごいじゃん
もっとローカル的な知られ方くらいのもんだと思ってた
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:39:09.80ID:8s/2rSV+0
2日連続ムアンダーのオオタニさんなんて米国人は誰も知らんで当然なのよヤキブッタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:39:21.57ID:zqRh0/Ou0
いまだに野球とかメジャーをありがたがってんの日本人ぐらいってバレてきたな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:39:31.78ID:piE5dTiA0
だからさ、自国のスーパースターと比べるって無理があるだろ
その3人が日本でどのくらい知名度あるんだっていうんだよ
小学生みたいな記者だな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:39:44.25ID:Zx5wG4lG0
>>89
イギリスのブライトンでも誰も知らないレベル
//youtu.be/V3of3ZOewhs
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:39:45.77ID:MrWWv8c40
アメリカでは今プレミアリーグ人気あるから、大谷とソン・フンミンの知名度って意外と大差ないと思うわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:40:16.23ID:g6F58cyd0
>>257
それでも6〜9月は他のスポーツ無いからMLBは夏限定コンテンツになってるみたいね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:40:24.63ID:uY2PN1A/0
日本のマスゴミが大騒ぎしてる割には17%は低いって事だろ
日本のマスゴミは猛省しろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:40:25.17ID:mnBhS2ir0
>>278
トンキンは蚊帳の外だなwwww
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:40:39.52ID:Jhttfh0v0
>>246

Instagramハッシュタグ数
#大谷翔平 39.9万件
#shoheiohtani 19.6万件
#佐々木朗希 4.1万件
#三笘薫 2.6万件
#kaorumitoma 1000件

#kaorumitomaで投稿する人がほぼいないから海外知名度ほぼ0だろう
日本国内でもしょぼいのに国際人気語らないで欲しいわな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:40:51.83ID:mPbX6n7B0
国技的な位置づけで見たら朝青龍や白鵬は100%に近いからな
そう考えるとベーブ・ルース超えの偉業に対して低いか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:40:52.45ID:8s/2rSV+0
ジュウナナ谷パー平wwwwwwwwwwwwwwww
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:41:17.50ID:JgNBNnnE0
>>256
知名度ランキングになるだけ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:41:27.70ID:adGP9l2a0
全盛期のクロマティなら日本人の半数は知ってたやろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:41:31.82ID:6yczK4Ul0
>>1
これは本当に謎だ

もちろん、米では他のスポーツ(アメフトやバスケ等)が人気あるとはいえ、
だからといって大谷、トラウト知らない、ってのもねえ…。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:41:33.56ID:7eUQjlr40
>>1
MLBでMVPをとった選手
要はアメリカの野球ファン(MLB)のファンはみんな知ってるレベルの選手てことね

それが17パーてことはMLBの人気がその程度ってこと
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:41:39.74ID:0jqDS0ct0
17%って普通に凄いだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:41:49.91ID:63zRgeoh0
やきうが白人富裕層のスポーツとかホラ吹いてるのいるけど
MLBとか中南米の出稼ぎ移民ばっかりじゃん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:42:08.63ID:RWvacPJu0
ネットの記事を見ると何かするごとに全米が大騒ぎや熱狂って書いてあるけど嘘だったのか…?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:42:16.43ID:JgNBNnnE0
>>261
選手として超えたわけではないからね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/18(木) 16:42:29.81ID:mnBhS2ir0
>>294
バルセロナは八百長やってた糞TEAMS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況